• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実際の冷蔵庫の年間電気代は店頭表示の倍かかる?)

冷蔵庫の年間電気代は店頭表示の倍かかる?

このQ&Aのポイント
  • 冷蔵庫の年間電気代について、店頭表示の数字は実際の使用時に比べて倍程度かかると言われています。
  • 東芝のGRB41Nを購入する場合、店頭表示の年間電気代8,800円に対して、他の冷蔵庫では約2万円も安くなる可能性があります。
  • 冷蔵庫の価格は正月前よりも1月に値段が下がることが多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.1

2006年5月以前なら店頭販売員の説明通りですが、現在は測定法が改定され実態にあった表示方法になっており、各家庭の使い方に左右される面が大きいです。 店頭販売員の説明は古い常識での説明で、現在は同程度で当てはまりません。 ドアの開閉頻度や、食品の詰め込み方で差が発生します。 古い年式の製品と最新機種での差と、420L前後のサイズが効率が良くなっています。 http://www.seikatu-cb.com/kiwami/siyou02.html http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20060220A/index2.htm 2006年5月から実際の使用状況に近づけた測定法で計測するよう改めた。 http://www.jisc.go.jp/newstopics/2006/C9801kaisei.html >冷蔵庫は、お正月の前に買い換えたいという人が多いと私は思うのですが、そうだとすると、今(正月前)より、1月のほうが値段が下がるものなのでしょうか? 年末がお得と考えます。 年末は少し前の機種を大幅割引して販売し、新発売の機種は割引が少ないです。 在庫処理の関係でしょうが、新年になると新発売の機種におまけや何か特典を付けてますが、価格差はないと感じています。 私は長年初売りで家電品を購入していましたが、年末が割引が大きく交渉で値引きしてくれますので昨年から年末に購入する様にしています。  

hidehide17
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 URLも含め、大変的確でわかりやすい内容で、まさに私が知りたかった回答です。重ねてお礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の大きさと年間電気代は反比例?!

    現在の冷蔵庫は使いはじめて、10年くらいになります。 買い替えを考えて、ふと家電専門店のチラシを見て思ったことがあります。 それは、だいたい300リットル以下の安い冷蔵庫(約6万円以下)の年間電気代は1万円くらいなのに、400リットル以上の大型冷蔵庫の年間電気代が4000円とかすご~く安いんです。あくまでも、目安ということで書いているようですが・・・。 素朴な疑問ですが、大きければそれだけ電気代がかかる気がするのです・・・。 どういうことなのか分かりましたら、教えてください。

  • 冷蔵庫の年間電気代

    同じくらいの大きさの冷蔵庫でも年間電気代が4000円台~8000円台まで幅があるのですがこれはどうしてでしょうか?どこが違うのですか?

  • 電機製品の年間の電気代

    よく電機屋さんの商品にはってある年間電気代て本当でしょうか?冷蔵庫に年間7000円位とか、クーラーで年間36000円位とか、なんかすごく安い気がするのですが、うち夏クーラー2台で八月5万円もきました。昼は会社で家にいないのにです。皆クーラーいれると電気代すごく高いて言ってます。今で5月で2万円くらいです。それともうちのクーラーと冷蔵庫が古いから?なにが電気使ってるの?電機屋さんの表示て基準はあるのかしら?買わせるために安く表示してあるのでしょうか。みなさんはクーラーの季節電気代はどのくらいちがいますか?

  • 28年間、使っている冷蔵庫

    我が家の、冷蔵庫は、私が21歳で結婚した時に持ってきた物で 、28年間使っています。 特に不便はなく、状態もきれいで傷みもあまりありません。 今、テレビのニュースで、25年間使った冷蔵庫を、 エコポイントがあるので買い替えるというのを見ましたが、 その冷蔵庫は、失礼ながら、外観も汚く内部の引き出しも落ちそうだったり、 金属のところは錆だらけだったり、ドアのパッキンも弱く閉まりにくいものでした。 それに比べると我が家の冷蔵庫はほんとにきれいです。内部もドアも何の問題も無いのです。 消費電力は年・408kWhなので、確かに電気代(年間1万円以上)を考えたら、 不経済だとは思いますし、地球にも優しくないとは思いますが… 今、世間では古い家電製品は使っているだけで 環境に悪いように言われていますが、本当にそうでしょうか? まだ使える物をただの粗大ごみにしてしまうのはどうなんでしょう。 やっぱり買い替えた方がいいでしょうか? 私としてはいつまでもつか、見届けたい気もするんですが… ちなみに、電子レンジも同じく28年、洗濯機は21年使っています。

  • 冷蔵庫を買い換えると電気代は変わりますか?

    10年前の冷蔵庫を使っています。東芝GR420Kで、消費電力は24kw/月です。10年前は今と電気代の計算が違うようで、なかなか直接比較できないようです。 最近買い換えられた方は電気代が月1000円くらい違ったのでしょうか?うちはもともと電気代は安い方なので(近隣の家と比較して)あまり下がらないような気もします。実際はどうだったのでしょうか? 買い換えられた方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • なぜ大型冷蔵庫のほうが電気代が安い?

    あるサイトで次のような冷蔵庫の比較を見ました。(容量、年間消費電力量、年間電気代)です。 M社の場合 冷蔵庫A(220L、570kwh/年、11,970円) 冷蔵庫B(445L、170kwh/年、3,570円) 他社の場合も同様に大きい冷蔵庫のほうが電気代が安くなっています。 理由は、大きい冷蔵庫のほうが省エネタイプとなっているからなのでしょうか。もしそうであれば、小さい冷蔵庫にはなぜ省エネタイプが適用できないのでしょうか。(そもそも冷蔵庫の省エネタイプとはどこがどうなっているのかも分かりません) どなたか家電に詳しい方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 古い冷蔵庫の電気代について

    お詳しい方、教えて下さい。 『古い冷蔵庫は電気代が高くて、新しい冷蔵庫は電気代が安いから、買い替えた方が良い』という話をよく聞きます。 我が家の冷蔵庫は、ナショナルのNR-231TRという型番の、容量230Lの2ドア冷蔵庫で、短くても20年、長ければ30年くらい前の冷蔵庫なので、電気代がすごく高いんじゃないかと心配になったんです。 そこで消費電力料や電気代がわかるというワットチェッカーという商品を購入して調べてみたんです。 料金設定を1kwh23.5円に設定して24時間計測してみた所、電力消費量が0.85kwh、電気代が19.975円(0.85kwh×23.5円)という結果が出ました。 1日19.975円という事は、365日で7290.875円です。 あれ?全然高くない。 価格.comの冷蔵庫のスペック検索で『容量200L以上、年間電気代7500円以下、価格のある製品のみ』で検索したところ、ドア数が2以上の機種はわずか4件(3機種)しか無く、しかも最安値が14万円から23万円もする高級機のみでした。 年間電気代を10000円以下にして検索し直しても、ドア数が2以上の機種は14件10機種で、最安値が9万5千円以上の機種のみでした。 年間電気代を12500円以下にして検索すると、容量230~350L、2ドア~4ドアで35000円~65000円程度の低価格機がようやく何台か出てきました。 ワットチェッカーの計測がいい加減なのか、それともワットチェッカーの計測が正しくて(我が家の冷蔵庫が優秀で)、必ずしも『古い冷蔵庫は電気代が高くて、新しい冷蔵庫は電気代が安いから、買い替えた方が良い』というわけでは無いという事なのか、素人の私には判断が付かないので質問させて頂きました。 計測に使用したワットチェッカーはPLUS2022-04という型番で、TAP-TST7というものと同等品だそうです。 冷蔵庫の方はナショナルのNR-231TRという型番で、 仕様は、 容量…冷蔵庫170L、冷凍庫60L、合計230L 外寸…幅552mm、奥行き651mm、高さ1565mm 重さ…69kg 冷媒…フロン12(封入量140g) 冷凍室の性能…*3つ 定格電圧…100V 定格周波数…50/60Hz 電動機の定格消費電力…96/100W 電熱装置の定格消費電力…171/171W 消費電力量…50/60Hzともに32kwh/月 です。 ワットチェッカーでの計測結果は1日0.85kwhなので、これだと1ヵ月で25.5kwhと、32kwhの80%程度の結果になっているのが気になります。 ちなみに、強弱設定は冷凍庫が5段階で一番弱い『弱』、冷蔵庫が5段階で真ん中の『中』に設定して、室温15度くらいの中で24時間計測した結果が0.85kwhでした。 我が家は60Hzエリアです。 冷蔵庫は20年以上の間、1度も調子が悪くなる事無く稼動してくれています。 お詳しい方、回答お待ちしています。

  • 冷蔵庫の電気代について

    現在、97年製のSANYO SR-25Mを使用中です。 大人二人暮らしで、冷蔵庫の古さと東京電力の更なる値上げのことなどを考えて買い換えようと考えております。 狙いの機種は日立のR-S42CMです。 現在使用中の冷蔵庫はカタログ数値で年間540kwh(11880円)、買い換えると年間210kwh(4830円)になります。 月割りにすると電気代の差額が約588円という計算なのでそんなに電気代を食っているようには思わないのですが、2006年以前の計算基準とそれ以降の計算基準は違うようなことをどこかのサイトで見かけました。 買い換える事で劇的に変わりそうなら冷蔵庫を買いたいのですが、どなたかわかれば教えてください。 <補足> 現在の冷蔵庫ではおいしい氷が出来ないので、氷を週に2kg158円で買っています。 これだけで1年間で7584円(4週計算)になっています。なので、月の電気代と氷代が節約できればと思って製氷室の容量が大きくて省エネのこの製品が候補となっています。

  • この冷蔵庫を一年間使用したら電気代どれくらいふえるでしょうか?およそでかまいませんので教えてください。

    お手数ですが次のページをご覧になって今までよりおよそどれくらい電気代が増えそうか計算して教えてください。(コピー&ペーストでどうぞ。) 型番は「GR-Y50A」です。小さい方です。 http://www.toshiba.co.jp/webcata/refrige/gr_y80a.htm ●こちら西日本です。 ●いままでの電気代はおよそ月20000円でした。 ●あまり正確な額でなくてよろしいです。1000円単位でかまいません。 ●ある家電量販店のチラシには「年4500円しかかかりません!」とかなんとか書いてありましたがど~も嘘っぽいなぁと思っています。 ●一応電力会社の計算サイトで自分で計算してみましたがどうもうまくいきませんでした。(頭悪いのでイマイチ意味がわかんない。) 宜しくお願いします。(^^)/~~~

  • 年間電気代

    年間電気代って何ですか? 年間電気代約810円って広告に書いてあったんですが、つまり1年に810円電気代がかかるんですよね? でもそれは1日何時間つけている計算ですか? 分かる方教えて下さい! ちなみにテレビです。