• 締切済み

自分の結婚式と法事

t_wonder00の回答

回答No.2

初めまして。 ご心中お察しします。 まずはおばあさまの回復を心からお祈りします。 さて、あくまでも一般的な話ですし信仰によっても違いがあると思いますが、 万が一のことがあった場合、慶事などを慎む期間に「忌中」と「喪中」があります。 「忌中」は四十九日まで、「喪中」は一周忌が終わるまでとされているようです。 慶事に参加することは「忌中」の期間を過ぎればよいと言われていますが、自ら主催するものは「喪中」が明けるまで慎んだほうが良いとされているようです。 ご質問者様が、おばあさまに対して失礼だしあり得ないと思われているのであれば、お相手の方とも相談されて延期なさるのも1つの方法かとも思います。 また、ゲストの方の航空券代ですが、 延期なされた場合には可能であれば全額、金銭的に困難であれば事情をご説明のうえ一部だけでも負担なされたほうが良いかと思います。 結婚はご自身だけでなく、ご自身のご家族やお相手とそのご家族があることですし、ご相談なさって決められるのがよいのではないかと思います。 お二人に幸福がありますように。

関連するQ&A

  • 結婚式に出席してくれた友達が、入籍のみの結婚。ご祝儀は?

    以前、私の結婚式に出席してくれた友達が結婚することになりました。 結婚式や披露宴はやらずに、入籍だけするそうです。 そこで、ご祝儀はどうしたらいいか悩んでいます。 私の結婚式&披露宴のときのご祝儀は3万円いただきました。 遠方から来てもらったので航空券(往復4万円)は、私が負担しました。 こういった場合、友達の結婚祝いにはどのくらい用意すればいいと思いますか? 私は2~3万の旅行券にしようかなと思っているのですが、常識からずれているでしょうか? もちろん、こういうものは気持ち次第だとは思いますが、みなさんでしたらどうされるかということを教えてください。

  • ハンガリーでの結婚式のマナーは?

    友人が7月にハンガリーの男性とハンガリーで結婚することになりました。ちょうどヨーロッパにいくので参列したいと思っていますが、あちらの結婚式のマナーや常識ってどうなっているんでしょう?服装とか、ご祝儀とか、なにか気をつけることとか。全然わからないので困っています。もしご存知の方がいれば教えてください。 また、その際、スイスのジュネーブからブダペストに飛行機で飛びたいと思っていますが、海外→海外の格安航空券ってどうやってとればいいのでしょうか?日本の旅行会社で取り扱っているものでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 結婚式に招待する友人から結婚祝いのお金をいただきました お礼はどうすれば?

    今年結婚式を挙げる予定が事情ににより延期となってしまいました。 延期の日程はまだ列席予定者にはお伝えしていません。(来年の予定です) 先日同僚より結婚と出産のお祝いとして3万円をいただきました。 お祝いで3万円はとても多い額だったので驚きました。 が、後になって気づいたのですが3万円ということは 結婚式のご祝儀と大体同額・・・ もしかして同僚は結婚式のご祝儀代わりに3万円をくれたのではないかと思うのです。 結婚式を中止しているのであればよいのですが、延期予定で来年挙式を行います。 同僚はもしかすると結婚式を中止したと思い3万円をお祝いとしてくれたのかなと思うと、挙式を行うとすると「え!?3万円お祝いであげたのにまたご祝儀!?」と思うのではないかと思うのです。 かといって受け取ったお祝いを返すわけにもいきませんし、結婚式の時にはご祝儀はいらないからと言うのもどうなんだろうと思いますし・・・ ですのでお祝いのお返しとしてきちんとそれなりの額でお返ししなければいけないなと思っています。 商品券などで半返しの1万5千円分等考えていますが妥当でしょうか。 同僚に本意をきくことができればよいのですが、おそらく3万円という額から言って、ご祝儀代わりの金額ではないかと思うのです。 親族などからも出産祝いや結婚祝いをいただいていますが 3万円というのはやはり多いと思います。 お返しの品物や額などについてアドバイスをお願いします。

  • 結婚式のマナーについて

    三十歳前半の海外在住の者です。 自分は海外在住で結婚式も海外で行いました。 リゾート地での海外挙式の為、 往復航空券代(13万程度)は個人負担にしてもらい、 リゾートホテル代5泊  現地でのレンタカー代、ガソリン代5日 滞在中5日間の現地での観光代、食事代すべて はこちらで負担することにしました。 また滞在中は5日間フルで観光案内をし、わざわざ日本から来てくれる感謝の気持ちを表すことにしました。 この条件で、航空券がかかるし、結婚式に出席してくれるだけでも嬉しいので、ご祝儀はいらない ということで友人たちに相談したところ、ほとんどの友人はやはり海外挙式ということで出席できないということになりましたが、結果親友五人(全員独身)が出席してくれました。 海外までわざわざ私の結婚式の為に来てくれた友人たちは、本当に愛を感じ、貴重で大切な友達だと思っています。今まで、たくさんの友人の結婚式に出席してきましたが、既婚の友人達は(家族があるし、海外なので当然なのですが)誰も出席してもらえなかったのが正直残念でした。だからこそ、結婚式に出席してくれた友人5人が結婚する際には是非帰国して出席して感謝の気持ちを表したいと決めていました。 前置きが長くなりましたが、 今回、私の結婚式に来てくれた5人のうちの一人の友達が日本で結婚することになりました。 大事な友達なので、是非出席したかったのですが、不景気で金銭的なこともあり、今回は日本にはどうしても帰国できそうにありません。 この場合、みなさんだったらどうしますか? 結婚祝い、プレゼント、電報、ビデオレター 等 色々、式に出席できなくても彼女のことを大事に思っていることが伝わるようにと考えていますが、 適切な方法、適切な結婚祝いやプレゼントの費用等 があったら教えてください。 ちなみに、上記に書いたとおり、友人からは、結婚祝いはいただいていません。   

  • 結婚式の招待状について。

    来月友達が結婚式をするそうで、私を招待したいから私の住所を教えて欲しいというEメールをもらいました。私は2年前結婚して海外に住んでいるので、住所を友達に教えていませんでした。私はここ海外で挙式をしたため、その友達を招待していませんので、もちろん、ご祝儀はいただいてません。日本までの航空券などお金がかかるということもあり、友達の結婚式には出席できません。 招待状を頂いてから、出席を断るのが良いでしょうか、それとも、Eメールで出席できないから招待状いらないよ、と断ることは失礼でしょうか。 人生経験の豊富な先輩方、教えてください。

  • 海外からの結婚式出席に関して

    海外からの結婚式出席に関して 親友が結婚することになり、結婚式に招待していただきました。 私は北米在住で1歳の子供がいるのですがお式に出席するための 航空券は親友が手配してくれることになりました。 航空券代は15万以上かかってしまうのでとんでもないと固辞したのですが、 親友も譲らず、彼女のお母様からも直々にお電話をいただき「必ず(航空券は) こちらで用意させていただくから是非出席してほしい」とのことで・・・・。 とてもきちんとしたお家なので、仮に私が自分でチケットを買ったとしても お式当日にお車代として全額包んで渡して来られるだろうなと思い、甘えることになりました。 とはいえ、まさかそんな大金を出して頂いて「ありがとうございました」だけで 済ませる訳にいかないので、せめて半額分でもお返ししたい、そしてどのようにお返しをしたら いいかと思い悩んでいます。 ご祝儀を5万円にしてプラス数万円分のギフトにしようかとも考えましたが、私の結婚式の時 3万円を頂いているので、そこに差をつけてはいけないような気もするし、シンプル一辺倒の私と 違い彼女はセンスがとてもいいので趣味と合わないギフトもなぁ・・・と決心がつきません。 商品券のように額面がはっきり分かってしまうのも抵抗があります。 何か、スマートなお返しの方法はないでしょうか? ちなみに私の結婚式の時は会場が彼女の家の近所だったためお車代は渡しておらず、着物で出席するとのことだったので私が会場内の美容室を予約し、着付け代を負担しました。 また、彼女のお式には子供を親に預けて出席し、受付と友人代表の祝辞をする予定です。

  • 嫁ぎ先の初めての法事と友人の結婚式

    嫁ぎ先の初めての法事と友人の結婚式の日が重なってしまいました。 半年前に入籍をし、先月親族だけで結婚式を済ませた新米妻です。旦那側の法事は入籍したときから決まっており、ぜひ出席してほしいから予定を空けておくように言われていました。何回忌かは聞きそびれましたが、今回はたくさんの親戚が集まると聞いています。友人の結婚式の日取りを聞いたのはつい先日です。じつはこの友人の結婚式は一度延期になっており、今回は仕切り直して行うようです。(初回は結婚式当日に会場まで行って延期の知らせを受けました) 友人とは年に2、3回会って食事をする仲で、親友のような関係ではありません。学生時代の仲良しグループの一人でした。 このような状況でどちらに出席しようか本当に迷っています。友人の結婚式は急な延期で友人も大変そうだったので、今度こそお祝いしてあげたいと思いますが、今後の親戚付き合いを考えると法事優先かなと自分では思っています。 ただ、友人の結婚式と言えば、旦那の両親は快く法事の欠席を許してくれる方たちと思います。旦那も結婚式を優先するように言うと思います。 皆さんのご意見を頂けないでしょうか。

  • 実姉への結婚祝い

    今秋、実姉がめでたく結婚することになりました。 相手は韓国人で、式も韓国であげます。 土曜日なので航空券は若干割高にはなりますが、 それは仕方ないと思っています。 3万くらい?? 普通、実のきょうだいに結婚祝で10万円くらい ご祝儀で出すと思うのですが、 国際結婚の場合はどうなのでしょうか? 姉への気持ちと自分の蓄えのことも考えると、 祝儀10万+航空券3万+結婚式用の服??円は、ちょっと苦しいです。。 これはケチる所じゃないですけれどね。。 一般的にはどういう感じなのでしょうか。

  • 結婚式(披露宴)の受付のお礼について

    結婚式(披露宴)の受付のお礼について もうすぐ結婚式を行うものです。 ゲストの数は40人ほどで受付を2人の方にお願いしています。 ゲストの半数が事前にご祝儀をいただいており、 当日ご祝儀をいただくのは20名ほどです。 あとゲストブックへの記帳もお願いしています。 そこで受付の方へのお礼なのですが、 金額的にいくらぐらいが相場なのでしょうか? 3000円にしようかと思っていますが、少ないでしょうか? またそのお金を金券とかスタバの券などにするのは非常識でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 海外滞在中に、日本の結婚式に招待されました

    現在、韓国に留学しています。 親しい会社の同僚が、10月に結婚式をあげるということで、 エアメールで招待状が届きました。 行くとなれば、日本との往復航空券が必要なため、その上ご祝儀や、二次会の会費のことを考えると、大きな金額になるため、少し悩んでいます。 ただ、会社にいた5年間、同じ職場ではなかったものの、いろいろと楽しい時間を共有してきた大事な仲間なので、行きたい気持ちはあります。 このような場合、どうするのがいちばんいいのでしょうか? 結婚式は一生に一度のことだし、留学は私の意志でしていることなので、そのまま航空券を買って日本に行き、ご祝儀も通常どおり出すのが普通なのでしょうか・・・ 一度彼女からは、「できるだけ交通費の面は協力する」というような ことを言われていますが・・・こちらから再度確認するのが、少し気まずいというか。困っています。 何かいい考えのある方。おしえてください。

専門家に質問してみよう