• 締切済み

備忘録の作り方について

kbannaiの回答

  • kbannai
  • ベストアンサー率32% (88/268)
回答No.1

会社でお使いになると言っても、個人でお使いになるのか、それともグループ(複数の人間で共有)でお使いになるのかによって異なると思います。また、媒体を昔ながらのノートブックや古紙(メモ用紙)を使用するか、コンピュータ・ファイルまたはネットワークを使用するかによっても変わってくると思います。 ■個人でお使いになる場合; 個人でお使いになる場合は、使い勝手によって必要項目を弾力的に変更できるので、初めからきちんとした項目を決めなくてもよいと思います。 ただし、記入した日にち(年月日)、時刻、相手などは必ず記入する習慣を付けたほうが、あとあと頭の中で整理しやすくなります。 電話受信記録には時刻は必要だと思います。 ■グループで共有する場合; 個人の場合と違って、運用段階で項目を簡単に増やしたり減らしたり出来ませんから、使用者みんなで必須項目を相談することをお勧めします。 また、ローカル用語など職場で頻繁にお使いになる言葉は、記入しやすいように「記号化」すると良いでしょう。 因みに私の以前の職場では、「郵送する」という言葉を「〒」と書いていました。みんなで決めた訳ではありませんが、誰かが突然使い出したもので良いものは、みんなに使われ、自然と広まっていきます。 もちろん、記入した日にち、時間、記入者は必須項目です。 ■コンピュータを使うときには; パソコンの強力な検索・編集機能と大容量の記録媒体を考えると、いろいろな便利な使い方が考えられます。 ここで、私の備忘録をご紹介いたします。 1)メモ帳やエディタを使います。 表計算ソフトやワープロを使わない理由は、起動する 時間がかかるからです。頻繁に使うほど、この些細な 時間が気になります。 2)日付と内容をキーワード中心にわかる程度にタイプしていきます。 このとき、普通の使いかたであれば、上から下へ順に キータイプしていくのですが、私の場合は下から上に 記録していきます。なぜかと言いますと、ソフトウェア を起動したときに最新のものが上に来て、スクロールす ることなく見えるからです。 なお、時刻は面倒なので打ちません。これで困ったこともありません(今のところ)。日にちは、例えば2003年5月16日であれば、「030516」と打ちます。で、その横に内容を書いておきます。 内容の不充分なところは、時間のあるときに補足していけばよいです。 3)思い出したい項目を探すときは、検索機能を使ったり、特定の言葉で抽出したりできます。 ■コンピュータ・ネットワークをお使いになるなら… 「掲示板」を作って、ルールを確立していくのが良いと思います。

kelly2
質問者

お礼

ありがとうございました。パソコンのメモ帳機能やエディタを使うなど思いつきもしなかったです。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 貸倒金の備忘価格について教えてください。

    貸倒金の備忘価格について教えてください。 相手先業者の廃業により回収不能となった売掛金の清算をする場合、 備忘価格を残した金額を貸倒処理するケースと、売掛金全額を処理するケースがあると思います。 備忘価格を残すラインが何かがわかりません。。 ちなみに私の会社では両方が存在し、相手が個人の場合は全額を、 団体の場合は備忘価格を残して清算しています。 過去の資料からもその経緯はつかめず。。 (※団体については、廃業判明し回収不能と判断した際、最終取引から1年経過後に 備忘価格1円を残し貸倒処理に。そこから(会社ルールにより)5年後に1円を清算) まずはその会計上のルールをどなたか教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 【Excel】 検索ができる備忘録を作成するのには?

    エクセルで、備忘録を作ろうとしています。 たとえば、マニュアルがあって、その中で 検索したい文字を見つけたいとします。 検索するテキストボックスを作成し、検索ボタンを作成し、 検索するようにしたいのです。 さらに結果は、文字色を変えて(黄色とか、太字とか) 表示できるようにさせたいのですが どうすればいいのか、全くわかりません。 エクセルで作成したいのですが、 どなたかご教授願えますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「覚書」、「メモ」、「備忘録」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「覚書」、「メモ」、「備忘録」この三者の違い(大体でかまいません)は何でしょうか。日本の方はこの三つの言葉をどのように使い分けておられますか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 前任者の致命的な失敗を備忘録に記録しておいた方がよいか?

    春に仕事を引き継ぎました。 前任者がとんでもない失敗をしており対外的に発覚していませんが、発覚した場合会社に大変な影響を及ぼす可能性があります。 かと言っても、今更その失敗をリカバリーすることは絶対にできません。 この様な場合、備忘録にことの経緯などを記録しておいた方が良いのでしょうか? どうにか失敗を回復する方法を考える、上司に相談すると言うことは不可能な案件です。 人の失敗を記録しておく、というのは気持ちの良いことではありませんが、後で事件が発覚した場合責任を問われかねない問題であり悩んでいます。 今、前任者の失敗を言うのも暴露しているようで気持ちの良いものでもないですしどうしたらよいのでしょうか?

  • エクセル2007

    エクセルで作成した書類があります。 このファイル(シート)を開いたときに、備忘記録を画面に表示したいのですが可能でしょうか? ちなみに、印刷をした時には、この備忘記録は印刷されないようにしたいです。 よろしくお願いいたします。 備忘記録の大きさは、コメント機能のように自由自在にできると助かります。

  • wordの目次について

    会社でマニュアルを作成しています。 まず中身を作成して、最後に目次を作成しようとしました。 各項目の番号は以下の通りです。 1 大項目1 1-1 中項目1 1-1-1 小項目1 (1) ××× ● △△△ (2) ××× ● △△△ 2 大項目2 2-1 中項目2 2-1-1 小項目2 (1) ××× ● △△△ 最後に目次を作成しようとすると、●の項目しか目次に表示されないのです。 実は最初、「段落番号」機能など知らずに、各項目の番号をは手入力してしまいましたが、これが原因でしょうか? 何か修正する方法はありますか? ちなみに私が目次で表示したい項目は、「大項目・中項目・小項目」の箇所だけです。 よろしくお願いします。

  • 備忘録 って?

    便利の良い言葉ですね・・・  学習などはOK ということかしら? OFFICE で カタカタ IP 作業は 本来のEXCEL WORD POINT ETC ∞ JOB 範囲かメモ的な作業? または本人の備忘録  なんか許されるのかしら??? 有識者様! 教えてくださいませ。

  • おサイフケイタイ Edyのパスワード

    パスワードを備忘したので 「パスワードを忘れた場合はこちら」 という項目をクリックしたのですが… 対する回答が 「おサイフケータイが故障した場合(Edyレスキューサービス)」 しか出ないのはなぜでしょうか…? ただパスワードが知りたいのですが・・・?

  • 養育費と扶養料ってどう違うんですか?

    義理の妹の離婚で、相手側が和解契約書を作成し、署名、捺印するように 言ってきました。応じるつもりはありませんが、その中に「子供に対する 扶養料請求権を放棄する」という項目がありました。養育費と似たような言葉ですが、どのように違うのですか?今後、こちらの要望も入れて契約書でなく、 公正証書を作りたいと考えています。もちろんその中には養育費の支払いについて の項目も入れるつもりですが、そのとき、養育費として明記するのと扶養料 として明記するのとどちらがいいのでしょうか?

  • まだ辞めていない場合。。

    こんにちは。 今、郵送するための履歴書を作成しています。 来週まで今の会社に勤務予定なのですが、 履歴書にはどのように明記したら良いのでしょうか? 退職予定など明記するべきなのでしょうか? 宜しく御願い致します。