• 締切済み

友人の私への依存?をなくすには

その友人は友達が私しかいないようです。彼氏もいません。 ほぼ毎日我が家に来たがります。週末は入り浸りです。 週末は家族で買い物や食事をしたり、たまった家事をしたいのですが、「私も一緒に行く!」「家事も手伝う」と、必ず我が家にやってきます。 先月は家族で遠方の親せきの家に行く予定だったのですが、それにも本気でついて来ようとしました。 彼女は実家暮らしで、全く家事をしません。 自分の部屋の掃除さえしていません。 家族とは不仲らしく、一緒に出掛けることも皆無。 趣味もなし。テレビすら見ないそうです。 車は持っていますがあり得ないほど方向音痴で、近所しか運転出来ないので一人で買い物に行く事もありません。 だから毎日が暇でしょうがないらしいんです。 そして我が家に入り浸り。 私は結婚もしていますし子供もいます。主人は出張が多いため、友人との時間を何とか取れていますが…正直迷惑なんです。 彼女を私の元から卒業させるにはどうしたらいいと思いますか? 何かアドバイスお願いします(>_<)

みんなの回答

  • fukudama
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.1

質問者様はご友人とどういう関係になりたいのでしょうか? 月に一度くらいお互いの都合のつく日に遊ぶ気の合う友人になりたい? もう、迷惑なので友人関係を断ちたい。 家族ぐるみでつきあっても良いけどこちらの都合くらいはくんで欲しい・・・ それによって対応は変わってくると思います。 友達とは言っても他人を自分の都合の良いように変えることはできません できるのは自分の態度を変えることで相手との関係性を変化させることです。 相手の希望でも迷惑なことはきちんと迷惑だと伝える、 それで壊れる人間関係ならそれまででしょう。 私には質問者様の文面からは「迷惑な友人をどうにかしたい」というより むしろ「私以外になにもない友人が私まで失ったときにどうなるかが怖い」というそんな気持ちがあるように感じられました。 でも、人間本当に全部失えば次を見つけられると思います。 むしろ質問者様がご友人を満たしていることで次のステップへ進む必要がなくなっているとも考えられませんか? 変えると言うことは多かれ少なかれ痛みを伴う物です。 がんばってください。

関連するQ&A

  • 実家依存の友人について

    その友人は3年ほど前に結婚したのですが、聞いてて「??」となるほど実家に依存しているので相談させていただきます。 彼女は専業主婦で、絶対にパートすら出るのが嫌なのだそうです。サラリーマンの旦那様が朝早くから夜遅くまで働いて150円?ほどの昼食をとっている時間に、私や他の友人と数千円の豪華なランチをほぼ毎日しているそうです。 ですが彼女は元々料理上手で家事もきっちりこなしていたので、ここまでは憧れの主婦といった感じかもしれないのですが、ここからが疑問なのです。 彼女と話していると、不思議なほど「実家、実家」というワードが出てきます。 「とにかくしょっちゅう実家に帰りたい。週に一度は、近くに住んでる祖父の体調が悪いなど適当な理由を作って実家に泊まっている」 「旦那が出張のときは実家にいりびたり」 「実家に帰らせてもらえる旦那こそ最高の旦那!自分の友達には、実家に帰らせてもらえなくて離婚した人がいる」 と、こんな内容ばかりです。 でも、彼女は昔から結婚願望が強く、旦那様にも彼女の方からグイグイ押して結婚に至りました。仕事をやめたくて焦っていたようです。 なのに、海外旅行やハイブランド品への物欲もすごく、独身の楽しみもすべて手に入れたいようなのです。 両親に甘えられなくなる、好きにお金を使えなくなるのが怖くて、子どももまだ作らないまだ作らないと言ってどんどん延びています。 では何故彼女は結婚したんだろうと疑問なのです。 そして、旦那様に失礼すぎるのではないかと思います。毎日汗水たらして彼女を生活させて、それなのに実家にばかり帰られているのです。 最近はついに、「旦那の帰りが遅くて、1人でいるのが鬱になったから、ごはんも作らずに実家に帰らせてもらってる」とまで言い出しました。ついていけないです。 以前までは旦那様がかわいそうでも、自分には害がないのでほっていました。 ですが、私が最近結婚してから、この価値観をものすごく押し付けてくるので、理解できずにしんどくなりました。 私も実家は大好きで、帰りたい気持ちはわかります。でも、専業主婦なった以上、家事はきっちりこなし、旦那を支え、いずれ立派な母親になりたいのです。他の友人は私よりもっとしっかりした人ばかりなので、彼女のような考え方は稀です。 彼女の考え方について皆様がどのように思うのかを聞きたくて、相談させていただきました。

  • 友人が長期間泊り込みにくるのですが

    友人のご主人が私たち夫婦の住んでいる都市の近くに長期出張があるそうで、 その期間友人(奥さん)が我が家に泊まりこみしたいと言われました。 友人夫婦が住んでいるのは我が家からはかなり遠方な為、簡単には行き来できません。 うちにはお客様が寝泊りできる部屋はあるので、 泊まりに来るのはいいのですが、どうやら長期出張は半年~1年程らしいのです。お互い子供はいません。 一週間とかなら生活費や家賃の話にもならないと思うのですが、 さすがに長期だとそういう話も考えなければならないと思います。 また、現在私は働いていませんが、通院をしています。 したがって、家を空けることも多いです。 通院をしていることは家族以外には言っていませんし、言うつもりもありません。(見た目はわかりません) しかし、合鍵を渡す事は避けたいです(社宅ですし)。 質問は4つになります。 (1)私の主人は嫌がる可能性はあります。(主人とも友人です) そういう場合なんて断ればよいのかもわかりません。 直接嫌だというのも角が立つ気がして。 (2)住まわせる事になった場合、生活費の話をしてもいいですよね? その際いくらくらいが相場なのでしょうか? 社宅なため家賃は2万円程度です。 (3)私が留守をしている間はどう対処すればよいのでしょうか? 家で留守をしてもらうのはあまりよい気分がしないので、外に居て欲しいのですが。 (4)社宅なのに、夫婦+同世代の女性がいるのは周りの人はどう思うのでしょうか? 会社の人から客観的にみていておかしいと思うなら、 もちろん断ろうと思います。 長文になりまして、申し訳ありませんが皆様の知恵をお貸しください。

  • 友人のことで悩んでいます。

    友人のことですが、彼女は専業主婦で、彼女の祖父が亡くなったことをきっかけに、昨年の夏の終わりぐらいから家に一人でいることに不安を感じ始めたようで、一緒にいてくれる誰かを毎日探しています。始めは眠れなかったり、動悸がしたようですが、今は自分が一人になることへの不安がかなり大きいようで、一緒にいてくれる人がいないと「どうしようどうしよう」とパニックになり必死で一緒にいてくれる人を探しています。誰かと行動を共にすると安心するようで、買い物や病院、子どもの送り迎えまで一緒についてきます。ただ、行動が共にできれば、たとえ車の中で一人で待たされても平気なようです。また、子供さんが学校から帰ってきても不安らしいですが、ご主人と一緒の休日は平気なようです。不安が強くなる曜日や時間帯もあり、波も多少あるようです。こんな状態がずっと続いているため、私や友人達は病院に行くことを何度か薦めましたが、「薬漬けにされるのが怖い、病名を知ることも怖い」と行きません。家族も病院に連れて行くことは考えてないように感じられます。病院は行きたがらないのにヒーリング療法のような彼女にとっては神秘的に感じられるところには家族も通うことを進め、彼女も足を運んだりしましたが、結局は治らず今に至っています。彼女のほうは、病気が治れば、とは思っているようですが、かえって具合が悪くなったことで、たくさんの友人と親しくなれたと少し、のんきに構えてしまっています。でも私のほうは、毎日ではないですが、自身のスケジュールをよくチェックされるので精神的に参ってしまいます。かといってほっとくわけにもいかず、困ったものです。誰かと一緒にいると不安は解消されるので、かえって病気を治す意識が薄れるのでは?という気持ちにもなっていて、変な悪循環に陥っている気もします。 どうしたらいいでしょうか?

  • 買い物依存で困っています

    買い物依存で困っています。 以前の相談を見ていただければわかるかと思いますが、 30代女性、実家暮らしでコンビニで働いています。 前の店はどうしても合わない人がいたため、今の店に転職しました。 今の店はそこまで合わない人もいなく、合わなくてもかわせるくらいの経験はつきました。 しかし、週3回位ということで入ったのですが、今は4~5回になり。 体調もうつを経験して今は大分回復したとはいえ、毎日体がだるいです。 家も母親や家族が家事をしてくれなく、起きてから洗濯、食器洗い等して バイトに行き、夜22時すぎに帰ったら台所に山盛りの食器が置き去りにしています。 それを片づけるとへとへとになるのですが、入眠困難で薬を飲んでも寝付けない時があります。 バイトは接客でお金も扱いますので気を張りますし、家は誰も片づけしないので それを片づけてストレスが溜まっているのか、ほぼ毎日ネットで買い物をしないと 気が済まなくなってきてしまってます。 元々、自分に自信がなく綺麗になるため化粧品や洋服などにお金を使い、自己啓発本などで 自分磨きしないとってたくさん買っていました。 今は更にCD、DVDなどもたくさん買ってしまってます。 辞めたいのに辞められない、カードは1枚限度額までいってしまい、リボで返済している 状態です。 貯金も返済にあてたため、全く残ってません。 家族に家事をしてほしいと伝えても、そのままにしておけ!と言われ、 夏なら小バエが発生するくらい放置してしまいます。 1人暮らしなら家事は当たり前ですが、実家だと量が半端ない上に、片づけた そばから散らかしていきます。 今日、心療内科の通院日で先生にそういう状態だと話したのですが、 困ったねーって言うだけで軽く流されました。 診療から薬処方して帰るまでに30分で終わります。 自殺未遂した時も、特に何も聞いてくれなかったので 睡眠導入剤をもらいにいく薬屋くらいにしか思えません。 今月も、支払いが間に合うのか金額的に微妙です。 母親に返済が今月の計画では足りないからと相談したのですが、いっさい 聞く耳をもってくれませんでした。自分が悪いのですが。 ストレスの元である家を一刻も早く出たいのですが、職が見つからないのと体調と 返済のため、引っ越し費用を捻出できないので困っています。 年末にもう一つ無理をしてでもバイトしようと思ったのですが、 電話したところ時間が合うシフトは埋まってました。 他もありましたが、いまのバイト先に迷惑がかかる時間設定の為 申し込めずに断念しました。 もう毎日お金と家事と頭の中がぐちゃぐちゃになっていて 体調と精神的に更におかしくなっています。 いっそ、死んでしまった方が早く片付くんじゃないかとさえ思います。 家族には話しても聞いてもらえないし最後は逆ギレして終わり、病院の先生はこんな調子ですし。 唯一、メール友達に相談しています。リアルの友達はいません。 買い物依存は治せるでしょうか? 後、家は出た方が金銭感覚と精神衛生上いいと思うのですが どうでしょうか?

  • 依存してくる友人への対応

    30歳女です。 学生時代からの友人Aのことで最近イライラしてしまいます。 社会人になってからは月に1回ほど、共通の友人B(既婚者。他府県に住んでるため、月1会えれば多い方)と3人でランチをするくらいでしたが、とても仲良く良好な関係だったと思います。Aが結婚するはずだった彼氏と婚約破棄をして、フリーになってから状況が変わりました。 私は元々独身主義というか、子供が欲しくないので独身でもまぁいっかな。たまには恋愛はしたいかな。多趣味なので趣味に時間を費やしたい。群れるのはニガテで一人行動が好き・・・というすごくマイペースなタイプなのですが、Aがずっとくっついてくるようになったのです。 私が行っているヨガ教室に通いだしたのも、まぁいいのですが、「何曜日に行く??」と必ず曜日を合わせてきます。私は仕事が早く終わった日や、ヒマだな~と思う日にふらりと行くタイプだったので、毎回予定を聞かれると少しストレスに。最近やっと、別々でも行ってくれるようになったのですが、始終がそんな感じです。 私の趣味の美術館やコンサートも一緒に行こうとしてきたり(Aは実は全然興味がない。つまらなさそうにしていて、あとから打ち明けられました)、Aの知らない友達の話をしていたら、一緒に呑みたいと言って、断ってもずーっとしつこく来ようとしてきたり。(実際来たこともあるのですが、Aは割りとぶりっ子というかお姫様気質で、私の他の友人とは合わずに微妙な空気になったこともありました・・・。) 元々甘え上手で妹気質な子で、そういうところも可愛いなと思っていたのですが、最近段々と「オトナなんだから一人で行動しろよ」と思いはじまています。 うかつに「どこどこへ行く」や「だれだれと遊ぶ」も言えないなぁと警戒してしまい、会話も窮屈に感じてしまっています。 嫌いなところばかり言いましたが、優しいところもありますし、私ももちろん至らない点があるので、お互い様だとは思っています。何より共通の友人も居るので、簡単に切ることは出来ません。ちょっとずつ疎遠というか、月に何回かお茶する程度の仲に戻したいのですが、何が有効でしょうか? 今まで、資格の勉強で忙しい、仕事が忙しい、など言ったこともあるのですが →私も一緒に勉強する!!や、ランチだけでもしよう!職場の近くまで行くよー!!など、私からすると斜め上の発言をされてきました。 また、過度なプレゼントを贈ってこられるので、それにも困っています。 お返しをすればまたお返しをされたり・・・面識のない私の親の誕生日に贈り物をされたり。 家族ぐるみの付き合いを求められます。我が家はみんなドライなので、親も困っています。 みなさん、お知恵をお貸し下さい。

  • 彼の友人関係と週末外泊

    彼は関東で一人暮らし中、関西の大学出身です。彼の友人は主に大学サークルOBと会社関連ですが、そのつきあい方が異常に感じます。週末、連休、クリスマスなど頻繁に「大学サークルOB仲間で集まる」「会社の先輩宅に泊まる」といって出かけてしまうのです。 大学を卒業して7年以上たつのに、数ヵ月ごとに遠距離の大学サークルOBが集まって合宿やレジャーに行くスポーツサークル…?妻や幼い子供がいるのに、週末に頻繁に後輩を招いてパーティを開いたり遊園地に行って、夜は泊まらせる家庭…? 私も親しい友達はいますが、各自生活がありますし、せいぜい近距離の友達と半年に一度会う程度です。彼と私とは不仲ではありませんが、彼の優先順位はプライベートな休日であっても、サークルOB仲間>会社の先輩(家族含む)>私となっているようです。 あまりにも不自然に週末外泊する頻度が多いので、彼は昔つきあっていた彼女(複数)と会っているのではないかという気もします。サークルOB仲間の中にも元彼女がいるのかもしれません。仲間が結婚したり、育児で集まりにくくなれば彼も諦めると思うのですが、遠方まで出向いたり合宿や遊園地に行く計画を立てたり、彼のサークルOB仲間や会社の先輩家族への入れ込み具合は尋常ではないように思えます。まるでデートのようなので私が浮気を疑うと、信用していないのかと怒ります。今後もずっと、彼の「友人と会うための週末外泊」は我慢するしかないのでしょうか…?

  • 遠方の友人が・・・

    遠方に嫁いだ友人がマタニティブルー、マリッジブルー、つわり併発で 毎日mixi日記に愚痴?を書いています 心配になり、メールをしたのですが 「でもでもだって」で、心配してるこっちが嫌になってきました 主なのは 「つわりで家事出来ないのに旦那に『やるのが当然』と言われる、えーん」 という内容。 私は「実家に少し帰ったら?」とアドバイスするも 「だって、親には帰ってくるなって言われたし 旦那も『帰るな』って言うし」 と、彼女の意志は入ってないようです 結局のところ、彼女は実家に帰りたくない(旦那と一緒にいたい?)のでしょうか? なぜ旦那さんは『帰るな』と言うか理由を聞いたら 「『俺といるのが嫌なんだろう』とキレられる」という話でした。 彼女からしか話は聞いてないので、一方的な解釈で旦那さんが悪いようにも見えますが 彼女はつわりがひどいと言いつつ遊んでいたりするので、なんとも言えません いいアドバイスをしたいのですが、おもいつかないし 彼女の「でもでも」という返信をみてたら 相談に乗ってる自分がアホらしく見えてきました・・・ 私は出産経験がありますので、つわりのつらさはわかります (ただ、個人でかなり違うのでなんとも言えないですけどね) もう放っておいた方が良いですか? それとも、良いアドバイスありますか?

  • 依存的な姑について

    悩んでいます。 同居している義母(50代)が、依存的で子供みたいな性格で家事をしないので悩んでいます。 私は現在、育休中。夫と子供1人と姑と同居。 夫と姑は自営業で夫が主に働いています。姑はお店が忙しい時に手伝う程度。週末は人並みに働く事もあるけど、平日は準備と片付けをする程度(仕事とも言えない程度) なのに、家事を全くしないし買い出しも行かない。私と夫と子供で出掛ける時は、いつも一緒についてきます。誘わないと機嫌悪そうになるし。1人で外出するのが嫌の様子。でも誰かが一緒だと、あそこも行きたい、これもしたい!とマイペース。生後半年の子供のペースに合わせ行動したいのに聞き入れず… 昼間仕事がなくてもゴロゴロとテレビ見て、うたた寝して… 旦那は私に協力的で育児も積極的にやってくれます。だらしなく依存的な姑を毎日注意してくれますが、毎回逆ギレする姑。 おかげで、私は円形脱毛になり、ほとんど髪の毛が無い状態。子供の夜泣で睡眠不足も重なって、時々、体調不良で寝込んでしまう私ですが、寝込んだ日だけは姑は家事をしてくれます(旦那が強く言うらしい) 私としては別居したいんです。 けど、私も、たまーに姑にはっきりと言うんですけど、その時だけ、シュンとして泣いたり落ち込む姿を見せるだけで、何もかわりません。 諦めて割り切るべきか、別居を切り出しても良いのか… それとも私の考えが甘いのでしょうか…

  • 私の生活もあるってことを分かってほしい

    週末を彼の部屋で過ごすのに疲れてきました。それを彼にわかってもらうには、どうしたらいいでしょうか? 彼の部屋の掃除や買出しを手伝って、片道1時間半かけて自宅に戻って、それから今度は自分の部屋の掃除や洗濯をしなければなりません。彼は会ってる間に家事が終わるからいいけれど、私は帰ってからもう一度全部自分のことやらなきゃなんです・・。 なので、毎週末行くと疲れてしまうということと、たとえば土曜日は彼も私もお互い自分の掃除とか買い物を済ませて、日曜日に会うようにしたいと言ったんですが、彼は「それじゃただの友達みたいだ」と怒ってしまいました。 「俺の部屋も君の暮らしの一部なんだから、俺の買い物は君の買い物と同じ。俺の部屋を掃除するってことは、君がすごす場所を掃除するってこと。一緒に行くのが嫌だというのが理解できない」と言われます。でも、同棲してるわけじゃないし、私も自分の買出しとか洗濯とか週末にすませないと、きびしいです。私がわがままなのでしょうか?

  • 非正規雇用で楽をしているはずなのにしんどい

    お世話になります。 私は28の実家暮らしの女です。 この歳で非正規雇用かつ実家暮らしなのに、生きているのがしんどくてしかたないです。 どうしたらしんどくなくなるか、考えても考えても堂々巡りになってしまうので、どうか相談させてください。 「正規雇用で就労して家を出ること」が解決策になるのではないかと考えています。 しかし、これを達成するには2つの大きな問題があります。 ひとつは私の能力の問題、もうひとつは私の家族の問題です。 【私の能力の問題】 ・非正規雇用から正規雇用にステップするスキルがない ・うつ病の治療中であり、正規雇用の労働に耐えうる身体か不安が残る 【私の家族の問題】 父母私の3人暮らし(遠方に兄ひとり) ・母が父との二人暮しに「耐えられない」と言う ・母は6年前に家事卒業宣言。それ以来毎日の炊事と洗濯、名前のない家事を私がしているので、私がいない場合母の負担が非常に大きくなる ・近距離別居の高齢の祖母が毎週末私に会いたがるが、私は車の運転ができない(いつも母と一緒に会いに行く) ここで、私がしんどいと感じる要因だと考えていることは次の通りです。 ・平日は朝~夕方まで仕事、それが終わると夕食の準備、お風呂、洗濯、倒れるように眠るのくり返し。 ・平日の休みは、自分の通院からの夕食の準備……以下同文。 ・土曜日は留守番の父の食事を用意し、朝から祖母宅へ。 ・日曜日は昼食を作り食べた後、母と祖母と一緒に1週間分の食糧の買い出し、祖母は足が悪く早く歩けないので、帰宅は19時。 自分の時間というものが思うように確保されず、趣味という趣味もなく、何をしても疲れるだけと感じます。 彼氏は私の門限のことで数年前に別れたきり、友人と遊びに行くと母の機嫌が悪くなるため中学生の頃から、遊びは極力断っていたので、いい遊び方も分かりません。 ただ毎日がしんどいです。

専門家に質問してみよう