• 締切済み

収納 クローゼットについて

つい最近、テレビで見たのですが・・・ クローゼットを開けると、横にスライドするボックスがいくつかあって、正面からは、服などは見えないようになっています。 開けると正面からはボックスの側面しか見えないつくりでした。 かなり分かりづらい説明なので、分かる方がいるかが不安なのですが、 もしどこの商品か分かる方がいましたら、教えてください。

みんなの回答

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2

その場所に合わせて作ります。 可動BOXとか可動書棚など応用範囲はいろいろあります。 工務店や事務系家具店などに尋ねてください。

yfd18334
質問者

お礼

ありがとうございました(^-^) 工務店などに問い合わせてみます☆

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

よくわかりませんが、そういうものを作ったんでしょう。

yfd18334
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^-^)

関連するQ&A

  • クローゼットの「スライド手掛け」を探しています。

    クローゼットの「スライド手掛け」を探しています。 添付画像の寸法商品を入手したいのですがご存知の方よろしくお願い致します。

  • 洋服の収納について

    お世話になっております。 衣替えに伴う洋服の収納と家具についてご意見頂ければと思い、投稿させて頂きました。 現在一人暮らしの男です。 間取りは 2LDK(田舎の為なので家賃安いのです)です。 全面フローリングで2部屋にそれぞれクローゼットが1つづつあります。 皆様は季節モノとくに大物ではないシャツなどはどのような家具にしまわれていますでしょうか? 元々洋服の数は多くはないのですが、現在カラーボックスに入れてクローゼットの下に並べて置いてます。(奥行きがないので、横置きです) ただ、現在本棚等の家具を買い直してまして、そういえばタンスかってないなーっと思い至り……。 また、服なども最近増えてきたのでそろそろカラーボックスもいっぱいに……。 なお、寝室のクローゼットにはスーツやコートなどが入っております。 そこでご質問なのですが、部屋の壁に備え付けられるような大きめのクローゼットを買い足して余っているクローゼット含め全季節分そこにつるしておくのが服やズボン等にとっても良いのでしょうか? それとも、洋服タンス(あまり高くないの)かカラーボックスを買い足して収納しておくのが服にとってベストなのでしょうか? 見栄えというよりは利便性、服の状態を長持ちさせるという観点で教えて頂けますと助かります。 御助言、宜しくお願い致します。

  • クローゼットの服の管理

    服をリサイクルに出そうとしたところ、お店の方に「コートが虫食いになっています」 と言われました。 今まで、服が虫食いになった経験は一度もありません。 心当たりがあるならば、最近、転居して、玄関のすぐ横が洋服のクローゼットになって おり、間取りが悪いのでは?と思ったりもしております。 (1)まず、湿気のせいで服が虫に食べられるということはありうるのでしょうか? (2)そしてまた、本当に虫食いだった場合、どう対処したらいいでしょうか? 他の残りの服もダメになってしまったりしないように気をつけたいので シーズンオフで棚にしまいこむ服の管理方法、防虫対策など教えていただけますでしょうか? ちなみに、今まで、シリカゲル(服や靴を買うと、シリカゲルが一緒についてきますので) それを服の中に紛れ込ませる程度の管理のみでした。 服は、やはりクリーニングに出してからクローゼットにしまいこむべきでしょうか。

  • クローゼットの臭いについて

    こんにちは。26歳男性です。最近クローゼットの臭いに悩んでいます。 まだ若いと思ってたのにもう歳でしょうか...... 僕は自分でいいますが今まで周りに特に臭いといわれたことはなく、体臭に関しては普通、無臭だと思っています。(たぶん......) 普段生活していてもまだ臭いとはいわれません。 しかしクローゼットからは自分のものであろうなんか独特のにおいがします。そのにおいは臭い、とまではいかないんですがなんとなく変なにおいです。自分のにおいは自分では気づかない、と言いますが自分でもわかります。一つ一つの服からはそこまでわかりません。このにおいをどうにかしたいのです。 さわやかなクローゼットにしたいです。 なぜクローゼットからこんなにおいがするのか自分でも考えてみたのですが 1.自分は服の痛みを防ぐためにそこまで頻回に服を洗わない。汗をかいたら洗い、かかなかったら洗わない。下着類は一回着たら洗う。 このような習慣により徐々に汚れが蓄積されクローゼットから体臭がするようになった。このクローゼットにしまわれる洗濯された服にも臭いが入り込み、綺麗なのににおいの元となってしまう。この悪循環が続いている。 2.シンプルにどうしようもなく臭い 1のようなことはよくあるのでしょうか?詳しい方、同じ経験がある方はいらっしゃいますか? また対策を知っている方はいらっしゃいますか? 自分でも考えてみました。 ・性能のいい空気清浄機を購入し、クローゼットの中にしばらく入れとく。今のとこSHSRPのKI-JS70-W(34000円します!)を検討していています。けっこう高いし、いい仕事をしてくれるんじゃないかとは期待してます......。 ・これだけじゃ足りないでしょうか?それでもだめだったら活性炭も買っておいとく。 ・それでもだめだったらクローゼットの服を全部一気に洗濯する。 なるべく一気に洗濯はしたくないです......。ニットなどの服痛むし。洗濯したとして臭いは消えるのか。根本的に改善するには洗濯の習慣を変えるしかないのか。 いろいろ疑問は多いです。 臭いに詳しい方のご回答お待ちしてます!!! お前が臭いからどうしたって無理!といった回答は泣いてしまうのでおやめください......。 解決するまで質問し続ける覚悟です!

  • ティッシュボックスのようなクローゼットボックス

    ティッシュボックスのような、上にビニールなど伸縮性のあるものが かぶせられて、中のものを取り出せるようなクローゼットボックスを ご存じの方、教えてください。 『箱の中身はなんじゃろな』の、手を入れるところが逆花びら状の 穴になっているようなものなどでも。 赤ちゃん用の短い肌着、長い肌着、コンビを入れておき、 上からドンドン抜けるようにした箱が欲しいです。 おむつからうんちが漏れて服が汚れると、クローゼットボックスの 蓋を開けたり閉めたりして赤ちゃんから離れるてバタバタしていると 手間なので…。 こういった箱でなくてもいいのですが、便利さを考えれば この形が、汚れず、取り出しやすく、片付けやすいと思いました。 該当するようなものがございましたら、ご教示ください。 また、『うちはこうやってるよ』という紹介でも結構です。 できるかぎり、簡単で服が汚れない収納を教えてください。

  • クローゼットにカッティングシートを貼って色を変えたいです

    現在模様替えをしており、アジアン風な部屋にしたいと思っています。 そこで、組み立て式の安いクローゼット(黒い木目調)の色をこげ茶色の木目に 変えたいと思っています。 高さ180cm、横75cm、奥行50cm程度で引出しが2つ付いています。 材質はプリント合板というのだと思います。 塗装よりはカッティングシートを貼るほうが簡単と聞いたので そうしようかと思うのですが、カッティングシートを使ったことがないので ちゃんと貼れるか心配です。 どのように貼れば綺麗にできるでしょうか。 ガラスには洗剤をうすめた液を使って滑らせながら貼るというのを こちらの質問で見ましたがクローゼットにはどうやって貼ればいいでしょうか? 大きい面がいくつかあるので、失敗しないか不安です。 また、左側面が壁側になるので見えないんですがそこにも貼るべきでしょうか? 貼るとなるとシートを使う量がかなり増えるので迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • クローゼットのパイプの位置

    こんにちは、いつもお世話になっています。 クローゼットにパイプが1本、真ん中あたりについています。 上には棚があり、クローゼットの奥行きは約82.5cmパイプの受け皿が約6.5cmあり、奥から35.5cmの場所についています(パイプの中心あたりまでの長さ) ハンガーをかけると奥が少し余る感じです。 10cmほどゆとりがあるのでもう少しこの受け皿が奥だったら・・・と思うのです。 安物のキャスターつきの5段ボックスをクローゼットに入れると、服の裾を折った状態で裾が5段ボックスの上に乗るような形になります。 やはり5段ではなく3段のものなど使うほうがいいのでしょうか? でも引き出しなので引き出す部分のスペースには物は置けないですよね?だったら、クローゼットには引き出し入れないほうがいいのか・・・と、出したり入れたり、あっち向けたりこっち向けたり・・・パズルのようです。 今ある物を利用したいと思う反面、悩み続けてるのでいい加減片付けてすっきりしたいと思う気持ちもあり、ホームセンターなどを物色してますが、なかなかしっくりこないのです。 行き詰ってこちらでおなじ質問がないかと調べたところ、クローゼットのパイプの位置はHMや工務店が聞いてくれると知り、今更ながらショックです。 押入れのような真ん中で上下入れるところがあるようなタイプとハンガーでかけるタイプのどちらにしますか?としか聞かれてなかったので、大きさで入らないとかそういうものが出てくることは予測できてましたが、高さやパイプの位置で困るとはまったく思いもしなかったです。 なんとかすっきり出来る方法はないでしょうか? パイプの受け皿を外して付け直すと早いんでしょうけどネジ穴が気になってしまって。。。 よろしくお願いします。

  • 希望のクローゼット(洋服ダンス)を探しています。

    家具等にお詳しい方がおられましたら、お教えください。 今、使っているクローゼットのハンガーを掛けるパイプが取れてしまったので、代わりのクローゼットを探しています。 今、使っているクローゼットのサイズは 縦、横、ともに60センチメートル、高さが170センチメートルです。 そして、下の50センチメートルの部分が2段の引き出しになっており、この部分は分離できます。 希望しているクローゼットは縦、横ともに60センチメートル以内で、高さは170センチメートル以下です。 ただ、引出し部分はそのまま使えるので、高さ120センチメートル以下でもいいです。 最近、家具屋をまわっても、高さが180センチメートルとか、190センチメートルのものしか見当たらず困っております。 大阪近辺の家具屋、若しくはネット販売でもいいですが、希望のクローゼットを売っているお店がありましたら、お教えください。

  • 新築 子供部屋の収納について

    今間取りを決めているとこなのですが子供部屋(1歳)は5.2畳+70センチ×130センチのクローゼットなのですが収納BOXはだいたい奥行き74センチのようなので75センチ位にするべきでしょうか❓ 子供の服は収納BOXよりもローチェストなどを買って下着とかしまったほうがいいのでしょうか❓

  • 「サービスでついた」クローゼットを巡り、困っています

    現在、「賃貸契約時にサービスでつく」と説明されたクローゼットを巡り、 話がこじれてきています。状況を一言で述べると、 「勘違いで運び出した備品を買い取ることに決まったが、これを反故にされ、郵送費は私もちと言われた」です。 以下に、その経緯を掲載させていただきます。なお、登場人物は以下の4人です。 ■私 ■賃貸契約時の立会人(私の知人) ■仲介業者 ■元大家さん(以下、大家さん) 最近、引越しを行いました。引越しを行うにあたって、仲介業者から 「今月中(当時)に契約すれば、サービスでつく」と言われていたクローゼットを、旧居から新居へと運び出しました。 (仲介業者の言葉については、立会人も同じように聞いたと言っていたので、間違いありません。 契約時、確かに「備品として」サービスされるというニュアンスはありませんでした) クローゼットが備品として提供されていたことを知ったのは、後日、大家さんから私に電話がかかってきた時です。 「備品だから、持って行かれては困る」という苦情に対し、私はクローゼットの買取を申し出たところ、大家さんはこれを了承しました。 代金については、旧居の壁紙補修費が明らかになった後、まとめて払うということになりました。 買取申し出から1週間、大家さんからの留守電が入っていました。これを聞くと、 「クローゼットを至急返すように」とのことでした。 急ぎ電話で確認すると、大家さんは以下のようなことを言いました。 「件のクローゼットと同一商品を発注したところ、人気商品なので4月まで発送できないと言われた。 しかし、新しい住人が入ってくるので、クローゼットが無ければ困る。すぐに返して欲しい。 なお、クローゼットの発送費は『私』さんが負担するものとする」 これに対し、色々な質問を行ったのですが、「話は仲介業者さんを通してください」と取り付くしまもありません。 唯一得られた情報は、「あのクローゼットはもともと備品であり、期間限定サービスではない」という、 仲介業者からの情報とは噛みあわない情報のみです。 どうしようもないので、その場は一旦引き、仲介業者に電話をしてみました。 クローゼットについて、詳細に聞いてみると、仲介業者は以下のようなことを言いました。 「あのクローゼットは建物についていたものであり、『私』さん個人についていたものではない。 『今月中に契約すれば』ということについては、仲介業者側で勘違いが起きていた。申し訳ない。 『私』さんは、クローゼットを現在使っていて、無くなると困るとのことなので、もう一度大家さんと話してみる」 現在は、仲介業者からの連絡待ちです。 私は、郵送費について 「なぜ私が郵送費を持たなければならないのか。約束を反故にした大家か、紛らわしい表現をした仲介業者が払うべきではないか。」 と考えています。これについて、私が払わなければいけない理由、または私が払わなくてもよい理由を教えていただきたく思います。 蛇足ですが、買取できるのであれば、それが一番良い、と思っています。