• 締切済み

Ultra Wide SCSI-2 と Ultra 2 Wide SCSI とは同じものですか?

購入したDATをPCに繋げるためにケーブルを探していて疑問に思ったので、質問します。 DAT(HP製DAT40e)の仕様には、インターフェースとして「Ultra Wide SCSI-2」と書かれていますが、これは「Ultra 2 Wide SCSI」と同じものと考えてよいでしょうか?(あるページには「Wide Ultra 2 SCSI」とも書かれていましたが) それとも、「Ultra Wide SCSI」のことなのでしょうか?

みんなの回答

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

このURLに示されている名付け規則に従うならば、Ultraの後に数字が来る場合にはUltra SCSIの数字倍の速度を表すことになります。また、Ultra以上のものはSCSI-3を名乗ることになります。 http://www2.synapse.ne.jp/khiro/parts/scsi.htm さらにDATを紹介したページには http://www-6.ibm.com/jp/pc/vlp/ca27/14p6763/14p6763a.html ・インターフェース LVD/SE Ultra Wide SCSI-2 とも書かれています。ここで、LVDはUltra 2で使用されている信号レベルを表しておりSE(Single End)であることから、誤記(すくなくとも標準からははずれている)表記であり、 Ultra Wide SCSI-2 = Ultra 2 Wide SCSI だと特定できます。 Wide Ultra 2 SCSIは必ずしも誤記ではありませんが、下記のURLにあるような例はかなりはちゃめちゃです。

参考URL:
http://www.raidionsystems.com/html/scsi_cable_specs.htm
e-kameda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  Ultra Wide SCSI-2 = Ultra 2 Wide SCSI であろうとのことですが、実は昨日ビックカメラの店員さんに質問したところ、「SCSI-2」とは「SCSI-1、SCSI-2、SCSI-3という大きなくくりの中ではSCSI-2に当てはまる」という意味であろうとのことで、  Ultra Wide SCSI-2 = Ultra Wide SCSI との説明でした。 また、「LVD/SE」とは、「『LVD』と『SE』の両方に対応している」という意味ではないかとのことでした。 そうすると、「Ultra Wide SCSI」の場合は、LVDモードの場合も、SEモードの場合も、転送速度は40MB/sなので、安価なSE対応をケーブルを購入したほうがよいとの結論に至りました。(まだ購入していませんが) ただし、お店にDATドライブ自体があったわけではなく、店員さんもあくまで想像で話をしていると思うので、100%信用できるとは思っていません。 逆に、ntaさんが書かれているとおり、LVDはUltra2以上で使用される規格のようですので、もしUltra Wide SCSI-2がUltra Wide SCSIのことだとすると、LVD対応であること自体あまり意味がないと思われますが、だからといって、Ultra Wide SCSI-2が誤記とは言い切れないような気もします。 というわけで、いまだどちらが正しいのか分からずに迷っています。何かお分かりでしたら、お教え下さい!

関連するQ&A

  • Wide Ultra3 SCSI → USB・IDEの変換について

    こんにちは。 Wide Ultra3 SCSI接続のHDDについて、2点ほど質問があります。 (1)Wide Ultra3 SCSIのSCA-2コネクタ(80ピン)のHDDをUSBかIDEで接続して、 外付け、あるいは内蔵HDDとして使用したいのですが、 そもそもWide Ultra3 SCSIってUltra3 SCSI(Ultra160 SCSI)と同じものなのでしょうか。 使用したいHDDは「HP ProLiant ML350」のホットプラグ対応のHDDです。 http://h50146.www5.hp.com/products/old/servers/ml350_1gte.html (2)上記規格のHDDをUSBかIDEで接続できる変換機器を探しているのですが、 ピン形状が一致するものが中々見つかりません。 以下のような機器もあるのですが、ピン形状が一致しないようです。 http://www.logitec.co.jp/products/henkan/lubsc2.html ご存知の方はお教えいただけますでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • SCSIについて教えてください

    こんにちは。 ちょっと質問が沢山あるので読みにくくなるかもしれませんが許してください。 最近、HDDなどを増設したいなぁと思い、PCの説明書を読むと、どうやらSCSIでの 増設しか私のPCは対応していないようです。 対応するSCSIは ・Ultra SCSI インターフェースボード (Wide対応)(PK-UG-x007) ・Ultra SCSI インターフェースボード (PK-UG-X014) の2種類らしいのですが一体これは何ですか?? 各種類の中に様々なメーカー品が存在しているのでしょうか? そしてWide対応とは何でしょうか? それともう一つ、HDDは最近40Gで2万円代などで購入できるようなのですが、 上記のSCSIでも特にHDDの制限などはないのでしょうか?? またPCによって制限などありますか?? SCSIを購入しても良いHDDを取り付けられなかったら悲しいので・・・ 最後に、SCSIなどで今後増設された周辺機器をまとめる入れ物などって 皆さんどうされてますか? 何か市販の良いものってありますか?? 教えて下さい!!

  • Ultra SCSI対応の機器、SCSI-2ボードで使えますか?

    Ultra SCSI対応のCD-R/RWを購入しました。今付いているインターフェースボードがSCSI-2規格なのですが、接続してつかえるでしょうか?Ultra SCSIボードを購入しなければいけませんか?

  • Ultra160SCSI用のケーブルを探しています。

    Adaptec ACI-7892 Ultra160/m SCSIを使用しています。今までのHDD(18G,36G)がいっぱいになってきました。2台の熱量等もすごく、1台にしようと思い思い切って大容量(181G)を購入しました。ところがSCSIケーブルのコネクタの形が変わっており接続できません。今までは通常の68ピンでしたが、この製品はメス型の製品で大きさも一回り大きいです。どなたか接続できるケーブルのメーカー名や製品名をご存じありませんか? 最悪SCSIカードを買い換えてもいいです。 製品はHDD SCSI Seagate ST1181677LCV Ultra160SCSIです。 *購入先のショップに問い合わせても回答が得られませんでした。

  • Ultra320 SCSI ハードディスクの使い方は?

    Ultra320 SCSI ハードディスクをネットオークションで購入しましたが初めて扱うSCSI HDDで使い方がよくわかりません。 接続はI/Fにケーブルを繋ぐだけで良いのでしょうか? I/Fの反対側にHDAとラベルに書かれていてドライブにはピン(12本)が実装されていますがここにジャンパなどを挿すのですか?

  • SCSI-2とSCSI-3の互換性(テープドライブ入替)について

    コンパック(HP)のサーバーProLiant ML370 G2を使用しています。 内蔵のデュアルチャンネル・Wide ultra2 SCSIコントローラに AIT-50を接続して、バックアップと取っていたのですが、 テープドライブの相次ぐ故障と、ATIドライブでの容量不足から、 LTOに変更しようと思っています。 現在、候補にしているLTOはHPのUltrium448、(Wide Ultra3 SCSI)です。 なおサーバーには、RAID用にスマートアレイコントローラ431(Wide Ultra3 SCSI)が 別途導入されています。 (HDD3台を接続し、RAID5を構築済みです。) 新規導入のLTOは、スマートアレイコントローラ431に接続しても、 問題ないでしょうか? あるいは、内蔵のデュアルチャンネル SCSI2に接続しても、 問題ないでしょうか? 回答いただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • Ultra SCSIの内蔵ケーブル極性変換

    Ultra SCSI(68ピン)の内蔵ケーブルのオスどおしを結線したいのですが、68ピ-68ピンの極性変換アダプターをいくらNETで探しても見つかりません。仕様上存在しないものなのでしょうか。

  • SCSIのHDDがPCで認識されません

    環境: WindowsXP SP2 Pentium4 2.8GHz RAM 2GB Ultra-SCSIインターフェース IO DATA製SCSI40GBHDD SCSI接続のHDDがPCで認識出来ません。 単に読めないとか、ファーマットが違う、ではなくマイコンピュータに表示もされません。 別のSCSI対応の機材(非PC)でHDDが認識できて読み書きも可能なのでHDDの故障ではなく、 SCSIのCD-RドライブがPCで認識出来るので、PCのSCSIインターフェースも故障していません。 ちなみに、 PC-SCSIケーブル-HDD-SCSIケーブル-CD-Rドライブ の接続だと、HDDを飛ばしてCD-Rドライブだけを認識します。 何か原因は考えられますか? 教えて頂けると幸いです。

  • 世代違いのSCSI接続で、より高速転送をするには?

    MOドライブをSCSI接続する必要が出てしまい、接続ケーブル選びで混乱しております。 デバイスの仕様を調べたところ、SCSIインターフェースは、 MO(オリンパス/640MO TURBO)側がSCSI-II、PC側がUltra SCSIとなっています。 ケーブルは両側D-Subハーフピッチ50pinオスのものを買おうと考えています。 少しでも転送速度を高めたいと思っているのですが、この環境では選ぶケーブルによって転送速度に差は出るのでしょうか? また、ベストなケーブル等ご存知でしたら教えてください。 ◆オリンパス/640MO TURBO仕様: http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/mo/product_details_infomation.cfm?pid=133&bid=803&bfid=3

  • SCSIについて

    こんにちわ! “SCSI”について、ダメもとで質問します。 「PC本体の関係で、SCSIボードは、“SCSI-1”です。 このボードに、他のタイプ(SCSI-2~ULTRA-SCSI等)の 周辺機器は、どんな事をしても接続出来ないのでしょう か?」 互換性を考えずに、使い捨てにしていく体制はイヤです ネ~~~

専門家に質問してみよう