• ベストアンサー

都庁前駅A6出口→朝日カルチャーセンター新宿教室(4階)への道のりについて

朝日カルチャーセンター新宿教室(新宿住友ビル4階)に行くため 都庁前駅を利用しようと思っています。 A6出口から住友ビルへ直結で行けるそうなのですが、 その出口を出た後の道のりをご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 ネットで調べてみたのですが、 フロアガイドのような具体的で詳しい情報を見つけられず こちらで質問させて頂くことにしました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.2

こんにちは お隣の三井ビルならば、実際に中のオフィスに勤務した経験があるので よく分かるんですけどねぇ。(^^;) 質問者のお聞きになりたいことは、 住友ビルの中のフロアマップということでしょうか? 地下鉄出口~ビル入り口までの道のりはOKということでよろしいですか? 地図などを確認する限り、A6出口は、 住友ビルの真正面の広場に出るだけと思われます。 住友ビル内のフロアマップですが、これは参考にならないでしょうか? http://www.sumitomo-rd.co.jp/building/shinjyuku/shinjukusumitomo/index.html こちらの基準階平面図をクリックして拡大して下さい。 住友不動産の住友ビルの紹介ページです。 入り口はおそらく、逆三角形の下の角の部分だと思います。 住友ビル自体のサイトもないですし、カルチャーセンターのサイトにも載っていないので これくらいしかないかと思います。 あとは、実際に現地のビルに行くしかないと思います。 必ずフロアマップがビル内にあるはずですから。 これを見る限り、中央の吹き抜けを中心にして、 フロアが三角形の3辺に分かれている構造なので、迷うことは少ないかと思います。

izysally
質問者

お礼

hiro0079さん、リンクありがとうございます! そうか、ビル自体が三角だったんですね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.1

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/tochomae/e28.html 目の前の高くて大きな三角ビルです。 http://www.gnavi.co.jp/sumitomobldg/access.html ちなみにC5出口はビルの地下1Fにつながっています。

izysally
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 ただ、都庁前A6出口~ビル内の案内を探しています。 でも教えて下さってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新宿駅の出口

    田舎者なので教えて下さい。小田急線を使って新宿駅に行きます。新宿駅から文化センターまでタクシーを使います。文化センターは東口から徒歩15分ですがタクシーを使います。ベビーカーも使いますがこの場合新宿駅のどの出口が楽でしょうか?

  • JR新宿駅(湘南新宿ライン)から野村ビルへ行きたいのですが改札、出口、

    JR新宿駅(湘南新宿ライン)から野村ビルへ行きたいのですが改札、出口、道順が分かりません。 また、野村ビルへ行くにはJR新宿駅より西新宿駅のほうが良いのでしょうか。

  • 都営大江戸線「都庁前」駅から、新宿NSビルへ行くためにはどのルートがお

    都営大江戸線「都庁前」駅から、新宿NSビルへ行くためにはどのルートがおすすめですか? A2から出て、議事堂通りからふれあい通りに階段で下りるルート以外に、地上で早いルートや、もし都庁を通り抜けることができるルートがあれば教えてください。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/tochomae/i/map.jpg

  • 新宿住友ビル

    明日、新宿住友ビルに行くのですがJR新宿駅西口から地下道を通って、地上に出ないでビルに入れますか? 工事中でビル近くの出口は閉鎖中と聞いたのですが。

  • 丸の内線西新宿駅から新宿住友ビルまでの所要時間は?

    近じか東京の新宿住友ビルまで行く用事があるのですが、ここへ行くには東京メトロ丸の内線の西新宿駅に降りるのが、最も近いと聞いています。ついては、徒歩で行く場合、西新宿駅から何分かかり、何番出口で出ればよいか、教えて頂けませんでしょうか。お願いいたします。

  • 新宿バルト9

    どう調べても行き方が分からないのでお聞きします。 小田急で新宿に行くんですが、南口からバルトに行こうと思ってます。 新宿には昔に数回しか行ったことないんで出口すらさっぱりです。 南口から行こうと思っております。 新宿駅に着いてからの道程と、バルトまでの道程をどうかよろしくお願い致します!

  • 東京駅八重洲南口周辺の事を教えて下さい

    東京駅八重洲南口から住友生命ビル迄の道のりを教えて下さい。お願いします

  • ビルの名前を教えてください

    ビル名が知りたく思います 東京にあるビルの名前を教えてください 以下に記載する条件に該当するビルを知りたいです ●都庁前駅から徒歩5分前後 ●そのビルは複合施設のビル ●40階前後の超高層のビル この3つ全てに合致するビルがわかれば教えてください

  • 新宿高島屋から小田急ハルク(ビックカメラ)までの行き方について

    新宿の高島屋(東急ハンズ)から小田急ハルク(ビックカメラ)への移動する場合の道順をおしえていただけないでしょうか。 新宿駅はどうしてもわかりづらいのと不便な印象がつよく、東口と中央東口があったり、西口から東口にいくには切符をかって改札をぬけないといけなかったり(そうじゃない場合はかなりの大回りをして、10数分あるかなければならない。出口を間違えると最悪・・)、新宿高島屋に直結している改札も埼京線や湘南新宿ラインしかないしといつも苦労させられます。 恐れ入りますが、高島屋をでるところ(何階からでるのか)から教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 池田市(大阪)で裏千家茶道教室を探しています

    ご覧いただきありがとうございます。大阪の池田駅周辺で、裏千家の茶道教室を探しています。できれば、あまり敷居が高すぎない方がよいのですが・・・。アゼリアカルチャーでは表千家のみ、隣の川西駅の朝日文化センターでは、初心者体験コースのようなものしかありませんでした。 池田城跡にてイベントで野点をやっているのを見たのですが、どちらの教室の方なのでしょう~? 石橋、豊中、池田、川西駅近くでも結構ですので、ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • トナーを交換しても印刷が薄い問題が解決しないため、ドラムを交換した。しかし、ドラム交換の警告が表示されない状態で交換したため、リセットを試みたがうまくいかなかった。
  • 操作手順は、メニュー→全てのメニュー→製品情報→消耗品寿命→ドラム寿命→#を長押し。最後の#を押下した際に、反応しなかった。
  • Windows10を使用し、無線LANで接続している。関連するソフト・アプリは特にない。電話回線の種類は不明。
回答を見る