• 締切済み

過眠症?子どもの眠気について。

10歳になる娘のことで質問です。 ここ1ヶ月ほど、日中いつも眠いと言います。 授業中だけならともかく、休憩時間や給食中まで眠いそうです。 ただ実際寝てしまうわけではなく、何とか我慢できているようです。 あくびが止まらないくらいで、他に症状もなく 夜間の睡眠時間は以前とかわらず充分とれています。 色々調べたところ「特発性過眠症」というのが、 いちばん当てはまるような気もしますが、 他に何か眠気に関する病気などあるでしょうか? また受診するなら何科へかかればよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

睡眠障害外来です。 ただこの時期は季節性うつの可能性もありますので、心療内科にまず相談して、睡眠外来のある病院を紹介して貰うとよいと思います。 ナルコレプシー患者のHPです。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~narukohp/

yuzu5110
質問者

お礼

「季節性うつ」は考えてもみませんでした。 確かにその可能性もありますね!! 特に無気力感はなさそうですが、過食の症状はあるかもしれません。 (日ごろから大食漢なのでよくわかりませんが^^;) とても参考になりました。どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • これは過眠症か何かの病気でしょうか?

     高校1年の男です。日中の眠気に困っています。  今日も、学校でお弁当を食べ終わってしばらくして、授業まで15分ぐらいあったので仮眠程度と思って机で寝ました。が、次に気がついたのは5時間目が終わった休憩時間でした。授業が始まったことにも気づかず、休憩15分+授業50分の1時間近く寝ていたことになります。周りの友達に聞くと、授業の始まりに先生が声を掛けたそうですが、反応がなかったので、相当疲れているのだと思いほっておいたとのことでした。授業は英語で、教科書のCDも流していたにもかかわらず起きませんでした。完全に熟睡していて、起きたときに考えると空白の1時間だったようです…6時間ぐらい寝た気分になりました。  でも、僕が日中に眠くなったのは最近ではありません。中学校1年生の時から、日中に眠気が襲ってくるようなりました。眠くなるのは、睡眠不足によるものと、それ以外と2つあることは自分でも分かっています。寝不足の時は仕方がないとしても、6・7時間寝ている時でも、眠気が襲ってきます。1分でも暇な時間があれば眠っているという感じです。場所は関係ありません。  ・授業中  ・電車やバス  ・ミーティングのとき  ・スキー場のリフトの上 など、いつでも、どこでも…立っていても眠くなります。    今日の出来事があって、変だと思いインターネットで調べていると、日中の眠気に関する多くの病気があることがわかりました。  代表的なものがナルコレプシーだそうですが、ナルコレプシーの知人と比較すると、そこまでではありません。脱力が全く僕にはないです。  次にあるのが、睡眠時無呼吸症候群ですが、家族に聞いてみると、夜いびきは全くと言っていいほどしていないそうです。  その次に当てはまったのが、特発性過眠症です。HPをずらっと見た限りでは、一番、僕の症状を言い当てています。  1)夜間睡眠が長時間に及び、目覚めが悪い  2)日中の睡眠エピソードが少なくとも6ヵ月以上、ほぼ毎日続いている  3)過眠を説明しうる他の睡眠障害の睡眠障害の診断基準に該当しない  4)情動脱力発作がない、夜間途中覚醒はまれ、睡眠開始時レム睡眠期がない等の点でナルコレプシーと分別可能。  5)発症は25歳未満がほとんどで、しばしば自律神経症状を伴う。 だそうです。僕は朝の目覚めがものすごく悪い(親は低血圧だからだと言っていました)ので1は該当します。2も書いたとおり該当します。3はよく意味が分かりません…4は脱力も発作も覚醒もないので当てはまります…  ある程度は調べがついたのですが、やはり何かの病気なのでしょうか?  たぶん、病院にいくのが一番だと思いますが…京都に住んでいるのですが、こういった症状を扱っている病院で、京都・大阪・滋賀のあたりでおすすめの病院などがあれば、一緒に教えていただけるとありがいです。  よろしくおねがいします。

  • 過眠症について

    過眠症について 大学生男です。 高校生の頃から、日中の眠気が酷くなり、今ではいくら寝ても眠いです。 毎日9時間睡眠は当たり前で、それだけ寝ても授業中眠気に襲われます。 気づいたら寝ていたということはありませんが、どうしても耐えきれない眠気で寝てしまいます。 だいたい、起きてから、8時間ぐらいはそんな調子で頭が回らず、夕方ころになると頭が冴えてきます。 寝る直前はパソコンをしていることが多いです。 夜に起きることはありません。 カフェイン飲料は全く効果がありません。 眠眠打破を飲んだ後もぐっすり眠れます。 あと、朝に日の光を浴びても効果がありません。 過去ログを見ましたところ、ナルコレプシーという病気があるようです。 病院に行くべきなのでしょうか。

  • 眠気に勝つ方法を教えてください

    こんにちは。 私は日中の激しい眠気に悩んでいます。 夜間は6時間は寝るようにしているのに 仕事中の7割は寝てると先輩に言われました。 自覚もあります。 無呼吸症候群やナルコレプシーを疑って、 現在睡眠障害専門の病院へ行き始めました。 ですが、初診まで1ヶ月待ちだったのに 検査までまた1ヶ月待ち、 結果が出て治療が始まるまで当分先です…。 その間も毎日のように眠気に悩まされなければなりません。 最近は立ったままでも眠ってしまいそうなぐらい眠いし この間仕事中なのにトイレで1時間も寝てしまいました。 最初は効果のあった眠眠打破もすでに効果がありません。 どうか少しでも眠気に勝つ方法を教えてください。

  • 静岡県で過眠症の治療ができる病院を探しています。

    私は現在掛川市立総合病院神経内科を受診しています。 それはあまりにも酷い日中の眠気と以前別の病院で治療していた「レム睡眠行動障害」の治療のためです。掛川市立総合病院の主治医は「ナルコレプシー」の疑いもあるとのことで、夜間ポリグラフ検査やMSLTの検査をしました。すると「中程度の睡眠時無呼吸症候群」と「レム睡眠行動障害」と診断されました。「睡眠時無呼吸症候群」についてはCPAPによる治療が始まりました。 しかし、CPAPによる治療をしても日中の眠気は全く治まりません。そこで掛川市立総合病院の主治医は「特発性過眠症」と診断し、モディオダールを処方してくれました。そして「睡眠時無呼吸症候群」はやはりあるとのことでCPAPによるの治療を併用することになりました。 問題は掛川市立総合病院神経内科の主治医は睡眠障害の中でも「睡眠時無呼吸症候群」が専門であるため、「睡眠時無呼吸症候群」にばかり関心があり、「特発性過眠症」はモディオダールを処方するだけ。さらに、「レム睡眠行動障害」については症状があるにも関わらず、静岡市内にある今通院している心療内科で診てもらい薬を処方してもらってほしいとのことで、全く治療してもらえません。 私はそんな掛川市立総合病院神経内科の主治医に不信感をいだいてしまいました。 そこで静岡県内で「特発性過眠症」(この診断も本当かどうかわかりません)や、「レム睡眠行動障害」を治療してもらえる医師・病院を探しています。日本睡眠学会のHPで認定医を調べると「睡眠時無呼吸症候群」を治療してもらえる医師や病院は結構あるのですが、「特発性過眠症」を始めとする過眠症や、「レム睡眠行動障害」を治療してくれる医師・病院は見当たらないのです。しかし、静岡県内で私は「過眠症」の治療を受けているという方がおられましたら情報を下されば幸いです。 静岡県でなかったら、東京や名古屋まで行かないといけないのかな~とは思っているのですが・・・。どうぞよろしくお願いします。

  • あくびや眠気について

    派遣で2日前から働いているのですが 眠気やあくびを抑える方法が知りたいです。 昔からそうなのですが、眠くなくてもあくびが出ることや 十分な睡眠を取っても眠く、なおかつあくびが出ることが多かったです。 眠くてあくびが出るのは普通の事ですが、十分な睡眠取ってるのになぜ…という感じです。 勝手な自己分析では、明るいからかなと思っています。 電車の中とか外ももちろんそうですが、室内でも明るい箇所にいるとあくびが出ます。 何かに集中出来ればあくびも眠気もなくなるのですが あくびが止まらないと集中は途切れるし(眠気も同様) 毎回、ふとした時にパッとスイッチが入ったように集中でき、あくびと眠気がなくなります。 大抵、今回の仕事に限っては 午前と午後の勤務開始から1時間が睡魔とあくびとの戦いです。 あくびの回数は 電車の乗車時間15分ぐらいで10回以上です。あくびの連発もよくあります。 眠気がある時のあくびはしょうがないと思えますが そうじゃないと、どうやったら止まるのという感じです。 あくびを止める方法や 仕事中に眠気が起きたときの解消法を教えて下さい。 ツボとか席で気軽にできることがいいです。 別の機会に(大学の授業中)トイレに立って 顔を洗って目を覚まそうとしたことがありますが、一時的にさっぱりするものの トイレから自席に戻るまでで効果は終わります…。 また、トイレ休憩等は自由に取れる物の、昼休み明け1時間は行きづらいので 自席でできるものがいいです。 回答お願いします。

  • 睡眠専門医の過眠症の治療法ってどんなものですか?

    原因は長年のうつ病だと思いますが、2年程前から過眠症になり今は昼夜逆転になっています。まずは逆転を治さないといけないのですが、他の回答者の方が言われるように昼間眠くても適度な運動をして我慢して、夜眠れると思ったら目覚ましをかけていても気づかず24時間寝てしまうことがあり起きた時は体が強烈にだるいです。精神科の主治医が過眠症は解らないと言うので、睡眠外来のHPを見ると終夜睡眠ポリグラフィと日中の眠気の評価を行うため翌日に睡眠潜時反復テストを行うと書いてありました。これは多分原因を調べるものだと思うのですが、一説によれば過眠症に対する決定的な治療法は生活習慣の改善以外無いと書いてありました。睡眠外来ではどんな治療をされるのでしょうか?

  • 過眠症について

    過眠症について 1、過眠症は何科を受診すれば良いのですか? 2、睡眠障害でもたくさん種類がありますが何時間寝ても仕事中に眠くなる症状は正式名称でなんという病気なのですか? 3、過眠症で一番良くきく薬の名前を教えてください

  • 育児中の過眠

    一歳半の子供を育てています。 日中、家にいるからか子供と一緒に三時間近く昼寝。夜は1時に寝て、朝は8時半に起きます。 どう考えても過眠で、睡眠時間が多いのです。 昼寝をしないと夜まで体力が持たず、酷い眠気に襲われながら家事育児に追われます。 今はいいのですが、子供が幼稚園に通うようになったら早起き出来るか不安です。 過眠は治りますか?私やはりおかしいですか?

  • 過眠症かも?

    高2男です。 ここ2、3年位頻繁に眠気を感じるようになりました。 学校で授業中に何度も居眠りしてしまい、友人から『病気じゃない!?』と言われ過眠症なんじゃないかと思ったりしてます。 部活の後の予備校の授業でもどんなに頑張っても睡魔に勝てず高い授業料を払ってる両親にも申し訳なく思います。 睡眠をたっぷり(8時間位)とったときでも普通に3時間位昼寝してしまいます。 寝るのはどうしても夜0時を過ぎてしまうことが多いです。 アトピーでアレルギーの薬を飲んでるせいかとも思って飲まなかったこともあったんですがあまり関係ないみたいです。 もうそろそろ本格的に受験勉強しないといけないのでこのままではいけないと思っています。 アドバイスお願いします!

  • 過眠でしょうか

    眠気が強くて、悩んでいます。 高校時代より、授業中の眠気が我慢できなくなりました。 夜7~8時間の睡眠をとっても、ひどい時は毎時間寝てしまいます。(当然成績はガタ落ちに・・・。) 大学時代も、興味の持てそうな(起きていられそうな)授業だけ履修するようにしても 毎時間のほとんどを寝て過ごしていました。 何のために学校へ通っているのかわからない、と本気で悩んでいました。 友達に起こしてもらっても起きられず、「この授業は起きるぞ!」と気合いを入れても無理で、 勉強したい内容も聞きたい話も頭に入らず、自信をなくすばかりの毎日。 座って話を聞く体制、本を読む体制が10分も続くと、身体の中の体温が上がって来るような感覚があり、ほどなくして意識が飛んでいます。そして、ほとんどの場合、起きた瞬間にならないと、寝たことに気づかないのです。 気づいたら寝ていた。。。ということばかりで、凹みます。 社会人になって、今は介護の仕事をしていますが、体操中や歌などのレクの最中に眠気が我慢できないこともありました。 座っての会議や研修で起きていられないのはもちろんですが、先日、とても重要な少人数の会議で意識が飛んでしまい、あやうくクビになりそうなほどの指導を受けました。 夜の睡眠時間は平日でも7時間は確保することや、休憩時間には必ずアラームをかけて昼寝をするなど工夫もしていますが、意思に関わらず眠ってしまう事件は繰り返し起こしてしまいます。 このままでは社会人生活を続けることができません。 学生時代もそうでしたが、仕事のやる気がないつもりはないので、寝てしまう度に悔しい思いでいっぱいです。 受診をしてみた方が良いでしょうか。 原因が分かれば、たとえ治療法がなくとも、気持ちの上で納得できるかな、とも思っています。 それとも、やる気があると思っている私が勘違いで、生きて行くためには、もっと非常な気合い?が必要なのでしょうか。。。 寝てしまう瞬間がわからないので、いつどんな対策を取れば良いか悩む部分もありますが、 こんな私でも会議で寝ないようにする方法があれば教えて頂きたいと思います。 ちなみに、ガムなどは何度もすがっていますが、効果はないようです。。。 周りも状況は知っていますが、ここまで悩んでいるとはなかなか理解してもらえません。 どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう