• 締切済み

天の邪鬼な性格はなおる?素直になるには?

septemtrioの回答

回答No.9

素直というのは必ずしも明るく快活であることではないと思います。 相手の主張に先入観を持たず「ふーんそうなんだ」と受け止めることが素直さです。 そのあとが「でも私は嫌い」「やっぱり恥ずかしい」でもいいんです。 素直に言うのが恥ずかしいなら言わなくてもいいと思います。 イメージは頑固一徹な職人のおっちゃん。 普段ぶすっとしてて愛想がなくても、ちょっと困ったときに助けてくれたら (例えばばらまいちゃった小銭を一緒に拾ってくれたりとか) その人のことがちょっと好きになるでしょう。 恥ずかしい自分の気持にも素直になればいいんです。 言うのは恥ずかしいから、物をあげる、態度で示す、話を聞いてあげる…… 自分にあった方法でどうぞ。 ただ、きつい言葉は相手を傷つけてしまうので 反射的に酷いことを言ってしまうようなら、ぐっと黙る努力は必要と思います。 頼るというのは「相手に助けてあげるきっかけを持たせる」ことです。 別に本当に助けてもらわなくてもいいんです。 相手がもしかしたら力になってあげられるかも?と思ってくれたら、それが頼ることです。 大体の人は頼られるのが好きなので、喜ばれますよ。 (この質問も頼られるのが好きな人が喜んで答えていると思います。私含め。) 「今こんなことで悩んでいる、辛い」というのをただ伝えればいいと思います。 そのあと相手がどういう反応をしてもいい。 あなたが相手の提案を受け入れなくてもいいです。 「しんどいなあ」というのを伝えて、相手の提案を「ふーん」と思って聞く これが頼ることだと思います。 (提案に賛同できなくても)頼らせてくれたことに対して「ありがとう」と言えたらベストですね。 恥ずかしいとか弱味を見せてるとか思うことを無理やりやっても続きません。 このくらいならやってもいいかな?と思うことだけをちょこちょこやること そんなのやりたくねーよと思うことはやらないこと これがコツです。

関連するQ&A

  • 天邪鬼の心理

    最近よくお世話になってます。天邪鬼の心理がわかる人教えてください。 天邪鬼の人は、自分でわかっているなら、気をつければいいのに、直す気配がありません。というか性格だからそうそう直らないとは思いますが、それで相手を傷つけているのにどうして、少しも変われないのはなぜ? 言葉を発して後悔するのですか?後悔するのに謝らないのは、なぜですか?思いがわからないと望みもわからないのですが、どう理解すればいいのでしょうか?

  • 天の邪鬼な彼氏への甘え方

    天の邪鬼な彼氏に困る時があります。どうして欲しいのか、どうしてあげたら良いのか……という感じでしょうか……。 基本的には彼氏からくっついたりしてくる事はないのでこちらから抱きついたりしたら頬っぺたをくっつけてくれたりしてくれるんですが…… 例えば…… 腕枕してくれる時は「くっつきたいって素直に言えば?」と言われたり。(面倒臭そうにされるからくっつきたいって言えない) 体を求めてくる時は「落ち着きないって事はしたいの?」と言われたり。(落ち着きないのはそっちじゃん…と思ってしまう) こちらから手を繋ぐと面倒臭そうな反応をされるんですが手はしっかり握ってくれたり。 基本、面倒臭そうな反応をされるので、甘えたいけど甘えて良いのかなぁという感じになってしまいます。 私はあまり素直に甘えられる性格じゃないので、もっと甘えたいなーと思ってるんですが、そんな反応をされるとなかなか難しいです。 たまに彼氏が甘えたいから甘えて来て欲しいのかな?と思う時はあるんですが、なかなかわからなくて。 どういう言い方したり、どんな感じで甘えたら良いのかわからなくなる時があります。 自分は天の邪鬼!彼氏が天の邪鬼!と、言う方いらっしゃいましたら何かアドバイスをお願いします。 彼氏も自分がなかなか素直じゃないのは認めてはいるみたいです。 彼から見たら私はツンデレの猫みたいなヤツらしいです。 お互いいい大人なんですが……やっぱり何歳になっても好きな人には甘えたい時があります。 宜しくお願い致します。

  • あまのじゃくな男性、どうすれば・・・

    悩んでいます・・・ 同じようなあまのじゃくな方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 今、気になる男性があまのじゃくなんです。 自分でもあまのじゃくだと認めてます。 「普通の人には俺を知るのは難しいと思う」って。 職場が同じで、約二年間、ケンカした時以外は毎日メールしています。 付き合ってはいません。相手の気持ちもわかりません。。。 私はどちらかと言うとまっすぐなほうなので、言われる言葉を そのまま受け止めてしまって落ち込んだりして・・・ すごく難しい人なんですがなぜか惹かれる・・・ 仲良くなり始めたころはとても優しく、嬉しい言葉も言ってくれてたのですが、段々と少なくなり、どちらかと言うと意地悪なこと言ったりいじったりして私の反応を見て楽しんでるような・・・ シャイな人でもあり、言葉が足りないのはわかっているんですが、言葉の足りなさに怒ってしまうこともしばしば・・・ 私がこうして欲しいって事はまずしてくれない、言ってくれない。 「君がこうして欲しいって分かってたけど、あまのじゃくだからしないから」って。 「まだ俺を分かってないな~」とはよく言われます。 悪いことをしてもほぼ謝らない・俺様発言頻回・年下なのに私を下に見て喜んでる感じ・他の職員には優しいけど私にはドS・・・ 他の人と違うのは自分は特別なんだって思えば~って友人には言われますが、私の性格上ハッキリ言葉で言われないとわからないし。。。 彼も私が言葉にしないとわからない人って事は知ってるけど言ってくれず。 こんな彼は私のことどう思っているのでしょうか? ただの信頼できる仲の良い同僚なんでしょうか? 私はどんなに仲良い同僚でも、好きじゃない人とは2年もメール続けれないのですが、この人は違うかもしれないと思ってしまい・・・ また、5日前、「なんか優しくないね~他の人には優しいのに~優しくしてよね~」 にってメールしたら、「最近そんな事ばかり言うね」って言葉を最後に メールこなくなっちゃいました。 もうメールしたくない?するな?それとも私から謝ればいいのか? こちらから何もしなければ向こうからメールがくるような気もするけど、意地はってしてこないような気もするし、もしかしたら私と切りたいのかとも思うし・・・ 今どうすればいいのか分かりません。 教えてください、よろしくお願いします。

  • あまのじゃくな私

    いま気になっている人がいます。 お互いに好意は持っているようで、友達以上恋人未満のような雰囲気です。 そんな状態が二ヶ月ほど続いているのですが、そこからなかなか発展しません。 とは言え、私自身の気持ちもまだ曖昧なところがあり常に受身です。 問題は私の天邪鬼な性格です。 素直に思わせぶりな態度でアピールしたかと思えば、心にもないような発言をしてそっけない態度をとってみたり・・・。 彼は積極的にガンガン押すタイプでもなさそうなので時々不安になり、気持ちを探りたくてついそんなことをしてしまいます。 可愛くないなと自分でも思うのですが、気になる人に対してだからこそこうなってしまうのです。 彼には、私が天邪鬼な自分を反省していることをいつも伝えてはいます。 友人からは、普通の人は誤解するし、そんなこと続けてるといつか逃げられるよと言われてしまいました。 それでも理解を示して誠意を見せてくれる人に包容力を感じてしまう私はやはり傲慢でしょうか? より良い関係を築くためには、天邪鬼をやめて素直になるしかないですか? 天邪鬼な彼女と付き合った経験のある方、 また私も天邪鬼だという方のご意見を聞かせてください。

  • 天邪鬼な性格を直してごめんと言いたい

    始めまして。 恋愛の相談ではないのかもしれないですが、自分の天邪鬼な性格について改善のご相談をさせて頂きたく投稿しました。 私は今年36歳、今年30歳になる彼氏がいて同棲3年目です。 よくケンカするのですが、昨日もまたやってしまいました。 彼氏は疲れやすい体質らしく、週に3,4度ほどマッサージを依頼されます。 付き合い始めの頃はやってあげていたのですが、付き合い初めて半年ほどで私が疲れたなどの理由でイヤイヤ言い出し、今はほぼ毎週末のみに依頼され、まあイヤイヤやってる状態です。 イヤになった理由は、1.そもそもメンドクサイ。2.お互いフルタイムで働いてて私も疲れて帰ってきて人の世話までしたくない。3.私自身がマッサージ好きじゃないからイマイチ意味が分からない。4.週末はゆっくりしたい 5.腰だけって約束なのに、いつも「次は脚、次は肩、次は首、最後に顔ね」と結局フルコースになるから などでしょうか。 昨日も腰を揉めと言われ、私が嫌がりそしてケンカ勃発。 ケンカが始まると、たいていケンカの種(マッサージ)より話が大きくなり、お金の事、生活態度、こそこそ携帯いじくってる等、日ごろのうっぷんをお互い言い出します。そして彼は怒るとわざと私を傷つけるような表現をしだします。 そして私がその言いぐさ、表現に難癖をつけ「出てけ!」と言い出し、彼は「じゃあ金を出せ!」と言い出し、その言葉に私がまた激昂。の繰り返しです。 で、彼が誤ってなんとか終わり。 で、彼が誤ると私も自分の悪かったところを「私も悪かった」と言いたいのですが、どうしても言えません。悔しいんです、自分の非を認めるのが。 元々かなりの頑固者で天邪鬼。会話をしていても、期待された答えをわざと言わなかったりするところがあります。 ご相談です。 1. 頑固で天邪鬼な性格、なんとか治せないものなのでしょうか・・。このままじゃ嫌われるという恐怖心以上に、自分が自分の事を嫌いになり、結果そんな私と付き合っている彼を嫌いになって、で自己嫌悪、になりそうなのが怖いです。 2. ケンカになるとわざと傷つけ泣かせようとする彼。これもまた性格なのでしょうか、私は愛されている実感が持てなくなります。何度もそういってるのに改善されません。私が変わる事で相手も変わってくれる可能性はあるのでしょうか。 3. 彼が初めての彼氏というわけではないのですが、なんというかうまく感情がコントロールできません。おそらく狭い部屋(1k)に二人でいるからだと思うのですが、私が出ていくことはしたくありません。なぜなら元々私の部屋だから。彼も頑として出ていきませんが、近々一人暮らしをすると言っています。 こんな場合、怒りを収まるまで1時間でも外に出ちゃえばいいんですかね?なんかそれも負けた気がして悔しいのですが・・。ケンカを収めどころや、いい収め方を教えて頂ければと思いました。 私は彼氏と別れたくはないです。 ただ彼の一人暮らしを気に疎遠になりそう(彼が別れたがってるんじゃないか)と思っています。その原因はおそらく私の頑固さと天邪鬼さ、そしてマッサージしないせいというより、断り方が悪いから。 そして同時に、もし彼が一人暮らしを機にそのまま別れようと思ってるならば、もういっその事今別れたいのです。だって彼氏の都合を待ってる意味なんてないし時間の無駄だから。そう言っても彼は「そういうのは一人暮らししてから考える」の一点張り。 あぁ書いててなんか整理されてきました。 私は彼の愛情を試すために、天邪鬼な言い方をしてるのかもしれないです。そして彼の全部が手に入らないなら、いっその事彼の全部が要らない、と思っているのかもしれないです。 よかったらなんでもいいです。アドヴァイス頂けるとうれしいです。長々とありがとうございました。

  • あまのじゃくが直せない

    あまのじゃくが直せない こんにちは。私は大学生です。クラス内に気になる人がいます。九州育ちの温かい感じの人で、人あたりがよくて、やさしいところが好きです。 でも、自分はコミュニケーションがとても苦手で口下手です。ジョークをいいながら気軽に話し、打ち解けることがうまくできないんです。そして、気にすればするほど、目をみたり、様子をよく見ることができなくなってしまいます。意識して不自然になってしまうので、それを隠そうとしてあまのじゃくになり、冷たくしてしまったり、、、。あーあ。どうしてこうなってしまうんだろう。気にしているのに、嫌われるような態度しかとれなくて。いつもそうなんです。好きになると、意識しすぎて不自然になり、相手を居心地悪くさせてしまって、結局敬遠されてしまって、、、。自分、頭わるいのかな。会話がぽんぽんでてこなくて、あーあ、これじゃ好きになってもらう以前に、人間関係すら築けない。 自分に近づこうとしてくれる人の気持ちをちっとも受け止められないし、自分から人に近づこうとすることも上手くできないし、恋愛がうまくできないです。何から努力していったらいいのか。でも努力努力、って力みすぎてもこわばってしまうし。笑顔になって、自分が楽しめたらいいのだけれど。なんか、人との間に心地よい空気を作れないんですよね。へこみます、、、。

  • 天邪鬼な人の取り扱い方

    彼氏がとっても天邪鬼なのですが、どうして天邪鬼になってしまうのでしょうか? さすがに先輩や上司等の目上の人にはしませんが、友人や後輩には相手の事がすごく気に入っている程、天邪鬼なちょっかいを出しています。彼のことを苦手としていたり、天邪鬼であるという事を理解していない人からすると嫌な人に映ります。逆に、彼のその天邪鬼な部分を理解した上で可愛げがあると思える人からすれば素直じゃない可愛い奴に映ります。 私はもちろん後者なので付き合っていられるわけですが、女性からは評判はあんまり良くないです。ですが、男性からはとても可愛がられる人です。昔、彼が塾講師のアルバイトをしていた時も、生徒からはかなり人気がありました。天邪鬼でちょっとのことではなかなか素直に褒めてくれないのが逆にM心のある生徒には魅力的だったようです(笑)(授業はきちんとしていて生徒も懐いていて成績も上がっていたので問題はなかったようです) 私も最初は天邪鬼さに驚きましたが、慣れてくると逆に言えば分かりやすくて面白い性格だなと感じ、今では「でました天邪鬼!」と内心ツッコミを入れています。 それでも、こちらに余裕がない時などには、彼の天邪鬼な冗談などを真に受けてしまい、喧嘩になってしまうことがあります。内容は非常に下らなく、最初は意地を張っているのですが、落ち着くと自分の放った天邪鬼な発言に対して落ち込み、しょげながらも謝ってくることがほとんどです(と言うより、今までしてきた喧嘩は全てそうです)。 相手を好きなほど気に入っているほど、天邪鬼になるのはどうしてなのでしょうか? また、天邪鬼な人の取り扱いで気を付けるポイントなども教えて頂きたいです! よろしくお願いします。

  • 性格をなおしたいです!!

    友達によく ツンデレ、天邪鬼、自由人過ぎる と言われます なのでこの性格をなおしたいのです 出来れば 素直で人懐っこくて人間大好きな犬系女子になりたいのです どうすれば猫系な性格をやめて 犬系な性格になれますか?? 分かる方教えてください。

  • あまのじゃくな女って・・・

    付き合って1年、大学生女子です。彼氏も大学生で、2つ上です。 こちらには、何度かお世話になってますm(_ _)m 私、時々、あまのじゃくになるんです。 なんていうか、メールとかでもついそっけなく冷たくしてしまう。 たとえば、相手にメールの内容を無視されたとか、妬いてくれないとか、誘いを断られたとか、そういう小さいことで。 あとは彼が感情を出してくれないとか・・・ 彼が、そんな私の様子を察して、甘えたいとか、デートしたいとか、 いろいろ言ってくれても、嬉しい気持ちももちろんあるのですが、気持ちのどこかで 「どうせ私がこんなだから。また○○(私)はって思って…機嫌とろうとしてるんだ」 とか思ってしまっています。 自分でも最悪だと思うんですけど… 彼のことを信じられなくなっているのかなぁ…。 彼を困らせて安心しているという節があるんだと思うのです。どうしようもできなくて。 もうすぐ、彼から最近そっけなくしていた理由を聞くために 電話がかかってきます。 彼からしたらどうして私がそっけなくしてるか絶対分からないと思うし。 でもどう説明したらいいかわからないんです…。 男の人からしたら、こんな女捨てたいですよね。 でも付き合っていてくれる彼に感謝しなければいけない… 私じゃなくて、もっと素直で可愛いこと付き合ったほうが幸せなんじゃないかとか思ってしまう始末です。 でも私はたとえば彼と別れて、これから誰と付き合っても 繰り返してしまうと思うのですが…。 こんなのって病気でしょうか(´`) なんだか支離滅裂でスミマセン。 ここで相談すると、楽になるので…ついみなさんに頼ってしまうのですが…こんな相談ですみません。 何かお言葉を頂けたらと思います。

  • 天の邪鬼な彼

    数カ月、付き合っていた彼がいました。その人には電話で「寂しいから会いたい」といったような事を言っていたら、「感覚が違うから別れよう」といきなり振られました。直前までは、とてもいい感じだったので、突然の別れ話に目眩がするほどのショックを受けました。 それからは、恋人ではなくて、友達として付き合っていこうということになり、電話などで話をする友達関係が始まりました。といっても、電話をするのは未練がある私からで彼からかかってくることはありませんでした。そんな惨めったらしいことをしている自分が恥ずかしく、ある時から連絡するのを止めました。そうしたところ、何週間かして彼から電話があったのです。それからまた、連絡を取り合うようになり、そして、会うことに・・・。別れた相手、できる限り素気ない態度を心がけていたのですが、やはり好きな人です、そう容易に気持ちを押さえることはできませんでした。その日は彼も機嫌がよく、会えて嬉しい感じで、結局、その日は彼の部屋に泊まってしまいました。 天の邪鬼な彼の気持ちを察するのはとても難しく、何を信じていいのかわかりません。自分の気持ちに正直で嘘をつくような人ではないので、会いたいと思ってくれた気持ちに偽りはないと信じています。でも、やり直そうという言葉もなければ、何もありません。 こういう人なので悩んでも仕方がないのですが、そろそろ結婚を考えたいと思っているので、彼とのことをどうしようか悩んでいます。 別れてから、いろいろな人と会って、デートもしました。彼以上に優しくて、いい人ばかりだったのですが、数カ月しか付き合っていない、それも心ない振られかたをしたのに、彼のことが忘れられないのです。ただ、理屈じゃなく、好きなんです。こんな病に侵されている私に何かいいアドバイスをよろしくお願いします。