• 締切済み

人生のあきらめ方

tankuioの回答

  • tankuio
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.2

・・・やり直せるなら・・・ 確かにやり直したいですね。私も。 10年前に戻りたい。もしくは生まれ変わりたい。 何度も考えました。 でも、現実からは逃げられません。私自身、まだ折り合いをつけていません。つけられません。 でも生きるしかないんです。 その内に折り合いがつく、ときが来ると信じています。

ZMAsupli
質問者

お礼

そのとおり現実からは逃れられない。 25が区切りなのかもしれません。35ぐらいだったら、完全にありらめるんですが。それまでまつかな。

関連するQ&A

  • 引きこもり10年人生終了恋愛偏

    人生終了引きこもり10年でお世話になったものです。 以前も質問させていただきました。 自分なりにまとめたのですが、その答えでも苦悩していますので、助けてください。 以前、回答をいただいた中で、学校に行きたいならいけばよいともらい、行動しようと思いました。 そして、お金の面は新聞配達でまかなおうと思っております。 問題なのは、恋愛面です。一番楽しい時期の10代20代を棒に振ってしまったアホ男はいま、かなり後悔をしています。 いまからすればいいという意見が帰ってきそうなので、自分なりに、考えましたが、社会的地位もない、お金もない、おまけに、不細工。 やっぱり人生おわりじゃないですかね? こういう子というと、失礼かもしれませんが、皆さんは、一人でいることのつらさがわからないと思います。 以前も、秋葉原の加藤の気持ちがわかるといいました。 僕には、わかります。 加藤も言っていました。 お前らにはわからないだろう。と おんなじ気持ちです。 普通に、学校にいけて、就職、順風満帆な人にはわからないと思います。 と愚痴を書いてしまいましたが、助けていただきたいので、質問します。 これから、学校に行きます。たしかに、学校は勉強する場所ですが、普通の学生ならキャンパスライフをおくりますよね? しかし、待ってください。 いくのは、おっさんです。 みんなと同じように振舞えないのは、わかっていますし、きもがられることも想像がつきます。 特に、女子学生からは、おっさんがきもいと思われるでしょう。 わかっているんです。 わかっているからつらいんですよね。  青春というものがなかった自分にとって、やはり、若い女性とかかわりたいですし、できれば、お付き合いしたいです。 しかし、やっぱりだめだろ これで、ずっと苦しんでします。 たぶん、一生苦しむと思います。 たぶん、普通の人にはわからないと思います。 けど、加藤の精神状態のようになってしまうことがあります。 たしかに、彼女がいなければ人生終了とまではいきませんが、恋愛って重要なファクターじゃないですかね? みなさんもするでしょ? 人生で、失敗したから、必然的に恋愛もできない。 このごろ、なんで生きてんだろ?とか思うようになりました。 要約すると、10年引きこもったおっさんが、どうやれば、青春を取り戻せるかという質問です。 難題過ぎますかね? 恋愛マスターな皆さん、アドバイスをください。

  • 人生楽しむには手遅れなので、うつ。

    僕は、今までの人生を無駄にして生きてきました。 長い間引きこもってきたのです。といいましても19~23くらいまでをこもってきました。人生で一番楽しめる時代を孤独にして過ごしてきました。無念です。大学へは進んだのですが、ひきこもってしまい中退。いまや30歳も目前となりました。今は工場にて軽作業のど短期アルバイトしてます。20代を楽しそうに、友人や恋人と楽しそうにしている人たちを見てると死にたくなります。僕にはああいう人生で一番楽しめる時期がなかったんだな・・・死んで来世で20代を楽しもうって。今からじゃ遅いです。30超えたら、お見合いという強制恋愛しかないでしょう・・・。就職も厳しい。周りの人たちはそんなびくに対して「本当なら楽しめたのにね」って何度も執拗に言ってきます。 なるほど、自分の人生は遅いんだって思い、死が頭をよぎります。 つまり「無駄」だった。理想な人生は大学を卒業して就職して彼女友人もいて今にいたる。・・・・これとは対極の人生を歩んでます。こんな人生になってしまいました。苦しいです。これは神さまが「あなたは生きなくてもいいですよ」って言ってるような気がします。 しかもあてつけかのように、僕が歩いてたらいちゃつきカップルや青春してる学生さんたちに遭遇します。 僕がなにを欲しがってるかといいますと、、、 友人たちとの遊んだりする思い出、彼女とラブラブな思い出です。 しかし、30歳からじゃ遅すぎます。理由はみんな家庭を持ち、仕事して20代のように遊べないからです。 僕も社会に出て行くでしょう。今以上に時間は減ります。ってことはもう遊べない。遊びたかった。それが僕にはひきこもりという時間だった。遊んでないから遊びを知らない。悲しくなります。手遅れです。彼女いないのも30年近い。こういう考えで毎日過ごしてます。バイト中も。そして死にたくなるという思考。これが毎日のように続いてるんです。 人生に無駄はないと聞きますが、そんなことはないと思います。無駄だらけ。理想と違う現実を歩んでたら無駄なんです。しかも他人は理想どおりに遊べてたりする。やはり19~23の時期をこもってた後悔がしんどいです。あのとき外に出てれば・・・。遅かった・・・。明日もバイト先で楽しそうな人たち、カップルをはたからみながらうらやましがってると思います。 どなたか助言をお願いします。

  • 人生やり直すのに遅すぎることはないって本当?

    私は人生においてひきこもり期間があって・・・4年。そのうちの残り1年半はバイトができるほどに。今は20代後半なのですが、若い時期を無駄にしてしまいました。 深く後悔してます。毎日後悔してます。一番いい時代を無駄にしたと。 でも、これからを真剣に生きて、価値のある人生を送りたいと思ってます。でも、やはり過去になにもやってこなかった時間を悔いてます。同世代は家庭をもったり、いい仕事をしてたり。私は専門学校へ行き、専門職を目指す方向に決めました。それは来年には就職できる予定であります。ですが、今までの空白期間をすごく悔いてます。いろいろできたのに、遊べたのに、なにかできたのに、こもってた。 さらに、周りは「悲惨な人生だね」「楽しめたのに、重要な時期を失ってるんだね」とか言ってきて追い討ちをかけてきます。 私は今までは後悔の過去でしたが、これからを充実した人生にしていきたいと思ってます。そこで質問ですが、私のように過去を無駄にすごしてしまって後悔しているって方、おられましたら、どの無駄な時間にどういう意味づけをされてるのでしょうか?私は無駄にすごしてしまったことをバネにこれからのモチベーションにして活用していきたいです。例えば、やる気ないときに「無駄な時間をすごしてしまった・・・」って後悔の情念をわきおこし、漸進するための活力にしようと思ってます。やはり負の遺産をもってるので、負の力としてしか利用できないです・・・ポジティブに考えて、「ひきこもったことが実はよかったことなんだな。ああ幸せだったなあ」とは無理に思えないんです。やはり後悔してる、その事実はゆるがない。 過去を無駄にしてしまった後悔を皆さんはどのようにとらえてますか?

  • 人生終了10年引きこもり

     IDを変えさせて質問させてください。 人生が終わった25中卒の引きこもりです。 病気により、外に出られなくなりました。 実質、10年間、一番大切な時期を棒に振ったまぬけです。 本当に、他人なら、笑い転げているレベルです。 悩みというのは、今後です。 ただでさ、終わっている状態なんですが、夢を見てしまいます。 普通に、大学までいき、上場企業に勤めている自分。 現実とのギャップに、苦しみ、とおりまでもしてやろうかと思っているしだいです。 秋葉原の加藤の気持ちがよくわかります。 自分でも、こうなるとは思っていなかったので。 相談というのは、どうしたら、元通りにできるのかという相談です。 こういう状況になる人は、ほんの一握りなんですね。 で、最後は、殺されるか、自殺か。 どうすればいいでしょうか? まさか、自分でもこうなるとは思っていなかったので、踏ん切りがつきません。 死ぬ覚悟もできません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 人生やり直したいです・・・でも「もう遅い」って言われるんです

    私は大学時代までも友人いませんでした 当然いまも。 彼女なんていた経験なしです 現在27なんですがフリーターしてます。 就職活動しながらバイトしてます テレビや映画が友人だったんです 「社会に出たら友人できない!旅行に行く時間もない!彼女なんて恋愛できないからお見合いがせいぜいいいところだ!プライベートもない!もう遅すぎた。手遅れ」って言われます。 私はようやく27で気づけたんです 「私の人生、友人が一番大切だったんだ!」って・・・ でももう遅い 上記発言をしている社会人がほとんどなんです つまり私の人生TOTAL的に 友人はできなかったということになりますね 今就職活動中なんですが、 「あなたは友人いますか?」って聞かれたら、 「はいいます」と形だけいいますが、内心「死にたくなります」。 このまま親友もできずに思い出もないままだったら死のうって思います。人生に無駄なことなんてない・・・わけがない。この27年間は無駄です・・・なぜなら友人・思い出ができる唯一の機会を失ってしまったから。これを有益ととらえるほうが難しいです。 ※私の根暗でひきこもりな性格のせいだとおもってます。すいません 質問 1、もう私は友人はできないんでしょうか? (親友なみの友人です)・・・社会人になったら利益中心のせこい人間関係でしか築けないそうです 2、私のように学生時代に思い出のない人っているんでしょうか? (卒業旅行に友人がいなくていけなかった人とか) 3、学生時代に思い出ない人はその後悔をどのようにとらえて生きてますか?

  • 人生をやり直したいです・・・

    こんにちは。 現在23歳で、専門学校に通っています。 人生のことでとても悩んでいます。 私は中学の時に不登校になり、ずっと家にひきこもっていました。 高校に入れば変われるかも知れないと思ったのですが、やっぱり続けられず、引きこもってしまいました。 でも高校だけは出ておきたかったので、通わなくてすむ通信制の高校に入り、無事に卒業しました。 そして去年、専門学校に入学しました。 みんな年下だし続けられるか不安だったのですが、周りの子も私と同じ趣味を持った子ばかりなので、とても楽しいです。 専門に入り、「ああ、友達と話すのってこんなに楽しいんだ」とすごく実感しました。 そしてそれと同時に、なぜ自分は何年もずっと学校に行かず、家に引きこもってしまったんだろうと考えるようになりました。 同じ車両に乗っている高校生が、とても楽しそうに「○○君と話せちゃった!嬉しい!」などと話していると、自分もこんな風に学生生活を送りたかった、と痛感します。 もちろん恋なんてしたことがありません。 今通っている学校は女ばかりなので、恋のチャンスもありません。 なぜ一番楽しいといわれる時期に不登校になってしまったのか、本当に悔しいです。 もう一度人生をやり直したいです。 「20歳を過ぎると、年をとるのはあっという間だ」とよく聞くのですが、 今からでは中学・高校の空白は埋められないでしょうか? 来年は学校を卒業し、就職しなくてはなりません。 就職をしたらますます時間が過ぎるのが早くなってしまう気がして、とても悲しくなってきます。 中学や高校生のような甘酸っぱい青春を送ってみたかったです。 どうしたら良いでしょうか・・・ 毎日後悔しては泣いてしまいます。

  • 人生についてお答えください…

    私はこれまでの人生を無駄に過ごした気がします(他人に従っていたからだと思いますが…)。残りの人生を大切にしたいので皆様の意見をお聞かせ下さい。 下記の質問に一つでも良いので答えて頂けたら幸いです。 (1)今までの人生に満足していますか? (2)人生の中で守り続けたものは?(自尊心、人など) (3)これまでの人生で後悔したことは? (4)人生で最も大切なものは? (5)生まれ変わったらどうしたい? (6)その他人生について何でも答えてください。 よろしくお願いします。

  • 親と医師に人生を奪われたくない

    40代後半男性。 青春をしたことがありません。 親は人生に遅いことはないと言います。 しかし、自分としては高校は出たい、バスケ部で青春をしたい。 もちろん恋愛も、そして就職と結婚もしたいです。 でも、医師も親も、焦る必要はないとか、マイペースで行きましょうと言います。 本当に50歳近くになってからでも、学業、バスケ、セックス、恋愛、就職、結婚をできるのか不安です。 親や医師に騙されている気がしています。 親や医師はぼくを騙しているのでしょうか。 親や医師に人生を奪われる気はありません。 親や医師はいつ約束通りに、青春、就職をさせてくれるのでしょうか。 自分はちゃんとバスケ、恋愛、就職、結婚をできますでしょうか。

  • 人生やり直したい   変わりたい.

    23歳男です。私は今まで 無難な人生を歩んできてしまったと思っています。おとなしく真面目 心配性な性格です。 公立高校卒業後、国立大学に入り、今年卒業しました。公務員試験に合格し来年から市役所勤務 社会人です。 もっと若者らしく 色々チャレンジしたり弾けたり 青春を謳歌すれば良かったのですが、時既に遅しです。控えめ過ぎる性格故に無限の可能性がある学生時代を台無しにしました。後悔してます。変わりたい. adviseくたさい

  • 後悔先に立たず?

    やっぱ最近後悔先に立たずという思いがわいてきます。 昔時間を無駄にした、くだらないサイトに入り浸ったなど。 ま、人生は今から始まるなどと自分に言い聞かせたりしてますが、どうも後悔を引きずっているようでw 後悔、挫折を抱えてどう生きるべきなのか? 以前障害者の50代が母を殺してしまったという事件を報道で見ました。 「私の青春を返せ」と。 母はそんなに悪くないと思うんですが、青春がなかった憎悪というのは一生残り、すさまじいものなんでしょうかね? 後悔、挫折をどう抱えて、どう克服して生きていくのか、どう起爆剤にして生きていくのかアドバイスお願いします。