• ベストアンサー

PCが異常に重い HDDのアクセスが止まらない

友人のPCで、重いので見てほしいと言われて見に行きました。 電源を入れると、5分経っても10分経ってもHDDへのアクセスがとまりません。インターネットを開くのにも2・3分待たされます。とにかく何をするのも重いです。 メモリ不足かと思いましたが、搭載容量の半分程度しか使用していません。CPU使用率も10%以上にはなりません。HDDのせいのようです。 無駄ソフトがあるかと思いましたが、ソフトは少ししか入っていないようです。タスクトレイに常駐していたのはウイルスバスターだけです。 Wise Disk CleanerとWise Registry Cleanerとすっきり!デフラグをしましたが、ほとんど効果がありませんでした。 どうすれば軽くなるでしょうか? 詳しく見なかったのですが、NECのLaVieでCPUはSempron 1.8GHz・メモリは512MB・HDDは160GBでOSはXP Homeです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1951fuchi
  • ベストアンサー率35% (38/106)
回答No.6

NECのパソコン使ってます。 参考までに、 メモリ1GBほしいです。 (1)CドライブOSのみDドライブマイドキュメント http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/winxp/0503/01.aspx (2)XPは1ゲストを含めると5個のアカウントを作成が出来ます。ほかのアカウントでログインのままのしていませんか普段使用しているログイン以外をログアウトして下さい数ヶ月もログインしていないアカウントがあればログインとログアウトを数回繰り返して下さい。 (3)ツールバーのクイック起動のアイコン削除して下さい。 (4)スタートをクリックして表示されるアイコンはIEとアウトルックexpressのみにして下さい。 (5)セキュリティソフトはほとんどのメーカーは2010年版です無償バージョンアップのページで2010にして下さい。(ノートンの場合2008年が一番おもくて2010年かなりかるいです例えば2006年版を購入していても2010年版無償で使えます。参考までに) (6)仮想メモリの設定をしてみて下さい。(NECのページです) http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=000088 (7)512MBではIE6がいいのではIE8なら2GBほしいです

getataushi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.7

いろいろなアドバイスがでいますけど、まずはチェックディスクをしてみるのが良いのではないでしょうか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003307 それで効果がないなら、購入時の状態へ再セットアップして様子をみます。

getataushi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.5

僕も先日、HDDアクセスが異常に遅くなる現象に見舞われ、色々調べた結果「PIO病」にかかってました。 もしかすると同じ原因かもしれません。 以下のページを参考にチェックされてみてください。 http://inspiron1720.seesaa.net/article/56001181.html

getataushi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.4

#1です。 一度、チェックディスクしてみては?

getataushi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.3

知識が余りありませんが・・・・、メモリーが不足していると思えます、 XPでネットをするのに512でも十分とはい得ません、 ネットで動画やスムーズに閲覧するのには最低でも1Gは必要ですが、 もしかすると、HDDが壊れ始めているのかも知れません。 一度、OSなどを再インストールなどをして見ては如何でしょうか?

getataushi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • second373
  • ベストアンサー率36% (36/100)
回答No.2

再インストールしてください。 肥大化した複雑なシステムを最適化するという行為は、ソフトウェアやインターフェース操作による修復というレベルにおいては限界があります。 これを現実的な案として受け止めていただきたいと思います。 なお、私は2ヶ月に一度、再インストールしています。

getataushi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

インターネットエクスプローラのテンポラリ(一時)ファイルがたくさんあるとか? 同じフォルダ(同じ階層の意)に大量のファイルを置いても遅いかも。

getataushi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クリーンアップソフトが沢山

    ある事情で、古いパソコン(Windows2000)を貰ったんですがデスクトップを見たところ、ソフトが沢山インストールされていました。 CCleaner すっきり!!デフラグ EasyCleaner iobituninstall Glary Utilities SmastCheckerMini Wise Registry Cleaner Uniblue Registry Booster Free Window Registry Repair Eusing Free Registry Cleaner 調べたところ、これらは(全部は調べ切れてないけど)クリーンアップソフトだとわかったのですが、こうも多いと逆に容量をとる気がしたのでいくらか消そうと思います。 どれを残したらいいと思いますか?

  • フリーソフト「Wise Registry Cleaner Free」に

    フリーソフト「Wise Registry Cleaner Free」について 現在,Windows VISTA SP2です。 レジストリのデフラグフリーソフト「Wise Registry Cleaner Free V5」について教えてください。 インストールして,実際使用していくと, 「レジストリの分析」をした後,「デフラグを開始」をクリックすると,次のようなエラーが発生します。 「指定されたサービスは無効であるか,または有効なデバイスが関連づけられていないため,開始できません」 このエラーは,VISTA に関係していると思うのですが,どこをどうすれば良いのか具体的に教えていただけますか? (ちなみに,ウイルスバスター2009が起動しています) 別のパソコン(XP)では普通に実行できました(これもウイルスバスター2009が起動しています)。 宜しく御願いします

  • ウイルスセキュリティが自動アップデートしない

    PCのメンテナンスのために【Wise Registry Cleaner 3 Free 3.73】と 【Wise Disk Cleaner3 Free】の二つのソフトを使用してます。 最近ウイルスセキュリティZEROの自動アップデートがされていないことがわかり、ウイルスセキュリティのサポートでは, 【Wise Registry Cleaner 3 Free 3.73】がウイルスセキュリティのアップデートに関わるレジストリを削除する設定が適用されてる可能性があるとの事で、上記ソフトをアンインストールしたところ、自動アップデートが正常にされるようになりました。 上記ソフトは大変使いやすく、原因の設定が変更できればと思いますが、上記サポートでは他社製品の仕様については詳細がわかりかねるため案内できないとの返答でした。 恐れ入りますが、同様ソフトを使用している方で上記の原因となる設定がわかる方がおりましたらご指導よろしくお願いいたします。

  • PC起動や処理が日に日に遅くなる

    HDD80G CPU:セレロン1.6 名前:バリュースターVL3004 メモリ:256 ADSL HD70%ぐらい使ってると思います。デフラグはしてます。 ウイルス系のソフトはノートンです。 バージョンは最新です。 WINDOWSのアップデートは行っています。 常駐アイコンは「PG、スカイプ、ノートン、QUICK TIME、REAL PLAYER、があるが、LIQUIDVIEW、ギガビート」です。 タスクマネージャを開いて、プロセスをみても大してCPUやメモリ食ってるものは見当たりません。 宜しくお願いします。

  • エクスプローラーのウインドウを閉じると必ず停止する

    Vistaでエクスプローラーを閉じると必ず動作を停止し再起動します。 症状が見られる前の作業をチェックしてなかったので、具体的なことは分からないのですが、Wise Registry Cleaner、Wise Disk Cleanerを使用したような気がします。 つたない情報ですが、なにか必要な情報がありましたらお申し付けください。 よろしくお願いします。

  • (初心者です。)HDDをデフラグできない。。

    去年の6月ごろに買った、OS Windows XP HOME SP2 FVM BIBLO NB40S CPU AMD mobile sempron 3000+ 1.8GHz HDD 80GB メモリ 758MB なのですが、先週、HDDをデフラグしようとしてたら、数分後に突然画面が真っ暗になりどこを押しても動かなくなってしまったんです。しかし、普通に使ってる分には何の支障もありません。ほかの記事を読むかぎり、HDDの破損の恐れがあるようなのですが、HDDの診断ソフト(HDD Health)ではどこも壊れていないとでてきます。ためしに、ウイルスを調べたのですが、何もでなく、セーフモードで最適化をしても同じ結果でした。これはやはりHDDが壊れていると思ったほうがいいのでしょうか。まじめに初心者ですが、よろしくお願いします。

  • HDDアクセスが遅くなった

    TOSIBA ダイナブックA9 XP SP2 メモリ1Gを使用してます。 最近、極端に動作が遅くなってきました。フリーズしたのかと思うくらい 遅いときはHDDからカッ、カッ、カッと音がしてます。 OSの立ち上がりも5分くらいかかる時があります(以前までは2.5分くらい) そろそろHDDの寿命でしょうか? HDDエラーチェック、デフラグ、不要ファイル削除(市販ソフト)、システムファイルチェック等しましたが変わらずです。 エラーチェックでは不良セクタがありました。 遅くなったのは、1ヵ月前に動画編集ソフト(Ulead VideoStudio 9)を使用中に フリーズが多発した日があって、それからです。 あと一応、HDD Healthというソフトでは2013/03/19に壊れると表示されてます。

  • PCの立ち上がりが異常に遅くなりました

    お世話様です。 PCの立ち上げに関しての質問です。 マシンは、Panasonic Let's note CF-W5 ですが、立ち上がりでOSが立ち上がるのに1分くらいかかります。 環境は、windowXPサービスパック2、CPU1.2G、1Gメモリ、メモリの容量はまだまだ余裕はある状態です。 市販のセキュリティソフトは入れていません。 おかしくなってから、一度、無線LAN設定をOFF状態にしてデフラグ、エラーチェックなど試みたところ改善されましたが、2週間くらいでまた不具合となりました。 常駐ソフトはできるだけいれないようにしています。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • レジストリ再編成ソフトはどれがいいのでしょうか?

    レジストリはPC利用しているうちにいびつになり、再編成したほうが良いといいますが 次の3種のフリーソフトを利用しようと思います 機能的にダブッているのではともいろいろ調べましたが良く分かりません、3つの違い、お勧めの組み合わせをおしえてください (1)Wise Registry Cleaner (2)NTREGOPT (3)Auslogics Registry Defrag 利用環境 WinXP SPII メモリ1G

  • ワイズ レジストリ クリーナーについて

    7PCにフリーソフトのWise Registry Cleaner を導入しました。ところで スタート→プログラムで このソフト以外に関連の Clear With 1 Click というのがが出来ました。 立ち上げるとスキャンが始まってすぐに終了してしまいます。  このソフトは何? またどう使うものか、教えて下さい。よろしくお願いします。