• 締切済み

ルールの質問です

野球のルールなのですが、みなさんよろしくお願いします。 友人に聞いてホント?と不思議だったので皆さんのご意見を聞きたく書き込みしました ・9回裏、1対1の同点 ・ワンアウト、ランナー1塁、3塁 ・バッターがスクイズをしました。 ・バントした打球はファーストにフライ ・1塁手はノーバウンドで取り、1塁ランナーは飛び出していたので  そのまま1塁ベースを踏みダブルプレーでチェンジ延長・・・・ ●私は、上記と思ったのですが、友人は、3塁ランナーはタッチアップもせずそのままホームインして2対1のサヨナラ勝ちとなると聞きました。 正しいとすれば、なんとも腑に落ちないルールなので具体的な規則などを知っている方がいましたらよろしくお願いします。

  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#119951
noname#119951
回答No.5

ドカベンで取り上げられた「ルールの盲点」で有名になったケースですね。 あ、#1さんが提示されてますね。 三走は正規にリタッチしていませんが、この走者をアウトにするにはアピールプレイによりアウトにするしかありません。 正規のリタッチをしていないからと言って、自動的にアウトになる訳ではないのです。 ですから3アウトが確定する前にホームを踏めば得点が認められます。 得点を無効にするには、3塁にボールを送球・触塁して、塁審にアピールアウトを要求し、第3アウト(一走アウトを三走アウトに)を置き換えなければなりません。 このプレーはタイムプレーなので、三走が本塁を踏むより早く、一走がアウトになって3アウトが確定していれば、アピールがなくても得点は認められません。

  • spec17
  • ベストアンサー率29% (70/237)
回答No.4

2つに分けて考えるとわかりやすいと思います。 9回では無く、それ以外は同じ状況で考えてください。 まず1塁手はフライでとってアウト、そこから三塁ランナーがスタートしてホームイン、その後一塁手が一塁を踏んで、飛び出していた一塁ランナーが帰塁できずにアウトで、チェンジ。 これで1点入るというのは簡単に納得できると思います。 次にノーアウト(もしくは1アウト)でランナー2塁の状況を考えてください。 ライトへの大フライを打ち、タッチアップで3塁に進んでセーフ。 ライトは早々にあきらめタッチもアピールプレーもしなかった。 実は2塁から足が早く離れていたのだが、選手は誰も気づかずにプレー続行したために、ランナーの進塁が認められた。 これも納得できると思います。 この2つの状況の組み合わせです。 あと、余談ですが、書いておきます。 ・第3アウトの前の得点は有効になる ・第3アウトがフォースアウトの場合にはその前の得点は無効になる という原則があります。 今回の場合、飛び出していた一塁ランナーがアウトになるよりも先に三塁ランナーが本塁に到達していれば、その時点で得点は有効になります。 もし一塁がフォースアウトならば得点は認められませんが、今回の場合はフォースアウトではないので得点が認められます。(一塁でのアウトはフォースアウトっぽいアウトに見えますが、厳密にはフォースアウトではありません) また、プロ野球で実際によくある1アウト1、3塁で内野ゴロゲッツーの場合、3塁ランナーがホームに先に到達していようが、いまいが、1塁ランナーがフォースアウトのために得点にはなりません。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3031)
回答No.3

まず説明不足ですね。 一塁手がベースを踏んだ時にサードランナーがホームを触っていなければ、得点なしでチェンジです。 一塁手がベースを踏んだ時にサードランナーがホームを触っていた場合・・・ 一塁手がベースを踏んで皆ベンチに引き上げれば得点が認められます。 一塁手がベースを踏んだ後、サードにボールを転送してサードランナーのアウトをとれば、得点が認められずにチェンジです。 つまり貴方の説明の、ファーストがベースを踏んだ時点では、状況は定まっていません。

  • delta02
  • ベストアンサー率37% (49/130)
回答No.2

回答No.1の方が提示されている参考URLで理解はできると思いますが、条件次第です。 この状況で「サヨナラ」となるには2つの条件が必要になります。 1.一塁走者で取った第3アウトよりも先に三塁走者がホームインしていること。 2.三塁走者のリタッチがなかったことを守備側がアピールしないこと。 これは野球規則7「走者」の項目で規定されているルールの理解不足により起こり得るプレー。 以下野球規則からの引用です。 7.08 次の場合、走者はアウトとなる。 (d) フェア飛球、ファウル飛球が正規に捕えられた後、走者が帰塁するまでに、野手に身体またはその塁に触球された場合。 ただし、投手が打者へ次の一球を投じてしまうか、または、たとえ投球しなくても、その前にプレイをしたり、プレイを企ててしまえば、帰塁をしていないという理由によって走者がアウトにされることはない。この場合は、アピールプレイである。 以上引用終わり。 キモになるのは飛球により生じる「帰塁の義務」を守備側がアウトにせず次のプレーが始まった場合、走者はアウトにならないということです。 守備のアピール権は次の条件で消滅します。 ・次打者への投球を行う、投球でなくともプレーを行う、企てる。 ・攻守交替時にフェアグラウンドから守備側全選手が出る。 ですから、三塁走者が一塁走者のアウトより先に本塁に生還しており、かつ守備側が得点を認められないと決め込んでグラウンドから引き上げてアピールをしなかった。 この場合に得点が成立しサヨナラとなります。 守備側がアピールをし、三塁でアウトを取り直せば、第三アウトが一塁ではなく三塁でのアウトに置き換えられます。 その場合は得点は認められず延長です。 勘違いしやすいのはダブルプレーの最中に得点が認められるのかという点。 フライアウトで帰塁義務は生じますが、これは後位走者に追い出されている訳ではないので、フォースプレーではありません。 第3アウトよりも先に得点していれば得点は認められます。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

関連するQ&A

  • 野球のルールについて

    教えて下さい、1アウト満塁、バッターがスクイズ、 ボールはピッチャーフライ、ピッチャーは1塁へ送球アウト、3塁ランナーは、1塁送球前にホームイン。 この場合得点はどうなるのですか。

  • 野球のルール、サヨナラ勝ちの時について。

    9回裏、同点で、ランナー3塁、バッターが外野にヒットを打ったとします。 ランナーがホームインして、サヨナラになりますが、打ったランナーは、一塁を回り、2塁まで走ったとします。 ①この場合、記録としては2塁打になるのでしょうか? ②もし2塁でアウトになったら3塁からホームインしたランナーは無効になり、サヨナラじゃなくなりますよね? (もし①が2塁打にならないのであれば)1塁までで止めとけば良かったって後悔しますよね?普通は無理に走らないものなんでしょうか? ③もし、ランナーが2塁3塁いて、2塁ランナーもホームインしたときは、2点(2点差)でのサヨナラ勝ちになるんでしょうか??それとも2塁ランナーはホームベース踏む必要はなくて、1点差のままで終了ですか? ④そもそもなぜこんな疑問が浮かんだかというと、サヨナラの時って、ヒット打たれて、外野手は投げかえしてアウトにしようとせず諦めてる時も有るし、打ったランナーもランナーでヒット打って、2塁まで回ろうとせず、1塁までで止めて、(サヨナラ勝ちだから)そのままホームベース辺りに集まってみんなで抱き合ったりしてるシーンもみるし。 よくサヨナラで終わるタイミングがわからないのですが、①~③も含めて詳しく教えて頂けたらうれしいです。

  • ソフトボールのルールについて教えてください。

     地域のソフトボールの試合でのことです。 ノーアウトランナー1、3塁で、バッターがバントをしました。サードがダッシュしてきてダイビングキャッチをしてこれを捕りました。バッターランナーは、捕られたのは分からずファーストへ駆け込みました。サードは飛び出した1塁ランナーを刺そうと、ファーストへ送球しましたが、体勢が悪くバッターランナーの足元へ当ててしまいました。  審判は、バッターはサードの小フライで、当然ワンアウト。一塁ランナーはバッターランナーがインフィールド内を走っていたため、ゲッツーを取れなかったので、バッターランナーの守備妨害だから、この1塁ランナーもアウト。リタッチしてホームインした3塁ランナーは、送球が当たった時点でボールデッドだからということで3塁へ戻されて、ツーアウトランナー3塁で、試合が再開されました。   1塁ランナーのアウトは、仮定の上に立った判定で、ルールにはなじまないと思うのですが、ルールブックを見ても適切な例がありませんので、どなたか教えてください。

  • ドカベン野球のルール。不思議です。誰か。。。

    本日放送の「ドカベン」からです。 白新高校 対 明訓高校の試合です。 延長10回表1アウト満塁で、明訓高校の攻撃中。 ピッチャーは白新高校の不知火君。 バッターは明訓の5番微笑君。 ランナーは 3塁に岩鬼君、 2塁殿馬君、 1塁には山田君。 ここで微笑君がスクイズをしました。 しかし打球は一塁方向に小フライが 上がってしまいました。 ピッチャーの不知火君はダイビングキャッチし、 ボールを捕りました。(2アウト) 不知火君は一塁ランナー山田君が飛び出していたので すかさず一塁へ投げ、これで3アウトチェンジ。 ところが 白新ナインがベンチへもどりスコアボードをみると 何故か明訓に1点が入っています。 どうやら岩鬼くんが スクイズで、 3塁に戻る事も無く、 ホームにそのまま突っ込んでホームインし、 白新ナインがベンチへ戻ってしまったために、 点が認められたみたいです。 もちろん1塁ランナー山田君がアウトになる前に、 岩鬼君はホームインしています。 どうやらルール上これは認められるようです。 これは誠に不思議です。 ならば、同様ケースで微笑君が ショートゴロを打って 2塁1塁のダブルプレーとなった場合、 一塁手がボールを捕る前に、 岩鬼君がホームを踏んでいたら ホームインの1点は認められないのでしょうか? 誰か詳しい方お教えお願いします。 ちなみに野球部出身です。すいません。

  • ドカベンでの野球ルールに疑問

    ドカベン高2のときの白新VS明訓。 ツーアウト ランナー1・3塁。 (3塁ランナー 岩鬼 1塁ランナー 山田 バッター 微笑。) バッター微笑はスクイズ。 このスクイズは白新の投手に捕球され、 1塁の山田は戻れず、アウト。 明訓無得点。。とおもいきや 3塁ランナー岩鬼はすでに生還していたとして1点が入った。 そこで以下の疑問 (1)インフィールドフライのルールと関係があるようですが、 インフィールドフライとは何なのでしょう。 (2)素人が普通に考えると、フライをとったのだから、岩鬼はいったん3塁ベースにもどらなければならないはずでは?それともこの場合ランナーはもどらなくてもいいのでしょうか? (3)上の疑問と関連しますが、山田も岩鬼ももどらなくてもいいとしたら、山田がタッチもされてないのにアウトになっているのは矛盾するのでは? 少々ルール規約も記載して説明してくれているのですが よく理解できませんでした。 (カテゴリーを野球にしようかアニメにしようか迷ったのですが)

  • ルールの質問:アピールプレイについて

    ルールの詳しい方、教えてください。 1死、満塁からのスクイズに失敗し、打球は1塁方向へのキャッチャーフライになってしまいました。 しかし、3塁ランナーは、打球をみておらず、ホームにかけこみました。キャッチャーはその3塁ランナーのホームイン後に、目の前の1塁ランナーが飛び出しているのがわかり、1塁に送球して3アウト目をとりました。守備側はゲッツーでチェンジなので、無得点だと思いベンチに帰ったのですが、3塁ランナーの得点が認められていて1点が入っていたというパターンです。 この事例は、野球好きな年輩者ならどこかで見たこと(聞いたこと)あるなと思いますが、あの「ドカベン」で掲載された事例でもあります。 (白新高校戦:「ルールブックの盲点の1点」で検索してみてください。) ドカベンでは、山田太郎のこの超頭脳プレイで得点が成立したのですが、私が急に疑問に思ったのは、無死の場合、どうなるんだろう?ということです。キャッチャーフライで1アウト。1塁に送球して2アウト。この後に、3塁審判にアピールしたら、アウトにしてくれるのだろうか?という点です。 2アウト目を得点権利のある3塁ランナーより、1塁ランナーを優先してアウトにしたために、3塁、また2塁ランナーが飛び出していたことのアピールは認めてくれないのでしょうか?ランナーがどこにいる形でプレーが再開されるのでしょうか教えてください(汗)

  • ソフトボールのルール(こんなケース)

    ソフトボールでこのような場合はどうなるのでしょうか。 1アウト ランナー3塁 カウント 2-0 バッターはスリーバントスクイズをしましたが、 ファールで失敗しました。 3塁ランナーはホームに向かっていました。 質問1 この場合、3塁ランナーはホームに突入できるのでしょうか。 質問2 この場合、キャッチャーがファールエリアのボールを拾い、(飛び出している)3塁ランナーにタッチ。これはランナーはアウトになるのでしょうか。 質問3 3バント失敗でもインプレーなのでしょうか。 わかるものだけでも結構です。教えてください。

  • ソフトボールのルール(守備妨害)

    初めまして ソフトボールの試合でこんな場面がありました。 皆さんの意見をお聞かせ下さい 高校生女子の大会でのプレーです 1アウト ランナー3塁で バッターがスクイズ 打球は小フライで3塁線上へ サードが突っ込んできて フライを捕球 その時に3塁ランナーが 捕球直後のサードと交錯しサードが転倒 捕球したボールは離さず あわてて帰塁したランナーを見て 3塁カバーの野手に送球 ランナー・リタッチ出来ず バッターはフライ・キャッチでアウトで 3アウトチェンジ プレーは以上です 審判のジャッジは ランナーがサードと交錯した瞬間に インターフェアランスのコール 両ベンチからは この一連のプレーに対しての抗議は無しでした このプレーをネット裏で見ていた ほかの審判員は 「守備妨害でランナーアウト ボールデッド バッターはカウントを受け継ぎ打ち直し」 と 言っていました おそらく小フライの打球はファール扱い と 言うことになるのですかね 私としては フライキャッチを無効にすれば 攻撃側に有利に働くと思うので ダブルプレー有効で良いと思うのですが ご教授 お願いします

  • 野球のルールについて質問です。

    野球のルールについてですが、 例えば2アウト、ランナー3塁で、バッターが内野ゴロ打ったとします。 3塁ランナーは走って、ホームインしても、内野ゴロ打ったのを1塁に投げてアウトにすれば点数は入りませんよね?? だけど、こないだ見てて点数が入ったようなシーンを見たような気がするのですが・・・ 色々ありとあらゆる場面があるでしょうが、そういった、点数が入って、ランナーがアウトになって、その回が終わるみたいなケースってあるでしょうか?? ないなら勘違いです。すみません。

  • 学童野球の審判でのこと

    学童野球の審判のことで質問があります。 先日実際にあったのですが、1アウト3塁、2ストライクでバッターがスクイズ。 ところがバッターがボールをバットに当てることが出来ずに、投球が体に直接あたってしまい、 バッターがその場にうずくまってしまいました。 主審はその瞬間、ボールデットにして、ランナーを3塁に戻して、バッターをアウトにしました。 本来はインプレー中で、3塁ランナーがホームインできるのではないのでしょうか? 正しいルールをお知らせ願います。

専門家に質問してみよう