引けの約定について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 引けの約定について教えてください。終値103円で成立したとします。100円や101円や102円で指していた売り玉は何円で約定するのでしょうか?99円の買い玉は何円で約定したことになるのでしょうか?
  • 引けの約定について教えてください。終値103円で成立しましたが、100円や101円や102円で指していた売り玉は何円で約定するのでしょうか?また、99円の買い玉は何円で約定したことになるのでしょうか?
  • 終値103円で引けの約定が成立しました。100円や101円や102円で指していた売り玉は何円で約定するのでしょうか?また、99円の買い玉は何円で約定したことになるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

引けの約定について教えてください。

14時29分59秒までの気配値 2000 103 1000 102 1000 101 1000 100       99 1000       98 1000       97 1000     ↓ 引け約定でこうなりました。 1000 103      102      101      100       99        98 1000       97 1000 終値103円で成立したとします。 そうすると100円や101円や102円で指していた売り玉は何円で約定するのでしょうか?  また、99円の買い玉は何円で約定したことになるのでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>>100円や101円や102円で指していた売り玉は何円で約定するのでしょうか?  すべて103円で売り約定となります。みなさん自分の売り指値よりも高く売れてよかったと思います。 >>99円の買い玉は何円で約定したことになるのでしょうか? 103円で買い約定ですね。99円の買い玉は「不成」という条件で買い指値で並んでおられたことと思います。その場合、大引で「成り行き買い」になりますので103円の買いとなります。その他に大引での「成り行き買い」が3000株があったのでしょう。  

関連するQ&A

  • ザラ場(及びザラ場引け)と大引けの違いを教えてください

    ザラ場引けで、引け指値が成立しないことがありまして、そこでここで確認の意味で、ザラ場引けと大引けの違いを教えていただきたく存じます。 ザラ場とは、東証なら14時59分59秒までやっているということでしょうか? そしてそのまま14時59分59秒後~15時00分00秒の間に約定があった場合に大引けということになるのでしょうか? 約定がたとえば14時59分00秒後ない場合はザラ場引けになるのだとは思いますが……。

  • 引けの約定価格・・どのようにして決めているの?

    こんばんは。 質問させてください。 朝の寄り付きの時は 「売り1,000円、100株」 「買い999円、90株」 など、比較的売り買いの価格が近い事が多いのですが、後場の引けになると成り行き注文が多くなり、 「売り1,000円、120株」 「買い980円90株」 など、売り買いの価格が離れている事が多いです(私の監視している銘柄では)。 この大引けの場合、「引け成り」の注文もあり 「1000円、380株」約定にて終了したりします。 時には 「980円、280株」約定とかで終了します。 時には板食っちゃったりして 「970円、350株」とか。 質問なのですが大引けの約定価格はどのようにして決まるのでしょうか? 板を見ている限りでは、1,000円でも980円でもどちらで約定してもいいような感じがします。 「引け成り」の注文もあれば「指し値」の注文もあるので、私的には大引けに「バン!!」と約定価格が表示されないとどちら(この場合1,000円もしくは980円)で約定するのかわかりません。 どなたか分かる人お教え下さい。 また仮に大引け1,000円だったとすると、大引け直前に「999円売り」の注文を出せばこれも約定するのでしょうか? お手数お掛けしますがよろしくお願い致します。

  • 何故、約定しない!?こんなの初めて!!

    本日、帝国石油(1605)を504000円で返済注文を出したのですが・・・ 2時55分に504000円で売り(返済)注文を出しました その時は 504000  300ぐらいの売り        503000  75 ぐらいの買いでした 自分では3時の引けに504000円で300以上の出来たがあれば約定すると思っていました そして3時の引け・・・504000円で1500以上の出来高がありました 自分の中では約定は確定と思っていましたが 約定してませんでした こんな事ってあるんですか? ネットのM証券です 通信障害とかあったのでしょうか?

  • 「引け指値」が成立しなかったのですが、なぜでしょうか?

    今回、北國銀行の取引が、14:58に終了してしまい、私の出した、大引けでの「引け指値」が約定しませんでした。 引け指値で469円を3000株、459円を6000株、出していたのですが、なぜ15:00の最終板寄せが行われず約定しなかったのでしょうか? 証券会社にも聞いたのですが、今いち理由がよくわかりませんでしたので、こちらのサイトでお教えいただければと思います。 ちなみに、北國銀行で最後の14:58分の板の状況はこうでした。 このままこの日は終わってしまいました。 4,000 463 6,000 462 12,000 461 1,000 460 5,000 459         458 9,000         457 13,000         456 8,000         455 26,000         452 4,000 終値は458円でした。 どうか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • いくらで約定

    まことにすいませんがおしえてください。 ある銘柄の当日の動きで  始値 123 高値 130 安値120 終値 120 であるとき 引け成り行きで買うと いくらで約定しますか。 よろしくおねがいします。。

  • ザラバで気配数量以上の注文をしたときの約定の行われ方について

    あたりまえなことをお尋ねして申し訳ございません。 ザラバ中ですが、最良買気配数量以上の株数を注文した場合、 刻みはどうなるのでしょうか? たとえば、 売気配 2500 100 1000 99    98 2000    97 3500      買気配 このような板になっているときに、 97円で4000株の売注文を出したとします。 その場合、98円のほうから処理されるので、 10時00分00秒に98円で2000株が約定したとします。 その後、東証の場合であれば、3秒ほど後の、 10時00分03秒に97円で残りの2000株が約定されるのでしょうか。 また、98円2000株売ったので、最良気配値が97円になったとします。 その場合、約定待ちの残り2000株は、97円の売注文の最優先の順番となるのでしょうか? 刻み・市況情報の流れですが、 10時00分00秒 Aさんの取引 98円が2000株 10時00分03秒 Aさんの取引 97円が2000株 10時00分06秒 Bさんの取引 ○円が○株 10時00分09秒 Cさんの取引 □円が○株 ・・・ 上記のような注文をした場合、 このような感じで、リアルタイムの取引の結果として 刻々と表示が変わっていくのでしょうか?

  • いつになっても約定しません・・・

    1週間前1にサハダイヤモンドを10円で10000株、売り注文に出しました。 時間・価格優先の法則ということなので気長にまっていたところ、本日 ようやく1000株の約定がおこなわれたので、残り9000株ももうすぐだと 思ったのですが、いつになっても約定されません・・・ 板情報や気配値をみていると9円になったり10円になったりしており、10円 で売買されているにも関わらず私の注文が約定されないのはなぜでしょうか? 指値10円で注文をだして、その内の1部が約定されたということは、次以降の 10円での買い注文は私の売り注文から約定されるのではないのでしょうか? 成行売りの注文が入っているならば9円で買われるはずですし、そうなると10円 での売買はいったいどの株が約定されているのでしょうか・・・ 素人ですみませんが、ご教授お願い致します。

  • ツナギ売買について

    ツナギ売買について本を読んでいるのですが、難しく考えすぎているのか、今ひとつわからないので教えて下さい。 株価が500円→400円へ下がっている最中は買い玉を増やしていき、400円→500円に戻ってきた場合は買い玉はそのままに売り玉を増やす、ということで良いのでしょうか? 売り玉・買い玉それぞれの玉数を調節しながら売買を続けるのはなんとなくわかるのですが、基本的には「逆バリをしながら調整していく」と解釈していいのでしょうか。

  • なぜ約定しない?上手な約定方法はあるの?

    売りが5000に対して買いが1250と言う状態で3時の引けになり 買いの1250が約定するのですが 自分はもの凄く速く売りを20出したのに、中途半端な1だけ約定しました まとめて20出したのがいけなかったのでしょうか? 早く出した人から約定するって聞きましたが 他の銘柄もまとめて売りに出したのに全て1しか約定してません 早く出した順番ではなく売り買いの確率で約定するのでしょうか? もし確率ならまとめて20売るのではなく 1売りを20個に分けて分割して売りに出した方が約定しやすいのでしょうか?

  • 引け前の売買

    引け前の売買は板寄せで売買成立させると聞いたことがあります。 どういう風に成立させるのでしょう? 取引が15時終了なら14時59分から15時00分までの注文はまとめて成立させるという感じでしょうか? あるいは、15時00分から15時01分までの注文をまとめて成立させるとか? 株式売買初心者です。