行き止まりの土地 or 東南&北西角地の中古戸建て

このQ&Aのポイント
  • 土地を購入して家を建てるか、東南&北西角地築20年の中古戸建てを買うか迷っています。
  • 土地のメリットは自分の好きな間取りとパーツでこだわりの家が建てられることです。
  • 中古戸建てのメリットは日当たりが良く、外観も魅力的で売りやすいという点です。
回答を見る
  • ベストアンサー

行き止まりの土地 or 東南&北西角地の中古戸建て

土地を購入して家を建てるか、東南&北西角地築20年の中古戸建てを買うか迷っています。 どちらも土地60坪、建蔽率40%容積率80%です。場所も同じ分譲地内です。 【土地】 価格:1180万円 メリット:自分の好きな間取りとパーツでこだわりの家が建てられること。 デメリット:行き止まりの土地。調べてみると行き止まりの土地は家相的に凶相だということで不安があります。北東角に、公道(5m)の一部が割り込んでいます。車の出し入れはできる入り口幅があります。 【中古戸建て】 気になる物件2つ。 ひとつは南西と北西それぞれお6.8mに接路した角地。築21年。ウッドデッキやビルトインガレージつき。土地:60.17坪、建物35.56坪。見るからに日当たりがよさそうで、外壁一部にレンガ貼りなど、いい感じ。 価格:2280万円 もうひとつは、三井ホーム施工で、築年数や土地建物の大きさもほぼ同じ。接路は北と東それぞれ5mです。 価格:1880万円 15年~20年は住むつもりですが、相方が15歳年上で、自分ひとりになったときに手放してマンションに住む可能性もあるかと思います。(わかりませんが)子供はいません。予定も今のところありません。財産のため、というよりも心地よい暮らしをしたい方が大きいですが、万が一売ってマンション暮らしになることも少しだけ念頭に入れた上で、売りやすい物件も考慮しています。 漠然としていますが、上記条件で土地か中古戸建てかどちらが良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6monaka
  • ベストアンサー率32% (138/422)
回答No.1

もし売る事を念頭に置くなら、人口推移予想を知っておいた方が良いですよ。 2050年に日本の人口は1億人に減少するとの予想がありますが、現状の出生率の低下状況で前倒しになる可能性が高まっています。 つまり1億3000万人弱が2割以上減るのです。 しかも購買対象にならない高齢者等の割合が高くなるのも見逃してはいけません。 2035年-2040年頃には現在とは比べものにならないほど、深刻化しているはずです。 単純には言えませんが需要は確実に減ります。 となると都市中心部以外の住宅地では下落は免れないでしょう。 アクセスが悪ければ、より下降するのは容易に予測できます。 逆に言えば周辺の開発が予想されなければ、都市中心部へアクセスや利便性で売却時の評価が決まるのは今と変わりません。 財産のためでは無いようですのでこの辺はクリアされているようです。 売却の際、現状中古だと将来の売却時に廃屋付き土地物件と評価される可能性がありますし、購入時にリフォームが必要か、その後住んでいる時のリフォームが必要かも良く判断してください。 ついでに大規模な住宅開発で販売時期が同じになると、その住宅街一帯が高齢化して行きます。 廻りの平均年齢も見ておくと良いですよ。 すでに60代だと売却時大変かも。 これから先は不安材料の方が多い時代に入りますので、なんだかんだ言っても、結局気に入った家が一番ですよ。 あとは近所の方々の人柄。 こればっかりは住んでみないとよく解りませんが、近所の家の外からの様子もよく見ておいてください。

darlingpapa
質問者

お礼

人口推移は気になっていました。誰でも家が買える時代になりそうです。しかも、東京に人口が集中しそうですね。石原都知事になってから、東京が劇的に変わっているのが都心に住んでいる今、肌で感じます。マンションも乱立してますし… そう考えると、賃貸のままで行く方が良いのかなぁとも考えてしまいますね。 ただ現在37歳ですので、20年後というと57歳。そのとき自分がどうなっているか全く想像がつきません。20年後が予測つかないのと、20年後を期待して小さな賃貸住まいを続けるのを考えると、多少リスクを追っても居心地の良い家に住みたいなぁと考えました。ただ、将来相方の仕事でオーストラリアと東京を行ったり来たりするか、オーストラリアに移住することも考えますので、そのときにできるだけ高く売却したいという希望はあります。

関連するQ&A

  • 中古戸建て物件の価格について

    中古の戸建ての購入を考えていて、気に入った物件があった為周りに相談したところ高すぎるんではないかと言われ迷っています・・・。 ちなみに物件内容は築24年の鉄骨ALC造で土地面積約22坪、建物面積38坪3階建て、価格は2200万円。土地の相場は、坪約55万円で1210万円となります。外装吹きつけ、鉄骨ペンキ、床、クロス張替え、水廻り全般等のリフォーム済みです。 中古物件の価格等に詳しい方からのアドバイスやこのような問題を調べるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 北西角地と南向きはどちらがいいでしょうか?

    北西の角地の住宅と南道路の住宅ってどちらがいいのでしょうか? 土地選びで迷っています。 ●南向き 80坪 南側道路8m 西と東と北に家があります。 ●北西角地 92坪 西側道路8m 北側道路8m 南と東に家があります。 どちらも庭はとれます。 駐車スペースも十分とれます。 場所的には北西角がいいのですが、 やっぱり日当りのことを考えると南の方がいいのかなあと思って迷っています。 あと、南向き道路だと人通りが気になる気がするのですがどうなのでしょうか? 宜しくお願い足します。

  • 北西の角地での日照について

     北西の角地約100坪を購入しようか迷っています。土地の間口は北側道路面が14m、西側道路面が24mです。道路幅員は北側道路は5m、西側道路は8mあります。  当地の東側と南側の土地は空地ですが、将来2~3階程度の家が建つ可能性があります。  北側に建物をよせ、南側の土地との境界から10m程度離して家を建築しようと考えています。10mの空間を確保した場合、南側からの採光や庭として植物が成長するか教えてください。  やっと探した土地ですが、もう少し待って、財政的に厳しいですが奮発して、南向きの土地を探そうか迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • 南道路か北西角地

    土地購入で悩んでいます。 南道路と北西角地ではどちらがいいでしょうか。 値段は南道路の方が10万円安く、1坪弱小さいです。 どちらの土地も東~西の長方形です。 画像にあるものとは方角は違うのですが私が考えている土地とほとんど同じ形でしたので添付しました。 実際に考えている土地は画像でいうと(2)番が南道路、(6)番が北西角地です。 真ん中にある道路幅は同じ5mです。 実際に考えている土地の場所では(2)番の北側は畑があり、(6)番の南側には二階建ての家の駐車場があります。 陽当たり的にはやはり南道路のほうが北西角地よりよく当たり、明るさにも違いがでますよね? 角地で家に挟まれていないのはいいなと思うのですが陽当たりを考えたら少し狭くても南道路がいいのかなぁと‥。 実際に住まれてる方や購入された方、経験談などいろいろご意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 北西角地で気になること

    持家を建てるための土地の購入を考えています。 現在、北6M、西8Mの道路に面した北西の角地を購入する考えでいますが、やはり日当たりが気になります。 北西角の一宅地(70坪)を南北に分筆した北側を購入するため、南側に建つ家も、当然北ぎりぎりに寄せてくると思います。 私の家も、南側境界から駐車場の分だけ離して家を建てるつもりですが、それでも日当たりの悪さはさほど変わらないのでしょうか? また、リビングは少しでも日当たりのいい2Fにしようと思ってますが、効果がありますでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 土地探し 45坪角地 or 50坪、どちらにするか迷っています。

    これまで、3階建てマイホーム(4人家族)のための土地を探してきました。現在、二つの候補地があり、とても迷っています。 二つとも南向きの物件で、周りの環境や、建蔽率、容積率(60/200)などはほぼ同じです。 (1) 南向きで、間口8メートル弱、50坪です。 (2) 南向き、西側の角地で、45坪です。南側間口が10メートル、西側間口が15メートル弱です。 私たち夫婦の希望条件は、南向き50坪の土地です。(1)はその点で大満足なのですが、(2)については、5坪狭いのですが南向きの角地であることに魅力を感じています。(ちなみに、車2台を駐車予定です。) 皆様なら、(1)、(2)の物件、どちらを選ばれますか?参考にさせていただきたいので、ご意見、アドバイスなどございましたら、宜しくお願いいたします。

  • 都心の中古戸建に関して

    ここ一年、都心の希望エリアにて中古戸建を探しています。このエリアは物件はほとんど出ず、出ても予算オーバーもしくは、再建築不可、テラスが多いのが現状です。 その少ない中で一つ気になる物件がありました。築40年、22坪、私道(角地、私道幅2メートル、4メートル道路に接道。私道権利10分の1所有)車が入らない場所柄、築年数のわりに躯体もしっかりしてます。 10年くらいは丸ごとリフォームを行い。このまま住んでみようと思うのですが、いつかは建替えになると思います。その場合建蔽率60%容積率120%になり、かなり狭小住宅になります。 最初は狭くても場所が優先、希少性の理由により前向きに考えていたのですが、ここにきて正直少し不安なことも否定できません。慎重なあまり決定できず時間ばかり過ぎていきます。(知識は増えますが・・) 参考にローンをお願いする銀行に評価してもらいましたが、土地代のみで2千万。売り出し価格がその倍になります。需要と供給も問題なので、このような物件でも相場なのでしょうか?(不動産は儲かりますね。) 参考までに同じ坪数の新築(道路付け等で条件が良い物件)は建築条件付が多く6千万くらいします。今の予算+2千万です。地震等のことも考慮したらお金をためるまで待った方が良いのでしょうか。こんな優柔不断な私に、皆様のお考えをお聞かせください。

  • 中古戸建物件の価格について

    こんにちわ。1年前から不動産購入を考え物件を探しています。 今回中古一戸建てで気になる物件があるのですが価格が折り合いません。なかなか見つからない条件なので購入したのですが、価格が妥当か迷っています。 ・神奈川県川崎市内 ・土地95平米(セットバック含)、建物100平米 ・5500万円 ・平成13年築(注文住宅) 近隣の相場や土地の広さを考えると、ものすごく高いという訳ではありませんが、公道から見て下がり地だったり、接道が狭い事、13年築で土壌汚染調査をしてない事、南側100メートル以内に大きな駐車場があるので将来大型マンションが建つ可能性がある事などが気になる所です。 予算が5000万円以内におさめたかったのでその旨不動産屋に相談すると「それは無理でしょう」と即答されました。「一応売主さんに交渉してみますが、その値段ならウチが買いたいです。」と言われ返答待ちです。 中古物件ですので売主側の事情もあるとは思いますが、13年当時に購入、建築であれば当時よりもかなり上回る金額です。 このような場合、500万円の値引きは無謀なのでしょうか? ちなみに近隣の新築戸建ては土地45平米で4500万円程度です。土地柄中古物件がなかなか出ないので出来れば今回購入したいと考えています。 アドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 北西角地と南向きでどちらがいいですか?

    参考でお聞きしたいのですが、北西の角地の住宅と南道路の住宅ってどちらがいいのでしょう?(今後の資産としてと、住むこと両方) ちなみに、庭は取れません(敷地30坪くらい)。車1台分のスペースは確保します。 違い(?)は、角地のほうは東と南に家があります。南道路に面したほうはもちろん東と西に家があり、角地と比べて若干土地が狭いです。 身内で意見が割れたので、皆様の意見を参考にしたいと思います。 (個人的には南道路のほうがいいと思っているんですが・・・。) よろしくお願いします。

  • フラット35 中古戸建て

    これから平成4年築中古戸建を購入予定です フラット35が使えるかどうか設計図を設計士の方に見てもらって 適合証明書でしたっけ?がないといけないみたいですが(ちがったら教えて下さい) 築16年では割合的に通らないことの方が多いでしょうか? もちろん適合しているかどうか調べなければ何とも言えないのは分かっていますが どの程度の割合か教えていただきたいです  購入価格は1980万円 土地代のみで買える感じです 不動産屋曰く普通2500万位はしますよ・・・  たまたま売主さんが資産家で安く売り出しているからです と言っていました坪数 価格 その地域の同じくらいの築年数の物件は確かに2500万はします 人気のエリアです(関係ないかもしれませんが) どうか教えて下さい