• 締切済み

HDの保存規制

パソコンはFUJISUのFM-VCE50X9 メモリは3G Windows Vista 外付けのHDはBUFFALO 500GBを使用しています。 ビデオカメラ(SONY HANDYCAM)で録画した映像保存を外付けHDにしたのですが、4GBで容量オーバーのメッセージが出ます。 何か制限がかかっているのかと思うのですが、どうしたら制限を解除出来ますか?

みんなの回答

noname#110252
noname#110252
回答No.5

先程の回答に補足します。 NTFS系統は7/Vista/XPのほかに2000やNTでも読み書きはできますが、95・98・Meのいわゆる「9X系」では全く認識されません。 また、家電品もFATは認識できてもNTFSは認識できません。

noname#110252
noname#110252
回答No.4

外付けHDDは、FAT32でフォーマットされて出荷されています。FAT32フォーマットは4GBを超えるファイルは扱えないので、NTFSでフォーマットすればこのような制限はなくなります。 ではどうしてNTFSで出荷しないのかといいますと、これは互換制をとっている為です。 NTFSフォーマットはWindows7/Vista/XPでは読み書きできますが、それ以外のPCや家電品では認識ができず、読み書きもできません。 外付けHDDはUSB等でつなげばすぐ使えるのがセールスポイントである為、もしNTFSで出荷するとMacや9X系では存在が分からず、「フォーマット済みですぐに使える」という理念に反してしまうのです。 FAT32は4GB以上のファイルは扱えない、アクセスやセキュリティーがNTFSより劣るという弱点はありますが、9X系やMacでも使える幅広い互換性があり、そちらが重視されている状況です。 コンピューターというものは、最新のものより性能が劣っていても、古いシステムとの互換性をとる為に旧規格で設計されていることは多いのです。

参考URL:
http://www.iodata.jp/support/advice/hdd/4g.htm
noname#114962
noname#114962
回答No.3

HDDのフォーマットはNTFSになっていますか? 外付けのHDDなどは取り外し時の利便性などを考慮してFAT32などのフォーマットになっていることがあります。 FAT32の1つのファイルあたりの限度は4GBです。 その場合の解決策として、4GBごとに分割して保存するか、HDDのフォーマットをNTFSに変換して下さい。 一度変換すると、NTFSからFATには戻せませんので注意して下さい。 詳細 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Convert-a-hard-disk-or-partition-to-NTFS-format

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/094filelimitation/094filelimitation.html 市販の外付けHDDは、互換性の問題によりFAT32でフォーマットされているので、4GB以上のファイルを扱えません。 ファイルを分割するか、NTFSでフォーマットするなりして下さい。 ただし、NTFSでフォーマットすると、WIN9x等のNTFSをサポートしてないOSでは使用できませんので注意しましょう。 尚、HDDの内容を保持したままNTFSに変換は可能ですが、バックアップはしておいた方がいいでしょう。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/350fat2ntfsconv/fat2ntfsconv.html http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/007297.htm

o-chan77
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします。

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (214/1127)
回答No.1

外付けHDDのファイルシステムがFAT32の場合、単一のファイルで4GBを超えるものは扱えません。 NTFSに変換してください。

o-chan77
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします。

関連するQ&A

  • 外付けHDについて

    質問です 私は現在250GBの外付けHDを使用しているのですが、実質いくらの容量がこのHDに入るのでしょうか?よろしくお願いします。 使用HDはバッファロー?のHDです。

  • 外付けHDへの書込みができない・・・

    見出しのとおりです。 PC本体のHDにたまったTV録画ファイルを外付けのHDへ移動していたところ、残り100GB位あるのですが、『空き容量が足りません』と表示されファイルの移動ができません。使用量は50GB位です。(160GBの外付けHDです。) 対処方法教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDはドコのメーカー品を選べばいいのでしょうか?

    250GB以上のHD容量の外付けHDを15000円程度で探しています。なるべく安い値段で探しています。 LAN対応なら2万円程度で。 どうせなら単独で録画できるようにとバッファローの録画可能なタイプを購入しようとしていました。 HD-H250LANです。 しかし聞いてみると、動作が遅かったり、うるさかったりと不評なようなので迷っています。 どこのメーカーがいいのでしょうか? LANにしようと思っていたのはノートとデスクトップで、 普段使っているのがノートなので、わざわざ持ってくるのが面倒かなと思ってLANにしようと思いました。 転送速度はやはりUSBよりLANのほうが上なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • i movieに取り込んだイベントが外付けHDにコピーできない。

    iMac core2Duo/OS10.5.4でimovieを使用してビデオ編集をしています。 ビデオカメラはパナソニックのフルハイビジョンで撮影できるビデオカメラを使っています。 ですのでimovieで映像を取り込むとかなりの容量になります。 ワンカット20分ぐらい取るとファイルが10GBぐらいになります。 iMacのHDだけでは容量がもたないので外付けHDにデータを移したいのですが 4GBくらいの容量のファイルまでなら移動できるのですが それ以上のものになるとすぐに 「予期しないエラーが起きたため、操作を完了できませんでした。(エラーコード0)」 と出てきてコピーできません。 コピーできないのは1ファイルが4GB以上のもので、 例えば1GBのファイルが10個入っているフォルダは移動できます。 外付けHDはBUFFALO製の1テラのものを使用していて 空きが641GBあります。 外付けHDの問題でしょうか?買い替えた方がいいのでしょうか? 買い替えるとすればどの製品がいのでしょうか? どなたか解決策を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けのHDを2台接続したのですが、うまくいかない。

    PC環境は、XPでセレロン1.70GHz、メモリ632MB、内蔵のHD40GB、USB2.0対応のディスクトップPCです。 いままで、バッファローの外付けHD40GBをUSB1.1で接続していたのですが、今回容量がなくなったので、新しくバッファローの外付けHD160GBをUSB2.0で接続し、外付けのHDを2台接続しました。 マイコンピュターでは、2台とも認識しているのですが、ファイルのやりとりができないのです。 なにか問題があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 両方外付HDでA=>Bのコピー方法

    PCは7-64ビットです バックアップ用外付けHD(バッファローHD-HCU2)をこの度(バッファローHD-LBU3) 容量2Tに交換しようと注文しましたが、  外付けHD(USB接続)から新外付けHD(USB接続)に一度PCに取り込まないでコピーする事は出来るのでしょうか。    PC内のデーター用ディスク(D)空き容量215GB/465GBとなっております 外付けハードディスクドライブ>(F)空き容量82.7GB/232GB です この度新しいハードディスク は呼称2TBです。 製品は明日到着の予定です。 上記のコピーの方法がマニュアルにあれば良いのですが心配なので質問させていただきました。 バッファローのQ&Aを見ても探せないので出来るかどうか また出来るのであれば方法をお教えください                                        

  • Gigapocketのデータを外付けHDに移したい

    こんにちは。 ご存知の方が居たら教えてください。 現在、PC(SONYのVPCL128FJ)でgigapocketにてテレビを録画していますが、そのデータを外付けHDに移したいと思っております。 (外付けHDはBUFFALOのHD-LBFU2を使用しています。) ソニーの公式サイトにて確認しましたがバックアップの方法しか見つけられませんでした。 また、gigapocketのバージョンを上げれば現在のデータを外付けHDに移せるとも書いてありましたが、私のPCでは対応していないようです。 どなたかご教授をお願いいたします。

  • 「HD革命」を使ってHDのバックアップをとる方法について

    最近買ったVISTAのノートPC(HD容量250GB)と古いXP SP3のノートPC(HD容量80GB)があるのですが、古いPCのHDの具合が悪くバックアップを取れないものかと考えています。ある人からは「HD革命」というソフトを使えばよいと聞いたのですが、(1)バックアップを取るためには外付けHD、もしくは内蔵HDが必要だと思いますがどちらが良いのでしょうか?またPCとHDを連結するにはLANケーブルもしくはUSBケーブルのどちらを使えばよいのでしょうか?(2)古いXP SP3のノートPCのデータのバックアップを取ったとして、OSの異なる新しいVISTAのノートPCの環境でそれらのデータ、アプリケーションソフトを使用することは可能なのでしょうか?(外付けHDにデータのバックアップを取って新しいPCにつないだ場合、新しいPCは内蔵のHDを無視して外付けHDからデータを取り込み動くことになるのでしょうか? もしくはOSが異なるのでこれは不可能なのでしょうか?(3)別途にHDを購入することなく、新しいPCのHDの一部をバックアップとして使用する方法はないものでしょうか?(4)(1)に関連して、お勧めの機器やHDなどがあれば教えていただけないでしょうか?(古いPCの80GBの容量のうち45GBほど使用)(5)また、これらを詳しく解説したHPや本などはないでしょうか?  全くの初心者として教えて色々と教えてください。

  • スカパーHDを外付けHDDに録画した際

    質問があります。 スカパーHDをBUFFALOの外付けHDDに録画したら、USBの付いている他のテレビでもHDDに録画した映像は再生可能なのでしょうか?

  • 外付けHD

    外付けHDを取り付けたんですけど外付けHDは電源をつけたままネットを繋いだままつけたり外したりしてもなんら問題ないんですよね? 後、自分のCドライブが空き容量が10GBで使用容量が20GBなんですがマイドキュメントにある大きい容量のものは全てHDにうつして20GBも使ってるとは思えないんですがこれはどうしてでしょう?

専門家に質問してみよう