• 締切済み

外部にてスキャナーする場所ってありますか?

例えばコンビにのコピー機のように お店でスキャナーのサービスをしているようなところってありますでしょうか? 家で購入するにしてもスペースとるな・・・と思いできたら そのようなサービスがあればいいなと思ったのですが ご存知の方教えてください。 ※用途は溜まった雑誌などをコピーではなくデータと して保存しておきたい為です。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • 151proof
  • ベストアンサー率25% (30/116)
回答No.4

> たまった雑誌 ということならば、安いのを購入することをおすすめします。 プリンターのように放っておいたらインクが詰まって使えない、ということも無いですから。 大量にあるのなら、富士通のドキュメントスキャナーをおすすめします。裏表同時スキャンで複数ページをひとつのPDFにしてくれ、しかも空白ページを自動削除したり、名詞を読み取り文字認識してデータベース化してくれたりとすごいです。 そんなにハードにスキャンしないのなら、USBのバスパワーで動作するものをおすすめします。取り扱いが楽なので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.3

オフィス街にありますけど、正直使いにくいです。会員登録とか面倒です 図書館にあるとおもいますけどね こっちは気兼ねなく使えます 雑誌のスキャンなら600dpiもあれば十分なのでオークションで中古の薄型フラットヘッドを買えば良いと思いますけどね ぶっちゃけ1円から有りますし。 好きなときに好きな量だけスキャンできますし 立てておけば場所もとりません オールインプリンタが安くなってるから単体のスキャナは中古市場に余ってますから安いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

ローソンで出来ます。 http://www.lawson.co.jp/service/counter/copy.html#media_save 1枚 50円のようです。 失敗した分も50円かは? 頻繁に利用するならばA4スキャナーは1万円ぐらいからあります。 使わない時は立てて置いておけるA4スキャナーのもあります。 お持ちのプリンターと同じメーカーと同じならばコピー機のように使えるかもしてません。 最近のプリンターは複合機と言ってスキャナー機能、コピー機能が付いたプリンターが主力のようです。 複合機も1万円ぐらいからあります。 自宅でカラーコピーが出来た時はちょっと感動しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

オフィスコンビニと呼ばれるパソコンからの印刷やOFFICEを使った作業が可能なお店が、繁華街やOFFICE街にあります。 其処でしてください。 大阪では、JR大阪駅横にあり本町にもあります。  もっとあると思いますが其処以外使ったことがないので知りません。 画像としてだけでよいのならば、デジカメで撮影してjpgファイルで保管したらいかがですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンビニのスキャナについて

    コンビニのスキャナについて。お聞きしたいのですが。 雑誌の1部をスキャナし、jpgで保存し、マイピクチャーに入れようと思い、セブンイレブンでスキャナのサービスを利用しました。USBメモリーにデーターが入ったんですが家に帰って画像を開こうとしたのですが、マイピクチャーから開けませんでした。 この場合マイピクチャーから開けないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • スキャナ単体の購入

    以前はMustekの1200CUBというスキャナを使っていましたがvistaに変えてドライバがない為、ゴミ同然になってしまいました。 単体ですとお店で探してもありません。 複合機はたくさんありますが今のプリンタ(ip4300)に満足しているので高くて場所をとる複合機はちょっと。 スキャナはヤフオクではかなり出品されていますがどれがいいかわかりません。 vistaドライバがあって安価(4000円以下)で購入できるお勧めのスキャナがあれば教えてください。古くてもドライバがあればかまいません。 用途はコピー程度ですので画質に精度を求めません。

  • 高速のスキャナ

    PCに接続もしくはデータをメモリーに保存するスキャナでコピー機並みに高速なものをどなたかご存知ではないでしょうか? 昔の報告書などで背表紙をばらしてはいけないものを読み込む予定ですので、ADFはなくてかまいません。 予算は5万円程度、最大10万円を考えていますので、これにおさまらないような業務用のコピー機でスキャナ機能があるものは無しでお願いします。

  • プリンタ・スキャナの購入

    プリンタ・スキャナの購入を考えています できればFAXも購入したいのですが複合機は避けた方が良いかな?と思っています プリンタ用途  デジカメの写真を利用して販売用チラシを作成したい  写真のみの印刷予定は無し スキャナ用途  雑誌及びカタログの保存 Win xp使用です お勧めの機種や購入のポイント等ありましたらご教授願います  

  • 用途に合ったスキャナー教えてください。

    スキャナーを購入しようと思っています。 しかし、知識が全くありませんので良い(私に合った)スキャナーを教えてください。 用途によってさまざまな種類があるとおもいますが 私は主に今まで撮ってきた写真をパソコンに入れたい(デジタル化)と思っております。 また、文書などもコピーしたいと考えております。 できるだけ画素数が多く、美しく写真を残したいと考えておりますので どなたか、その用途にぴったりのスキャナーをご存知な方がいらっしゃいましたら教えてください。 キャノンよりエプソンのほうが美しく画像を残せるという話を聞いたのですがその辺はどうなのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • スキャナーについてまったくといっていいほどわかりません。教えて下さい。

    タイトルどおりなのですが、印刷物等をコピー(スキャン)するということぐらいしかわかりません。パソコンで言うなら、マックとウィンドウズがあるというメーカー程度です。(CPU)とか(ハード)がどうとか、(マルチDVD)がついているとか、そういう具体的なことは何もわかっていない状態です。値段やメーカーは見ればわかりますが、他の部分は書いてあっても何を意味しているのか分かりません。そこでいくつかお聞きしたいのですが、(1)(スキャナー)と(フィルムスキャナー)の違いは何ですか。それぞれに適した用途は何になるのでしょうか?(2)購入する際に何に気をつければいいですか?(3)とにかく雑誌の切り抜きや写真などをきれいにスキャンしたいのですが、それに最も適したスキャナー何ですか?(4)3Dスキャナーとは何ですか?(5)1万のものから7万のものまで値段にかなり差があるのですが、この違いはなんですか? どれかひとつでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 高速スキャナーのサービス

    セルフで高速スキャナーできるサービスを提供しているお店を探してます。 1枚1枚を手で置いてスキャンするのではなく、 コピー機のように1回セットしておけば大量な書類を自動で読み取ってくれる機械を利用できるようなサービスです。 因みにキンコーズでは1枚1枚を手で置いてやるサービスしかありませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 写真をスキャナーで読み込みパソコンに保存するには?

    昔の写真をスキャナーで読み込んで、パソコンに画像データとして取り込みたいのですが、スキャナーをその為だけに購入する事は出来ません。何か良い方法はありませんでしょうか?コンビニにあるコピー機のように一時的に借りるような方法か、他にありましたら教えてください。カテゴリーの分類が分からなかったので、ここに相談致しました。宜しくお願いします。

  • 持ち運びできるスキャナーでCCDのもの

    釣った魚をその場で取り込んだり、本をその場で一部だけコピーしたりするのに便利な、小型のスキャナーを探しています。このような用途ですのでできればCCDでなにかご存知の方がいましたらお願いします。 ペン型のものなどを雑誌でみたことはあるのですが、そういう類のものの批評でもかまいません。

  • PIXUS MX850のスキャナの使い方

    つい先日、CANONのPIXUS MX850に買い換えたのですが、スキャナ機能で困っています。 文書をスキャンして、パソコンに取り込む方法はわかるのですが、 文書をスキャンして、どこにも保存せずに印刷する方法がわかりません。 コンビニのコピーのようなイメージで、保険証をコピーしたり、雑誌の一部をコピーしてメモ代わりにしたり…ということをしたいのですが、どうすればできるのかがわかりません。 今まで使っていた複合機では出来ていたので、出来ないことはないと思っているのですが…。 やり方をご存知の方、教えていただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • MFCJ6983CDWで白すじが消えなく、上手く印刷できない問題について相談します。
  • Windows10で無線LAN接続されており、IP電話回線を使用しています。
回答を見る