• ベストアンサー

どもりで悩んでいます

0051919の回答

  • 0051919
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.4

どもり症の30代サラリーマンです。 治し方は私が聞きたいくらいなのですが・・・ 私も同じように毎日朝礼で挨拶します。 月始めの全体朝礼も年に一回廻ってきて、15分くらいの話をしないといけません。 私が行ってる方法は、自分の言い易い、言い回しに変える事です。 私は建築設計士ですが、「建物」って言うより「建築物」の方が言い安いですよね。「た行」って詰まりますよね。 一通り、自分の言いたい事を整理した後に、言いやすい言葉に変えていく手法を取っていますよ。

s4re
質問者

お礼

そういう手もあったのですね、とても参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社の朝礼

    社員とバイト20名ほどの会社で働いています。 毎週月曜日の朝に朝礼、朝会を行ってます。 そこで、事業部ごと(2つしかないですが。。)の今週の予定を述べて、今週もがんばりましょう、みたいな5分程度の朝礼です。 はっきり言って、なんとなくやってるって感じなので、どうにかもう少し意味のあるものにしたいと思っています。 そこで、皆さんの会社で行っている朝礼や朝会で、「これはいい!」みたいなものがあったら教えて欲しいです。1分スピーチとかいろいろあると思いますが、何かあればヒントをください。 よろしくお願いします。

  • 学級目標の発表

    月曜日の朝礼の時に、うちのクラスの学級目標を発表する 役になりました。学級目標は、「切磋琢磨」です。 意味はお互いを磨きあい共に進歩していくという感じだそうですが どのように言ったらいいでしょうか?教えてください。

  • 格言やことわざ

    就職1ヶ月、物流関係の仕事に就いていますが、朝礼で今週のひとことの発表があります。 良い言葉が全く思い浮かびません。良い、格言または、ことわざを教えていただけないでしょうか。

  • 劇団四季キャスト発表とウィケッド

    劇団四季は毎週月曜日にキャスト発表がありますが、 開幕するのが水曜とかの場合も、その週の月曜に発表になるの でしょうか・・・? たとえば、アイーダのは5月12日の土曜からですが この場合は5月7日の月曜に発表という事でいいんでしょうか? また、今週の土曜はウィケッドの一般発売ですが まだ席は余っているのでしょうか・・・? 行きたいなとは思っているのでしが、会員の人でもなかなか 取りにくかったと聞いたので心配です。 どなたか知ってる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!

  • 会社の上司から、月曜日、明日の、朝礼で、私が仕事で、皆に、迷惑をかけな

    会社の上司から、月曜日、明日の、朝礼で、私が仕事で、皆に、迷惑をかけないように、どうしたら改善するか、発表してもらうと言われてますが、私は、辞めたくて毎月退職願いを書き直しては、持ち歩いています、 迷惑をかけないようにと言われても、月曜日私は何をどういえば、いいのか検討もつきません。どなたかお知恵を拝借できないでしょうか?

  • 工場勤務してる19歳の男です

    うちの会社では毎週、月曜と木曜に全体朝礼があります。そこで、部署の違う22才か23才位の男子社員がほぼ毎回、後から自分の隣に立ちます。彼とは挨拶くらいしかした事がありません。何で隣に来るんでしょうか?

  • 朝礼で目標を言う、について

    五月上旬に新しい職場に就いたのですが、 その会社(製造&塗装)は朝礼で毎日、一日一人順番に今日の目標を発表する。事になっています。 私は、人前で話すのが何より苦手で苦痛ですし大きな声を出すのも苦手です。 朝礼当番の日には朝から憂鬱で会社に行くのも嫌になってしまいます。 この前、一度だけ自分とこに回ってきました。 その時は、前日にどんな風に目標を言ようか決めてたので、スムーズに言えたのでよかったのですが、 毎回、同じなような目標言えませんよね(苦笑) ・どんな目標を言ったらいいか凄く困ってます。 前回は、みんなで協力しあって作業に取り組みましょうみたいな風に目標を言いました。

  • 口下手な私・・・

    口下手朝礼について ここ半年朝礼をしてます。 現場でパート20名の前でしてます。現場で一番若輩者ですが、課長してます。 しかし、悩みがあります。 口下手で何を言ったらいいかわかりません。 (1)何も言うことがないときは「特に連絡事項ないです」しか言えないです。。。 気の利いたコメントいえません。何を言ったらいい? (2)先日ほかの社員が安全衛生の事について「・・・こうしました。」と説明した後、 どう言ったらいいかわからず 「以上でおわります」しか言えませんでした。。。 本来、「今の説明でこうこう・・・」みたいに補足又は再徹底できればいいですが、いい言葉、言いたいことが浮かびません。。 (1)(2)の場合どうしますか? みなさんどう勉強されてますか? 又は何かいい本などありますか?

  • 今回の地震をテーマに

    私の会社では毎週月曜日に朝礼で社員がスピーチをします。 明日は私の番で、今回の地震をテーマにスピーチしようと思っています。 皆さんがもし今回の地震をテーマにスピーチするとしたらどんな内容にしますか? 参考にしたいので回答お願いします。

  • 会社に提出する目標

     今度会社に目標を提出しなければならないことになりました。  営業の人は「売り上げUP」みたいなことを書くつもりのようなのですが、事務をやっている私はなんと書けば体裁がつくでしょうか?事務は経理、総務全般的にやっています。小さい会社で、事務は私と定年前の課長と二人のみです。(課長は提出しなさそう・・)  これは社長やコンサルの先生が見ると思います。目標の達成度でボーナス査定。。なんて言われたりもします。    補佐的な立場の人にふさわしい目標があれば教えてください。5個くらい枠があります。