クレジットカードの仕訳を解説!個人事業主の経理に必要な情報

このQ&Aのポイント
  • 個人事業主の経理においてクレジットカードの仕訳は重要な作業です。この記事では、具体的な例をもとにクレジットカードの仕訳の手順を解説します。
  • クレジットカードを使用して仕入れをした場合、支払い日や納品日などに注意が必要です。また、送料などの追加費用も含めて適切な仕訳を行う必要があります。
  • 経理の経験が少ない個人事業主でも、この記事を参考にすればクレジットカードの仕訳がスムーズに行えるようになります。また、クレジットカードの利用で生じる手数料やポイントの扱いについても解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

クレジットカードの仕訳は?

お恥ずかしいのですが 個人事業主の経理についてお尋ねします!!! ●1月2日にカードでの支払いにて10,000円の商品を仕入れた。 ●そのうち送料は500円。 ●そのクレジットカードが個人事業主名のものだった。 ●商品は1月4日に納品された。 ●カードの引落日は2月10日である。 このときの仕訳作業を教えていただけないでしょうか。 仕入れた日=納品日で良かったでしょうか? 昔、短期間ですが経理をやっていたことがあったので 「これくらいできるだろー」と 甘い考えをしていたのですが、自分でも本当にびっくりするほど すっかり忘れてしまっており、 感覚をとりもどせずにいるので困りました・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

質問者が個人事業主として回答します。 >●1月2日にカードでの支払いにて10,000円の商品を仕入れた。 >●商品は1月4日に納品された。 1月4日 〔借方〕仕入高10,000/〔貸方〕買掛金10,000 ※仕入計上基準が納入基準である場合は、1月2日ではなく質問者の手元へ商品が届いた日(納品日)の日付で仕訳をします。 >●そのうち送料は500円。 仕訳不要 >●そのクレジットカードが個人事業主名のものだった。 クレジットカードが生活用のものであろうと事業用のものであろうと、上の仕訳は同じです。 >●カードの引落日は2月10日である。 (1)引落し口座が生活用の普通預金の口座である場合: 2月10日 〔借方〕買掛金10,000/〔貸方〕事業主借10,000 (2)引落し口座が事業用の普通預金の口座である場合: 2月10日 〔借方〕買掛金10,000/〔貸方〕普通預金10,000 以上、税込経理方式

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>別途500円だとどうなりますか… 【仕入 10,500円/買掛金 10,500円】

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>1月2日にカードでの支払いにて10,000円の商品を仕入れた… 【仕入 10,000円/買掛金 10,000円】 >そのうち送料は500円… 仕訳無用。 >カードの引落日は2月10日… 【買掛金 10,000円/普通預金 10,000円】 >そのクレジットカードが個人事業主名のものだった… 個人事業なら個人名で当然。

jenjenjen3
質問者

補足

すみません間違えました!!! 送料はそのうち、ではなくて 別途500円だとどうなりますか????

関連するQ&A

  • クレジットカード支払いの仕訳について教えて下さい。

    個人事業者です。 経費をクレジットカード払いにすることが多いです。 個人名義のカードを使用していて、個人の口座より引き落としされます。 会社名義の口座も作っていて、なるべく個人のお金と会社用と分けたいと思っています。(どちらも自分のお金ですが、なるべくきちんと区別したい。) カードはいずれ会社用を作ろうと考えていますが、現段階では個人名義のクレジットで利用した場合の仕訳の質問です。 購入日に 経費  〇〇円 / 事業主借 〇〇円 引落日に 事業主借〇〇円 / 現金・預金〇〇円 事業主借勘定ではなく未払金勘定とした方がいいのでしょうか? 事業主借勘定の場合、引落日の仕訳は別にしなくてもいいと言われたのですがこの仕訳をしないということは、個人のお金を事業用にまわしたという考えでいいんですよね? では、事業用のものは事業用のお金で精算したい思っているなら 引落日の仕訳をしたらよいのですよね? これはクレジットカードに関してだけではなく、他にも家庭用のお金 から事業用のものを支払った場合全般にいえることだと思うのですが。 そういう風にしていった方がややこしいんでしょうか? 家用に使うお金を事業主貸勘定で、まわすのはわかるのですが 事業主借があって、それを1度精算できてないとややこしい気がして 仕方ないのです。 質問の内容が無駄に長くなってしまいましたが、経理初心者ゆえ 小さなことが大きくわからなくなっていまいます。 すみませんが、良いご回答よろしくお願いします。

  • クレジット決済 仕訳方法

    個人事業主です。 クレジットカードで決済した場合の仕訳方法を教えて下さい。 1月10日-A購入 50000円 1月25日-B購入 10000円 1月28日-C購入 80000円 このクレジットは末締めの翌々10日引き落としです。 この場合どう仕訳すればよいのでしょうか?

  • クレジットカードの仕訳の仕方

    個人事業主で青色申告をしている者ですが、 事業用クレジットカードを使い備品などのを購入した際の仕訳で質問があります。 添付の画像は、「やよいの青色申告14」関連で入手した画像ですが、 その文面にクレジットカードの仕訳は引落の1回で大丈夫とあります。 実際「やよいの青色申告」を使っている方や そうでない方でも、この仕訳はどうなのでしょうか?

  • 昨年度クレジットカードの仕訳について

    個人事業主で青色申告をしている者ですが、 昨年度(平成25年度)の11月に 事業用クレジットカードで仕事に使う素材(消耗品費)を購入したのですが、 その際に仕訳入力を忘れており、 今年(平成26年) 1月にそのカードの引落がありました。 私は「弥生の青色申告14」を使っています。 すでに平成26年度用に繰越処理を行ってありますが、 平成25年度のデータを呼び出して追加仕訳を入力してもよいのでしょうか? その際、振替伝票で仕訳(消耗品費 ○○円 / 未払金 ○○円)となると思いますが、 すでに済んでいる平成25年度確定申告への影響とかはあるのでしょうか?

  • カード支払いでの仕訳方法

    よろしくお願いします。 個人事業青色申告です。 カードで経費を支払う時の仕訳は 使用日 1月1日車両費500/未払金500 事業と関係の無い物を事業用カードで使用した時の仕訳は 1月2日 事業主貸500/未払金500 引き落とし日に未払金1000/預金1000でいいのでしょうか? それとも個人使用分カード引き落としの時の仕訳はカード使用した日を記入しないで引き落とし日だけに事業主貸/預金でいいのでしょうか? 今頑張って複式簿記でやっています。わかりにくいかもしれませんが アドバイスお願いします

  • 国民年金保険料をクレジットカードで支払う場合の仕訳

    個人事業でソフトウェアの開発をしています。 国民年金保険料を事業用のクレジットカードで支払う場合の仕訳について教えてください。 例えば、クレジットカードの利用日が10月10日で、引き落し日が12月10日の場合、以下のようにいったん未払い金で仕訳するのでしょうか? 10/10 事業主貸 / 未払い金 12/10 未払い金 / 普通預金 それとも、未払い金は使わずに、引き落とされた日に事業主貸で仕訳するのでしょうか? 12/10 事業主貸 / 普通預金 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • クレジットカードでの仕訳方法について

    ご質問させてください。 1.私は、クレジットカードを用いてドルで支払いを 行って仕入れをすることがあります。 引き落とし日には、日本円に換算されて引き落とされるのですが、 その日に為替を調べて自分で計算した金額と、引き落とされる金額に なぜか若干違いがあります。 仕訳をどの様に行ってよいのかわかりません。 具体的な仕訳例をあげてもらえるとありがたいです。 ケースA 50$の商品を10個注文、50$の送料を含めた計550$を クレジットカードにて決済した。 (この時自分の調べた価格は1$=120円とし、 実際に引き落とされる金額は1$150円だったとします) この時、未払金として仕訳するのだと思うのですが、 円での金額が確定していないので、金額が入力出来ません。 このケースの場合ですと自分の計算では 550×120=66000円となります。 しかし、実際引き落とし金額は550×150=82500となり、差額が生じてしまいます。 決算までは、クレジットカードの明細を見て、 引き落とし額がわかってから付ければ良いのですが、 このままでは決算の時につまずくのは目に見えていますので、 早いうちに解決しなくてはと・・・ 2.仕入れの商品を例えば10個購入して、 そのうちの1個を業務の為、研究目的に使用する場合の 仕訳方法がわかりません。 (私は仕入れた商品を分解したりして、説明書などを 作成する業務があるため) 個人で使用する訳ではありませんので、仕入れ価格か 売値の70%で自分が買い取る訳ではありません。 ケースB 50$の商品を10個注文、50$の送料を含めた計550$を クレジットカードにて決済した。 (この時自分の調べた価格は1$=120円とし、 実際に引き落とされる金額は1$150円だったとします) この内のひとつを研究目的で使用して、残りの9個を 商品として売るつもりです。

  • 仕訳

    個人事業で青色申告をおこなってます。でガソリン代をガソリンカード(個人クレジットカード)で処理してます 引き落としされる口座は個人口座です。 事業使用分のみ記帳してます( 請求書には自家使用分も一緒に記載されてます。自家使用分の仕訳は計上してません ガソリン給油時、仕訳 借)車両仕掛費\1000貸)事業主借\1000 クレジットカード引き落とし日は個人口座より引き落としなので処理なし。 事業使用分ガソリンは個人口座へ事業用資金より入金処理 借)事業主借\1000貸)現金\1000で処理済み 年度代わりのためガソリン代11月・12月は口座引き落としは翌年1/4・2/2になります 11・12月分はすでにクレジットカードで12月末日までに計上されていますので 借)車両仕掛費¥2000貸)事業主借¥2000それとも 借)車両仕掛費¥2000貸)未払い金¥2000また、違う処理方法がありますでしょうか

  • 個人事業主の私的なクレジットカード利用の処理について

    個人事業主が、会社の口座から引き落としのクレジットカードを私的に利用した場合の処理の方法について教えて下さい。 今までは、口座引き落とし日で、事業主貸で処理していたのですが、クレジットカードは利用日で処理すると聞きどのようにすればいいのか思案しております。 よろしくお願いいたします。 例) 利用日:2006年12月19日 事業用口座からの引き落とし日:2007年2月13日 金額:5000円 事業主個人の買い物

  • 仕訳相談お願いします

    個人事業で青色申告をおこなってます。でガソリン代をガソリンカード(個人クレジットカード)で処理してます 引き落としされる口座は個人口座です。 事業使用分のみ記帳してます( 請求書には自家使用分も一緒に記載されてます ガソリン給油時、仕訳 借)車両仕掛費100貸)事業主借100 クレジットカード引き落とし日は個人口座より引き落としなので処理なし。 事業使用分ガソリンは個人口座へ使用分のみ入金処理 借)事業主借50 貸)現金50で処理済み 年度代わりのためガソリン代11月・12月は口座引き落としは翌年1/4・2/2になります 11・12月分はすでにクレジットカードで12月末日までに売上が計上されていますので 借)車両仕掛費80 貸)事業主貸80 通常仕訳でOKでしょうか? また、違う処理方法がありますでしょうか

専門家に質問してみよう