• ベストアンサー

図書館などの本にされているラミネートのようなもの…

公共の図書館にある本には本が傷んだり汚れないようにラミネートのようなものがされていますが、あれはなんというんですか? ちなみにあのラミネートのようなものは業者さんか何かに頼むか、もしくは機械などで個人的にもすることが出来るんですか? カバーに傷が付いたり、傷んだりする心配がないので大事な本なんかはああいったラミネートのようなものを個人的にしたいのですがどなたかわかるかたがいらっしゃいましたら教えてください!! よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bee1015
  • ベストアンサー率20% (83/399)
回答No.2

あれには「ブッカー」とか「フィルムルックス」という商品名があります。 業務用にはロールになったものがありますが、個人用には大きな文房具店や、もしかしたら東急ハンズなどにもあるかと思います。 たしかロールではなく、1枚ずつ適当な大きさに切った少量売りのものもあったはずです。 あれを装着するのは機械ではなく、手作業です。図書館のものは、納入時に業者ですでに装着された本が入ってくる場合がほとんどだと思いますが、業者の作業も手作業のはずです。ラミネートではなく、シール状のフィルムを切ってはがして貼りこむのです。ハサミがあれば、できます。 図書館の、装着してある本を参考にして貼ってください。裏の紙をはがしながら表のフィルムを定規で抑えつつ、空気を抜くように貼ります。 個人の本に、装着してくれる業者があるかどうかはわかりません。 大量に本をお持ちなら、ロールのフィルムを扱っている会社に、それも含めてお尋ねになればいいかと思います。 あるいは近隣に図書館学コースのある大学があれば、アルバイトの求人を出すとか。 それか、「べんりやさん」みたいなところに頼んでみる。

その他の回答 (3)

  • erene
  • ベストアンサー率10% (10/96)
回答No.4

アニメイトに「保存用ブックカバー」と言う名前で、さまざまなサイズの透明の保護フィルムが売っていたと思います。 図書館のようにカバーに密着するのではなく、カバーの上に透明のカバーをつけて着脱自在のマックテープで一箇所とめるタイプですので簡単につけられますよ。

noname#141297
noname#141297
回答No.3

フィルムコーティング。自分でもできるけど失敗すると悲惨なことに。 BK-1でフィルムコートサービスがあったと思います。

回答No.1

<ブックコーティングフィルム>で検索してください。 お近くのDIYや総合文具店に置いてあります。 ご自分でおやりになるときは空気が入らないように気をつけてください。 また、ビニールは「スレ」に弱いのでいつも持ち歩く図書などには向きません。すれて汚くなってしまいます。

skyi0308
質問者

お礼

ありがとうございます!!さっそく調べました♪本当に感謝☆

関連するQ&A

  • 本のカバーのラミネート加工

    大学図書館や公共の図書館などにある本は、カバーがラミネートフィルムで加工されていますが、この加工を代行している業者などがあるのでしょうか?ご存知の方いましたら教えてください。

  • 図書館の本のカバーについて

    図書館の本のカバーについて カバーフィルムで本をカバーしたいのですが、自分でやってもなかなか上手くいかないことと、冊数が多いので、業者に委託しようと思っています。 名古屋市内でそのようなサービスをしているところはないでしょうか。持ち込みが出来るところが良いです。 インターネットで探してもイマイチ上手く見つけられません。 よろしくお願いします。

  • 図書館の本のクリアカバーについて

    ほとんどの図書館では、本にクリアカバーを付けていると思います。 しかも、本とクリアカバーの間に空気が入らないで綺麗に貼り付けてあります。 同じ事を自分の本にもやりたいと思っています。 [質問] 図書館で使用しているクリアカバーと同様の物を個人で購入する事は出来ますか? お手数をおかけしますが、ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答をお願いします。

  • 「えー、こんな本も公共図書館にあるの?!」と驚いた本

    先日公立図書館へ行ったら、棚に激裏情報とかいう本がありました。犯罪を助長しかねない内容だったので、すげー、図書館にこんな本があるーと驚きました。寛容な図書館なんですね。新刊コーナーに行ったらまたびっくりしました。リンガムマッサージとかいうインド系愛し方の本までありました。 みなさんが「えー、こんな本も公共図書館にあるの?!」と驚かれた、そんな本のタイトルを紹介してください。

  • ラミネートシートについて

    ラミネートシートについて教えて頂きたいです。 今度コミケでラミカを出店しようと考えています。 それでいろいろと調べたのですが、 機械を使わずにラミネートできるラミネートシートを発見しました。 ですが、どこに売っているか分からなくて… ラミネートシートってどこに売ってるんでしょうか? または、機械を使わずにラミネート出来るものはどこに売ってるんでしょうか? 知っている方、いましたら回答お願いします><

  • 図書館の本にお茶をこぼしてしまったのですが、どうしたらよいですか?

    かばんの中に図書館でかりた本とペットボトルのお茶を入れていました。不注意にもキャップをしめるのが弱かったのでお茶がこぼれてしまい茶色い色と本がふやけてしまいました。 乾かしても元通りにはならないと思います。 こんな場合どうやって返せば良いのでしょうか? 私としては公共のものを壊してしまったので、本の代金相当+手数料程度お支払いしようと思います。 公共の図書館で本を汚してしまった場合、どのような手続きがあるのかお教え下さい。

  • 図書館の本

    読売新聞の記事で【図書館の本、傷だらけ…「切り抜き」「線引き」横行】というものがありました。 雑誌の写真が切り取られたり、専門書に蛍光ペンで線引きされたりという事が増加しているみたいです。 図書館を利用されていて、本が害されているのを見つけた経験はありますか?

  • 図書館の本について

    田舎出身です 図書館が好きでよく利用してます 結婚して大阪にうつり、区の図書館に行きましたが 田舎の図書館のきれいにされている本とは違い、 皆読み使いされて古くなっています それはいいのですが,問題は 時々、本の隙間からダニなどの虫が歩いているのを発見します 「しょうがない」 と思いながらも、指でつぶしあとは本を読む気が失せてしまいます・・ とくに私は寝る前に読むので、本についているダニが布団にうつらないかと心配してけっきょく本をとじてしまうんです 図書館にいおうかどうしようかと思っても 黙って返してしまうんですが、こういう場合 みなさんはどうしてますか

  • 図書館にまつわる質問

    1、現在図書館では、書庫の本を自動で取る仕組みがあるんですか?先日、愛知県図書館(他の図書館でもそうなのでしょうか)にて書庫にある本を請求させて頂いたら、請求した人順に本が自動?で送られてくるのをちらっと見かけて、自動で書庫の本をとるのか、あるいは書庫で作業している人がいらっしゃるのか不思議に思いました。また、もし自動でしたらその仕組みや機械はなんと言う名前なのでしょう? 2、図書館につける本のカバー(透明のシールになっているもので、ブックカバーごと固定するもの)はどこで売っていますか。(小売りはありますか?)

  • 図書館の本のカバー

    図書館をよく利用するのですが、 本に手垢が付くのを防ぐ為か ビニールシールのようなものを カバーしてありますね。 あれが手に入らないものでしょうか? 文具屋さんとかで注文をすると 手に入るのでしょうか? ご存じの方があれば、お教えください。