• 締切済み

切らずに見開きを描けますか?

漫画描きの初心者です。 ネットであちこち「見開きページ」の描き方を見てきましたが どなたも、なんだか紙を縦に切って裏をテープで貼り合わせてますよね。 (曖昧ですみません…) その…、紙って切らなきゃならないんでしょうか? 分かりにくいですよね。ごめんなさい。 最後に原稿用紙を二枚テープでくっつけるのはわかるんですが、 見開きを描くために、何故わざわざ紙を切らなきゃいけないのでしょうか。 「ここまで絵が印刷に写りますよ」というライン(タチキリ?)まで描いて 続きはトレース台で、絵や背景の続きを確認しながら 隣りに来るページもタチキリ?線から描き始めれば 原稿用紙のままでは開いた時に貼り合わせたところの絵と絵が はなれていても、 印刷した時にはちゃんと絵がくっついて見えるんじゃないか・・・ と、思ったのです。 わかりにくい上に、根本的に間違っているかもしれませんが どなたかご回答よろしくお願い致します!!! ちなみに同人とかではなく、出版社への投稿を考えています。

みんなの回答

  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.2

二枚をテープでつないでから絵を描く方が 作業効率が良いのではないかと思います。 タチキリまで描いて、確認しながら次を描くというやり方だと 確認作業がとても大変な気がします。 また、下描きはなんとかなっても 清書でペンの太さが微妙に変わって来ません? 一本の線であるはずなのに、途中で違うのって つなぎ合わせた感が出てしまい綺麗でないと思います。 仕上がり、見た目を考えると やっぱりつなぎ合わせた方がより良く見える気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8539/19413)
回答No.1

>漫画描きの初心者です。 初心者なら「全体が1枚の絵として見えないと、とっても描き辛い」って言う経験をした事を無いでしょうね。 ネームからアテを起して、アテから全体のバランスを見ながら下書きをして、下書きにペン入れして。 この時「全体のバランスを見る」には、どうしても「紙が1枚に繋がっている必要がある」のです。 人間の目ってのは、静止画に対してはとっても精度が高くて「絵の右と左で角度が0.5度ズレて傾いているだけで、ズレているのを検知してしまう」のです。 原稿用紙を貼り合わせるのは「作業途中で、左右の原稿で、ズレが発生しないようにする為」と言う理由もあるのです。 1日目に上半分描いて、翌日に下半分を描く時、前の日とピッタリ同じ位置に左右の原稿を重ねる事が出来ますか?前日に合わせた位置と0.3mmズレていただけで、人間の目はズレを検知してしまいますよ? >続きはトレース台で、絵や背景の続きを確認しながら などと言う事をすれば、簡単に0.5度くらい傾いてズレます。 で、このズレは「描いている本人は気付かない」んです。「デッサンの狂いも、描いている本人は気付かない」のと同じで。 ま、実際にやって見るのが一番判りやすいんだけど「原稿用紙を切り貼りして見開きサイズの原稿用紙1枚にして作業した方が、作業効率が10倍早い」んです。 「原稿が完成するまで、毎日毎日、左右の原稿のズレを気にして、毎日、作業前にピッタリ位置調整する」なんて馬鹿臭い事をするより、初日に「原稿を切り貼りして、裏からテープで固定して、左右を繋いで1枚にしちゃう」方が、10倍楽だと思いませんか?こうすりゃ、絶対にズレませんよ。 え?楽だと思わない?だったら、毎日毎日、左右の原稿のズレを気にしながら、分離したままの原稿でトレス台を駆使して描いて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノンブルの付け方

    印刷会社で同人誌を印刷してもらうときに、 ノンブルを打つじゃないですか? どうしても本文のなかにノンブルを入れたくないときは どうしたらいいのでしょうか? 一応原稿の裏・原稿用紙の左下・原稿用紙のタチキリ線より上の余白・タチキリ線の中のそれぞれ印刷時ノンブルが見えない場所に記入はしたのですが・・・・ やはりタチきり内に記入しなければいけないのでしょうか? もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?

  • ワード見開き印刷

    ワードにて文章を作りそれを見開きで印刷して小冊子を作りたいと思っています。 1ページA5で製作し横にしたA4の紙に2ページづつ印刷。 ページ設定などで見開き印刷に設定は出来るのですが、文章がすべて縦書きで製作しているのにページの流れが左側に来てしまいます。1ページ目が左、2ページがその右、そして3ページが次の紙の左側と縦書きの文章が素直に読めない状態です。 ページを紙の右側から始める方法は無いでしょうか? 作業環境はWINXP、Word2000、プリンターはbrotherのモノクロレーザーを使用しています。 よろしくお願いいたします。

  • ワードの「見開きページの設定」について、教えて下さい。

    ワードの「見開きページの設定」について、教えて下さい。 ml-ma-goo様にご紹介頂いた下記資料に通り、やってみたのですが、思うような結果が出来ません。 http://office-qa.com/Word/wd33-1.htm 1.ワードの「見開きページの設定」について、図の設定通り、設定し、「ワードの設定内容:上35mm。下30mm。内側(N)30mm。外側(O)30mm。とししろ(G)5mm」として、A4用紙で印刷すると、下記のような結果となったのですが。右余白とは、紙を机において、印刷方向の上を上として右側の余白です。上下左余白も同様で、あくまで、紙の印刷方向で、記載しています。印刷結果は下記の通りです。通常の印刷と変わりがないのですが。 1PAGE:上余白35mm。下余白40mm。左余白25mm。右余白30mm。 2PAGE:上余白37mm。下余白35mm。左余白20mm。右余白35mm。 3PAGE:上余白35mm。下余白35mm。左余白25mm。右余白30mm。 4PAGE:上余白35mm。下余白35mm。左余白35mm。右余白30mm。 まず、テキストと比べ、通常の印刷しかできないにですが、「ワードの見開きページの設定」を上手くしようとすれば、特殊なプリンター(両面印刷が通常出来るプリンターが必要なんでしょうか???) また、キャノンとか、ブラザーのインクジェット方式のプリンター使用の場合は、両面印刷は、自動的には不可能であり、自分で一枚ずつ印刷し、印刷紙をトレイで裏返しすれば、出来るものでしょうか。?? まず、ワードの見開きページ印刷が、両面印刷か片面印刷すら、理解していないのですが、簡単に、詳細をお教え下さい。どうか宜しくお願い致します。 2.「本(縦方向に谷折り) 」と「本(縦方向に山折り)」についても、資料を読むと、両面印刷のように思うのですが、通常のプリンターでは、出来ないものか???またこの意味することは、どのような事か簡単にお教え下さい。どうか 宜しくお願い致します。 通常の印刷は、やった事があるのですが、かかる「特殊な印刷」の経験はなく、どうかくれぐれも、宜しくご指導下さい。お願い致します。

  • word文書の見開きページの作り方

    wordで文書を作成しているのですが、A4用紙(縦)を2枚に並べてA3の見開きにしたいです。 完成イメージとしては冊子のように見開きになるようにしたくて、その印刷の仕方は分かりますが、編集する際(実際に作る際)の良いやり方があったら教えて頂きたいです。 具体的に、現在、項目が多い横長になってしまう表を作っているのですが、A4縦では項目が収まりきらないので、左ページから右ページへ続くようなA3の横長の表を作りたいのです。 その為、上記の様なA4を編集しながら最後完成するときにA3になるよう上手い具合にやるやり方があれば教えてください。

  • 「コミックスタジオver4EX」のコマ割について

    コマ割において、断ち切り線まで枠線を引く(タチキリでしたっけ?)方法が全然分かりません。 引こうとしても線が引かれないし、探し方が悪いのか、マニュアルにもタチキリの方法が載ってません。 どうすれば出来るのでしょうか? それと、作品を書くときは表紙絵と裏表紙絵はどこに、どのようにして描けばいいのでしょう?表紙用の原稿ページが見当たらないのでどうすればいいのか分からないのですが・・・

  • 見開きの漫画原稿(B4)の投稿方法

    漫画を出版社に投稿しようと思っています。 見開きのページがあり、B4サイズをつなぎ合わせた原稿(大体B3サイズ)が含まれているのですが、その場合どのように投稿したらよいのでしょうか。 B4の封筒に半分に折って入れるか(ただ、トーンが境界線にあるとそれが取れてしまう;)、B3の封筒を使うか・・・ B3の封筒を使用した場合、通常のサイズの原稿(B4)が封筒の中で動いてトーンが剥がれてしまう危険があるのでどうしようかと思っています。 いつも防水のためクリアパックで包装したものを封筒に入れて送っているのですが、B4サイズの原稿だけ包装するとページがバラバラになってしまうし・・・(B3のクリアパックが販売しているところを見たことがないので・・・^_^;) 分かりにくくてすみません。 簡単に言えば「見開きのある原稿を皆さんはどのように投稿しているのか」です。 自分はこうやって投稿した、こうしたら良いのではないかなど何かアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 原稿のトレースについて。 (スキャン→黒ベタのないデータに)

    絵の練習に、好きな作家さんの漫画をトレースしたいのですが、 トレース台(下からライトで照らしてトレースしやすくする作業台)に 原稿(単行本をバラしたもの)を載せてトレースすると、 裏側のページの絵も透けて見えてしまうため、トレースしにくいのです。 そこで、原稿をスキャナーでスキャンして、 それを印刷したものをトレース台でトレースしたいのですが、 今度は印刷する際、黒くベタ塗りした部分があると、黒インクを大量に使うので困ります。 スキャンした原稿の黒部分を白くしてくれる機能、もしくは 細線だけで原稿をスキャンしてくれる機能を持つソフトがありましたら教えてください。 どなたかよろしくお願いいたします。mm

  • 見開きページについて

    Word2013を使用しています。 見開きページの設定は左綴じ前提なので、奇数ページでセッションが終わると偶数ページには自動的に白紙ページが挿入されて印刷されますよね。 この白紙ページの書式を作りたいのですが、単に改ページ等でページを増やすだけでは文書が偶数ページで終わると奇数ページに自作のページが来てしまい、結局は手動で消さないといけなくなります。 文書が奇数で終わった時だけ偶数ページに表示・印刷し、文書が偶数ページで終わった時は表示も印刷もしないというのが自動でできる方法はありませんか?

  • 出版関係:A4変型サイズでの余白/画像サイズについて

    こちらのカテゴリでいいのか分かりませんが、よろしくお願いします。 現在絵を出版することを視野に入れた上で、画像サイズをどう設定するか考えています(PC原稿です) ※同人誌や自費出版ではありません。 最近は多種多様のサイズがありますので、 本のサイズはA4とB4の中間くらいで縦長がいいと考えています。 絵には全て枠がありますので、余白部分が発生します。(見開きページはありません) そういった変型サイズに、「最低○×○cmは余白をとること」等の規定はありますか? それとも多少自分の好みで決めてもいいものなのか気になります。 そして絵(画像)ですが、漫画の場合は印刷サイズより1.2倍で描くようですが、 他のジャンル(絵本や表紙のイラストなどのカラー絵)はどうなのでしょう。原寸ですか? ご回答宜しくお願いします。

  • word2007で縦書き見開き印刷をしたい

    こんにちは。vistaでWord2007を使用しています。 A5サイズの小冊子を作る仕事があり、試し印刷をしたいのですが、 A5の縦書き原稿を、A41枚に2P印刷する方法がわかりません。 ページ設定で「見開き」を選択しているのですが、2枚1Pに表示されません。「本」では順番が横書きになってしまいます。(左側に1P目、右側に2P目) 印刷の設定で1枚あたりのページ数を2とすると横書きの順番で印刷されてしまう上に縮小されすぎます。 1枚目 2P 1P 2枚目 4P 3P… のように印刷する方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。