• ベストアンサー

犬が人の顔を舐めてくるのはどんな意味があるんですか?

18barbicanの回答

回答No.2

こんにちは。(^o^)もうすぐ2才になる中型ワンコと暮らしています。 ドッグスクールのトレーナーさんに聞いた「ウケウリ」ですが。 野生だったワンコの先祖は、子犬のころに親犬の口から「吐き戻してもらった食べ物」をもらって食べていたそうです。一種の離乳食のような習慣だったのでしょうか?犬が、口もとをペロペロと舐めるのは、その習慣の「名残り」で、本能的なモノらしいです。それを見た人間が、勝手に擬人化して「なついてくる犬のほほえましい情景のイメージ」を抱いて、喜んでいるだけなのだそうです。そのうち、ワンコは飼い主がソレをやると喜ぶのに気がつき(犬はホント良く見ている)、「コレは使える」と学習したワンコは、叱られたときにゴマかしたり・・・飼い主のご機嫌をとりたいときにも、やるようになる場合もあるそうです。 衛生的なこともあり、嫌がる人も多いですから・・・ 「顔を舐める行為」は習慣化させずに、犬がやりたがっても、止めさせるほうがマナーとしてマルです。とはいえ・・・犬が好きで好きで、たまらないヒトって、顔面をヨダレだらけにされて舐められても喜んでいます。そういう「超愛犬家」も、あいかわらず見かけますよね(笑) 私は、そういうときは・・・( ^^;) 「相手が、舐められて喜んでいる」ので止めさせたモノかどうか・・・と、判断に困るときがあります。 ホントは、そうだとわかっていても・・・頭痛などでヨコになって、ヘコんでるときなどに、犬がよってきて「ペロペロ」とやられると・・・「オマエ、はげましてくれてるのかい?」なんて都合良く解釈したりしてネ(笑) ムツゴロウさんは、犬の口は不潔じゃない!衛生的な問題などノープロブレムだ!と番組で言ってましたが・・・あまり、一般的じゃない気が・・・

rifuru
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 回答どうもありがとうございます。 舐めてくる行動の理由がわかって、すっきりしました。 そういえば、ムツゴロウさんって毎回舐められまくりでしたよね。 すごいなぁと思います・・ でも、やっぱり衛生的にはあまりよろしくないのですね。 ほどよく適度にがいいのかなと思いました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の口パクパク動作は何を意味するのでしょうか?

    昔、犬を2匹(シェルティとシーズー)飼っていました。2匹とも時々不思議で奇怪な行動をしてたので今でも気になっています。その行動はこんな条件がそろった時にだけします。散歩中に電信柱のオシッコがかけられている所をペロペロ舐め、不衛生なのでそれを叱った時に犬を顔を見ると、口がパクパク動いてるのです。うちの犬だけなのかなと思いきや、時々遊びに来ていた馴染みの野良犬も何と同じ行動をしたのです。電柱のオシッコを舐めている時に「コラッ!」と声をかけたら、その野良犬はこっちを向きながら口がパクパク動いているのです。あれを見た時は身震いしました。犬特有の行動(動作)なのでしょうね。あの口パクパク運動は何を意味しているのでしょうか。周囲に聞いても誰も知らないと言います。

    • ベストアンサー
  • 犬が人の手をなめるのは?

    ペットショップの犬によく手をなめられるんですけど(ペロペロという感じ) どういう意味ですか? 飼い主をなめるとの他人をなめるのとでは意味が違うんですか?

    • ベストアンサー
  • 犬が顔をそむけるのは?

    うちで飼っている小型犬は抱っこして顔をもっていくと 私の顔や口を舐めたり、じっーと目を見て愛情表現(?)します。 それが知り合いの家の犬(小型犬)はそういうのをしないと言うのです。 飼い主である知人が嘆いていたのですが・・・ 向かい合わせに抱っこしても顔を後ろに向こうとして そむけるのです。 自分から抱っこをせがんできたとしても。 実際、私が行って抱っこしても同じでした。 このワンちゃんは散歩にいっても、どの犬にも吠えるし 他人にまで吠える時もあるそうで、 お散歩は嫌いと言ってました。 何か関係あるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の飼い主さんに質問です。

    私は犬が大好きです。 ペット禁止賃貸住宅で一人暮らしのため、犬を飼うことが出来ません。 だから外出先で犬を見かけると、ついつい携帯電話で写真を撮ってしまいます。 (もちろん飼い主さんに許可を頂いて撮っています。) 犬の飼主さんの本音からすると、この行為は非常識でしょうか。

  • 犬を預けたいのですがペットホテルは使いたくない。

    犬を預けたいのですが、ペットホテルには預けたくありません。 ペットシッターも留守の家に入られるのに抵抗があります。 東京都在住、トイプードルの飼い主ですが何か良い方法はないでしょうか? 回答お願いします。

    • 締切済み
  • 犬の飼い主にマナーを理解してもらうには?

    私の家の近所のコンビにでは犬をダッコしたまま入店する客がいます そのダッコした手で生鮮食品やらお弁当をベタベタと触ります 店員に「不衛生じゃないか?」と問いただすと「近所の方ですので・・・」と不思議な回答、「わたしも近所なんだけど・・・わたしも何でもありなのかな?」 「今度、店内で焼肉やってもいいですか?」と問いただす、それは困りますとまた不思議な回答 もちろんそのお客に注意はしましたが、「うるさいわね」「あんたの顔の方がよっぽど汚いわよ」品の無いこの二言(笑) 以前から多かったですが最近、色々な面でマナーの無い飼い主が多すぎます 小便垂れ流し、リードは付けない、知らない人に近づけ過ぎ、公園で犬を放し飼いにして公園を独占している人もたくさん見かけますね 犬の飼い主の一番の勘違い「私が犬を好きだから世の中の人全てが犬を好き」だと思っている、「ウチの犬に限って」と思いもしない程にアクシデントをまったく想定していない もちろんマナーの良い飼い主もいますね、犬の小便を一々ペットボトルで洗い流している人には感動いたしました こういった不思議な店員はもちろんマナーの無い飼い主に社会的制裁を加える事はできないでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬の吠え方の違いによる意味?

    最近のペット事情に疎いのでどうか教えてください。 近所の犬(成犬だと思います)が夜になると吠えるというのではなく 喉で鳴く 何か寂しげな 欲するような鳴き方です。上手く表現できませんが  人でも口を閉じてそのような鳴き方はできると思いますが犬の場合何か理由、意味あるのでしょうか? またはどんな時に鳴くのでしょうか? 耳障りで寝られないので困ってます。

    • ベストアンサー
  • 犬、猫の室内飼いは衛生面は大丈夫?

    よく、犬や猫を室内飼いしている人がいますが 衛生面は大丈夫ですか? フローリングにしろ、畳にしろ、ソファーにしろ 犬や猫が尻もふかずにいる肛門をそのままフローリングやソファー、畳の上に置く以上 目に見えないだけで少なからず 犬や猫のウ○コや小便が畳やフローリングやソファーに付いていると思います。 そこに顔をつけたり、手を置いてそのまま顔や手を洗わずにおやつや、食事をしている人がよくいますが 衛生面は気にならないんでしょうか? 目に見えないだけで 室内飼いしている犬や猫のウ○コ や小便を普通に食べている事に抵抗は無いんでしょうか? ペットが好きだとそういう事に鈍感になるものですか? 自分は室内飼いしていませんが、 室内飼いしている人がペットを連れてきてペットが室内を歩き回る事に 衛生面上凄く気になります! その事を相手に伝えたところペットの足や体は洗っているから大丈夫(笑)と言われました。 ペット室内飼い反対派からするとペットの足や体がどうこうではなく 目に見えないとはいえ、 ペットのウ○コや小便のついた尻の衛生面が凄く問題なんですが気にする方が変なんですか?

  • 犬の本当の幸せ(食事)

    旅行中の友人のペットの面倒を見るため、ここ数日間2匹の犬と一緒に暮らしています。 長生きをさせるためには人間用に味付けした物をあげてはいけない。とか言いますよね?あと、食事を欲しいだけ与えないとか(時間・量を守ると言う意味で) 彼らはすごく欲しそうな顔して、今にもよだれを垂らしそうです。 気を付けて育てていても病気になってしまうペットもいますよね? 「苦しんでいるペットをこれ以上見ていられない」とか、いろいろな理由で安楽死を選ばれる飼い主さんもいらっしゃいますよね? そこで質問。タイトルそのままですが、犬の本当の幸せって何でしょう? 確かに、可愛がるのと甘やかすのは違うとは思います。 でも、彼らを見ていて判らなくなりました。 彼らとは、後2日間一緒にいるだけですが、将来犬を飼いたいと思っていますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の行動

    犬が飼い主の顔を舐めるというのは、なにか意味があるのですか?

    • ベストアンサー