• ベストアンサー

IBMのPCのディスクをP-ATAからS-ATAへ変更したい

IBMのパソコン8183-G9Jを使用しています。(メモリー2G) これの内蔵ハードディスク(P-ATA 133)をS-ATAに変更することを考えています。ここで質問なのですが 1.変更した場合体感スピード(アプリ、OSの機動時間)ははっきり違いますか? 2.S-ATAへ接続変更するだけでそちらを起動ディスクと認識してくれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Baka86
  • ベストアンサー率39% (113/285)
回答No.1

i865G、80G PC2700メモリーなどよく似た内容のHP-D530を使っています。 HDDはU-ATA80Gのものでしたが、幸いマザーボードにS-ATAポート、電源ケーブルにS-ATAコネクタがあったので、S-ATA500Gに換装しました。システム、データは Acronis True Image で外付けHDDに作ってあったバックアップイメージを復元しました。 結果は、BIOS設定も何一つ触ることなく問題なく動いています。

y_japan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そのようにすんなりいけばうれしいのですが。

y_japan
質問者

補足

換装後のアプリやOSの立ち上がり時間は早くなりましたでしょうか?

その他の回答 (2)

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.3

ATA/100 実測そんなに出てない のパソコンがSATA150つけても最大100でないですか http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20081227/sp_ssd2.html おまけを参照

  • jyakuya
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

1. 8183-G9J(ThinkCenter S20)のマザーボードには、SATAのポートが有るのでしょうか?。  無ければUSB経由でUSB-SATA変換の外付けディスクと言う使い方になって、速くはないと思います。  空いているPCIスロットにブート可能なSATAアダプタカードを実装する方法も有りますが、  共有されているPCIの帯域が狭いので速度面ではやはりあまり速くはならないと思います。 2. 起動ドライブはWindowsが「認識する」ものではなくて、BIOSで起動ドライブを「指定する」ものです。  8183-G9J(ThinkCenter S20)のBIOSにSATAを有効にして起動ドライブ (ブートシーケンスのトップ)に  する設定が有れば良いのですが・・・。そんな設定が無いと厄介ですよ。 最近のディスクはPATAでも大容量で速くなっているので、起動ドライブにするならPATAの最新機種に交換と言う手も有りますね。 現在のディスクにデフラグを掛けてから、新しいディスクをパソコンのセカンドPATAポートに接続し、 ディスク交換ソフトを使って現在のディスクの内容を新しいディスクに丸ごとコピーして、 新しいディスクをプライマリーPATAポートに繋ぎ直せば基本的にはOKです。(リカバリー領域が有る場合は注意要) パソコンは違いますが、この方法で私自身、かなり速くなりました。(500GB/7200rpm PATA HDD使用)

参考URL:
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/products/deskstar/P7K500/
y_japan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。SATAのポートはついています。 PATAでとも考えましたがSATAの転送スピードが高いので実際どうなのかなと思い質問してみました。

関連するQ&A

  • 起動ディスクをATA133からSATAにかえると

    起動ディスクをATA133からSATAにかえると、OS(Xp)やアプリの立ち上がり時間は体感的に早くなりますか?CPUはPen4:3.2G,メモリー2Gのマシンです。

  • S-ATAとP-ATAの共存について

    初めまして。 現在自作PC M/B ASUS P4G800-V を使用しているのですが、近々S-ATAのHDDを譲ってもらえることになり増設しようと考えています。 しかし現在既にM/BのS-ATAコネクタにはHDD80GBとHDD160GBが接続してあり空きがないのです。 そのため電器店でS-ATA⇔P-ATAの相互変換アダプタを買ってきて新たにS-ATAのHDDをP-ATAの増設HDDとして使用したいと思っているのですが上記のようなことは可能でしょうか? またS-ATAとP-ATAの共存自体出来るのでしょうか? その場合どちらが優先されるのでしょうか? BIOSの設定で変更できるものなのでしょうか? 自作初心者なため勘違いしている部分もあると思いますがよろしくお願いします。

  • S-ATA 3?

    内蔵ハードディスクを買いに行こうと思ってます。 最近全然ハードウェアについて詳しくなく、下調べ中なのですが標題の通り疑問があります。 P5B-VMというASUSのM/Bを使用しているのですが、 http://kakaku.com/spec/05402012831/ などでスペックをみると、SATA3.0Gに対応しているようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA でS-ATAをみると、S-ATA1?にあるGeneration 3 のことを指しているのか、それともシリアルATA 3.0を指しているのかよくわかりません。 どちらなのでしょうか? 最終的に知りたいのは、現在のM/Bで、S-ATA2のHDDを買ってきた場合、S-ATA2の性能を発揮できるのかどうかを知りたいのですが、、、。 どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • S-ATAから、P-ATAへのコピーが遅い

    S-ATA(160GB)ポート4番目 から P-ATA(IDE型120GB)プライマリマスター へのコピーが遅いので、困っています。 だいたい、3MB/秒くらいのスピードです。 P-ATAに繋いでいたIDE型120GBを、USB外付けにつなぎ変えると、コピー速度が飛躍的に速くなります。 20MB/秒くらいになります。 SCSI接続のHDDから、上記P-ATAのIDE型120GBへのコピー速度は、20MB/秒ぐらいです。なので、ケーブルが悪いようには思えません。 S-ATA(160GB)の接続ポート、ケーブルを変えてみても、遅いです。 何が原因か分かりますでしょうか? マザーボードのBIOS設定は、デフォルトのまま Enhancde Mode Support ON[S-ATA] になっています。 使用環境 ASUS P4P800-E Deluxe ICH5 マザーボードBIOSは1009で最新 PEN4 2.4GHz メモリ 1024MB OSバージョン:Windows 2000 Professional Service Pack 4

  • S-ATA P-ATA HDDの併用法

    先日S-ATA 日立製80G(バルグ)を購入。 これにOS WIN2000をいれて使いたい。 パーテーションをきって、フォーマットまでしました。 現在使用しているHDDを全てデーター用で併用して使用したい。(一応データーはMOに保存しました) BIOS等の設定も教えて下さい。 OSをいれて一応S-ATAだけなら稼動しました。 P-ATAもつないで併用しようとすると上手くいきません。 (BIOSを色々と設定し直したらわけがわからなくなりました) 仕様(自作) マザーボード:MSI 865G Neo2 OS:WIN2000 cpu : セレロン 2.0G メモリー:256MB 説明不足もあるかと思いますが宜しくお願いします。

  • P-ATAが認識しません

    お世話になります。 P-ATAのハードディスクを2台使っていましたが、そろそろ換え時と思い、1台をS-ATAに入れ替え、S-ATAからブートさせるように設定しました。ところが、BIOSではP-ATAを認識しますが、OS上ではP-ATAのドライブを認識しません。 マザーボードはASUSのP4P800、OSはXPsp2です。  検索するとS-ATAを認識しないという質問は多くヒットするのですが、P-ATAを認識しないという事象は無いみたいです。 BIOSの設定は、 Mainメニューで Primary IDE Maste Maxtor 6Y120L0(P-ATAです) Primary IDE Slave Not Detected Secondary IDE Master HL-DT-ST DVDRAM GS Secondary IDE Slave Not Detected Third IDE Master Not Detected Forth IDE Master ST3250410AS (S-ATAです) IDE Configuration Onboard IDE Operate Mode [Enhanced Mode] Enhanced Mode Support On [P-ATA+S-ATA] Configure S-ATA as RAID [No] Bootメニューで 1st Boot Device [Generic STORAGE] 2st Boot Device [4M-ST3250410AS] 3st Boot Device [SM-HL-DT-ST DVD] メーカのサポート期間も終わってしまっていて困ってします。よろしくお願いします。

  • S-ATAでの内蔵HDD接続数

     S-ATAでの内蔵HDD接続最大数について質問します。  今使っているPCのメインボードにS-ATAのHDDを2台 接続しているのですが、もう1台増設したいのですが無理なのでしょうか?。(メインボードには接続部2つのみ) ハード環境は下記の通りです M/B ASUS P4P800-E DELUX CPU P4 3GHz メモリ PC3200 DDR 1GB HDD S-ATA 160G 250G よろしくお願いします。

  • S-ATA ハードディスクの増設について教えてください

    現在のマザーボードはMSIの865PE Neo2-PFSです OSはウィンドウズXP SP2です DVDドライブはIDE接続 HDDもIDE接続 2TBのS-ATAのハードディスクを買ってきました マザーボードの説明書どおりにやっても認識されません デバイスマネージャーでは認識しますが ディスクの管理では認識されません BIOS → Integrated peripherrals → →ATA Configuration→P-ATA+S-ATAにしました bootはIDEのHDDです よろしくお願いします。

  • S-ATAのHDDの取り付けについて

    ハードディスクを増設しようと、先日(といっても結構前になりますか…)Serial-ATAのハードディスクを買ったのですが、なんと「S-ATAをつけるところがないっ(;_;)」ということで、早速S-ATAのインターフェースボード(メルコにIFC-ATS2P2というやつです)と、IDEの電源ケーブルをS-ATAに変換するケーブルも買って、装着!したのですが、読み込んでくれません…。バルク品なので説明書などはなかったのですが、HDをよく見てみるとなにやらもう一つ差し込むようなところが…。http://703.jp/~naka1624/001.jpg(画像の赤丸で囲ってあるところです)ここには何か差し込まなければ動いてくれないのでしょうか? 初心者なもので無知ですみません。よろしくお願いします。m(_ _ )m

  • Eee PC用 S-ATA SSD

    Eee PC用として売られているSSDを探しています. 大きさとコストの点から,バッファローのSHD-EP9S64G (or 32G)が私の用途に合っていることがわかりました.このSSDはコントローラにJMF601を使用した,S-ATAのSSDです. http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-es9m/ 同じように,このタイプでS-ATAのSSDを他社で出していないでしょうか. 変換基板を介して,P-ATAのノートPCに搭載するので,Eee PCに使用するのではありません.