• ベストアンサー

画面の大きさを替える方法教えてください

今朝PCを起動させてWebページを見ようとしたら急に以前と比べて画像が 大きく表示(画面全体が文字も含めて)されてしまいます。 どこか間違って押したのかもわかりませんが記憶がありません。 もとの画面の大きさに戻したいのですが方法を教えて頂けないでしょうか? ビスタでバイオtypeFを使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

IE(インターネットエクスプローラー)なら、右下に倍率変更のボタンのようなものがあります。 虫眼鏡のアイコンと100%とか150%とか。それをクリックする倍率が変わります。 それではないですかね。

masa-enjoy
質問者

お礼

こんにちは。 ありがとうございます。ご指摘通りでした。 直りました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#112894
noname#112894
回答No.2

『Ctrl』キーを押しながら、マウスのスクロールボタンを上下してお好みのサイズにしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面が見づらくなり、スタンバイも使えなくなった

    Cドライブの容量がいっぱいになってきたので、使用頻度の低いプログラムを適当にいくつか削除しました。 再起動後、画面の様子がいつもと違います。 元に戻すにはどうすればいいですか? 削除したプログラムは記憶に残っている限り、見やすいコン2、ATIなんとか・・・等。 画面の様子は全体的にぼんやりしていて、文字が大きくなりました。 以前は開いWEBページ全体が見えていましたが、今は少し横がはみ出していて、横に移動しなければ 全体のページが見れません。 なんだか見にくくなってしまったので、元に戻せるなら戻したいので、協力お願いします。 使っているのはsharp のメビウスでPC-XG50Hです。 今までは使えていた「スタンバイ」も使えなくなってしまっています・・・涙 協力お願いします!!

  • ウインドウズ10 画面の文字を小さくしたいです。

    PC初心者です。バイオのPCでウインドウズ10を使っています。 いろいろいじっているうちに たとえばグーグルのメールの画面などの 文字がいつもの2倍くらいになり全体げみえず よみにくくなりました。 文字をもとにもどすにはどうしたらよいでしょうか。

  • WEB画面のコピーが半分に?

    今朝からおかしくなりました。 昨日まではWEB画面をPrtscキーを押してワードに貼り付けた場合、WEB画面がワードページ全体に貼りついたのですが・・・ 今朝からはワード画面の半分(WEBページは2分の1に縮小されて)だけで残り半分はディスクトップ画面が貼りつきます。 それもディスクトップ画面においてあるアイコンは貼りついていません。 3日前までシステムの復元をしましたが変わりありません。 何処がおかしいのでしょうか?

  • 起動→画面まっしろ

    いつも通り、PCを普通に起動すると壁紙が表示されず、背景が真っ白だったのです(左上の方に「デスクトップ」の壁紙に直接文字あり) そして 右クリック→アクティブデスクトップ→webページで表示 にすると、いつもの画面が出てたのですが、その後再起動するとまた真っ白になってしまいました。 また同じやり方で直ったのですが・・・。 どなたか助けてください!! w98se  vaio  です。

  • パソコンがいきなり

    今日ブログを打っていたら、 急に開いていたページが消え、画面一面が青くなりました。 暫くして、強制終了(電源オフ)してみて、 また再起動したら、ちゃんと起動しました。 でもこんな現象は初めてだったので、とても驚きました。 どういう原因が考えられるのでしょうか? ウィルスとかも心配です。 (カスペルスキー社のインターネットセキュリティ6・0を入れています。) ノートパソコンで、メーカーはバイオ、typeFです。 WindowsはXPです。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 画面全体が拡大表示になってしまった・・・

    今朝、PCを開いていて、少し目を離したすきに猫がキーボードの上に上がってしまいました。 猫がキーボードから降りたあと、PCから「ピッ」という短い電子音のあとに画面が暗くなりました。 再び画面が元に戻った時には、何故か画面全体が拡大表示されるようになってしまいました。 文字からツールバーから画像から何からなにまで拡大表示になってしまって、レイアウトが崩れて大変使い難い状態です。 今もgooのこのページが拡大表示になってしまって大変見づらいです。 猫があがったあたりのキーをいじってみたのですが、どこを押しても元の画面に戻らないので大変困っております。 何方か元に戻す方法を御存知でしたら教えて下さい。御願いします。 一応明記しておきます。 >>Windows XP・IE7・SONY VAIO

  • DELL Inspiron530で画面がおかしくなります。

    昨日からなのですが、いつものようにWeb閲覧やゲームをしていると、急に画面がザザッっと乱れ始め、最後には画面全体が乱れて何もできなくなってしまいます。 なんていうか、画面に雑音が入ると言う表現が個人的にはしっくりくるのですが(音ではないんですけどw)、これはグラボの問題でしょうか。 メモリ4G Geforce8600GT です。 この状態が起きたときは、電源を入れなおしてもDELLのロゴ画面やVistaの起動画面でも同様に画面が乱れていて、最終的に起動しませんでした。ただ、時間を置いてみると普通に起動できたりします。 それが不定期に繰り返されているのですが、似たような現象をどなたかご存知ないかと思って投稿しました。 またいつ起きるかわからないので、少し不安です。

  • パソコンの画面が大きくなってしまいました

    画面を明るくしようと思ってFnキーと+を押したら、間違って明るくする方(F6)ではなくF10の方を押してしまいました。 すると画面の表示(文字やアイコンなど)が大きくなってしまいました(セーフモードのような感じです…) 元に戻したいのですが、小さくするボタンが見当たりません…。 ちなみに機種はバイオのtypeF・light・VGN-FJ11B/Wです。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • ノートPC 画面の乱れ

    再セットアップをしたら、画面が酷く乱れるようになってしまいました。直す方法を教えてください。 画面全体の文字や画像がブレるような感じで、酷くなると上のツールバーや文字が重なってしまい読めなくなるほどです。 症状はIEを開いているときで、画像が多いページほど酷くなり、検索結果の画面など文字だけのページだと症状は起きないように思います。・・・今コントロールパネルウィンドウを開いたら、少しブレていました。 パソコンはMebius、OSはWindowsXP、IEはver.6.0です。 以前も同様の症状が起きて、ちょっとした設定を変更したら直ったのですが、方法を忘れてしまいました。 宜しくお願いします!

  • 画面がちらつく

    xpからvistaへ アップグレードし、 Internet Explorer7を使っています。 何のきっかけか分からないのですが、 ロールオーバーの画像の上にマウスを持っていくと 一瞬、画面全体がちらつきます。 また、flashを使ったホームページをみると 激しくちらついて、ページがちゃんと見れません。 どうすれば正常になるでしょうか?

𠮷の字が変換できない
このQ&Aのポイント
  • PT-P300BTで𠮷の字を変換したいができない。つちよしで入力しても変換されない。このタイプでは無理なのか?
  • iPhone7でPT-P300BTのbluetooth接続をしているが、𠮷の字が入力できない。何を試しても変換されない。
  • ひかり回線を使っているが、PT-P300BTで𠮷の字を入力することができない。関連するソフトはDesing &Print2。
回答を見る