• 締切済み

内縁関係9年なのですが

40代女性。前夫と死別し数年後二人の子供をつれ今の彼と新しい生活をスターとさせ10年になります。結婚はしていません。 彼はうつ病で職場を何度か休職しています。(公務員です) 10年の間私も一生懸命働き7年前から介護の仕事を正社員としてがんばっています。 そんな中でも今でも彼は去年はアルコール依存症で半年以上休職 今年はアルコールとは縁が切れたものの眠前薬服用などの理由で今までの内7ヶ月休職中です。 昼間で寝て午後からはケーブルテレビで映画をみて窓を閉め切ってタバコの煙モクモクです。 仕事から帰り玄関を開けると煙草臭く目が痛くなるほどです。 「仕事転職しようかな?」なんて言いながら探す様子も無く休職中もお給料は少しあるのでのんきなものです。 子供たちは数年前からの彼のお酒による失態や警察ざた 暴言やなにやらで 顔も見たくないと二人で生活をしています。私との関係はとてもいいのですが 常に彼が家にいるので家にも帰ってきません。 こんな風になるなんて・・・ 家を出ようにも私の前の家を売って買った家なので簡単にでていけません。 (名義は彼名義 ローンは彼が払っています) 話し合いをすると「ここは俺の家だ」と言いますし 子供に対しては 彼らの勝手で出て行った と言っちゃうような人です。 贅沢を望んだことなど無く 朝起きて働いてお疲れ様とお互い支えあって 春にはお弁当を持って桜を見に行ったり そんな幸せを望んでいただけなのに。。。

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 まだ40代なのですから貴女はお若いです。お子様との関係も良好のようですから、貴女が今の彼に拘ってこれからの人生やお子様との関係をギクシャクさせる必要なんてないでしょう。  うつ病で、アル中で、酒を飲んでは暴力、なんて最低でしょう。なぜこんな男に拘り続けるのか疑問です。  正社員で収入の安定もあれば、これから20年30年と人生を謳歌できるでしょう。  サッパリして、お子様とよく話し合って、すばらしい人生をお送り下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れて経済的にやっていけるか不安です

    40代女性。前夫と死別し数年後二人の子供をつれ今の彼と新しい生活をスターとさせ10年になります。結婚はしていません。 彼はうつ病で職場を何度か休職しています。(公務員です) 10年の間私も一生懸命働き7年前から介護の仕事を正社員としてがんばっています。 そんな中でも今でも彼は去年はアルコール依存症で半年以上休職 今年はアルコールとは縁が切れたものの眠前薬服用などの理由で今までの内7ヶ月休職中です。 昼間で寝て午後からはケーブルテレビで映画をみて窓を閉め切ってタバコの煙モクモクです。 仕事から帰り玄関を開けると煙草臭く目が痛くなるほどです。 「仕事転職しようかな?」なんて言いながら探す様子も無く休職中もお給料は少しあるのでのんきなものです。 子供たちは数年前からの彼のお酒による失態や警察ざた 暴言やなにやらで 顔も見たくないと二人で生活をしています。私との関係はとてもいいのですが 常に彼が家にいるので家にも帰ってきません。 こんな風になるなんて・・・ 家を出ようにも私の前の家を売って買った家なので簡単にでていけません。 (名義は彼名義 ローンは彼が払っています) 話し合いをすると「ここは俺の家だ」と言いますし 子供に対しては 彼らの勝手で出て行った と言っちゃうような人です。 贅沢を望んだことなど無く 朝起きて働いてお疲れ様とお互い支えあって 春にはお弁当を持って桜を見に行ったり そんな幸せを望んでいただけなのに。。。

  • これは内縁関係になるのでしょうか?

    不倫の結果8年前に彼と奥さんは離婚し、数年前から彼と私、そして認知してもらった子供と一緒に住んでます。家は私名義で借りてて、彼の住民票も家にはありません。勿論籍も入ってないのですが、生活費は全部ではないですが出して貰ってます。 彼には、結婚する意志はないようです。。 これって、ただの愛人で、同居という形になるんでしょうか?もう正妻とは離婚してても、私とは内縁にはならないのでしょうか?

  • 内縁関係について

    両親の事なのですが、父には正妻がいて私の母は内縁の妻に当たります。40年近く内縁関係にあります。私は認知はされています。 父の正妻は離婚を拒否し、私の母の存在も私の存在も知っています。それでも離婚を拒否し続けています。父と正妻の間にも、子供が1人います。 私の父と母は5年前まで事業をしておりある程度の預金をため、家も建て、今は年金暮らしです。 この預金と家の名義はすべて母の名義なのですが、父が万が一亡くなった場合、こちらの預金と家も父の財産とみなされ、正妻や正妻との間の子に相続しなくてはいけないのでしょうか??

  • 離婚して一年、子供を引き取りたいです

    去年9月に離婚しました 離婚原因は前夫の仕事が続かない ギャンブル狂い モラハラ 私が怒鳴られる度に過呼吸になるようになった事です 離婚を切り出したのは私からです 切り出すのも怖くてその時も過呼吸になりました 離婚してからも 度々の電話、メールで 一回でも無視したら 『子供を取りに行くぞ』など言われ 『子供を取られたくないんやろ?じゃあ離婚しても今まで通り仲良くしよや』 など言われ 断ったら怒鳴られる恐怖心と でも仲良くなんか今更したくもない気持ちもあって 前夫に子供を渡す事になりました 前夫は生活保護で子供2人と生活しています 上の子は小学二年で下の子は年少です 私は携帯番号を変えて前夫には教えていません 子供には学校へ出向いて会いに行ってます 下の子にはまったく会えていません 子供が前夫のとこへ行ってから一年たちます 学校も休みがちで食生活も悪いのか肥満児になっています ここのままでは子供がだめになる… でも前夫と関わるのが怖い もぉどぉしたらいいか…

  • 内縁関係

    私48歳バツイチ、21歳19歳子持ちです。 今8年内縁関係のパートナーと4人で暮らしています。 彼との出会いは、私が離婚して生活の為に風俗エステで働いている時に お客さんとして知り合いました。 当時は離婚して3年が経ち頼れる彼氏が欲しいなと思っていた時に同じ バツイチで一人身の彼とお互いが惹かれあい交際が始まりました。 交際3か月程で一緒に住む事に成るのですが、すぐにに前妻との子供の養育費,自身の 借金で月に900万円もの返済が有る債務整理の為ローンが組めないのが分かり彼もその返済に頑張っていたのですが 仕事のない時もあり返済に追われ私が生活のほとんどを支える事に成る生活が5年程 続きました。 この5年間は私が大黒柱のように支える生活でしたが、真面目で優しく一生懸命で 子供達と仲良く接し信頼関係を築いてくれることに、このお金の苦労はいつか終わり が来ると前向きに考えていました。 彼も全てが終わったら籍も入れようと言っていました。 この3年間は彼の仕事も安定して私名義なのですが家も買い専業主婦として家庭を しっかり守ってきました。 所がここ2年間夫婦生活が1~2ヶ月空くことが頻繁に有り(元々は1か月2~3回有り) 最近ないね~、ちゃんと相手して欲しい~と恥ずかしながら話をしても(タイミングとか 仕事で疲れるときあるし、またちゃんとするから!)との話が続いていました。 段々とイライラする事が多くなり彼の昔からの癖で外出すると女性をよく チラチラ見る行動にも頭にくるなど自分でも気持ちが落ち着かず、 あれ、この人なんかおかしい?なんかしてる? と感じクローゼットに最近見たことにない通帳1冊を発見、開くと前妻との子供に 養育費を支払い記入あり。 養育費を支払ってるのは知ってはいたものの、毎月給料より5万円渡しているのに 10万円支払いの記入? 残りの5万円はどこから? 段々イライラ増してきて彼の財布を見てしまったのです。 そこには現金15万円と黒い薄いカード入れ。 カード入れの口には自分で貼ったようなテープがあり実にきっちりと。 私は怖々テープを外し中身を見てしまったのです、中には風俗エステのポイントカード が3枚ちょうど2年前より記載されており月に2回程利用していた形跡でした。 中のカードの1枚は私が勤めていたお店も発見。 もー怒りとショックで体が震えました。今年私が入院している時にも行った後が分かり かなり落ち込みました。 直ぐに財布を見たことも彼にばれ(カード入れを抜いたので) その後すぐ話し合いを冷静にしたのですが、お金は別の仕事で毎月入金が有ると聞き、元嫁に 全て吸い取られていたためにトラウマで本当の事が言えなかったの事。 風俗はローションでの行為でしてもらう事が好きで行っていただけの事。 今回の事は全て自分が悪い、お金の事もちゃんと分かるように話す。 風俗も行かない、別れると言われたら生きて行けない。8年も築いてきたのに潰したくない との話し合いに私にも落ち度があったのだろうか・・・。 と、思い今回は彼の今後を見て行こうとその時は許したつもりでいたのです。(実は娘に別れようかと、風俗の事は言ってません。話をした時に別れないでと泣かれました。)それも留まった理由です。 最近は彼にも何もなかったように明るく母としても明るくしています。が、一人になると涙がボロボロでます。 何やってるんだろ、見なくてよかった、女として傷ついた。腹立つ。 また、風俗行きがいつかははじまるのか・・の不安。 なら、いっそ、別れてスッキリしたらと考えるのですが、家のローン、生活費、を 定職もないこの年で抱えられるのか。今なら、金銭的には不安無くできる。 彼に全く触れるのも嫌なら答えも即出るのでしょうが。 こんなどっちつかずで自信もなく決断できない私に皆様のお言葉で背中を押して 頂けたら幸いです。 長文にて読んで頂きありがとうございます。

  • 内縁の夫?と別れるには・・お願いします

    私はバツ1小学生の子供がいます。5年暮らしていた人がいますが、5年間定職について欲しいとお願いしてきましたが私の子供を自分が教育したいからと仕事にも行かず学校から帰ってきて勉強を熱心に教えていました。私も愛情はありましたが、5年間仕事をして欲しいと訴えても無理でしたので愛情がなくなり別れたいと話しました。当初彼は家にお金を入れると言いましたが働いてもいなかったので断りました、家電製品は彼が買ってくれ、生活費が足らないともらうこともありました、私はパートに出ています。彼は子供を育ててきたのは自分だからと言って私名義の家を出て行ってくれないのと、出て行ったとしても子供にこれからも会わせるようにと主張してきます。私には最近彼ができました。彼は訴えを起こすと言っています。どうなるのでしょうか?この関係は内縁の夫と言えるのでしょうか?市から母子手当てをもらっている事も心配です。どうぞ回答よろしくお願いします。。。

  • 内縁関係

    離婚して3年とちょっとです。 小学一年生の息子がいます。 3年間付き合っている人と、2年半ほど同棲して内縁関係です。 子供も彼にとても懐いていて、大事にしてくれますが、 私には離婚前からの借金があり、それから内縁の夫との生活でも返済に困り借金が増える一方でした。 生活費はきちんともらっていたのですが、私の責任です。夫には内緒で作ってしまいました。 この内縁生活は私の親には内緒でした。 親はとても厳しく、子供の頃から何を相談しても聞く耳を持たず、暴力を振るうのでとても相談できませんでした。そして会社を経営しているので、一番に世間体を気にするからです。 夫は「黙って一緒に暮らすのは良くない」と何度もいってましたが、私の寂しいと言う弱さから、なかなか別々に暮らすことができませんでした。 でも、とうとう親にバレ、今とてもモメています。 最近のニュースでもよくあるように、同居の男が子供を虐待する恐れがあるなど、借金も男のせいで抱えたのではないかと。。。 そして、私の作った借金に夫も戸惑いながらも一緒に返していこうと言ってます。 子や、孫を心配する気持ちはわかるし、今まで向き合わずに内緒にしてきた私の責任であるのは分かりますが、子供を取り上げるなど、聞く耳を持ってくれません。 終わりにした方がいいのでしょうか。 別々に暮らした方がいいのでしょうか。 長くなりましたが、どうすればよいでしょうか。。。 弱い女のくだらない悩みかもしれませんが、アドバイスを頂ければ嬉しく思います。

  • 離婚します。住宅ローンのこと教えてください。

    前夫が組んだ住宅ローンを 2年前に現在の夫に組みなおしました。 しかし今、離婚の話が進んでいます。 *私は現在仕事をしていますがパートです。 *住宅ローンは 毎月8万5千円、建物の名義は私です。 *前夫との間に2人の子供がおります。 *収入は月15万円程度です。 *その他に前夫から毎月5万円の養育費をもらっています。 *離婚した場合母子扶養手当が5万円弱もらえます。 *仕事はしていますが正社員ではありません。 このような状態で住宅ローンを私名義にすることはできないのでしょうか また、できない場合 どうすることが1番いいのでしょうか。 家は二世帯で 私の母も一緒に住んでいるため できたら売却しないでこの家に住み続けたいとおもっています。 よろしくお願いします。

  • 二人との関係を続けていくにはどうすべきか,結婚すべきか内縁関係にするか

    私はメーカー勤めのSEです。1年半前に結婚を前提に同棲し始めた彼女(M)がいますが,同棲の数ヶ月後に別の女性(Y)と浮気をし,1年以上二股の状態です。Mは8ヶ月前に私の子を妊娠しましたが,その直後にMに二股の事実がばれましたが,Mは「子供を生み育てたいので出産環境のサポートをして欲しい」と言われ,私も親として出産の環境作りの協力をしていますが,私自身は半年前から鬱病になり,Mの支えもあって病院へ通いながら何とか仕事を続けており,結局,Mとの同棲生活は続けたまま今に至っています。Mは浮気している私のことでさえ愛してくれており,「子供の為にも子供がある程度大きくなるまでで良いので結婚して欲しい」と言っています。私も子供の将来のことを考えると私生児では無く,きちんと嫡出子として出産した方が子供の不利益になることも無いですし,経済的な面でも結婚すればもう少し楽になるのではと思っています。一方でYへの恋愛感情は強いまま今も関係が続いており,Yとはいつか結婚したいと思っており,Yを失いたくないという気持ちから,Mとの結婚が出来ないまま一ヵ月後に子供が生まれます。私の優柔不断さと自分勝手さがこの状況を生んでしまった原因であることは百も承知なのですが,今は日々の生活に必要なAへの情と,心底愛しているYの二人とも失うことが出来ない状況です。二人との関係をこのまま続けていく為にはどうすべきか,Mと結婚すべきか内縁の関係にして子供を私生児にするか,毎日のように悩んでおります。こんなどうしようもない私にアドバイスを下さい。

  • 内縁関係について

    初めて質問させていただきます。 現在の状況を書かせていただきます。 籍は入れていない状態で 1歳4ヶ月の子供がいます。 私は19歳で子の父親も19歳です。 私は、高校を中退していて 子の父親の方は定時の高校を休学中で仕事に専念しています。 子供を産んでから1ヶ月くらいは 私の実家にすんでいました。 それから、子の父親の実家に 半年すんでいて、トラブルなどがあり また、私の実家に戻り2,3ヶ月で 私の実家の引っ越しと一緒に 3人で住もうと引っ越しをしました。 子の父親の、収入も少なく お金にだらしなかった為 生活はすぐにできなくなり 引っ越しして、また子の父親の実家に今いるような状況です。 子供を産むまでにあたっても いろいろなトラブルがあり 妊娠に気づいたのが5ヶ月あたりからで 検査薬を使い確信しました。 その時、子の父親は 検査薬すら買ってくれなくてほったらかしにされていました。 高校にまだ通っていて怖くて誰にも相談できなく そのまま時がたち あきらかにおかしいと気づかれ、妊娠していることをあかしました。 子の父親は 妊娠しているときも、他の女と遊んだり 出産予定日が近く出血があった時も そばにいてくれなく好きなことしていたので そのときに別れようと思っていたのですが 話し合って頑張るという言葉を信じて今まで一緒にいました。 3人で生活してから 自由な時間ができ、また女遊びやセフレに走り出し 職場には、子育てや学校もあるからシフトを入れられないといい 私には、会社の都合もあるから沢山シフトをいれられないと サボっていました、それに家ではほとんど寝ていました。 それに、親からの仕送りを無駄遣いしたりしていて 最終的には、私のお金の使い方が悪いと お金の管理すらされてくれませんでした。 今は、それがすべてばれて会社の社長さんが教育のため 北海道から離れた名古屋で寮生活をしながら仕事をしています。 今、名古屋にいて楽しいとかずっといたいとか 釣り道具を送ってほしいだとか(送料をすごくとられるので送ってませんが・・・) いい方に変わったどころか なんかのんきになっている気がします。 それに、私と子供は振り回されているような状況なのに 仕方ないよとかしか言いません。 今まで、浮気やセフレなどしてきましたが 謝ったことがないどころか悪気があるようには見えません。 びっくりしたのが、名古屋にいれば女遊びはしないけど 帰ったらまたなるかもなどということを言います。 いろいろあるのですが 私は、こんなんでこの先よくなると思えないですし こんな考えの人は一生治らないんじゃないのかな? って思ってしまってます。 それに、私にはもう相手に好意が持てない状態です。 電話などで連絡をとればいつもイライラしています。(どっちかか、お互い) 社長さんは、子供もいるし月1でも帰れるようにはします。 と言ってくれているのですが 帰ってくる気はまったくないみたいで 子供のこと本当に考えているのか?と思います。 子供にとって 片親が辛いというのはわかっていますが このままの状態を我慢していくのも 今後子供に悪いと思っています。 こんな状況でも 我慢して、続けていけばいいのか それとも 母子家庭として新たな道を進めばいいのか すごく悩んで、不安で仕方ありません。 私自身は、母子家庭と言う道を選んで行きたいのですが いろんな人の意見を聞きたくて 質問させていただきました・・・。 遅くても 春までには決着をつけたいと思っています。 これを読んで下さったみなさんの意見を聞かせて下さい 長々とわかりにくい文ですが、よろしくお願いします

都城市での人気のお酒は焼酎?
このQ&Aのポイント
  • 九州では焼酎は水みたいなもんだと言われていますが、都城市でも一番人気のあるお酒は焼酎なのでしょうか?
  • 都城市でのお酒の人気ランキングは気になるところですね。九州では焼酎が非常に愛されていますが、都城市でも焼酎が一番人気のお酒と言えるのでしょうか?
  • 都城市の飲み物文化において、焼酎は重要な存在です。九州での焼酎文化とは異なるかもしれませんが、都城市でも焼酎は人気のあるお酒と言えるでしょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう