• 締切済み

喪中葉書について

喪中葉書ですが、いつも 年賀状が届く、町の電気屋さんとか 故人行きつけの美容院、ちょっとした 知り合いにも出すものなのでしょうか。 何も知らないもので、ご指導おねがいします。

みんなの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

>いつも年賀状を受け取る、町の電気屋さんとか故人行きつけの美容院・・・ (一部手直しさせていただきました。) 規準は、貴方、或いは世帯主がその電気屋さんや美容院に普段から年賀状を出しているか否かでしょう。 元は営業の付き合いだったが、長年のお付き合いでお互いで年賀状のやり取りをしているなら、出すべきでしょうし。 まあ、そんな関係ならば当然葬儀にもご出席頂いたのでしょう。 単なる営業活動として一方的に受け取る賀状にたいしてまで、喪中欠礼の連絡は不要と考えます。

aaa7toz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 町の電気屋さんや美容院さんには、 町であった時に挨拶したり、雑談程度の 間柄なので、年賀状のやり取りは特に ありませんでした。 密葬だったので特に知らせていませんので、 また営業に来られた時や町であった時にでも 伝えます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

ちょっとした知り合いであっても、今まで年賀状のやり取りがあったかたであれば年賀状が来なければどうした?と思われるんじゃないでしょうか? その為に「喪中ですから年賀状は失礼します」と事前に「年賀状は出さないけどよろしくね」と伝えるためのものだと思います。     ただ、電気屋さんとか美容院などには出すこともないと思います。 というより、私はそのような営業用の年賀状に対して年賀状を書いたことはないですよ。     数年前に自営業を立ち上げて、営業用の年賀状に対して年賀状を頂くという事を初めて知りました。

aaa7toz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 営業年賀状は喪中であっても届くのは 仕方のない事なのですね。 親しかった電気屋さんには、また営業に こられた時にお伝えするようにします。

関連するQ&A

  • 喪中はがきについて

    有限会社の社長の別居の親が亡くなりました。故人は特に役員になっていたわけでは、ありませんが取引先に年賀状を出すべきか喪中はがきをだすべきか悩んでいます。また嫁にでた別居の孫は、喪中でしょうけど年賀の挨拶は、やはり控え喪中はがきにしたほうがよいでしょうか?私の奥さんのことなのですがよろしくお願いします。

  • 喪中ハガキの書き方について

    喪中ハガキの書き方についてお尋ねします。 今年3月に父が亡くなり、喪中ハガキの準備をしています。 父の友人知人には葬儀などの通知もしておりませんでした。 ここ数年は年賀状だけのお付き合いで、年賀状も娘のわたしが 代筆して出していました。 喪中ハガキ印刷カタログを参考にしていますが、 「喪中につき~」と書き出しして良いものかどうか、お尋ねしたいと思います。 続く文は、 ○○が---永眠いたしました 故人の遺志により葬儀は家族のみで執り行いました 生前に賜りましたご厚情を深謝致しますと共に 皆様には良い年が訪れますようお祈り致します とするのが良いかと考えていますが、一般的にはどのようにするのか 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 喪中はがきの書き方

    過日、長女が亡くなり喪中はがきを出すことを考えています。差出人は我々夫婦名と思っていますが、 次女が「私も連名で、自分の知り合い等に出していいのではないか」と言っています。一般的な文面からして(故人名、続柄、享年等)なにか不自然さを感じます。喪中はがきの出し方についてお教えください。

  • 年末に喪中ハガキを送ったら

    12月の中頃に去年の故人の昨年の年賀状を探し喪中ハガキを送ったら故人にお世話になったという方々からお手紙付きで香典や贈り物を頂きました。 こういうものはお礼状くらいはだすものなのでしょうか。 私が出した喪中ハガキの内容から少し迷っております。内容は「この度○○が永眠しました~~~~故人に代わってお礼申し上げます。」です。先に私がお礼を申し上げてそのお返事が帰ってきたわけですからお礼状を出すべきか迷っています。皆さんどう思われますか。

  • 喪中葉書をもらった相手にも喪中葉書を出す?

    よろしくお願いします。 今年親族が亡くなったため、喪中葉書を出そうと思っているのですが、 いつも年賀状を出してる方から喪中葉書が届きました。 その方にも喪中葉書を出すべきでしょうか? もし出すべきだとしたら、何かお悔やみの言葉は必要でしょうか? それとも他の方に出す喪中葉書と同じ文書でいいのでしょうか? 教えてください。

  • 喪中ハガキのマナー

    こんにちわ。 喪中ハガキ発送のリストを作ろうと思っているのですが、 昨年まで年賀状を発送していた先へは出すつもりです。 それ以外に、 ◆ご近所の方・・・葬儀に来ていただいたりお手伝いしてくれた方々 ◆故人の友人・・・葬儀に来てくれたが、普段年賀状のやり取りはない方 ◆親戚・・・故人の従兄弟や遠い親戚などで、何年かに一度会う程度で、年賀状のやり取りもないが、葬儀に参列してくれた など、喪中ハガキを出すのが礼儀なのか、それとも出す必要がないのか悩んでいます。 故人が亡くなったことにより、お付き合いはなくなる方もいるのでその場合はいらないのかなとも思います。 ご存知でしたら教えてください。

  • 喪中はがきが届いた場合

    喪中はがきが届いた場合は、年賀状を控えるのは分かりますが。 先日母が亡くなり今年の11月頃に喪中はがきを出さないといけないなぁと思っていたら、昨日知り合いから喪中はがきが届きました。 この場合、喪中はがきを頂いた方への喪中はがきは、出すのが良いでしょうか、それとも、控えるべきでしょうか。

  • 喪中はがきを作りたいのですが。

    喪中はがきを作ってと、知り合いに頼まれました。 今年、我家で年賀状作成ソフトを購入する予定なのですが、まだまだ先のことです。 ・無料でDL出来る喪中はがきソフトってありますか? ・年賀状作成ソフトを購入するのを待った方がいいのでしょうか? ・オススメな年賀状作成ソフトをよかったら教えて下さい。

  • 喪中欠礼ハガキは誰に出す?

    今年春に、親しくしていた友人が亡くなり、ご両親からのご連絡により、通夜に参列しました。 今月初旬、そのご両親から、喪中欠礼ハガキを頂いて、すこし驚いています。 喪中欠礼ハガキとは、自分たちが喪中であることを知らないであろう知り合いに出すものではないのですか? 通夜に参列した私が知らないはずはないのに、このご両親はなぜ喪中欠礼ハガキを下さったのか? あるいは喪中欠礼ハガキとは、喪中であることを知っている相手にも、年賀状のやりとりがあれば出すべきものなのでしょうか? 私は今まで、普段行き来のある知り合いには口頭で伝え、そうでない知り合いにのみ欠礼ハガキを出していたのですが……。

  • 年賀状の喪中ハガキについて・・

    私は、自分の家族や親戚が亡くなったら、 その年末に、年賀状は出してはいけなくて、 喪中ハガキを出すものだと思っていましたが、、 知り合いが、一緒に住んでいる家族や親戚が亡くなった場合は、 年賀状を出さずに、喪中ハガキを出すけど、 一緒に住んでいない人が亡くなった場合は、 普通に年賀状は出してもいいんだよ。。って言うので、、 私は、今回初めてだったので、どうしたらいいか分かりません。 教えてください。

専門家に質問してみよう