• ベストアンサー

途中で止めると最初からスタートするブルーレイ

いつもお世話になっています。 パナソニックのブルーレイディーガDMR-BR100を使っています。 ときどきブルーレイを視聴中、途中で止めて続きを見ようとすると本編の最初から始まってしまうディスクがあります。 これを本体のほうで記憶させ、止めた時点から再び見ることはできないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.1

機械側の問題ではなくソフト側の問題です。 途中から再生できないソフトは そのようにつくられているソフトなので、 止めた時点から見ることはできません。 「ブルーレイ 続き再生」「ブルーレイ レジューム」 などで検索すると情報が得られます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パナソニックのブルーレイの操作について

    パナソニックのブルーレイについて教えてください。 レンタルしてきたDVDを途中で停止して次の日に 続きを見たいのですがまた最初からでないと見れないので 早送りにしてみています。 途中から見れる方法があったら 教えてください。 型番はDMR-BR580です。 説明書を読んだのですがよくわかりません

  • ブルーレイレコーダーでBSを見たい

    今はBSをブルーレイレコーダーとチューナーをケーブルで繋いで見たり録ったりますが その場合録画したとき画質が悪かったりBDにうつせなかったりします そのためブルーレイレコーダー本体で視聴できるようにしたいのですが 色々調べてみたとこB-CASカードをどうにかすれば見れると聞きました そこでB-CASカードについて色々調べてんですがいまいちわかりません B-CASカードをすればブルーレイレコーダー本体でBSを視聴できるようになるのでしょうか? ブルーレイレコーダーは二台でどちらもパナソニックで 一つはDMR-BR580 もう一つはDMR-BWT510 チューナーもパナソニックでTZ-DCH1100 でブルーレイレコーダーとテレビは赤いカード チューナーは二枚入っててねずみ色のカードとオレンジ色のカードが入っています 説明力がなくすみません よろしくお願いします

  • ブルーレイディスク 動かない

    パナソニックのブルーレイディスクDMR-BR500が動かなくなってしまいました 電源ボタンを押しても反応ありません PLEASEの文字がチカチカと点滅しています。 中にレンタルしているDVDが入っているのですが どうにかならないでしょうか。

  • ブルーレイ・ディスクへのダビングミス?

    パナソニックのディーガ、型番DMRーBWT2000でTDKのブルーディスクにダビングしたものの多くが再生できませんでした。たとえば、画面が緑色ブロック状になる。これは機種とブルーレイディスクとの相性が悪いからなのか、ただのダビングミスなのか教えてください。それと、ブルーレイディスクにダビングしたものは後に、同じような状況になることがあるのかどうかも教えてください。よろしくお願いします。

  • ブルーレイがキレイに映らない…

    いつもお世話になっています。 シャープの液晶(アクオス)LC-52EX5にパナソニックのDMR-BR100を使っています。 HDMIをつないでブルーレイを見ていますが、家電売り場で見るような鮮明な映像になりません。 ブルーレイではないDVDより多少キレイです。しかし、「格段にキレイ」とはとても思えず、「多少キレイ」の程度です。 取説を読んでその通りにセッティングしているつもりですが、どこが悪いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お薦めのDVDブルーレイレコーダーは

    現在使用しているのが、パナソニックのMDR-BR-500のDVDプレーヤーなのですが内臓ディスクが壊れてしまったようで、買い替えを検討しています。 BR-500の機能はほとんど使っていないように思います。 テレビが録画再生出来て、レンタルDVDが見れれば充分なのですが、次は何を買ったらいいでしょうか? あまり安くてすぐ壊れても困るかな?と思い質問させて頂きました。 もしかしたらブルーレイにこだわる必要もないのでしょうか? 使っているテレビはパナソニックのディーガです。 よろしくお願いします。

  • ブルーレイ 選び方

    現在、ブルーレイレコーダーを購入しようと思っています。 テレビはレグザなのですが、別メーカーにすることにしました。 ブルーレイディーガ DMR-BWT560 ブルーレイディーガ DMR-BRT260 の2商品で迷っているのですが、性能差は2番組同時録画がないだけでしょうか? これは、録画中に別の番組が見れなくなるというだけでしょうか? テレビ本体にも分配器で配線すれば、別番組を見れるようになれますか? 録画中にゲームはできますでしょうか? (テレビには、USBはありますが外付け録画機能がないのです。)

  • 日立ウルーレイカムとパナソニックのブルーレイレコーダー

     はじめまして。どうか教えていただきたいのですが、日立のブルーレイビデオカメラDZ-BD70を持っています。  もうすぐ嫁さんが出産なので、パナソニックのブルーレイレコーダー、ディーガのDMR-BW750を買おうと思っていますが、日立のブルーレイカメラでハイビジョン撮影した映像をパナソニックのディーガで再生して見ることってできますか?  テレビは日立のwoooですが、パナソニックさんに問い合わせるとおそらく大丈夫と言われました。ただ、ブルーレイは若干無理な記録形式があると言われたので日立のブルーレイレコーダーを購入するかパナソニックのディーガを購入するか迷っています。

  • パナソニックブルーレイディーガ

    パナソニックブルーレイディーガDIGA DMR-BZT810-Kの外付けHDDのサイズ、重さ、価格についてご存知の方、教えてください。

  • ブルーレイレコーダー購入とスカパーについて

    AV機器には全く詳しくないので質問させて頂きます。 先日、今まで使っていたVHSのビデオデッキが壊れてしまったので、新しいレコーダーを検討しています。 ブルーレイの値段も下がってきたので、購入を検討しています。 候補は、 アクオスブルーレイBD-HDW22、BD-HD22、パナソニックブルーレイDIGADMR-BR500、DMR-BR550 です。 現在スカパーに加入しており、スカパーと接続して、視聴&DVDやブルーレイディスクに録画可能なものを希望しています。 ↑の中に、接続可能なものはあるでしょうか? ちなみに、契約しているスカパーはe2、光ではなく、普通?のものです。 すみませんが、宜しくお願い致しますm(_)m

このQ&Aのポイント
  • スマホやデジカメで撮影した画像が青くなる原因について調査しました。
  • DCP-J987N-Wを使用しているが、画像を印刷すると青く印刷される問題が発生している。
  • 画像を印刷する際にシアンが多く使用されているため、元の画像の色を再現できない。
回答を見る