• ベストアンサー

XMLSchemaの検証

タイトル通りですが XMLSchemaでXMLの検証を行うのではなく、 XMLSchema自体の構文が正しいかどうか検証するには どうすればよいでしょうか。 検証法もしくは参考ページなど御座いましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一応XSVってのがあったりするし、 http://www.stylusstudio.com/xml_schema/xsv.html #こっちはSchema自体を使ってValidateだと思うけど http://tools.decisionsoft.com/schemaValidate/ #なんてので自分のXML Schemaをチェックしたりすることがある。 ##当時 ##http://www.horobi.com/xml/XMLSchemaDosAndDONTs.ja.html ##>第一に、バリデータにとってこのチェックを厳密に実施することは大変なことなんだ。 仕様書のこの制約を定義している箇所をちょっと見て欲しい。何が許され何が許されないかを指定するのに 3.9.6 章が丸ごと割かれている。[バリデータを実装する]開発者がこの制約チェックを実施しないで済ませたい、という強い誘惑に駆られたとしても不思議じゃないのがわかるだろう。たいていの人はこのチェックが実施されなくても気付きはしないだろうから。このあたりは XML Schema ワーキンググループのメンバーが開発した XSV でさえ、部分的にしかサポートしていないんだ。 ##とかいわれていたけれど、今はどうなんだろう…

ruri3953
質問者

お礼

"XSV"は初めて聞きましたが、これを使って検証出来そうです。 英語版の物しかないので少し苦戦しそうですが、さっそく試してみます。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XML Schemaによる Web入力データの検証方法

    XMLSchemaを使用して、Webフォームで入力した内容が 正しいかどうか検証をしようと思っています。 実現可能でしょうか。 また、可能な場合具体的な方法を教えていただけないでしょうか。 環境 W2KServer IIS5 ASP MSXML4.0 VBのCOM 1.Webフォーム(HTML)で入力した内容を元に、XMLを生成します。 (HTMLのNAME属性と、XMLの要素名を照らし合わせて、XMLを生成します) 2.サーバ側で、生成したXMLと、データ検証用XMLSchemaを使用して、データを検証します。 3.検証のエラー内容により、ブラウザにエラーメッセージを返します。 例)○○が未入力です。○○の文字数が不正です。   日付の形式に誤りがあります。 XMLSchemaで行いたいデータ検証は以下の通りです。 (1)相関チェック (2)日付チェック(現在の日付より前の日付はNGなど) (3)文字数チェック (4)型チェック(数字、文字) (5)未入力チェック (3)~(5)は可能だと思うのですが、(1)(2)はプログラムで制御するしかないと思っています。 本来このような入力チェック処理は、JavaScriptやASPなどで制御すると思います。 今回のシステムの要件は、 「申請手続きをWebから行い 申請情報をサーバ側にXMLとして保存する」 というもので、プログラムを変えずに、申請様式を追加することによって、様々な申請に対応できるという汎用的なものを目指しています。 そこで、入力チェックのコードも、申請様式とセットでXMLSchemaを使用して作成出来ないかと思ったのですが、具体的な資料が無くこまっていました。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • XML
  • PHPでXMLSchema

    PHP(5.0)でXMLSchemaを使い検証(validate)したいと考えております。 XMLSchema、XMLパーサーの記事はよく見かけますが、検証の記事が見つかりません。 解説の載っているサイト等あれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • JAXP + XMLSchema

    JAXPにて、XMLSchemaを使用したXML解析をしたいのですが、その際、schemaLocationやnoNamespaceSchemaLocation等をXML文書に記述しないで検証を行う手段はないでしょうか? スキーマのファイルパス情報を、XMLファイルから分離したいのです。 もしもそんな手段がないような場合、「ないんじゃない?」的な意見も頂けるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • XML
  • XML Schemaの名前空間

    XML Schemaを利用する際、名前空間としてhttp://www.w3.org/2001/XMLSchemaを定義する必要があります。上記の末尾に.xsdを追加し、ブラウザで開くと、組み込みデータ型が定義してあるファイルを参照できます。XML Schemaを利用してXMLの検証を行うアプリは、名前空間を元にこのファイルを参照して、組み込みデータ型の検証を行うのでしょうか。いまいち挙動がわかりません。

    • 締切済み
    • XML
  • PHPでXMLから正規表現で特定の要素を抜き出しているんですが‥。

    このようなXMLがあったとします。 sample.xml ---------------------------- <rss> <xml> <title>タイトル</title> <link>ttp://xxx.jp/</link> </xml> </rss> ---------------------------- ここから <xml> ~ </xml> の部分だけを抜き出すのですが、 $data = file_get_contents("sample.xml"); preg_match_all("|<xml>((?:(?!</xml>).)*)</xml>|si", $data, $matchs); で、$matchs[1] の中に <xml> ~ </xml> の部分が配列で入っています。 この『((?:(?!</xml>).)*)』の部分の意味がよく分かりません。 これは先輩から教えてもらった構文ですが、先輩に聞いても詳しい意味を知らないそうです。 『? ! . *』の意味は理解しているけど『:』は参考書でもよく分かりませんでした。 ネットを少し検索したけどこの取得構文の解説が見つからないため質問します。 simpleXML のようなクラスを使わずに、他にも正規表現で XML から要素を取得できる簡単な方法をご存知の方がいましたらどうか教えてください。 急ぎではありませんのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • XMLの名前空間について

    XMLの名前空間についてです。 色々と参考ページを読ませて頂き、 名前空間はネット上で衝突が起きない一意のURIを使うと書かれていたのですが、 質問です 1. 実際に衝突が起きなければURIは任意に決めていいのでしょうか? 2. 1と若干かぶりますが、ネットに上げなければ何でもよいのでしょうか? 3. ネット上で使用するにあたって、それを定義する際どのようなURIを使うと良いでしょうか? 宜しければ教えて下さい。 <xsd:schema xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema">

    • ベストアンサー
    • XML
  • Visual Studio HTML検証について

    Visual Studio 2010を仕様してwebページ開発を行っています。 aspxでwebページを作成すると、「入力に対するターゲットスキーマ」で選択したDocTypeにより HTML構文の検証が自動的に行われると思うのですが、 ここで「HTML 4.01」を選択すると、 「要素'body'に対しては、開始タグと終了タグの間でテキストを使用できません」 というメッセージがbodyの開始タグに表示されます。 このメッセージが意味しているところが不明です。 コードを明記することはできないので、考えられる原因について心当たりのある方のご教示をお願いいたします。

  • Safariで頻繁に「識別情報を検証できません」

    Safariで新しいページを表示するたびに、 Safariはwebサイト“www.facebook.com”の識別情報を検証できません と出て、いちいちキャンセルを押さないといけません。 この画面が出ないようにするにはどうしたらいいのでしょう? Mac OS X 10.4.11 Safari4.1.3  です。 解決法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • [JS] htmlをパースしてdomにしたい

    テキストのhtmlライクの構文があります。 これをパースして、dom構造のオブジェクトに変換したいです。 createElement("div")して、innerHTMLに入れる方法の場合、 IEではhtmlで定義されていないタグ名が無視されてしまうため、不可です。 xmlのパーサに食わせる方法の場合、 テキストが厳密にxml構文に沿っていないとエラーとなるので、 閉じタグ漏れがあるテキストを処理できないため、不可です。 パースする関数を作成するしかないかと思っています。 すでに誰かが作成していそうですが、探しても見つかりませんでした。 こうやって作った、とか、参考となるページなどありましたら教えてください。

  • アルゴリズムの検証

    基本情報処理を勉強している文系人間です。 ファイル処理-事務処理の基本-コントロールブレイクで 自分なりに取引先コードの集計、商品分類の集計の追加など 擬似言語を使い試してみたのですが 記述がすべてを網羅しているか確証がもてません。 以前仕事でプログラミングをしたときも、 考えられる変化の状況を書き出して、テストしてOKにしてしまって、不安がのこっておりました。 変化する要素とその流れをトレース表にまとめて は見たものの、それ自体がよくわかっていないようです。 なにか検証する良い手法はありませんでしょうか? また、やさしい参考資料がありましたらお教え下さい。 よろしくお願いします。