• 締切済み

友達作り

dewdropsxxの回答

回答No.1

一番手っ取り早い方法は、とにかく人の多いところへ行く。といったところでしょうか。 スポーツクラブや習い事を始める、行きつけの店を作る、地域の行事に参加してみる、などなど。 ネット上の付き合いは、よほど趣味が合うような場合でない限り、現実の付き合いになることはあまりないと思います。画面にかじりついて1非を過ごすくらいなら、外に出てみた方が良いと思いますよ。一度会っただけで次の日から友達、というような出会いもありますから。 それから、色々と分かり合える友達は今後も大事にして下さいね。人を大事にする人には、必ず人が寄ってくるものです。

thmmsm
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 そうですね、でも今はパート始めたばかりだしお金に余裕が無いのでスポーツクラブは無理ですね。 飲み屋には行ったことがないんですが、どんな雰囲気なんでしょうか? サイトには期待しないことにします…。 色々分かり合える友達は大事にしようと思います! 何かこちらは友達作りに意欲はあるんですが、上手い方法がなく空回りしている状態です。 極端に言えば、道を歩いてる人に声を掛けたい位です。笑 あと異性の友達や彼女も欲しいですね。 ナンパでもしようかな。 こんな感じですが、何かアドバイスよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • モバゲーやgreeはSNSなのでしょうか?

    モバゲーやgreeはSNSなのでしょうか? mixiはきちんとしたSNSだと思います。 また、昔のgreeもSNSだったと思います。 しかしモバゲーや最近のgreeは「無料でゲームが出来る」ことばかり を強調し、「ゲーム会員」を増やしているだけのように感じます。 で、私にとってゲームサイトでしかないモバゲーが 「SNS」を自称しているのを見ると非常に違和感を感じます。 「mixiか昔のgree」と「モバゲーか今のgree」の両方を知っている人 にお尋ねします。 ・「モバゲーか今のgree」は「mixiか昔のgree」  一般的な意味でのSNSとして機能していますか? ・「mixiか昔のgree」と「モバゲーか今のgree」は同じSNSですか?  大きく性質の異なるSNSですか? 出来れば使っている(使っていた)SNSも明記してください。 以上、よろしくお願いします。

  • 友達を作りたいです、作る場で悩んでいます。

    20代、友達を作りたいのですが、作る場所で悩んでいます。 友達を作りたいのですが、作る場所で悩んでいます。 バイト時代は同シフト間で友達もいましたが、社会人になって年代が分かれ 友達を作れなくなってしまいました。 昔はGREEってSNS、LINEを使ってオフ会する事がたまにあり (ほぼカラオケかボーリングでした) そこから友達を作ってました。 今はそう言った物に触れておらず、友達のつくり方から忘れてしまっている状態です... 改めて質問したいんですが、友達作りの場ってどういった所がありますか? SNSを通じて気が合う人趣味の合う人をさがせれば...と思うんですが、どう作っていくとよいでしょうか? こうやって作った!なども聞けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • GREEのことで質問です。

    今SNSのmixiとGREEに参加してるんですが、GREEでできた友達と会話等も減ってしまったので、思い切ってその友達を削除したいのですが、やり方がわかりません。 どなたか、知ってる方がいらっしゃれば、ぜひとも教えていただきたいです。回答の程よろしくお願いしますっ。

  • 各コミュニティーのちがいについて

    今、SNSなどをやられている方、それについて詳しい方に質問します。 SNSと呼ばれるMIXIやGREEなど、またYahooやGoogleのSNSがありますよね。 他にも、数多くのコミュニティーやグループがありますが、どうちがうのですか? 安心して楽しく利用できると思うのはどこでしょう? MIXIよりもGREEの方が安全って本当ですか? この2つは、何がちがいますか? よろしくおねがいします。

  • SNSで友達作る

    前GREEやってて県外の友達も結構いたのですが、みんな辞めてしまって寂しい思いを してる者です。 そこで新たに別のSNSを初めてネットの友達を作ろうと思ったわけです。 ですが、登録者数が少なくあんまり勢力が無いSNSに登録しても面白くないですよね。 なので、そこそこ人気があっていろんなコミュニティーが充実しているオススメのSNSを教えてください。 mixiも考えたのですが、評判はどうでしょう(´・_・`) FacebookとLINEはある事情によって登録できないので、それ以外でお願いします。 あと、ツイッターなら既にやっています。 ちなみに18歳です。

  • 友達作りについて。

     現在、社会人 女です。  もともと内気な性格で、人に声をかけるにもすごく勇気が必要で、友人を作るのにすごく時間を要しました。しかし、大学の頃、友人関係のトラブルに巻き込まれて人間不信になってしまい、さらに人と疎遠になってしまいました。今までは業務が多忙で仕事一筋で過ごしてきました。しかし、最近になってようやっと、「このままの自分でよいのだろうか?」と感じています。  今までの自分を変えて、友達が欲しいんです。同性異性問わずわいわい遊んだり、友達と旅行とかすごく憧れです。今まで一度もないので・・。  しかし、大学以降、他人に対して一歩踏み出すのが怖く、どのようにして(自分を変えるのもそうなのですが)、どうやったら友達を作ったら良いのか分かりません。よく社会人になれば、友達作りはより大変。普通なら高校や大学時代の友人と遊びに行ったりすると聞きますが、私の場合疎遠になっているので、そのような人はいません。また、社会人サークルなどの参加と聞きますが、仕事が不規則であまりに多忙なので、習い事やサークルも出来ませんし、地元が地方なのもあるかもしれないのですが、婚活とか恋活目的ばかりです。ある意味昔の友人と繋がってるのはSNSだけで、SNS上でメッセージのやりとりを最近勇気を出して試みてみましたが、数年振りであり、あまり親しかったわけではないので話題も盛り上がれず、内容もそっけないです。しょうがないこととは思うのですが・・・。  もうこれから友人作りは遅いんでしょうか?手遅れなんでしょうか?  社会人の方でこうしたら友達が出来たor増えたという方がいらしたら、アドバイスを頂きたいです。   内気な自分を変えたいんです。よろしくお願いします。

  • SNSの歴史とGREE

    SNSはいつ、どこが始めたんでしょうか? GREE(今では衰退してしまったようですが・・)が一番最初なんですか? 今はmixiが圧倒的ですが・・・ SNSの歴史が分かる人がいたら簡単でよいので教えてください。 また、現在のSNSで会員数が他と比べて圧倒的に多いところを教えてください。GREE,mixi、ライブドアらしいですが。

  • 高校を中退してから連絡を取ってくる友達

    高校を中退してから連絡を取ってくる友達をどう思いますか? 私は2年前の高2のときに高校を中退しました。 不登校になって、学校に挨拶も行かず、友達から来た心配のメールにも、学校を辞めたので、誰とも連絡を取っていませんでした。 でも、ずっと高校のときの友達のことが気がかりで、また連絡を取りたいです。 そして、最近mixiで同級生をたくさん見つけました。 また連絡を取りたいのですが、あんな辞め方をしたので、また友達になってくれるか、どんな風に思われるか怖くて連絡を取れません。 どんな風にmixiに参加すればいいか、どんな風に話しかければいいですか? 高校を中退した友達が今更連絡を取ってきたら、どう思いますか?

  • SNSで友達作り

    こんにちは!前はSNSで盛んに友達を増やしていました。モバゲーやグリーなど。でも最近モバゲーは少ないしグリーもただ登録だけな現状になってると勝手に思ってます。で質問なんですけど 今友達作りに適してるSNSなどサイトあれば教えてください。H目的とかではなく話し相手作りです。ちなみに岡山県民です。

  • 高校生は友達作り上手なのはなぜ? そしていつどうやって覚えた?

    高校生は友達作り上手なのはなぜ? そしていつどうやって覚えた? よく駅のホームなどで高校生たちが友達付き合いしているところを見かけます。 私は色々なきっかけ作りをしていますが,大学生の今も,高校生だった頃も,友達作りが難しくてなかなか彼らのようには友達ができません。 そのため,友達のいる高校生たちを羨ましく思っています。 なぜ高校生たちは,まるで学校の授業に「友達作り」という科目があったかのように,友達作りが上手なのでしょうか? また高校生たちはいつ,どうやって友達作りを覚えたのでしょうか?

専門家に質問してみよう