MIDIのテンポの同期方法

このQ&Aのポイント
  • MIDIのテンポの同期方法について説明します。外部から入力される音符情報を楽譜化する際に、PCのテンポと外部のテンポが異なる場合に問題が発生します。詳細な説明と例を挙げながら、MIDIキーボードを使用してのテンポの同期方法を解説します。
  • MIDIのテンポの同期方法について解説します。PCと外部からの入力音符情報を正しく楽譜化するためには、テンポの同期が重要です。具体的な例を挙げながら、MIDIキーボードを使用する場合のテンポの同期方法を詳しく説明します。
  • MIDIのテンポの同期方法について詳しく解説します。PC側のテンポと外部からの入力音符情報の違いによって生じる問題について説明し、MIDIキーボードを使用したテンポの同期方法を具体的な例を交えて紹介します。正確なテンポの同期を実現するためのポイントについても解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

MIDIのテンポの同期方法?(分かりにくいタイトルでごめんなさい・・)

えっと・・MIDIで楽譜を作成する際に、 PC側のほうで、外部から入力される音符情報を そのまま楽譜化するようなとき、 PCのテンポが120で外部のほうが160だったりするようなときだと MIDIとしてはおかしくないのだけれど 楽譜としてはかなりおかしいものになってしまいます・・ ・・わかりにくいとおもうので・・例を挙げると・・。 PCに接続したMIDIキーボードがあって、 そこから入力された音をPC側で リアルタイムでテンポ120でMIDIにするように設定して、 だけどキーボードのほうで入力されるのはテンポが160の曲情報で・・、 ・・・ぜんぜん説明にならないというか説明しづらくて伝わらないですね・・ もし言いたいことが分かった人は回答ください・・ お願いします・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.2

それって要は、録音側と弾き手のテンポが違うせいで、データが汚くなるのを何とかしたいってことですよね?例えばテンポ120でPCが入力を受けていて、でもリアルタイム入力で弾き手はテンポ160の四分音符の長さを入力し、録音を止めてデータを見ると、本当は1小節に四分音符が4つになって欲しいんだけど160で弾いてるから5つ入る、しかもタイミングがずれているといったような。 これをどうにかしようとしたら、MIDIイベントを倍率指定して置換できるソフトを探すしかないんじゃないですか?160/120=1.333....なので、ノートオンの時間に対してこの倍率指定ができるものがあれば、まあそこそこ近いタイミングになると思います。音の長さについても同様です。ただ問題は、そういうソフトがあるかどうか?ベクターで探した感じ(探しが甘いせいかもしれませんが)、見つけられなかったです。 一番の基本は、弾き手はメトロノームか何かで、録音側のテンポに合わせてもらうことですね。録音時に合わせるのが一番いいです。後から小細工すると、計算の誤差で微妙なニュアンスが失われやすくなります。

kohki_1029
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

kohki_1029
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですそういうことなんです!・・ 自分も一度探してみたのですが やはり見つけることはできませんでした・・ 問題が自動演奏のような形で使用しているところなんですよね・・ あわせるにもあわせられないですし・・ 演奏側のテンポが途中で変わる曲なんかも 困った状態になってしまいます・・

その他の回答 (1)

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

いってる意味がさぱっりわからないんだけど、ようはテンポをあわせたいのなら、テンポ情報を書き換えればすむんじゃないでしょうか。 どんなソフトを使っているかわかりませんが、TEMPOとかテンポとか書いてあるところをいじればOKだと思いますよ。MIDIなので後で戻すこともできますから・・・。 こういうことじゃないのか?

kohki_1029
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

kohki_1029
質問者

補足

回答ありがとうございます。 テンポ情報自体のことでは無くて・ No2さんが言っているように 録音時のことなのです・・。

関連するQ&A

  • 耳コピのテンポ合わせ

    最近、MIDIでのゲーム曲の耳コピーに挑戦しているのですが… 耳コピーしていて疑問が湧いたのですが、曲のテンポを原曲と 近づけるにはどうすればよいのでしょうか? 聞きながらMIDIキーボードで打ち込んでいるのですが、テンポがわからないまま 120のテンポで原曲の音通りに入力すると案の定、四分音符も八分音符もクソもない めちゃくちゃな拍子になってしまいます(汗)

  • 【急いでいます】MIDIデーターを楽譜にしたい。

    Singer song writer8.0、finale2005を持っています。 win XP環境です。 リアルタイムレコーディングしたMIDIデータを正しく楽譜にしてプリントする必要があるのですが、うまくいかず困っています。 複雑な曲ではなく、4/4拍子、主に四分音符や八分音符、細かい音符は16分音符がたまにでてくるくらいの単純なメロディです。 例) 【楽譜に表示したいMIDI】 八分音符 → 八分休符 → 八分音符 → 八分休符 【Singer song writer8.0やFinaleでMIDIを読み込んだ場合】 四分音符 → 四分音符 → 四分音符 → 四分音符 (と表示されてしまう・・・) ・リアルタイムレコーディングしたものはクオンタイズをかけて、音の長さやタイミングを整えてます。 ・Singer song writerは、MIDIを読み込んで正しく楽譜を表示させる機能はないそうです(サポート談) 仕事でどうしても必要なので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ボカロのテンポについて

    質問観覧ありがとうございます。 楽譜にテンポが書いていないものがあるのですが、その曲を歌わせたい時などテンポはどのようにすればいいのかわかりません; 先に音符を入力して徐々にテンポを変えてその曲のテンポに近いものを導き出すしかないのでしょうか… 質問ないようわかりづらく申し訳ありません。 わかる方いましたら回答よろしくお願いします。

  • 【RC-505MKⅡ】【MIDIテンポ同期】

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 RC-505MKⅡ AKAI MPC LIVE 2 ▼やりたいこと MPCからMIDIでルーパーとテンポ同期したい。 ▼問題 MPCからRC-505MKⅡへMIDIでテンポ同期をしているんですが、ルーパーに録音した音源を回してるとループ音源のピッチがたまに変わるというかよれたりします。 おそらく、MIDI信号のテンポがたまに安定していない気がします。 ピアノの様な響きの長い音源を使用するのでテンポが不安定に同期されているとピッチがゆらゆら揺れたりするので設定の問題なのかしりたい。 ルーパー画面上ではMIDIと表示されるし、一応テンポ同期はします。 ルーパー側にBPMにシンクロするディレイをリアルタイム演奏でかけていてもテンポが微妙に同期されていないせいかピッチがよれたりうまくBPMとシンクロしなかったりブツブツなったりします。 ひどい場合には演奏を続けながらMPCのテンポを変更したりすると半拍くらいズレてきます。 MPC、ルーパーすべての演奏をストップしてルーパーのテンポクリックを消すと元に戻ります。 ルーパー側のMIDIの受け設定は説明書見た限りでは合っている気がするのでMPCの方に設定の問題があるのかなと思います。 設定 MIDI CLOCL-MIDI SYNC OUT - OFF START - RHYTHM PC OUT - OFF THRU MIDI IN - OFF USB IN - OFF ▼演奏中にMPCからテンポを上下させたりしたいのですが、それをするのは難しいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • テンポ情報を手打ちできるソフト

    ウインドウズ系Midiシーケンスソフトで タップテンポをリアルタイムに録音できる Midiシーケンスソフトがあれば紹介していただけないでしょうか Perfomer(Mac系)のように、 キーボードでCなど一定の音を(たいていは)4分音符で あるテンポ(一定または不規則)で刻むと即時にシーケンサ上に テンポ情報が録音?(登録)されるという意味です。

  • MIDI音源 フリーソフト

    パソコンとMIDIキーボードをつないでキーボードで弾いた曲をリアルタイム入力しているのですが、キーボードにつないでいたMIDI音源が壊れてしまい、入力中に音を確認することができなくなってしまいました。そこで、パソコンでリアルタイム入力しながら入力中の音を再生させたいのですが、良いソフトはないでしょうか。

  • シンセサイザーのテンポ

    MIDIデータをインターネットでダウンロードして、シンセサイザーで編集しようと思ったのですが、その曲のテンポは256で、シンセサイザーのテンポの限界が240なので、本来のテンポより遅く再生されてしまいます。何かいい方法を知りませんか?音符をぜんぶ半分にすればいいのですが、すごく時間がかかってしまいます。

  • MIDI機器の入力の方法

    PCとMIDI音源(SC88)を、シリアル接続しています。 この間、MIDIキーボードを購入して、MIDI標準のケーブルで音源と繋いでみたのですが、もちろん弾くことはできるのですが、これを使ってシーケンサにリアルタイムで入力することは出来るのでしょうか? それとも、専用のI/Fを使ってPCに直接繋がないとだめなのでしょうか。 PC(シリアルケーブル)MIDI音源(MIDIケーブル)キーボード という接続です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 楽譜を打ってMIDIを作成するソフト

    自分で書いた楽譜をPCに入力してMIDIを作成したいのですが、良い作成ソフトが見つかりません。 MIDI作成ソフトで検索すると鍵盤で打って入力したり、使い方がイマイチ分からないものばかりでした。 自分が希望のソフトは、5線の楽譜に音符を選んで打ち込んでいくものが希望です。あと一度に2行必要なので、2行入力できるものを希望です。条件が厳しくてすみません><知っている方がいれば是非教えて下さい!

  • MIDIから綺麗な楽譜を得る方法について

    お世話になります。よろしくお願いします MIDIから綺麗な楽譜を得たいのですが、何か良い方法は無いでしょうか? GP5かPowerTab形式ならTuxGuitarで読み込んでly形式で エクスポートして、lyファイルをlilypondでコンパイルすれば大変綺麗な楽譜が入手できます しかし、GP5やPowertab形式のファイルは「Ultimate Guitar」というサイトくらいにしか配布 されておらず、またそのサイトにおいてある曲は99%洋楽です。しかも本当にメジャーな バンドでないと(MetallicaやBeatlesなど。VenturesやABBAすら殆ど無い)お目当ての 曲の楽譜は入手できません。(欧米でメジャーなゲーム、アニメのは極小数だが、ある) 私が楽譜を入手したい曲は主にニコニコ動画でMIDIも同時に配布しているアニソンや ゲームのBGMなのですが(ex. http://nicosound.anyap.info/sound/sm12893938) これをTuxguitarで読み込んでもめちゃくちゃに出力されます(64分音符がざらに出てくる!?) また、MIDIを楽譜として表示するソフトを使ってもlilypondで得られる楽譜 と比べると著しく質が悪いです。私が思いついたのはDomino等で楽譜を入手したい MIDIファイルを開いてそこに表示される「Gate」欄から「楽譜」に記述される整形された 音符の長さを割り出してそれをいちいちlilypondのソースファイルに記述していくくらいしか 思い浮かびません。どなたか知恵を貸してください

専門家に質問してみよう