I/Oデータ HDL-GS500でコピー失敗する理由は?

このQ&Aのポイント
  • LAN接続のHDL-GS500でのPCへの動画のコピーが失敗する問題が発生しています。
  • HDL-GSからの動画はLAN経由で閲覧できますが、コピーができません。
  • 問題の原因や解決方法について調査中です。
回答を見る
  • ベストアンサー

I/Oデータ HDL-GS500でコピー失敗します

現在、LAN接続のHDL-GS500の外付けハードディスクをルータ経由でPCに接続して主に動画の保管場所として使っています。 それでPC→HDL-GSの動画移動は普通にできるのですが、HDL-GS→PCの動画移動の際、下記のような内容でコピーに失敗します。 --------------------------- ファイルまたはフォルダのコピー エラー --------------------------- ********をコピーできません。指定されたネットワーク名は利用できません。 --------------------------- HDL-GSからはLAN経由で動画も見れますし、なぜコピーできないのかわかりません。 NASとはこういう物なのでしょうか? ちなみにOSはXP home、大抵のコピーしようとする動画サイズは300M程度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、比較的大きな容量のデータですので、まずHDDの動作安定性がネックとなっている気がします。NASのファームウェアを最新版(Ver1.14)へ更新してみて下さい。それと、NASに保存しているデータの移動や変更ですが、NASの共有フォルダに対して「読み取り専用」等設定していれば、当然制限がかかります。  更にPCにセキュリティ対策ソフト等インストールしている環境ですと、ファイアーウォール機能等制限がかかりデータ送受信に問題が出る場合もありますので、ファイアーウォール等設定を解除、若しくはNASの通信許可設定を実施しませんと、不具合が出る場合もあります。

macchi2242
質問者

お礼

質問投稿してたのをすっかり忘れていましてお礼が遅くなりました。 もうしわけありません。上記のことを試してもまったく変わらずでもう諦めることにしました…

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>********をコピーできません。指定されたネットワーク名は利用できません NASにUSB接続外付けHDDを買ったときのままFAT32システムで使っているのではありませんか?(NTFSフォーマットして使う) 参考URL(根拠など)

macchi2242
質問者

補足

回答ありがとうございます。 nasはUSB接続外付けHDDなどは繋いでおらず、nas内臓の500Gのハードディスクを使っています。 ちなみに今日気づきましたが家族のPCからでは普通にコピーできるようです。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスク「HDL-GS」に

    外付けハードディスク「HDL-GS」に 写真、動画、音楽を保存しようと検討してますが、 データのバックアップを気にしてます。 メーカーサイトにある 「外付ハードディスクへのバックアップに対応」という記載について、 質問です。 私は別途、バックアップ用のハードディスクを HDL-GS のUSBポートに常時接続し、 HDL-GS に保存するデータが自動でバックアップ用にコピーされ、 いつ HDL-GS が壊れても、データが消失しないことを 理想にしてますが、 実際にこのような使われ方をしてる方はいますか? また、実例などがありましたら、お知らせ頂けると助かります。

  • トルネ(torne)に外付けハードディスクHDL-GS1.0T(アイ・

    トルネ(torne)に外付けハードディスクHDL-GS1.0T(アイ・オー・データ)を繋ぎたいです! 色々調べましたが完全にわからなくなってしまいました・・ご助言ください。 ・該当HDDをFAT32形式でフォーマットする方法 ・初期のPC接続はLAN接続じゃなきゃダメなんでしょうか ・該当HDDをUSB接続にてPCに繋いでもエラーになります もしくはトルネとこの外付けHDDは接続できないとか?? よろしくお願いいたします。

  • データーのコピーの時間がかかりすぎるのは?

    バッファローの外付けHDのなかのデジカメデーター11Gバイトを同じく外付けのバッファローの外付けネットワークハードディスクLAN(共有できるタイプのHD)にコピーするのに今日の午前中から行い今まだ完了していません。80パーセントくらい完了です。2つの外付けHDはアクセスランプが点滅しており正常だと思いますが11Gのものをコピーするのはこんなに時間がかかるものでしょうか?もう少し早くできませんでしょうか?パソコンとコピー元はIEE1394でつながっておりコピー先はネットワークハードディスクLANです。

  • 1GBのデータをコピーする時間

     1GBのデータをコピーするにかかる時間はどの程度でしょうか? 外付けHDD ↓ADSL経由で接続(回線速度24Mで平均10Mとして) ・NAS 1000BASE-T/100BASE-TX ↓PCと直接接続 ・eSATA ・USB 2.0 ・IEEE1394

  • 外付けHDDのNASへのコピー

    基本的なことですが、 (外付けHDD) HD-PETU2[buffalo]の300GbをNAS LS-V1.0へ 全部コピーしたいと思っています。NAS の一通りの設定はなんとかでき、NAS Navigatorに現れた (外付けHDD) HD-PETU2のファイル(写真、動画)を、少しずつ(数MB~1GBコピーできるようにはなったのですが、途中でルーターとの切断が切れてしまったりして、とても数百GBのファイルを移せそうにありません。どなたか、一括でNASにコピーする方法(できればLANを介さずにUSSSBだけ)を教えて頂けますでしょうか。ちなみに、NASとルーターはLANケーブル接続、NASとPCもLANケーブル接続しています。

  • I-O DATA リモートリンク2に接続できない

    I-O DATA製のLAN DISK HDL-CE2.0BというLAN接続できるハードディスクを購入しました。 自宅で無線LANを使っていましたが、普通に無線LAN接続できてハードディスクとしては問題ないのですが、外出先からも接続できるというリモートリンク2という機能を使いたいのですが、接続できません。 環境は以下になります。 プロバイダ J-COM(ケーブルテレビでネット接続してます) 無線LAN TimeCupsule(AppleのHDにもなるし無線LANにもなるという奴です) PC MacBookPro OS MacOSX10.6.8(Snow Leopard) http://www.iobb.net/remotelinkaccess/ ここから接続するらしいのですが、ローカルでなら接続できますが、外部からは接続できません。 iobb.netの接続名 test0429 ユーザ名 test パスワード test ポート 3000 UPnP機能 使わない (使うにチェックをいれると設定すらできないので使わないにチェックして設定しています) 今現在このような設定になっています。どなたか試しに接続してみてもらえないでしょうか? 素人判断ではTimeCupsuleがどうも悪さしているのではないだろうかと思うのですが、現状の設備でTimeCupsuleを外すとインターネットそのものができなくなっています。 どなたか解決策分かる方いましたら、是非ともご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • I O DATAの外付けハードディスクが動きません

    先日買った外付けハードディスクをPCに接続し、インストールをしていたんですが途中キャンセルをしてしまいました。 もう一度PCに接続しなおしてインストールをしようとしたのですが、 できません。 PCで「この大容量記憶装置は正常にさどうしていません。」 とかいてあります。 トラブルシューティングに書いてあることも行ってみたのですが、途中から書いてあることと違くなってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? この外付けは、他のPCだとちゃんと動きます。 それから、父に貰った外付けがあってそれは自分のPCにつなげてもPCは反応しません。 この2つはどうしたら直るでしょうか? I O DATAの相談係に電話したんですが、いつも回線が込み合っていますのアナウスになってます。

  • 外付HDDの移動、コピーが失敗する

    外付けHDDに入っているデータの移動が出来るときと、出来ないときがあります。 外付けHDDをPCに繋いで認識はしています。 外付けHDDからムービーカメラで撮った動画やフォトは 普通に観る事ができます。が、移動やコピーで失敗することが多くなりました。 具体的にはコピーや移動が出来るときもあれば、 出来ないときもあります。 出来ないときは300M程度のファイルで30分とか表示され、 そのあとエラーになります。 外付けHDDの電源を切って繋ぎなおすと移動できたりしますが、 なぜか何回試しても移動できないファイルもあります。 他のPCや配線交換しても変わりません。 HDDから変な音はしていません。 HDDの寿命がちかいのでしょうか? 壊れる前に何回やっても移動できないファイルを 移動したいのですが方法はありあせんか? 宜しくお願い致します。

  • Entorageのデータをコピーしたいです

    Entorageのデータをコピーしたいです Mac OS10でEntorageを使っています。 送受信メールとアドレス帳のデータを外付けのハードディスクに移したいのですが、 現在のハードディスク内のどこにこのデータが入っているかわかりません。 アントラージュを立ち上げられたらいいのですが、PCの調子が悪くなっての移動なので、それができません。 ハードディスクのフォルダをすべて見たのですが、これかな?と思うものがあっても、開けないので確かめられません。 ソフトがたちあがるなら、開いて確かめることもできるのですが・・・。 現在のハードディスクがいつ完全に壊れるかと思うと、初心者には怖くて、うかつなことができません。 こんな名前のフォルダを探してみたら?というようなアドバイスがあれば、お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • I・O DATA ハードディスクの異常について

    I・O DATAのLAN接続型HDD(HDL-A2.0)へ、パソコンのデータを コピー中に突然接続ができなくなりました。 HDD本体の状態を見てみると、[STATUS]ランプが緑点滅しておりました。 しばらく待ってみても改善されなかったので、電源ボタンを押してみましたが、 シャットダウンもされませんでした。 しかたなく、コンセントを抜いて強制的に再起動しましたが、 はやり、[STATUS]ランプが緑点滅している状態で、アクセスできません。 故障のような気がするのですが、メーカーに修理をしてもらうと 中のデータが消えてしまうようです。 ハードディスクの中には大切なデータが入っているので、 できればデータを取り出したいのですが、 自力で取り出す方法はないでしょうか。 業者に依頼するとうん十万という費用がかかるようなので、 それしか方法がないようでしたら諦めます。 バックアップは1年前にDVDにとったのが最後だったので、 ここ1年のデータはどうしても取り出したいです・・・。 どなたかご助力ください!!

専門家に質問してみよう