• 締切済み

二児のシングルママです。この恋愛、信じていいですか?

key1569の回答

  • key1569
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

「好きには好き」 感触が「嫌いではないけどさほど好きでもない」に近くないですか? この言葉をどうして信じられるのか疑問です・・ あなたを本当に好きなら、「大事な人」をそんな風に扱わないと思います。 都合の良い身体の関係が続いているなら尚更です。 男女の関係は子供にだって影響します。 子供のことはないがしろにされてないですか? 親として、男のことばっかりで頭が一杯になってはいけないですよ! 中学生じゃないんだから「永遠にお姫様でいたい」みたいなこと言わないでください。 「過去と他人は変えられないけど 自分と未来は変えられる」 他人にできることなんて殆ど無いです、自分を客観的に観たらどう見えますか? 時間の無駄だと思います。 人のことは言えませんが、もっとましな男を見つけましょう。

YUNAYUNA2
質問者

お礼

ありがとうございます!! 分かってはいても、いざ自分のこととなると認められなくて・・・。 いつまでもお姫様じゃない・・・。 その通りです!!

関連するQ&A

  • シングルママの恋愛

    はじめまして。20代3歳の娘を持つシングルママです。 離婚してまもなく遠距離をしてましたが、別れました。 最近、会社での飲み会で知り合った彼と付き合ってます。同じ会社でも会う事もない方です。 メールで仲良くなり子供もいる事も話したりしてました。 最初は彼の恋愛相談をきいてました。その後、遊びに行ったりして付き合うことになりました。 その彼は、昼は私と同じ会社で働き、夜は別の仕事もしています。連絡もあまり取れず、会えずです。 バイトの休みの時は昼仕事終わって会いたいのですが残業や友達の約束などでなくなり・・・会えると思っても疲れて眠いとか。理解してあげたいけれども、難しいのです。 お金を貯めて一緒に暮らしたいなど言ってくれてます。 でも、私自信ずっと遠距離をしていたので近い方との恋愛に慣れていないのか、近い分会いたいと思ってしまうのです。 メールでどうして?とかどうでもいいの?みたいな内容を送ってしまう自分がとても嫌です。 子供と彼はまだ会わせてません。彼が心構えができたら会わせるって約束してます。 仕事を応援してあげたいけど、どうしていいのか分かりません。 長々とすみません。お願いします。

  • シングルママ 疑問

    シングルママが,たまに甘えたり頼ったりできる異性の存在がほしいなぁと思う事は別にいいんでしょうか? 私はシングルママですが,最近周りが見えるぐらい気持ちに余裕がでてきました。すると子供としか接していない自分がすごく孤立している感があって孤独感もすごいあります。 私の周りの友達は,結婚して旦那さんがいる又は彼氏がいる子ばかりです。なので余計孤独感があるのかもしれません。 育児の事だけでなく色々な事で悩んだり疲れたり正直休みたいと思う事もあります。一人の時間はお風呂だけです。その為,自分が疲れた時悩んだ時誰かに頼りたい,甘えたいと思うようになりました。 異性にベタベタしたいのではなく,電話やメール等で話を聞いてもらいたいんです。彼氏という存在は疲れるので彼氏がほしいわけでもありません。 こういう考えは自分が甘いのか?それとも自然な事なのか?と考えています。 どう思いますか?

  • シングルママとのお付き合い

    シングルパパです。 シングルママと子供を交えたお付合いをしています。 お互いの家に泊まりで訪れたりしています。 これは世間一般的な見方として非難されるたり、批判 されることでしょうか? また、もしそうであればどのようにして回避すべきでしょうか? 結婚の予定はいまのところなし。(将来検討) 【質問の背景】 元妻、元妻の親からは結婚していないのに泊まったりするのは変だ。 子供の教育に悪い。二人だけで会え、などといわれています。 遠距離なので日帰りで会うのは大変だし、2人だけで会うのも子供を預けなくてはならず大変。 また私も彼女も子供好きで一緒に出かけたりしたいと思っており、お互いの子供も仲良しで会うのを楽しみにしています。 そこまで目くじらたてて非難されることなの?と思っています。 子供は当方は小学4年(女)と2年(男)、先方は小学4年(女)です。 人それぞれ違うかもしれませんが色々な 回答を頂きたくよろしくお願い致します。

  • 娘が同じクラスの親同士(お互いシングル)の恋愛ってありえますか?

    私は34歳♂ 小学校1年生♂と保育園年長♀の二人の子供を持つシングルパパです。生活の状況は私と子供二人、私の母(父他界しています)の4人で 暮らしています。 2年前に新築で一軒家を購入しました。 離婚後は2度と再婚、恋愛もしないと思っていましたが、悲しいかな 離婚後3年たち、その気持ちもどこへ行ったのか・・・。 再婚は未だ全く考えられませんが、恋愛をしたいな!!と強く思ってきました。 そんな矢先に下の子♀と同じクラスの女の子のママが、とても気になってきました。 送迎時に顔を合わすたびに、とても感じのいい方で最初は恋愛感情とか全くなくただ感じのいい人だな~くらいで思っていました。 保育園以外で偶然に2度も逢った事で、何だか変に意識してしまい、更に追い討ちをかけるように相手もシングルママだと知ってしまい 心が高ぶってきています。 私は最初に書いた通り再婚などは考えず、恋愛をしたいと思っています。 シングルママのかた、こんな男は恋愛対象になるのでしょうか? 来年3月で保育園は卒園となり、そうなると全くの接点がなくなるので 悩んでいます。

  • シングルママですが相談者を探しています

    シングルマザーです。 子どもを抱えての1人の生活にも大分慣れ、 離婚するまで色々ありましたが、 なんとか暮らしています。 最近、女性の友人や親だけでは、やはり相談相手というのは 難しいものだと感じるようになりました。 結婚生活は苦しみ以外の何でも無かったので、 婚活したい、という気持ちはありませんが、 色んな事を真面目に相談したり、助け合ったり出来る 相談相手が欲しいと思うようになりました。 再婚目的では、無いのですが、良き相談相手が見つかるような 真面目なサイト等ご存知でしたら、どうかご教授くださいますようお願いいたします。

  • 親の土地

    親所有の土地に家を建てたいと思っているのですが すんなりと首を縦に振ってくれません。 今は、家内と子供と実家の近くに(徒歩5分ほど)部屋を借りて生活していますが 二言目には一緒に住もうと・・・ 家賃払ってるのはもったいない。 二回の部屋がそっくり空いてるんだから リフォームして住めばいいんだ。 私は再婚で一度目の結婚の時に同居したことがあるんです。 それで、親父と合わなくてって事があったので 絶対に同居は出来ないんです。 周りも口をそろえて同じ事言っています。 タダ一人、親父だけが解っていないんです。 家族なんだから一緒に住めばいい。って・・・ 予定している土地も実家から歩いて1分。 遠くに行くわけでもないのに。 母親と二人でつまんない・寂しいのはよく分かります。 が、同じ過ちは繰り返したくないし 嫁さんにも嫌な思いはさせたくないのです。 男として、一家の主。自分の城を構えたいという気持ちもあります。 こんな状況、親父をどのように説得 (リフォームして同居ではなく家を建てたい) したらいいと思われますか? お知恵を拝借出来ましたら幸いです。

  • シングルマザーの恋愛

    題名の通りです。 三歳と二歳の子供がいます。 現在お付き合いしている方がいます。お互いの子供達も含めたお付き合いです。 彼の子供達(中学生と小学生)からパパと結婚して欲しいと言われました。 お互い相手の金銭トラブルでの離婚です。 私の子供達も、一緒に帰らないの?とか聞いてきます。 子供達には甘いだけではなく、きちんと叱ったりもしてくれます。その事も含め、時期をみて再婚してほしいと言われました。 子供達を連れてデートしてます。買い物とかではなく、公園で子供達と遊ぶデートです。 問題は私の両親と兄弟です。 今のお付き合いから反対です。母親のくせに、子供の事を考えてない。 稼ぎがあるんだから、再婚なんて考えるなと言われました。 兄も離婚して子供は相手です。離婚して半年過ぎには同棲して、 2年後には再婚してます。 女だからダメ、男ならいいって? 子供が傍にいるかいないかだけで、親にはかわりないのに その線引きって何?と思いました。 また、挨拶したい事を伝えると、会う必要ない話す事ないとまで言われました。 会ってもないのに初めから相手を否定するって何?って 思ってしまいました。 反対されるだろうとは解ってても、その考えに疑問です。 今すぐの話ではなく、難しい事もあるけど、お互いに時間をかけて話し合って 再婚できたらって思ってます。 もちろん、両親の気持ちもわかります。 迷惑や心配かけてる事も。 ただ離婚して稼ぎがあるんだから、再婚なんて考えるな って正しいのかなと・・・ 相手をみて理解してからならわかるけど 頭ごなしに言われるのは・・・ 母は自分の妹が子連れ再婚する時は賛成してました。 もちろん兄の時は、幸せになりなさいと。 皆、私と何も変わらない状況なのに、私の考えはダメって・・・ 自立してアパート借りてやりたいと言っても できっこない。家にいればいいんだと。 彼との事は時間をかけて説得していきたいと思ってます いつかは認めてもらいたい。 やっぱりシングルの恋愛は認められないのでしょうか・・・ まとまりのない文章ですみません。 子連れ再婚された方、似た経験のある方の意見や経験談 が聞けたらと思います よろしくお願いします

  • 再婚 彼の成人してる子供のこと

    43歳 中学2年の男子ひとりをもつシングルマザーです。 今、お付き合いしている彼はバツイチでシングルファーザーです。 彼の子供は、21才 会社員 男   24才 会社員 女   の2人。 今、彼の子供たちは、彼の持ち家で同居しています。 今すぐではありませんが、いずれ再婚を考えるとき、私はできれば成人している彼の子供2人には自立してもらいたいと思っているのですが、子供たちはまったく出ていく意志がないようです。 彼も子供たちの意思に任せる という考えで、自立しろとは言えないみたいです。 しかし、今の家では部屋数もなく、一緒に住むにはリフォームが必要です。 彼は長男に家督をとらすつもりで、長男と同居かどうかは長男次第と言っています。 彼の子供たちは、一人でいることが好きな兄弟で、今まで2人とも誰とも付き合ったことがなく、今は「一生結婚はしない」と言っています。 私は、再婚して、彼の成人した子供たちの面倒を見るつもりはないと言ったら冷たいかもしれませんが(キライというわけではありません)、出来れば彼と2人で生活したいと思っています。 私の子供はまだ中2ですので、早くて中学卒業と同時に再婚する場合は、3人で暮らすことになります。 私は自分の子供に「20才までは同居OKだけど、それ以降は自立しなさい」と言っています。 私の住んでいるすぐ近くでもいいから。。と。 彼の子供たちは「今は一人で暮らす自信がないので、無理です」と言っているそうです。 彼も、子供たちが成人するのを待って離婚したようですが、子供に負い目がある様子で、 家庭のこと(料理・洗濯・掃除など)は、大抵彼がやっており、私たちの再婚も、子供たちを不幸にしてまで(家を出すこと)自分たちだけ幸せになるというのは違うと思う。と言います。 また彼は、「今の家を子供たちに残し、ローンだけ払ってやり、私たちは別にアパートにでも暮らすか・・・」と言ったりします。 こういう状況の場合、どうするのがいいのか、アドバイスしていただきたいと思います。

  • 振り回される恋愛に疲れました。。

    26歳女です。 3つ上の彼に片思いをしています。 彼には、私の気持ちを全て分かった上で 完全に弄ばれています。 いっそ嫌いになろう 自分から離れようと試みたものの 相手はそれを察し 甘い言葉と優しい態度を取られ 結局また全てを許してしまいました。 こんな事の繰り返しで 到底幸せになんてなれないのに 手放す勇気が出ません。 最低な事だと分かっていますが 彼の代わりに心を埋めてくれる 誰かを探したものの やはりこんな曖昧な気持ちのままじゃ 上手くいくはずもありません。 自分がする事なす事全てマイナスで どんどん気持ちもボロボロになり 本当にみっともない女です。 恋愛の助言をサイトで調べたり 周りの友人のアドバイスなどを 聞けば聞くほど 自分がいかに馬鹿で 無駄な時間を過ごしているか思い知らされました。 それでも、彼と一緒に過ごした思い出や 幸せだった時、楽しかった時を思い出すと 最後の一歩が踏み出せません。 どうか、こんな甘ったれた自分に喝を入れて頂けませんか? この辛い状況から抜け出したいのです。 よろしくお願い致します。

  • 貞操義務とは??

    バツイチの彼と付き合っています。しかし最近彼が元嫁の家に子供の為に戻りました。 私とは別れたと嘘をついて。 再婚する意志はなく元嫁に4月には出て行く事を伝えてあるようです。 ですが実際のやりとりをみているわけではないので分からないです。 しかも一緒にいるときに入ってくるメールなどでは悪い事しないでね。 などというメールが入ってきてますし、私と遊ぶときは内緒で夜の電話なんて絶対できない、 不倫のような関係です。 実際どこまでの生活を一緒に、しているか(体の関係があるのか?)私には分からないですが、お金などは彼がほとんどめんどうみている状態です。 でも母子手当てもなどの公的援助ももらっていみたいです。 彼は私に言葉では同居で一番下の子が4月に小学校へ入学するのでそれまで同居をするだけと言っています。しかし一緒に暮らしているうちは わたしの存在を隠しバレないように付き合っていくしかない。と言われてます。 こうゆう場合に私の存在が元嫁にバレた時に 彼と元嫁に内縁が認められるのでしょうか? 彼には再婚の意志がなくても元嫁にあった場合や 私に内緒で再婚した場合などでも 私は訴えられたら慰謝料を払う義務はあるのでしょうか?? 籍や住民票は別みたいです。彼が住民票を実家のまま移してないだけですけど。 私は彼の事が好きなので待とうとは思っています。