• 締切済み

私の進みたい道

私は将来、看護系の仕事に就こうと 考えています。その時、国立大学の医学部 看護科であれば、看護師・保健師・助産師の 3つの国家試験資格を取れるのでしょうか? とても困っています。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

どれもとれません 例えば看護学科の所定の単位を修得できてもそれだけであり、厳密に言うと「看護師国家試験受験資格」が得られるだけです。 ただ卒業しただけでは何の意味もなく(卒業と同時に資格を無条件でもらえるのではない)試験に必ず合格しなければなりません。 それができなければ、ただの無資格のヒトです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3881
noname#3881
回答No.2

とても困っているのなら、直接問い合わせたほうが早いですよ。 私はわからないときは大学に直で問い合わせてました。 将来、看護系のお仕事したいんですか。。。 すごいですねぇ! 医師には興味ないのかな? 回答になってませんね。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • samurai96
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.1

それはその学校のオープンキャンパスに行って直接聞いたほうがいいですよ!大学によってぜんぜん違いますからね!オープンキャンパスでなくても電話などでも答えてもらえるともいます!僕も同じような疑問があったので上にあげた方法で情報収集しましたから!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 助産師になるために!

      私は福島県立医大 看護学部き入学が 決まっています! 将来は、助産師に なりたいと考えて います(*^ω ^*)! そこで医大看護学部では 『看護師及び保健師の  国家試験受験資格を  得ることができます。  また、必要な科目を  選択履修することに  より、助産師の国家試験  受験資格も得られます。』 とありますが 、 このような場合 助産師になるために 他の科目を履修する学生と そうでない学生とでは どれくらい忙しさが違う のでしょうか?   また 恐らく助産学を学ぶ ことができる学生は 限られると思われるのですが どのくらい限られるのかを 知りたいです!   大学生や看護師助産師の方 教えてください( ;ω;)  

  • 助産師を目指しています

    こんにちは。 看護大学を受験する者です。 わたしは将来助産師に なりたいとおもっています。 看護の短期大学と4年制大学どちらも受けるつもりなのですが、2次の面接で志望理由に「助産師になりたい」と言っていいのでしょうか? そこの大学は看護師と保健師の国家試験受験資格までしかとれず、そのあと助産の専門学校へ行くことを考えております。 受験する大学のゴールに助産師はないのに「助産師になりたいのでそのために必要な看護の知識を貴校で学びたいと思いました。」などと言っても大丈夫なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 看護師と助産師の資格が取れる学校について

    看護師と助産師になりたくて2つの資格を取りたい高校生です。 地元が福岡なので、出来れば九州圏内の国公立大学に進学したいのですが… 看護師には正看と准看というものがあるそうですが、私は正看になりたいです。 正看になるというのは専門学校ではなく4年制の大学を出なければいけないのでしょうか? 九州大学は (※平成27年度から、大学院修士課程に助産学コースが設置されました。 そのため、平成27年度保健学科看護学専攻の入学者から、助産師国家試験受験資格を得るための助産師コースが廃止されました。)九州大学保健学科看護学専攻HPより引用 これは、4年間看護師になるための勉強をして国家試験に合格してから大学院に進んで助産師の資格をとるという方法しか九州大学において助産師の資格を取る方法はないということですか? また、調べてみると熊本大学は4年間で看護師と助産師or保健師(人数に限りあり)の資格が取れるそうです。 この2つの大学を比較してみると早めに2つの資格が取れるのは熊本大学ということですよね? どちらの大学がいいのかよくわからないのですが、ご意見よろしくお願いします。 看護師と助産師の2つの資格が取れて、なおかつ国公立で正看となれる良い大学が他にあれば教えてください。 質問が多くてすみません。

  • 国公立大学医学部保健学科について

    こんにちは。 わたしは高校2年生です。 進路について考えていて、いろいろ自分でも調べたのですが、どうしてもわからないことがあり、質問させていただくことにしました。 いまの第一志望は神戸大学の医学部保健学科看護学専攻で、第二志望は名古屋大学の医学部保健学科看護学専攻です。 将来は助産師になりたいと思っているのですが、 質問1)4年間のうち、看護師の勉強をして助産師の勉強はできるのでしょうか?? 4年目に希望制というのを聞いたことがあるのですが、希望したら全員講義がとれるのですか?? 質問2)医学部保健学科看護学専攻の推薦入試(またはAO入試)はありますか?? 調べてみますと経済学部がほとんどな感じで・・・ 先ほど申し上げました2つの大学はもちろん、ほかの国公立大学においてでも、なにか助産師(看護学科)についての情報がありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 大学編入で助産師になりたいです。

    3年間看護学校に通い、現在臨床7年目の看護師です。 現在の産科医不足から、助産師の役割が非常に社会的に重要なポジションとなっている現実、自分もこのようなやりがいのある仕事に携わりたいと助産師になりたいと思っています。 そこで大学3年次編入をし助産師を目指そうと思うのですが、学内選抜等狭き門となっている事実を知りました。 一生この仕事を続け、将来は病院のキャリアを目指しているため、どうしても大学卒業+助産師の資格が取りたいです。 大学を卒業した後、助産師学校に行く資金の余裕はないため、大学で助産学を学び、助産師・保健師の国家試験を受けたいです。。 関東の国公立大学で編入者でも助産を学べる大学はどれほどあるのでしょうか? また、学内選抜の試験はどのような内容なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 大阪大学・医学部・看護科と熊本大学・医学部・看護科について

    今年、高校三年生のものです。 看護科を目指しています。 助産師の資格をとりたいと思っています。 大学のサイトや入学要項を取り寄せても、 違いという違いが分かりません。 助産師の試験受験の資格をとるために、大学の助産師の講義が必要になると聞きました。 そこで質問ですが、 その講義をとるには、大学で定員枠などあるのでしょうか。 それは、成績順になるのでしょうか。 女子は、けっこう助産師の資格講義ととると聞いています。 大阪大学医学部看護科と熊本大学医学部看護科では どういう違いがありますか? 熊本在住ですが、 今は大阪大学を狙っています。 ただ、ギリギリで入って、周りのレベルが高く、 講義に枠があって、成績順だった場合、 漏れてしまうことを考えると助産師資格がとれるなら、 遠いところまで行かなくても熊本大学でがんばるのもいいのではないかと思います。 大阪大学医学部看護科の方、 熊本大学医学部看護科の方、 助言お願い致します。

  • 看護大学

    看護学部を志望している者です。 社会に出て大学の名前が影響することは 看護の世界にとってあるのでしょうか、 学校の先生にはネームバリューのあるところに 行けといわれました。 でも私はネームバリューよりも 資格取得のほうを重視したいのです(助産師を目指しているため) 私はまだ学生でよくわからないので 大人になって仕事をしたときに やはりネームバリューのある大学に行っておいたほうが 後悔しないのかどうか、わかりません みなさんの意見をききたいです。 ちなみに悩んでいるのは 千葉大学と国立看護大学校です どちらも助産師の国家試験資格はとれるのですが 千葉大が4人、国立看護が10人と倍率が違います。 どちらもオープンキャンパスには行きました しかしそのほんの何時間でその大学を理解できた とは思っていません。なのでもし回答者様の中で これらの大学をよく知っている人がいらっしゃいましたら 何でもいいので教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 看護大学を出てなれる職業は?

    私は今、国立大学の医学部保健学科看護学専攻の1年生です。 色々あって、看護は第一志望ではなかったので、今後の将来について今悩んでいます。 医療には興味があったので、看護について勉強することは良いのですが、実際の職場でするトイレやお風呂介助にはかなり抵抗があり、できれば避けて通りたいです。看護学専攻に来ている他の友達は、意思がしっかりとあり、こんな自分が情けないのですが。。 卒業までに看護師と保健師の資格はとれて、助産師は選択制となっています。 看護師、保健師の仕事は具体的にどういう種類のものがありますか? 看護師についてですが、大学病院と開業医の元で働くのとでは、お給料はどちらの方がよいものですか?一番お給料の良い科はどこでしょうか? また、手術の助手(?)をするのは、研修医ですか?看護師ですか? 専門看護師や認定看護師などがあるようですが、どうしたらなれますか? もし、大学院へ進んだ場合、どういったことが勉強できるのでしょうか? それによる将来の職業の変化はありますか? 質問だらけで申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 助産師の資格について

    こんばんは。初めての投稿ですが、宜しくお願いします。私は現在高校3年生で受験が間近です。進路は国立の看護系を目指しています。そして助産師になるのが夢です。国立に合格できれば4年後に助産師の国家試験の受験資格が与えられると思うので問題はありませんが、私立に通うことになったときに助産師資格取得の仕組みについてわからないことが多いです。4年後に助産師国家試験の受験資格が与えられる私立はやはり少ないのでしょうか? その他の大学の場合は大学院まで進む必要があるようですが、すると最短で5年の月日が必要ということでしょうか?金銭面で家庭に負担をかけたくないので気になります。 そして大学院でもそのような助産師の資格を扱っていない大学に入学した場合、大学を卒業してから資格を取得できる他の大学の大学院への編入は可能なのでしょうか? 長々とすいませんが、教えていただけると有り難いです。

  • 検査技師から助産師に編入するには?

    私は、いま国立4年生大学の保健学科臨床検査技師専攻の3年生です。もともと臨床検査技師になりたくて大学に入学していたわけではなく、今とても助産師になりたいと思っています。 しかし助産師になるには、看護学校に3年通い、それから助産師の国家試験に合格しなければなりません。 保健学科検査技師専攻から看護専攻に編入できるのでしょうか? 保健学科検査技師専攻から看護専攻に編入した場合、一から3年間通わなければならないのでしょうか? 教えてください。