• 締切済み

こういう女の子の行動って・・・?

asobizukiの回答

  • asobizuki
  • ベストアンサー率38% (92/242)
回答No.2

NO1さんの回答が面白すぎて書きづらいな・・・ さて本題。もうすぐ50になります。過去の経験から・・・ こういう小悪魔的な女性は確かに存在します。意識的に男性に気を持たせているタイプと、無意識にしているタイプがいます。 無意識タイプが相手だと、最後に轟沈する可能性があります。 かといって手をこまねいていれば、意識的なタイプが相手の場合「この男、これだけサインを出しているのに鈍なやつ」で終わる可能性があります。 にくからずとお思いで、後々ちょっとくらいの恥ならかいてもいいとお考えでしたら、彼女のペースに乗っかってみては? ただし「別の宇宙で人生やり直したくなっちゃう事態」もやはり考えられますので、早い段階で舞い上がらないように。

関連するQ&A

  • こういう行動をする女の子の心理(女性の方)

    同じサークルの女の子の1人(20歳位?)から、かっこいいと言われたり、彼女いないという話をしたときに私おすすめだよと言われたり、スポーツサークルなんですけど、休憩の時には飲み物いるか聞いてきてくれたりします。 でも、単なるお世辞とか冗談みたいな感じでそういう行動をしているのか、少しは気があってしているのか分からないので困っています。 たぶん女の子は普通にこういうことをするんだろうとは思ってますが、現実を知るためにもアドバイスお願いします。

  • 女の子の行動が分かりません。

    好きな子に告白して友達からならという返事をもらい。それから毎日いい感じでメール交換してたんですが、最近ぱったり返事が来ません。こっちが送るばかりです。 それで返事がないのにこちらからメール出すのも迷惑かな~と思い仕事で会う機会があったのでメール出していいか聞いてみました。返事は「いいですよ。でも返せるかわかんないですよ」でした。 「じゃしょうがないな~たまには返してやるか」って思ったらメールちょうだいよって冗談でいったら笑いをこらえてました。 あと食事や映画誘ったら 「今そういう気分じゃないし・・・」 でも以前「今度どっか行こうね」って言った時はOKだったんです。 女の子の行動がわかりません。

  • 気になる女の子の行動

    はじめまして。 最近気になる女の子が出来ました。アルバイト先の他の部門の後輩の子です。 この間飲み会があったのですが最初は離れた所に座っていたのに隣に座ってきたり、二次会に移動する時に駅からその場所まで腕を組んできたり・・・ 仕事場の飲み会があったときには自分はシフトが入っていたため「2次会からの参加かなぁでも行くかわからんわぁ」とメールしたところ「○○(自分)がいかないなら1次会で帰ろうかなぁ」と言ってきたり、部署が違うからあんま話せないから話したかったなぁなど言ってきます。で2次会には結局行ったのですが、最初は遠い所に座っていたのにまた隣に座りにきました。。。 でもその子には彼氏がおり、メールなどで遊びに誘っても彼氏がヤキモチやくから二人じゃ遊べないといつも断られます。 これってどうなんですかね?遊ばれてるだけですか?

  • 彼氏のいる女の子

    大学2年の男です。僕は1年生のときから気になっていた女の子がいて、顔は美人ではないですが、仕草や雰囲気がかわいいなぁと思っていました。おしゃべりしたこともなかったのですが、最近その娘が、僕の入ってる飲み会サークルに入ってきました。飲み会の席で話をしていると、性格もやっぱりかわいくって、好きになってしまいました、外見ではないですが一目惚れみたいなものです。 まだ廊下などであって挨拶やおしゃべりする程度ですが、これからの飲み会でアピールしていこうと思った矢先、友達伝えで彼氏がいることがわかりました。どうすればいいでしょう、段階が早すぎてあきらめられません。彼氏のいる女の子を好きになったのははじめてです。 まだ顔見知りていどであり、告白するのはおかしいので、彼氏のいるのを知らないフリをして、アピールして、告白して、散ってでもフンギリをつけてもいいのでしょうか?また、付き合ってる年月や状況にもよるとは思いますが、女の子は彼氏がいるときにアピールしても、まったく心動かず、ウザイとしか思わないのでしょうか?

  • 好きな女の子がいます

    大学1年生です。4月から音楽系のサークルに入りました。そこで出会った同じ楽器の女の子を好きになりました。その女の子は、どちらかというと静かな子でこちらから話かければ話してくれるのですが、向こうからはたまにしか話かけてくれません。その子とは実家に帰る時一緒に帰ったり、サークル関係の飲み会ではこちらから一緒に呑んでみたりしてます。最近、オーケストラのコンサートに誘ってみた所、予定が空いてたら行ってくれると返事をくれました。ですが、ほとんどこちらから誘ってみたりはしてるのですが、向こうからはないので脈があるか不安です。みなさんのご意見聴かせてください。あと何が質問がありましたら補足させていただくのでありましたらおねがいします。

  • 人が前から歩いて来ても絶対よけない若い女の子の行動理由

    行動学なのか心理学なのか、、どこに質問していいか分からなかったのですがよろしくお願いします。 急に回答を要する問題ではないのですが、前々から不思議で仕方なかった事があります。 若い10代~大学生くらいの女の子にすごく多いのですが、 例えば道幅2、3メートルの歩道で女の子は2、3人で横に並んであるいています。 私が前から自転車や徒歩で来ます。 こちらは道幅が狭くなっているのでよけようとするのですが、女の子達は全く私などいないかの様にそのままの体制で並んで直進してきます^^; ちょっとよけたりとか他の子の後ろに回ったりとか無しです。 で、こちらはかなり窮屈な体制で無理矢理よけて行く事になります。 明らかにお互いによけあわないとぶつかる所でもです。 まるでよけたら負けみたいな勢いで意地でも一歩もよけません。 一回こちらもよけずにぶつかってやろうかと思う程です^^ 街中を歩いていても同じ様な状況をよく見ます。 この女の子らの行動心理は何なのでしょうか? 女性は視野が狭く、前もってよける事ができない、とか男性にくらべて周りの変化の気配に気付きにくい、とか聞く事はありますが、明らかに前から人が来るのは気付いているし本当に理解できません。。

  • 女の子の素振りがわからなさすぎて困ってます

    今,僕には好きな後輩がいます. 前々から,いい子だとは思っていたんですが,好きというわけではありませんでした. しかし,女の子の自分に対する態度や反応などをみて, もしかしてと思った瞬間から,その子が気になって気になってしょうがないです. とにかく,その女の子がいったいどういった心理でそういう行動をとってるのか気になって 書き込ませてもらいました. 具体的にどういうことをされたかと言いますと, まずきっかけになったのが,ある飲み会でなのですが, わざわざ隣に座ってと言わんばかりに席を空けて,飲み会中もとても距離が近かったことでした. そのあとの飲み会などで,休み中の空いてる予定を聞いてもないのに言われたり, わざわざ自分が反対方面なのをわかっていても同じ方面で途中まで帰るのをねだられたり といった感じです. 先日,彼女の誕生日だったのですが,学年もある程度離れていましたし, プレゼントをあげるのもなんとなく恥ずかしかったので, その場で何かおごってあげる程度で済ましていました. しかし,1週間くらい前に, 「今日誕生日プレゼントもらえると思ってたのにな」 といわれ,ちょっとうれしくなってしまい,もしかしたらと思ってしまいました. 結局彼女の誕生日プレゼントを買い, 今度二人で会うことにはなったのですが, 彼女の友達曰はく,彼女はまったく異性とデートをしないらしいのです. 正直嫌われてはいないと思うのですが, 女性目線で, その子は自分のことをどう思っていると思いますか?? よろしくお願いします.

  • 女の子の初対面での行動について

    女の子の初対面での行動について 昔、塾で同じ授業を受けていて、二列くらい前の席に座っていた女の子(結構おとなしそうな感じの子です。)に(授業は指定席です。)、休憩時間とかにこっちを凝視され、帰りにエレベータに乗った時に後ろから乗ってきて、別に混んでるわけでもないのにくっつかれたことがあるのですが、これは第一印象が良かったからされたことなのでしょうか?それとも結構誰にでもするものなのでしょうか?(ちなみに同じ授業を受けていた男は他にも数十人はいました。)また、この場合、こちらの性格がよかったら恋愛対象になりうるということなのでしょうか? 僕は見た目に自信はないのですが、見た目や第一印象がよくなくてもこのようなことをされる可能性はあるのでしょうか?(少なくても男の多分全て、女の子の大多数?は僕の外見について見た目について良くは思わないみたいです。(マイナスに思う人もいれば、プラスでもマイナスでもないと思う人がいるみたいです。)(これについては自分の中で確認済みです。) 女の子の初対面などでの行動について気になっていることは今回質問していること一つってわけではないのですが、とりあえずこのことについてどういう可能性があるのか知りたいので質問しました。 特に女性の方の回答よろしくお願いします。

  • 好きな人の行動

    私には、職場に気になっている男性がいます。 (私20代後半、彼30歳) 同じ職場の男性の仲間には だいぶ私の事を言っていたりしているようで 私も半分嬉しく、でも自分からいけない 駄目駄目な受け身タイプで…。 そして、彼もいわゆる受け身らしく、 飲んでる席ではアピールされたりしますが いつも近くに話しかけたりするその行動から 勝手に脈を感じていましたが・・・ なので、勝手ながら、 読んでいて「彼は本当にあなたが好きなの?」や 「勘違いじゃないの?」と思うかもしれませんが、 好きでいてくれている事と、 以下の憶測も、それが理由。を前提で意見を頂きたいです。 話しが長く続いたりするのは、彼から話しかけてきた時くらいで 私が急に話しかける時は、素っ気なかったり よそよそしかったりします。(仕事が忙しい時なのかもしれませんが) 意味がわからない彼の行動というのは、 彼も関わりがあり、私も個人的に仲のいい 取引先の子がきて、私とその子で話してる時に、 (相手は女の子なんですが) 近づいてきて、スーツのボタンつけてーと言ってきたり (これは何度かありました) ちょっと乱れてた私の髪を直したり、 すごく仲のいい感じに見える(?)対応というか 他に人がいる時に、甘えてくるような行動をしてきます。 でも、そういう事を二人の空間の時にはしてきません。 これは、どんな心理なんでしょうか。 私だったら、、と考えると、他の人がいる時のほうが 恥ずかしいように思うんですが・・・ そして、私が話してる相手が、男性ならまだ 邪魔してるのかな、と思ったりも思うんですが・・・ 皆さんのご意見、特に男性の意見をいただきたいです。

  • 職場の先輩の行動について

    職場の先輩(男)の行動がよく分かりません。職場の先輩と私は直属の先輩後輩同士で、先輩にとって私は初めての後輩です。私は社会人二年目で、去年は二人で一緒の仕事をしていましたが、今年からは違います。また、その先輩とは職場の同じスポーツサークルに所属しています。面倒見はすごく良い方なんですが、よく『今度〇〇さんたちと飲みに行くんだけど、お前のこと〇〇さんが苦手みたいだから声かけられなかったんだな~残念だな(笑)』や『(スポーツサークルの先輩が)お前には飲み会の参加できる日の日程聞かないんだな。俺は聞かれたけど。俺には参加して欲しいってことだな!お前がバカで、俺は天才だからな~。まあ、誘われて良かったな(笑)』や『お前より〇〇ちゃんがスポーツサークル入ったら〇〇ちゃんのほうが役に立ちそうで、お前お払い箱かもな(笑)』と言われます。笑って返答していますが、正直傷つきます。 仕事もスポーツクラブも休みなく、弱音も吐かずに耐えて頑張っているだけに、冗談でも堪えます。 でも、二人でよく仕事の後に、ご飯を食べに行ったり、お休みの日に何回か二人で遊びにも行きました。そういう時は仕事の話をしないので、楽しいです。ただ冗談で『下着見えた~(笑)』とか言ってきます。この前、『俺さー、お前と二人きりになりたくて、〇〇さんのお誘い断っちゃった。俺、お前のこと好きだから二人きりになりたかったのかな~俺どうかしちゃったのかな!?』と笑いながら言われました。 普通職場の先輩は後輩にこういうことをするものなのでしょうか? 私もだんだんと先輩を異性として気になりだしてきてしまいました…。 優しいのに、傷つくことを言われるので、心がモヤモヤしています。 長文乱文すみません。