• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう一度英語を得意教科にしたい)

もう一度英語を得意教科にしたい

come2の回答

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

こんにちは とりあえず、この本読んで下さい ”今日から始める「やる気」勉強法” 安河内 哲也/吉野 敬介 著 私は、この安河内さんの本を読んで TOEICの勉強を再開しました >DSもいいと聞いたのですが、もしいいソフトがあったら教えて下さい。 そういうの辞めましょうよ あなた今、本気で勉強したい気になってますよね 勉強に近道とかないですよ 正しい勉強のやり方はあるけど、それは決してDSとかなんとか勉強法!とかじゃない DSがいいなら、予備校みたいな受験専門の学校は全部DSで授業すればいい でも使ってない なぜか?やっぱり勉強って、手を動かして、自分で書いてみないと身につかない 領域がどうしても存在するから DSもタッチペンで書きますけど?みたいな屁理屈言うならやってみればいい DSやらソフト探して、指でピコピコ、マウスでグリグリ勉強するつもりなら それでもいい しかし決して効率的ではないけど、高校入学してからの教科書の英文を全部、 自分の手でノートに100回でも1000回でも書き写して、暗記した方がいい。 中学の時はそういうようなことやっていたんじゃない? その努力の過程、その達成した瞬間に見えてくる勉強方法がきっとあります 若いうちの苦労は回り道ではありません これまでだらけていたんだから、今からはじめてください 年末までに2年間分の英語の教科書の英文全部暗記してみろ きっと覚醒します 上記と共著の先生だけど、この本を紹介しておきます 吉野 敬介 著 ”今、変わらなければいつ変わるんだ、やれ!” ”今、頑張れないヤツは一生頑張れない。 吉野敬介の成功に導く100の言葉” 熱い言葉に打たれてください がんばれ!

関連するQ&A

  • 英語が不得意を得意にしたいんですが・・・

    高校2年なんですが11月に模試がありました。その結果が、昨日返却されましてそしたら、英語がひどい成績でした。私は、数学・英語・物理・化学の4教科受けたのですが、英語がひどい成績でした。それは、今に始まったことでは、ありません。中学校のときから英語は、苦手教科で、どうしても得意には、なりません。どうしたら得意とまでは、いかなくとも模試が良い成績になれるのか勉強方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 面接での得意な教科と不得意な教科について

    今週の土曜日に大学推薦の面接試験があります。 まず、私は英語が苦手です。一応、中学2年の時から毎日単語の書き取りは続けていますが、数日もすると忘れてしまいます。 高校受験の時は2年間通っていた塾の先生から、 「おまえはもう・・・英語は捨てろ!他の教科で稼げ!」といわれるぐらい分かりません。 高校入学後も成績が上がるはずなく、自分でもなぜ分からないのかさえ分からないという状態です。 3年生1学期の成績も、ほぼ授業点のみで『2』でした。 面接ではおそらく、『得意な教科と不得意な教科はなんですか?』と聞かれると思うんです。 日本史や数学ならともかく英語は社会で必要な教科ですし、ただ『英語が苦手です』と答えるとマイナスになると思います。 そこで質問なのですが、どのような回答がよいでしょうか? 一応自分で考えてみました。 『得意な教科は国語です。古典や漢文などの昔の人々の生き方や行動を知ることができる上に、教訓を学ぶこともできるからです。 逆に苦手な教科は英語です。同じ読みなのに意味が違う単語などで混乱してしまいます。』

  • 英語Iの勉強の仕方

    僕は進研模試の英語Iの全国偏差値が53の高校一年です。 偏差値を上げたいです。 効率の良い英語の勉強の仕方とかあったら教えてください。 結局は自分がサボるかサボらないかなんですが、どうせ同じ量をやるなら、質にこだわって、楽したいなぁと思いまして。 なんか、すいません。

  • 英語の成績が上がりません・・・。

    現在高校二年生のものです。 以前、進研模試を受けたのですが、英語の成績がいまひとつでした。以前(一年生)よりは上がっているのですが、偏差値が70を超えることがやっとです。周りの友人を見ると、私よりも20~30点上回っています。 全体的に取れてないのですが、特に文法事項、長文を間違えます。参考書などを読んではいるのですが、イマイチ伸びません・・・。どのように勉強すればいいのでしょうか。

  • 高校2年生ですが中学英語がわかりません

    私は今高校2年生で 来年の22年度には大学受験が控えているのですが 全くといっていいほど 中学英語がわかりません。 どれくらいわからないかというと 進研模試(模試の中でも簡単な模試)の 偏差値は一応35くらいなのですが 記号問題を適当に当てはめてこの偏差値です。 英検では三級不合格。 ちなみにこれも記号問題を適当に当てはめて不合格Bでした。 簡単な単語の意味や並べ替え問題は一応できるのですが 文法が出てくるとさっぱりわかりません。 中学英語もこんな感じなので 高校英語はもう何が何なのか、 中学英語と何が違うのか、さっぱりわかりません。 皆さんの中学英語の勉強法を教えてください。 お願いします。

  • 高2からの成績巻き返し

    私は九州にある公立の進学校に通っている高校2年です。 高校1年での1年間を中学校と同じような感覚で勉強をあまりせずに過ごしてしまい、今学年順位が下から数えた方が早いところまで落ち込んでしまいました。 特に英語と化学は基礎レベルの問題さえ危うい状況です。 今年の1月に受けた進研模試での私の偏差値は、国語63 数学58 英語61で、なんと数学が60を切ってしまいました。 去年の6月に受けた進研模試での偏差値は、国語60 数学66 英語67でした。 こんな僕ですが、志望校は九州大学の経済を目指しています。ちなみに今現在理系に進んでしまってるので、文転する予定です。 その為にもこのままじゃヤバイです! 成績も良くないと文転する事を先生に切り出しずらいです。 まず身近な目標として、今度の6月中旬にある進研模試で数・英を去年の6月の偏差値と同じくらいまで復帰したいんです。 その為には猛勉強しなければならない事はわかってます! 私は部活をしているので、8時ごろ帰宅してから、3時間毎日勉強するつもりです。 でもただ闇雲に勉強しても、成績の伸びは少ないと思うので、効率の良い伸ばし方が知りたくて・・・。 こんな僕ですが、ぜひアドバイスを下さい。お願いいたします。m(_ _)m

  • 京都大学受験に関しての質問です。

    京都大学受験に関しての質問です。 僕は今高校二年生で高校は県内で2、3番目に偏差値が高い高校に通っています。 この高校は受験などについての対応もとてもいいことで有名です。 僕は昔から京都大学を受験したいと思っていました。 理由は将来の夢が研究者なので、京都大学はそのためにもとてもいい大学だと思ったからです。 成績のほうは高校一年生の最後に受けた進研模試は 英語全国偏差値76 国語全国偏差値72 数学全国偏差値72 国数英全国偏差値77でした。 そこで質問ですが 1この成績でこれからがんばれば京都大学に入学できるでしょうか? 2僕はテスト前には一日4時間ぐらい勉強するのですが普段はまったくしません。 毎日どのくらい勉強すればいいのでしょうか。 3時々勉強のやる気が無くなってしまうのですがそんなときはどうしたらいいでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 高校英語 応用力養成方法教えてください

    高校英語 応用力養成方法教えてください 今の自分の成績は 進研模試7月→偏差値61 11月→偏差値60(予想) 中学の時の英語は、実力テスト(業者がつくる問題) では、7割~8割の正答割合です。 目標としては 進研模試で偏差値65以上行きたいです。 この目標にたいして、自分なりに考えた 方法です。↓ (1)単語を復習する。 1通りセンター英語1500をやったので あとは定着させる。 (授業で既習のものも) (2)中学英語からの基礎文法復習 基礎といっても、広い基礎。 (3)リスニング対策 (2)の広い基礎なんですが、 高校入試が満点になるくらいの力をつけたいです。 (3)のリスニング対策がわからないので教えてください。 まとめると 1、(1)の方法はいいですか 2、高校入試が満点になるくらいの力をつける方法 3、リスニング対策の方法。 わかる方教えてください。 お願いします。

  • 英語で偏差値80を目指すには・・・

    現在高2です。英語の偏差値(進研模試)で70前後なのですが、偏差値80あたりをとるにはどのような勉強をすればよいのでしょうか。国立の二次試験(後期)は英語だけなので、いまの偏差値だとぎりぎりです。

  • 高校1年の英語の悩み

    現在私立高校に通う1年生です。 中学のころは成績がずっと中くらいで、なんとも微妙な成績をキープ(意味がおかしいですね。)してきました。 その微妙であいまいな成績も1つの理由となり、受験も失敗して私立高校(偏差値50~55)に通っています。 高校にあがってから勉強方法を改め、成績はほとんどが「5」少し「4」で学年で400人中7位になれました。(個人的にかなりいい成績だと思っています。) ただ、5と4の成績が並ぶなか、英語だけが「3」なのです。 定期テストでも60点くらいでなかなか成績ものびませんし、英語で足を引っ張っている状態です。 テストで60点はとれても実際はまったく理解できていないと思います。 文法が分からないのかな?と考えています。 夏休みの宿題をやっていて分かっていないな~とおもいしらされたのでなんとかしなければと思い、最近進研ゼミ高校講座を申し込みました。 (まだ届いていません。) ですが、ゼミをやっても、もとが分からなければ意味がないと考えていますし、ゼミをやったからとマンガのように成績があがるとは期待していません。 英語の成績にかなり不安を抱いています。 何が分からないのかも分かっていないのかもしれません。 ゼミ以外に何をやればいいでしょうか? いや、ゼミに備えて何をすればいいか教えて下さい。 何に手をつければいいか分かりません。 長文読んでいただきありがとうございます。