• ベストアンサー

大人が楽しめるアニメ

biginjapanの回答

回答No.15

TEXHNOLYZE (2003) http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/TEXHNOLYZE/ 下に挙げられているタイトル群と違って 子供には楽しめないと思いますが...(他意はなし) 『天元突破グレンラガン』程度の作品が理解できれば 十分理解可能なストーリーなので 「自分が大人」だと思っている人は見れば良いと思うヨ

関連するQ&A

  • おじさん・大人の男性が多く出てくるアニメ

    30代以降くらいの年齢の、大人の男性が多く出てくるアニメで面白いものがありましたら教えてください。シリアス・ギャグなどなんでもオッケーです!ただ、あまりの鬱展開・アンハッピーエンドなどは苦手です;;見たあとスッキリする感じのものが好きです。 ちなみに今まで見た中でハマったのは、 ・ONE PIECE ・攻殻機動隊 ・SAMURAI7 ・銀魂 ・ブラックジャック ・HELLSING ・福本信行作品系 ・ハンター×ハンター ・鋼の錬金術師 などです!どうぞよろしくお願いします。

  • 大人ってどうですか?(子供からの質問です)

    こんにちは。 初めてアンケートカテゴリで質問させて頂きます。 私は卒業を間近に控えた、現役高校生の女性です。 いろいろと考えごとをする中で、ふと皆さんに聞きたいなと思ったことがありました。 一般的に、成人と言われる年齢は20歳だと思います。 私は「大人」の定義がいまいち分からないのですが、10代の子供からの質問だと思って頂けたら嬉しいです。 今社会人である方々にお聞きしたいのですが、「大人」でいる自分って…どうでしょうか? 私は正直今の学生生活がとても楽しく、このままでいたいなと思う反面、自分もいずれ厳しい社会に飛び込んでいくんだろうなと感じています。17歳の私から見ると、大人って大変だなって思うんです。 でも歳を重ねることは素晴らしいことだと思うし、人にはそれぞれいろんな人生があると私は考えます。 もし宜しければ、大人の方々に「大人になってみて…○×と感じた」という気持ちや思いを回答して頂きたいです!(良いことでも悪いことでも、どんなことでも結構です) よろしくお願いします!

  • 大人になってから出会い付き合った方に質問

    大人、とくに社会人になると、忙しかったり異性が回りにいない環境だったりと学生のときみたいに出会いがありませんよね。 僕は20代後半で彼女がいません。正直ちょっと焦っています。 社会人になってから新たな恋人ができたり、結婚された方々はパートナーとどんな出会いだったんでしょうか?

  • 大人が気軽にアニメ談義できる掲示板

    こんにちは。 私、アニメが好きなのですが、いい年いっています。 色々なアニメ作品関係の掲示板に出入りしてきていますが、時に、内容とは関係ない攻撃的なレスを受けることがあります。それは、私が時々、あまりに論理的なレスをしてしまい、軽い雑談をしたい先住人たちの気を悪くするのか、先住人にある種の役割とか階層関係があってあまりしっかりしたレスをするとそこを仕切っている人の立場を傷付けてしまっているからか、いろいろ考えられます。一番の理由と考えられるのは、年齢層の問題だと思っています。もし中学生前後の学生達が占めている掲示板だとすれば、彼らの価値観が大きくて、感情トークや反論を人格攻撃で行ったりすることに発展するのはいたしかたありませんから。 ですから、大人がたくさんいそうなアニメまたは漫画掲示板を探しています。そういうとこがあれば参加してみて試してみるのもいいかと思ったからです。子供しかいない掲示板に知らずに参加していたりすれば、自分にも相手にも都合がわるいような気がしまして。 というわけで、そういう掲示板、ご存知でしたら、紹介おねがいします。(扱っているアニメ作品の種類は問いません。そこでは○○という作品しか扱ってないけどこういう掲示板があるよ、でもかまいません。) ちなみに2チャンネルは、プロバイダーの関係で使えませんのでそれ以外でお願いします。 よろしく。

  • 大人が見て面白い動画は?(youtubeに飽き)

    youtubeを15年近くずっと見ている者ですが、最近どれも大人やおっさん向けではないなあと思えてきました。 やはりある程度、年齢行くとyoutubeは子供・若者向けなのかなと感じてきています。 30代後半、40代、50代、60代以降の人は何を見ていますか? (できれば動画や無料コンテンツでお願いします。) (ネットフリックス一番安い料金ので入っています)

  • 大人向けのライトノベル

    タイトルはR18という意味ではありません(汗 30~40代の人にライトノベルを紹介したいのですが、適当な作品がありましたらご紹介をお願いします。ご紹介頂きたい条件は2つありまして、それぞれにご回答いただければ嬉しいです。 1.内容がオトナが読んでも遜色のない出来の作品(ライトノベルといえど侮る無かれという作品) 2.内容・ジャンルに関わらず、これがライトノベルだっ!といえる典型的な作品 紹介する対象ですは以下のような人です ・基本的に読書好き ・ライトノベルは読んだことがないので、興味がある ・表紙の絵で判断することはしません(あくまで内容勝負) できれば5巻以下で完結していると助かりますが、そうでなくても構いません。 よろしくお願いします。

  • こんなアニメ探してます

    何時もお世話になっております。 また皆様のお知恵をお借りしたいと思い質問させて頂きます。 下記条件でお奨めアニメがあれば紹介よろしくお願いします。 ●条件 ある日突然お金持ちな生活に変わる(もしくは特別に優遇された生活) ●ジャンル  不問 ●除外作品(視聴済み) プリンセスラバー 西の善き魔女 ●何を見てこのようなアニメを見たいと思ったか   プリンセスラバー メイさんの執事(これはドラマでアニメじゃないですが) あくまで似たようなものでまるっきり同じでなくても構いません。 「●条件」の項目が合っていれば良いので紹介して頂けたら幸いです。

  • アニメの好き嫌いについてとジャンルの関係

    初めまして、私は大抵のアニメは面白く観ることが出来るアラサーのおじさんです。 燃え、萌え、シリアス、コメディ、鬱、ギャグ、厨二、大人向け、子供向け、少女向け、有名、無名を問わず、1度見始めたなら、とりあえず再終話まで観賞してから「これは傑作」「普通に面白かった」「ここをもう少し上手くやればよかったのに」「もうちょい、何とか出来なかったのか」「尺が足りな過ぎ」と言った感想を持ったり、円盤を買ったりしています。 ですが、世間の中では、作画等での1話切りや、ジャンル嫌いで視聴すらしないといった方が見受けられます。 その中でも、私はジャンル嫌いで視聴しないと言う感覚が今一理解できません。 ここでも良く面白いアニメを教えてという質問がありますが、その中でもロボットアニメはNGといった条件が出る事があります。 そういった方々は、食わず嫌い(この場合は観なず嫌い?)なのでしょうか? それとも何作か観た結果、自分にはこのジャンルは無理と思ったのでしょうか? 私はジャンルと作品は区別して観るものだと言う考えと、私自身の許容範囲が広すぎるためか 今までその様な考えに至ったことが無いため、疑問に思い今回質問させていただきました。 ぜひ皆さんの考えをお聞かせください。 以上です。

  • 大人のコメディ

    お世話になります。 大人のコメディと言うと語弊が有るかも知れないのですが 所謂、派手な演出の「爆笑系」では無くて 人によっては”何処が面白いの?”と首を傾げられそうな ちょっぴり笑える「クスクス系」の映画を 色々と見てみたいなと思って質問させて頂きました。 質問タイトルにコメディと書きましたが コメディに限らず ”見ている内に何だか妙に自然と笑いが込み上げて来る”みたいな クスリとさせてくれる映画でしたらジャンルは何でも結構です。 ちなみに最近の作品で有名なところでは 「ルビー&カンタン」や「メルシイ!人生」に 思わずニンマリと楽しませて頂きました。 内容もさることながら、 個人的にはジェラール・ドパルデューの表情にヤラれてしまったという感じです。 どちらかと言うと コッソリと粋な演出がされていたり世相風刺が込められた 大人な雰囲気の物が良いです。 全く個人的な意見で構いませんので その作品のクスリとさせられてしまったポイント等を 一緒にお書き添え頂けたらなと思います。 非常に我が儘な質問ですが、どうか宜しくお願い致します。 尚、PCに向かえる時間が限られていますので お礼が少々遅くなってしまう事が有るかも知れない事、御了承願います。

  • いい大人のでき婚って。

    20代後半~30代の人のできちゃった婚は結婚したいから避妊をあまりしないってことですか? そのくらいの年齢の方は女性でも自分の排卵日とかだいたいわかると思うのですが… 付き合って長いならわかりますが、ここでの回答を見ているとけして長くない人で避妊ろくにしないという人もいますよね。付き合って数ヶ月~一年とか。安易で軽く見えます。 数ヶ月で結婚をならわかりますが、できちゃった婚の場合、つわりで結婚式、新婚旅行等行けない、新婚生活は短いとなることも多いですが、結婚したいとしか考えてないんですか?また結婚してすぐ相手の嫌な性格がわかった場合、子供いたら難しくなりますよね。 その年齢の方々はいい大人な気がするのになんででしょうか?また交際期間数ヶ月~一年でできちゃった婚て若くなくても離婚率高くないのですか?