• ベストアンサー

HDDのフォーマット中

パソコンのHDDをフォーマットするとき、かなりの時間がかかると思います。 このときパソコンで作業してもいいのでしょうか? ブラウザでネット閲覧 アプリケーションで動画再生や音楽鑑賞 などしてもフォーマットの妨げにならないでしょうか? 高負荷の作業はさけるべきでしょうか?

noname#99476
noname#99476

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.2

PCで作業すること自体は問題ないでしょう、 だた、振動や衝撃には気をつけてください、 フォーマット注は常にドライブアクセスしっぱなしになるので、 通常使用時にくらべ、何かの拍子にごつんと行くと 不良セクタが出てしまう可能性があがります。 私は、最近は大容量化してきてフォーマットも長時間化しましたが、 静穏性能も上がってるので、寝る前にフォーマットとか仕込んでます。

noname#99476
質問者

お礼

振動や衝撃ですか、心配なのでいつも通り触れずにいようと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

訂正します。 ハードディスクの容量は単位を間違えました(笑)。0二つ加算です。 300GB,200GB,120GBで、以下同様に訂正をお願いします。メモリに引きづられました(笑)

noname#99476
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

パソコンのスペックが分かりませんので何とも言えませんが、そんなに時間がかかりますか? 私のパソコンは、CPUがPEN D 3.2GHz のダブルコア メモリが認識容量で2.87GB HDは3GB+2GB+1.2GB(外付け)です。質問者様のフォーマットの時間というのはCドライブ以外のドライブのフォーマットですから、私の場合であればCドライブに1Gとってますので2GBの完全フォーマットとすれば、20分もあればできます。 インターネットはフォーマット中でもいいでしょうが、動画再生や音楽鑑賞については、Cドライブ以外のフォーマット中にアプリケーション実行に関連するファイルがあれば当然飛ばしフォーマットになりますね。そのときに、その部分のセクタ、クラスタ形成に影響を与えかねないので、高負荷とは別にして、差し控えることが後々のトラブルために我慢して本でも読まれていた方がいいと思います。 高負荷の問題は、スペック次第で、ダブルコアであればそんなに負担はかからないと思いますが、シングルコアであればタスクを継続することはご指摘の通りシステム全体に負担をかけますから、避けた方がいいと思います。 

noname#99476
質問者

お礼

以前1TBフォーマットしたとき数時間かかりました。 今回2TBを買ってフォーマット予定なのですがほぼ半日つぶれそうで… 今回はパソコンでの作業はやめておきます。 回答ありがとうございました。

回答No.1

別に問題ないと思います。 私もフォーマットする時、他の作業してましたが 特に何も起きませんでしたよ? クイックフォーマットなら短時間で済みますが。 ディスクのチェックは同時に行いませんが、あとでも出来ますし。

noname#99476
質問者

お礼

他の作業も大丈夫でしたか 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDDのフォーマットについて

    外付けHDDの台数が多くなったため複数入るHDDケースを買おうと 思います。 そこで初めにする作業はNTESフォーマットにすることで 間違いないでしょうか? 裸のHDDを買うのは初めてなので他に注意点があれば、 アドバイスよろしくお願いします。 それから疑問に思うところがあります。 フォーマットするのに何時間もかかったとネットの書き込みをよく見かけるのですが、 外付けHDD(1.5テラ)でNTESフォーマットする時は数分で済みます。 このかかる時間の違いはどういうことなのでしょうか?

  • iPhoneに最適な動画フォーマット?

    iPhone4Sで動画をDLNAで閲覧しようとしたところ、 H264 MPEG4の動画1時間だとカクカクします。 ネットで調べてみると、iPhoneがH264はデコードのためCPU負荷がかかるための模様です。 しかし、動画変換ソフトでは、iPhone用のH264/MPEG4フォーマットというのがあります。 iPhoneで1~2時間くらいの動画をサクサク閲覧するには、どの動画フォーマットがいいのでしょうか? ちなみに、wmvはスムーズでした。

  • HDDをフォーマットしたはずなのに・・・

    数ヶ月前にVictorのEverioを購入し、HDDフォーマット後、 何度か動画を録画し、そろそろPCにデータを保存しておとこうと 昨日カメラの電源を入れたら、液晶に 「HDDをフォーマットをする必要があります。  フォーマットしますか?  すべてのデータが削除されます。」 と表示されました。 (撮った動画をカメラで再生した事もあります。) もちろん「実行」するとデータは消えてしまいますよね? でもどうしてまたフォーマットをして下さい。と表示されたのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • HDDのフォーマットを中止、クイックフォーマットでやり直したが…

    HDDのフォーマットを中止、クイックフォーマットでやり直したが… ハードディスクケースに新品のHDDをセットしてフォーマットを実行していました。 こういった作業は初めてでそんなに時間は掛からないと想定してました。が、思っていたよりずっと時間を要するんだなと途中で分かり、自分のその後の時間の都合で、10%位完了したところで一旦中止してしまいました。 たまたま検索していたらクイックフォーマットというやり方もあると分かったので、すぐにそれでやり直し、一応(おそらく)フォーマットを済ませましたが、やはり通常のフォーマットで改めてやり直した方がいいんでしょうか?まだHDDは何もデータを記録してない状態です。 よく分からないのでアドバイス頂けたらと思っています。よろしくお願いします。 (関係あるか分かりませんがOSはWindowsXPです)

  • Celeron G1840 グラフィックについて

    ネット閲覧、動画鑑賞、音楽管理のみ できればいいと思い、自作パソコンを組もうと思います そのくらいの用途で、他に重たい作業はする予定はありません 3Dゲームもする予定もありません 上記の作業のみの予定なので、CPUをCeleronG1840でと思ってるのですが 動画再生で、グラフィックカードは追加した方がいいでしょうか?? 動画は高画質で楽しみたいと思っています(Blu-ray再生など) やはり高画質で動画再生(youtubeやニコニコ動画なのも含む) CPUの内蔵のグラフィックでは弱いでしょうか?? よろしくお願いします

  • 外付けHDDのフォーマット?を変えることって出来ますか?

    外付けHDDに動画を保存しているのですが、 使っているパソコンがMACで今までずっとそれで使ってきました。 しかし最近友人のパソコンで動画を見ようと思ったらHDDを認識しませんでした。 原因を探ったのですが、 HDDのフォーマットがMac OS 拡張(大文字/小文字を区別、ジャーナリング)と表示されています。 これはMAC OSしか使えないのでしょうか? もしWINDOWSで使えるのなら、どうすれば良いのでしょう。 宜しくお願いします。

  • HDDのフォーマットの仕方

    パソコン初心者です。 ノートパソコンのHDDを取り出して、外付けHDDとして再生しようと思っています。 先ほど、USB対応のHDDケースのほう皆様からご紹介いただきました。ありがとうございました。 追加で質問なのですが、そのHDDはどのようにして フォーマットするのでしょうか? その中には98SEが入っています。それも削除できますか??? どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • 交換したhddのフォーマットができません。

    imac(late2006)のhddが壊れたので、本体分解して、東芝の1TBのhddに交換しました。DT01ACA100という品番のものです。 パソコンの分解や、パーツ交換は初めてだったのですが、ネットの情報を参考に、分解組み立てはうまく出来ました。その後、新しいhddを使用するにはフォーマットが必要だと知り、それもネットを参考にしてやっているのですが、どうにもうまく行きません。作業途中に、必ずエラーが出てしまいます。 さらに、色々試していて、気が付いたのですが、付け替えた1TBのhddを、何故か、容量7.3TBと認識しています。これもエラーの原因になり得るのだろうか…などと考えてもみたのですが、私の知識では、どうにも限界です。どなたか、お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDDフォーマットで不明点!!

    HDDフォーマットで不明点!! クローンHDDスタンド という製品にHDDを接続して、 HDDのフォーマットをしようとしましたが、 「次のパーティションスタイルを使用する MBR マスターブートレコード GPT GUID パーティションテーブル」 と表示され、どちらかの選択を迫られます。 私はネット歴は長いですが、パソコンにあまり詳しくありません。 ご指導お願いいたします。

  • 普段のHDDへの書き込みとフォーマットでは違いますか

    買ったばかり外付けのHDDをフォーマットしている最中に落雷でパソコンの電源が落ちてしまいました。 その後、パソコンを再起動して再度最初からフォーマットを初めて無事に100%完了したのですが、このHDDをこのまま使い続けてデータは安全なのかと不安です。 検索したらフォーマットとは「ディスク全体を規定パターンで書き直す」作業らしいのですが、これは普段HDDにファイルをコピーしたりする時に使う「書き込み」の意味と同じようなものなのでしょうか? フォーマットに限らなければ今までもHDDにアクセスしている時に電源が落ちてしまう事はたびたびあって、今までそれが原因でHDDが壊れた事はないので安心できます。 難しい質問で恐縮ですが、フォーマットに関して詳しい方、いましたら教えてください。