• 締切済み

オキアミのつけ方について

 カゴ釣り、オキアミで真鯛を狙っています。  ハリは12号、生オキアミです。  2尾抱き合わせぐらいですと、エサ取りの餌食と  なり、まつたく釣れません。  やはり、ボイルがいいのでしょうか。  糸で5尾ぐらいを結び、普通の海老の頭のように  繕う方法がいいらしいのですが・・・  真鯛の名人の方、サシエのコツ(オキアミのほか、  どのようなサシエがいいのかを含めて)を  教えてください。  

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

>余計な労力を使うよりも そうのように思われるなら実践して実釣するのが一番です。 頑張ってください。 毎回毎回、餌を束ねて縫う事が労力ではないと言われるならどうぞ >まずは"一尾" そうです。その為にアドバイスしたつもりなんですが残念です。

hamati4700
質問者

補足

 たびたびのご回答ありがとうございます。  ただ、あなたとはレベルが違うようです。  抱き合わせのさし方は(教化書的に)だれでも知っています。  釣りの面白さは、答えのない工夫と創造力です。  いろんな方にどのような釣り方をしているのか  教えていただくのが一興なんです。    大変失礼ですが、ポイントの域には程遠いようです。  ごめんなさい。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.1

餌取には困りものですが、数をつけたり糸でまとめたりしても餌取から解放されるわけではありません。 私の場合は基本は2匹つけてます。 1匹は針のRに沿うように尻尾からつけて針先を頭の辺りから出して、出た針先にもう1匹を尻尾掛けしています。 下手にエビを数がけして消費するより餌取は承知の上で釣っています。

hamati4700
質問者

補足

ありがとうございます。 確かに、数を刺せば言い訳ではないのてすが、 この海老の頭に似せた方法で エサ取りからは激減したそうですよ。 余計な労力を使うよりも まずは"一尾"だと思いますが・・

関連するQ&A

  • カゴ釣り オキアミ 砕く?

      あけましておめでとうございます。 秋の釣りには最高のシーズンも過ぎ、気温に続き水温も下がってきて魚もなかなか口を 使わなくなるこれからですが、対象をグレに変えまだまだ釣行を計画しております。 さてタイトル通りの質問ですが、カゴ釣りをなさるみなさんは カゴに詰めるオキアミを砕かれますか? 私は以前はSサイズのオキアミ・ブロックをマキエ用に砕かずに使い、(エサ取りの 少ない冬などはアミエビも混ぜ)サシエにはパック入りのM~Lサイズを使用して いましたが、私が主に通う和歌山方面では(もしかしたら全国的?)南氷洋では 小さいオキアミが捕れないとかで、近年Sサイズの3kgブロックが見つかりません。 それで私はマキエにはオキアミをザクザクと砕いて使っているのですが、どうも自分や 周りの人の釣果を見ていると砕くと小物の数釣り、砕かずそのままだと数は出ないが 大物の確率が高い傾向がある?ような気がします。 もちろんグレ狙いの時などは特に小さなエサの方が良い時もあるので一概には言えない でしょうが、みなさんはどうお考えでしょうか? 本来その場にはいない物ですし、魚もオキアミの形をエビ的に認識してはいないのでは? と私的には考えているのですが、目が付いていないとダメだ言われる方やサイトも よくありますよね? またアミエビを混ぜることの本命魚にとっての効果に対する考えもお聞かせいただければ 幸いです。以前カゴにはアミエビのみ、サシエだけ小さなオキアミでけっこう釣果を 上げていた人を見かけたこともありまして。   それではよろしくお願いします。    

  • カゴ天秤仕掛けのエサについておしえてください

    平磯海釣り公園で、カゴ天秤仕掛けを使ってサシエにシラサエビ、カゴにオキアミを入れて使ってらっしゃる方がいらっしゃったのですが、釣果はどうなんでしょうか? 普通はサシエにオキアミを使われると思ってたのですが・・・? 同じような釣りをされている方がいらっしゃいましたら、ご指導いただけましたら幸いです。

  • アマダイ釣りはオキアミで

    アマダイ釣りのエサはオキアミがベストでしょうか? 砂地に潜んでいる習性からジャムシ系も有効との情報も あるのですが、どうなんでしょうか? 仕掛けやサソイなどのアドバイスもあればうれしいです。 ポイントは水深80メートル前後。0・5~2キロサイズが主流です。 天秤に錘100号、クッションゴムをかませハリス6号、2本針。 全長3メートルの仕掛け。エサはオキアミの抱き合わせを使用。 置き竿にせず、こまめに底をとるように心がけています。 アマダイ釣りも終盤戦です。サイズアップへ アドバイス待ってます(⌒▽⌒)

  • 魚に釣針切られた

    今日堤防に釣りに行ったのですが、フカセのうき釣りで浮き止めの深さは4ヒロくらい、ハリスは1.5号、針はチヌ針1号、えさはオキアミです。 一投目で何か引いたので竿を引いてみたら(撒餌はしていない)、何かが引っかかったのですが、 小さい魚と思い、油断していたら引きがかなり強く、カンカンと竿を持ってかれて糸が切れました。 それで情けない話なのですが、その魚はどんな魚であったかわかる方法はないでしょうか? 横でダンゴ釣りをしていた人がいたので、チヌや真鯛がオキアミだけの餌に食いついてくるとは考えにくいと思いました。 グレやアイゴの場合、群れる魚なので、糸切られてもすぐに同じような魚が釣れてくるはずで、この日はグレ、アイゴはまったく釣れなかったので、考えにくいと思いました。 フグやハギは釣ると重りを引き上げるような感じなので、引きがまるで違ったので考えにくいと思いました。 この際ハリスを2号にしようと思ったのですが、ハリスがあまり太いと魚の食いが悪くなったりするのでしょうか? フカセ釣りのコツなどがあったら教えてください。

  • エビ撒きとは・・・・

    チヌ・セイゴ・メバル釣りなどで、使われる『エビ撒き』とはどういったものでしょうか? オキアミなどのようにカゴの中にいれると、エビはでないし・・・・ 具体的にどれくらい(何匹?)撒けばいいのですか?

  • 付け餌について

    防波堤から浮き釣りでアジを狙ったときに、オキアミのMサイズを使いました。 そうしたらオキアミの頭と殻だけがなくなっていて、身だけが針にかかっていました。 これは (1)餌が大きすぎる。 (2)餌取りにとられている。 (3)その他 のどれでしょうか?それに対する対策も教えてください。 ちなみにハリスはフロロ0.8号、針はチヌ1号、円錐浮き4Bを使いました。

  • カゴ釣り

    カゴ釣りで、小さい方の青物が主で、デカいやつも稀に釣れる ようなとこで、 後、マダイも是非狙いたいのですが   ↑何号くらいのカゴが良いですか? ハリスは何号くらいで、針は何針の何号くらいが良いですか?

  • 私だけ釣れなかった原因

    堤防で紀州釣りをしましたが、堤防に私含む6人ほど紀州釣りが並んで釣っていましたが、私は右から2番目でした。 6人並び、左から4人まではグレを釣っていたのですが、右側の私ともう一人はエサ取りも全く釣れない状態でした。投げる距離もほぼ一緒、エサもほとんどの人がオキアミ。 違うとすれば、ダンゴ材ですが、左2人はチヌパワーと粗引きサナギの袋が出ていた。 私も粗引きサナギとチヌパワーは入っていました。オカラダンゴ、アミエビさらにグレの好むはずのニンニクの入った集魚剤も入れていました。それでも全く釣れないのでさらにアミエビをねちょねちょになるくらい入れたのですが、何も寄って来ませんでした。這わせたり、トントン、底切ったり、色々試しましたが、全くダメでした。場所だけでこんなに違うものなのでしょうか? 集魚を強くしすぎるとダメ、サシエを食わなくなると聞きますが、まず何も寄ってきていませんでした。 私だけ何も釣れなかった原因は何でしょうか?

  • 初心者なんですが・・・どうすればいいでしょう?

    サビキ釣りをしてるとき、たまに小魚よりちょっと大きめ?(20cmそこそこ位)の カワハギやグレ、鯛が釣れることがあります。しかし引きが強いので、糸が切れて しまい、よくカゴごとなくなってしまいます。これにはホント困ってます。 釣りに行くたびにサビキの仕掛けとカゴを買ってるような・・・ サビキにしてはまあまあの大きさのものが釣れるので、もしかしたら一本釣りに 変えてみてもいいのではではないかと思い、オキアミのM~Lサイズのものや、 ゴカイを使ってやってみたものの、今度は投げたとたん小魚の大群につつかれて しまい、大物を狙うどころか一瞬にしてなくなってしまいます。 何かいい対策があればアドバイスをよろしくお願いします。

  • カゴ釣りのリールとラインについて質問なんですが。

    カゴ釣りのリールとラインについて質問なんですが。 DAIWAのリバティ3500にナイロン4号200mで8~10号までのウキ・オモリ・カゴを投げようと思ってるんですが、問題なく投げられるでしょうか? 狙う魚は、マダイ・チヌ・グレ・アジ等です。 また、オススメのリール(10000円前後)とラインも教えていただければ幸いです。