• 締切済み

人の恋バナに付き合いきれない時

kaine0415の回答

  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.4

いえいえ、質問者さんだけではございません。 皆きっとそうです、充実してないからこそ聞かされると疲れたりムっとしたり羨ましいぜコノヤロー!ってひがんだりします。 私の場合はその話を聞かされたついでに自分の上手く行ってない話をして逆にアドバイスを求めたり、もしくは「今超凹んでる私に相談するんじゃなく他の人に相談しなされ」と言ったりします。 ただ質問者さんはそう言った話を相手に相談するのは嫌なタイプだと思うので、ここは一つ「ごめんね、本当は話聞きたいんだけど(時間等に)余裕がなくてさ…今度改めて聞かせてよ」とちょっと接触を避けてみてはどうでしょうか? 相手の幸せを喜ぶのはとても良い事ですが、しかしながら人間そうは割り切れません。 やっぱり自分が充実しなくては聞ける話も聞けませんよね。 自分に対してご褒美デーを作って自分を褒めてあげると気が楽になると思います。 「今日も一日お仕事お疲れ自分!」みたいな。 自分に余裕が出来たときに聞いてあげれば良いんです、薄情なんかじゃありません。 幸せのおすそ分けって言うじゃないですが、自分が幸せな時でないと相手を幸せにしてあげよう!とか相手を喜ばせよう!とか出来ないです。 お互いに幸せ報告が出来るようになるまでしばらく距離を置く事をオススメ致します。 ありきたりなアドバイスですいません。 参考になりましたら幸いです。

nonanti
質問者

お礼

Kaineさま またまた参考になるご意見をありがとうございます。 やっぱり自分がいろいろ上手く行っていないときに人の相談やのろけに調子を合わせるのは難しいですね。 とりあえず婉曲に距離を置く事にしました。 あまり無理をして話を合わせられる精神状態ではないので・・・。 お互いに幸せ報告が出来る、それが理想的な状態ですね、本当に。 この曇りの時期ももう少しで過ぎるかな、とやや希望も持っています。

関連するQ&A

  • 恋バナから始まったウソ

    職場での『恋バナ』について悩んでいます。 お声をお聞かせ下さい。 20代社会人女子です。 (自分言うのもなんですが見た目も普通、職業もごく一般的だと思っています。) ただ私はあまり恋愛に興味がなく、現在彼氏はいません。 また、特に今欲しいとも思っていないし探してもいません。 会社の先輩でとても恋バナが好きな方がいらっしゃるのですが、 その方に恋バナをして!と言われた時に非常に困っています。 今は今で楽しいので、 将来的には結婚を考えておりますが、 できないならできないでも構わない、という考えです。 女の子が恋バナが大好きなのは理解しています。 でも今までもあまり自分の事は話すのが得意ではなく、 学生時代も恋バナよりはバカ話をする方が好きでした。 恋愛体質ではないので、今も数年彼氏はおりませんが前述したとおり今は今で楽しいので焦って男捜しをしたりするつもりはないのです。 ただ、あまりにもしつこく合コンなどに誘われるので彼氏が出来たとウソを言ってしまいました。 それから、例えばクリスマスお正月誕生日などイベントことがある度にどうだった?と聞いてくるのです。 最初はなんとなく話を合わせたり適当にごまかしておりましたが、 そろそろ自分自身もウソをつき続けることが苦痛になってきました。 もともとは自分から始めてしまったことなので自業自得なのですが、 この先もウソをつき続けていくのが辛いです。 実はウソでした、というのは言いづらいので別れたと言ってしまおうか、 でもそしたらまたコンパに誘われるかと思うとそれはそれで嫌だし。 転職も考えているので、 そうすれば彼女とは離れられるのですが 新しい職場ではどうしていたらいいのかな?なんて 小さいことですが思ったりしています。 恋愛していないことはおかしいことなのでしょうか? 今、お付き合いしている方がいない方は多くいらっしゃると思うのですが、 どうされているのでしょうか? 些細かもしれませんが、自分では悩んでおります。 皆様のお声をお聞かせ願いたいです。

  • 恋バナ…

    高校3年生女子です! この前にも質問したのですが、言葉足らずだったので、もう一度投稿させていただきます! 私は、恋愛初経験なのでアドバイスよろしくお願いします! 私には今、好きな人がいて同級生で仲が良いです。 で、この前ちょっとだけ恋バナをしました… これから先、もし私の好きな人がいる前で恋バナになって『今、好きな人いる?』って聞かれたら、どう答えるべきですか?? 教えてください(>_<)

  • 恋バナ

    こんにちは! 私は仲の良い友達に恋をしています!! たまに何人かで恋バナとかするんですケド これから先、「今、好きな人いる?」とか言われた場合、どう答えるべきですか??

  • 恋バナって男の子もしますか?

    仲のいいサークルの男の子がいます。 その人とよく何回か遊びに行く機会があったのですが、遊んだ後ご飯食べたりする時の何気ない会話で、ほぼ毎回恋バナをしています。 大学に入ってから男の子と遊ぶようになって、初めての経験なのでわからないので教えて欲しいのでが、男の子は世間話的に恋バナってするものなのでしょうか? 付き合った人とか付き合うならとか条件とか結構詳しく聞かれます。 少し自分でも気になっている人なので、相手も自分に気があったら嬉しいと思うのですが実際どう思いますか?

  • 恋バナ

    よろしくお願いします 学生女子です 今、メ-ルをしている男子(他校)がします その男子と恋バナをしています 『○○校(私が通う学校)はイケメンが多って聞くけど、一目ぼれはあった?』 『誰かと付き合ったことある?』 『○○は今、恋してる?』  ここでの○○はわたしの下の名前で少し特別な意味の呼び方 いろいろ私に質問をしてきますが 彼は私に興味があると思いますか? 恋愛経験がないので 分かりにくい質問ですがよろしくお願いします

  • 男子と恋バナ

    今、好きな男子とメールをしています 普段はぜんぜん教室でもしゃべらないんですが、相手から宿題についてメールが来てから今日まで1週間メールが続いています! だんだん話題がなくなってきたので、今までしてこなかった恋バナをしたいなと思います (1)女子から恋バナを始めて男子は引きませんか? (2)それと、話の流れで自然にはじめたいんですが、今相手から『高校でバイトしてみたいなー』ときました そこで、返信で『そうだねー、それに高校生になったら恋愛もしたいなー』とメールするのはどう思いますか? お願いします!!

  • 気になる女子との恋バナ

    大学1年男子です。気になる好みの女の子と話していたらなぜか途中で向こうから恋バナになり、2回振られたーなど好きだった人は今、遠距離でどちらにせよ会えないだとか。 その女子を彼女候補として考えていますが恋バナしてる時点で狙えるんでしょうか...恋バナは2回ぐらいしましたが1回は向こうから、2回目は私から。

  • メールで恋バナ

    メールを週1・2ぐらいで一ヶ月してるサークル同じ一つ年上の女子から メールで恋バナをするのは初めてで、 「最近友達から、 優しくてめっちゃいい子やねんけど鈍感で、どうやったら気付いてもらえる? って相談があったんやけど、何か男の立場からアドバイスしてやって(笑) とことん悩んでるっぽいからさぁ。 男子も(女子も)そういうので悩むねんなぁ~。 うちだって反対の立場で聞きたいわ!って突っ込んだけど(笑)」 みたいなメールが来たとします。 この場合文面から推測すると、相談してきた友達って男子の友達だと思いますか?女子の友達だと思いますか? また、自分ならどんなアドバイスをしますか? (1)気になってる人と (2)まぁ普通で特別な感情はない人と (3)苦手な人で そのアドバイスの内容は変わりますか? (1) (2) (3) を具体的に答えて頂きたいです。 回答者様の性格(恋愛傾向)も付け加えて、是非回答お願いします。

  • 恋なのかな???

    いままで、「好き」というのがよくわかりませんでした。 でも友達の恋バナを聞くと、 目で追ってしまうなど (あてはまる?)そういう気になっている人がいます。 でも自分じゃよくわかりません。>< 友達にも相談しにくいし・・・ 教えてください!! 好きとわどんなのですか???

  • 男性恐怖症の好きな人と恋バナ①

    高校二年生の者です。 僕には同じクラスの男性恐怖症の好きな人がいて彼女とその友達たちとよく一緒にいます。 新年のイトコの想いから数日後、新学期が始まり少しずつ来年の受験のことを考え出す時期、僕は好きな人といつもの日常を過ごしていました。 ある休み時間、好きな人が親友の恋バナを聞いたことが始まりで僕は改めて好きな人の恋愛事情を知りました。 そして、これを聞いて僕はこれからも、ゆっくりでいいから彼女のサポートをしたいとも思いました。 去年に付き合いすぐに別れてしまった元カレさん【男性恐怖症の友人が恋人と別れてしまった】参照(https://sp.okwave.jp/qa/q10000632.html) から相手は居らず、親友が気に入っている人はいるのかと聞いて僕は正直ドキドキしていました。ここで細マッチョ友人の名前が出てきたらどうしようと。しかし、彼女は一切迷いなく、私は気になる人も好きな人もいないと答えました。多くの安心感と少しの残念な気持ちが出てきて少し泣きそうになりました。 異性として見られなくても安心できる存在になりたいと思って、打算的でなく純粋な優しさでサポートして、ゆっくりでいいと言い聞かせていました。 正直、辛かったです。 それから親友が今まで話さなかった高校で恋愛を絶対にしない過去の話を聞いたり、好きな人の恋バナを聞いてやっぱり元カレさんは酷い束縛で好きな人を傷つけていたと怒りが湧いたり、友達の期間が長く一年も続いたらしい中学生時代の元カレさんに嫉妬したりと感情の起伏は激しくもどれもマイナスな感情ばかりでした。 今みたいな気持ちじゃ、また昔好きだった人みたいに傷つけてしまうかもしれない。 この気持ちを解決するためにどうしたらいいでしょうか。 たくさんのご回答お待ちしております。