• ベストアンサー

HDDのデータの救出

不具合らしきHDDを取り出しできるだけデータを救出したいというのが質問の要旨です。 以前使っていたPC(win2000)のOSを入れたHDDに不具合がでてブルーバックがでました。 HDDはSeagateのもので160GBです。フォーマットはNFTSです。 どうも以前からアクセスが遅かったのともう一台入れておいたHDDより高温だったので物理的な不具合かなぁと思っていました。 内蔵HDDを外付けのドライブにするパーツ(ケース)を購入し、今メインで使っているXPのパソコンにつなぎましたが「コンピュータの管理」で確認できるもののHDDとしてマイコンピュータには出てきませんでした。 自力で調べたところでは同じwin2000であれば認識させることができると言うことで古い2000のPCを引っ張り出し試したところディスクの管理の画面から認識するところまでできました。 (ドライブを右クリックして出てくる選択肢だったのですが名前を忘れてしまいました) ちなみに正常(アクティブ)と出ています。 その不具合のあるHDDはパーティションで区切ってあり128MBと38MB位でたしかビッグドライブの関係でそうしたのかなと思っています。 128MBをEドライブ、38MBをFドライブとするとFドライブは正常に動作します。 Eドライブについてはアクセスを試みますが例えば最初のFドライブをクリックして開こうとすると5分位アクセスして「I/Oデバイスエラー」となります。 OS上からコマンドプロンプトでCHKDSKをかけたところ3時間程ですべてのチェックと修正ができました。 これが問題なく完了するのが不思議ではあります。 おそらく救出すべきデータはそれほど多数ではないと思いますが、フォーマットを試みる前にまだやれることがあるような気がしてなりません。実働はかなりダメな感じですが正常と出ていたりするので・・・・ SeagateのHDDのチェックツールを入手して使ってみましたがアクセスランプがついたまま6時間ほど経過しても何ら動きはありませんでした。 ケース以外にお金をかけるつもりはありません。 このHDDのデータを救出する方法として他にどのような案がありますでしょうか。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

knoppixと言うのがあります。 http://pctrouble.lessismore.cc/software/knoppix.html これはCD/DVDで起動するOSです。 (最近ではUSB起動させることも出来る) CDから起動できるので、HDDの壊れたPCでも起動できるため他のPCを必要としません。 また、Windowsとは違うOSなのでWindows上からは通常見られないファイルまで見ることが出来、またコピーできます。 今回のケースだとHDD自体は大丈夫そうなので、バックアップは出来ると思います。 ただ、CD起動の場合非常に遅いのが難点ですが、「他の方法」と言うことで参考までに・・・

kamerabeginner
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました ご紹介頂いたOSをもともと使っていたwin2000のPCで使用したところ、OSの起動はできましたがマウントまで至りませんでした。 2台あったHDDのうち使用できたものを内蔵に、できなかったものをUSBにて外付けにしましたがアイコンは出るもののマウントさせる時にエラーがでました。 片方のドライブはもともと正常なのでドライブの不具合というよりwin2000で接続したときに毎回マウント時に必要な変な設定を戻す作業をしないといけないことが原因なのかなと思っています。 しかし別の時にknoppixは使えそうです。 有益な情報ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

他の板では、ファイナルデータで救出できた声が多いですよ。 (失敗する場合もあるのでお試し版で試す)

kamerabeginner
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 結局未知の不具合のようなのでフォーマットを試すこととなりました。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1125/2900)
回答No.2

HDD Regeneratorというソフトで修復できる場合もあるようです。 (ダウンロード場所や使い方はネット検索ですぐ調べられます) 別パーティションが正常にアクセスできるなら、ヘッドが壊れているとか電気回路が壊れているとかではないので修復できる確率は高いと思います。 このソフトは有料ですが、最初の不良セクタだけ直すならデモ版で可能なので、まずは試してみるということでいかがでしょう。

kamerabeginner
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました ご紹介頂いたソフトを試しましたがHDD自体の不具合はないような結果がでました。 結局未知の不具合のようなのでフォーマットを試すこととなりました。

関連するQ&A

  • クラッシュHDDからデータの救出

    クラッシュHDDからデータの救出をしたいのですが可能でしょうか? CドライブにOS他プログラム、Dドライブにデータを収納していたHDDが突然クラッシュしました。大事なデータだけは何とか救出したいと考えてクラッシュしたHDDをUSB外付けでアクセスを試みたのですが、全くアクセスできない、つまりクラッシュHDDが認識されません。Dドライブにアクセスしてデータを救出する ことは出来ないのでしょうか?ご教示をお願いします。

  • HDD故障のデーター救出

    HDDの故障でデーター救出するため何回かこちらで質問させて頂き HDDの取り出し方や復元ソフトをおしえていただき有難うございました。 HDDをとりだしてUSBケーブルにつなぎ管理をみましたら認識されておらず、ディバイスマネージャーでは型番数字は認識しておりませんでしたが 英語の文字がかかれてありましたので、認識しているものと判断し マイコンピューターをあけますと GとF(と思います)が認識されておりました。自然にGが起動しましたのでCドライブとおもってファイルをあけますとオフィス2000とか メディアplayer(?)縮小などがありました。F(?)の方は砂時計が 長いので適当なところできったように思いますが、応答しませんと でてきたように思います。(きったので応答しませんとでたのか、よくわかりません) Gドライブのオフィス2000も移動してなかをみようと しましたが移動できずようやくコピーして貼り付けなかをみることができました。そのあいで20分ぐらいウーという音がしておりました。 肝心のC ドライブがひらけませんでしたので、これ以上すると悪い方向 にいくと思い救出業者にだしましたが、音がでているので、30万円ぐらい かかるとのことでしたので、もどして頂いて再トライするつもりですが 正常なパソコンに2.0の変換ケーブルでつないだノートパソコンが 正常のパソコンで音がした場合正常なパソコンも変になるということもあるのでしょうか? まず正常パソコンのことが心配デス。ファイナルデーターでためして みたいのですが、Cドライブが応答ありませんとでましたらファイナル データーをやっても無駄でしょうか? 素人がいろいろためしていると余計悪くなるのでさわらないでください と業者ではいわれますので、それをはかりにかけてやっておりましたが トホホ宜しくお願い致します windows xp, fujitsu note pc です。

  • 認識されなくなったUSB接続HDDのフォーマットもしくはデータ救出

    USB接続の500MB(2つのパーティションにしていた)・HDDが突然パソコンに認識されなくなりました。 win2000・XPの両方のOSのパソコンで状況は同じです。 現在の状態 ・エクスプローラーでドライブは認識されていない ・HDDを250MBの新品のものに交換すると認識し、フォーマットも出来たので、ケースの問題ではなさそう ・ファイナルデータのお試し版を試したところ、高度な復元モードで論理ドライブが現れず、物理ドライブのみが現れる ・物理ドライブのスキャンをしても何も現れない ・ディスクフォーマッターソフトでは物理ドライブが認識されない やりたいこと ・可能であればデータの復旧・吸出し ・データの復旧が無理なら、このHDDのフォーマットをして再使用可能にしたい 以上ですが、ドライブの認識をパソコンがしてくれないため、フォーマットすら出来ません。 ネットでいろいろ探してみましたが私のトラブル解決に繋がることは見つかりませんでした。 何らかの方法で物理ドライブをそのままフォーマットできる方法を御存知の方、よろしくご教授ください。

  • HDDからのデータ救出について

    ノートのHDDからデータの救出をしたいと思っています。 外付けケースに入れてUSBで他のつないでいます。 MyDocumentsなどにアクセスするにはどうしたらよいのでしょうか。 当然アクセス拒否されるのですが…

  • 壊れた外付けHDDのデータを救出する方法

    外付けHDDが壊れてしまい、ドライブが認識されません。 電源ONでカッチンカッチン音がします。 ファイナルリカバリーの試供版で試してみたのですが、 物理ドライブでも認識されません。 HDDの中のデータの吸出し方法を教えてください。 HDDはBUFFALOの160GBです。 最初はアクセスランプ(赤)がついたままの状態でしたが、 音がするので、あわてて手動で電源を切ってしまってからは、 アクセスランプもつきません。 マイクロソフトからの通知では、不具合は、ソースネクストのk7が原因ですとの通知がありました。 ともかく、どなたかデータの救出法を教えてください。 現在は、このhddの電源はOFFにしてあります。

  • 外付けHDDのデータ救出方法

    外付けHDD500ギガがおかしくなりました。中身は単なるデータです。 現在、アクセスしようとすると固まり、CRCエラーと表示されます。 ネットで調べてみて対処方法を探していたら、プロパティーからエラーチェックをして デフラグをするというものでした。 上記を実行しようとしても、対象ドライブを右クリックしたら固まってしまいます。 中身を開こうとするとなぜか「○ドライブはフォーマットされておりません。  フォーマットしますか?」という表示がでてきます。 現状ではエラーチェックもできず、ファイルを展開して救出することもできません。 こういった状況で何かデータの救出方法はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • データ救出にお力をお貸しください。

    自宅のPCが壊れてしまったため、アダプターを購入してHDDを外付けのHDDとして認識させて、データの救出を試みました。 しかし、ドライブにアクセスすると「ファイルかディレクトリーが壊れているため、読み取りできません」っとでてきます。 また右クリックでプロパティーなども見れません。 データをどうにか救出したいのですが、他に方法があれば教えてください。素人レベルですが・・・。 どうかお力をお貸しください。

  • 壊れたHDDからのデータ救出

    表記の通りですが、突然OSが起動しなくなったHDDから 重要なファイルを救出したいと考えております。 いろいろネットで調べていると、HDDケースという存在を知りました。 これにOSが起動しなくなったHDDをセットして、USBでつなぐと 新しいドライブとしてマイコンピュータから簡単に データを見ることができるのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 認識しなくなったHDDのデータを救出したい

    認識しなくなったHDDのデータを救出したい 困り果てています。どうかお助けください。 デスクトップPCで使っていたHDDが認識しなくなってしまった為、 取り出しました。中のデータを諦めきれず、 HDDとPCを直接USBで繋げるケーブルを購入し、別のノートPCに接続してみました。 (ケーブルからの電源により)繋げたHDDが動いていることがわかり、 デバイスマネージャからケーブルを認識していることはわかったのですが、 肝心の中身が見られません。(マイコンピューターにアイコンが出てこない、 コンピュータの管理にもディスク1?が無い) 調べたらノートの元々のドライブ名がCで、繋いだHDDのドライブ名もCなので 競合して表示されないこともあるらしい?ことがわかりました。 ノートのドライブ名を変えようとリカバリ (使用しながら変えることはできないようなので)を試みたのですが、 メーカー独自のリカバリメニュー?が立ち上がってしまい、 Cドライブに強制インストールする選択肢しかでてきません。 (CとDの分割割合の変更か、全体をCドライブとして使うかしか選べない) ノートのドライブ名を変えるにはどうしたらいいのでしょうか? もう救出は無理な可能性もありますが、 (壊れた?HDDはデスクトップに取り付けている段階で BIOS、KNOPPIXでも認識しませんでした) できるだけのことは試したいです。 文章を見て頂ければわかる通り、必死でググって試しているだけで PCには詳しくありません。平易な言葉で教えて頂けると幸いです。 HDD SEAGATE ST3500320AS Barracuda11(SATA2 500GB 32MB) ケーブル USB2.0 to S-ATA/IDE変換ケーブル RC-SPCGA3-A ノートPC SOTEC DN2000C OS Windows XP Home Edition SP3 (ノートには、XPのディスクは最初から付属していませんでした。 リカバリディスクのみ。デスクトップのほうに付属していたXPのディスクはあります)

  • 壊れたHDDのデータ救出

    壊れたHDDから救出したいデータがあるのですが、USB付けや内部でデータ用として接続したら、マイコンピューターに認識されますが、クリックするとマイコンピューターが応答なしになってしまい中のデータに入れません。 何とか救出したいのですが、何か方法はありませんか?