• ベストアンサー

40兆ぐらい無駄遣い削減できないのですか

特別会計も合わせた200兆の予算の2割は削減できるようなことを、民主党は選挙前に言っていませんでしたか?3兆なんて、子供手当てにも足りない子供だましの額で、民主党は、なぜ得意そうに財務省主導で騒いでいるのでしょうか?

noname#109750
noname#109750
  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.3

 元々自民の政策は『官から民』ですが、民主の政策は『民から官』です。  元々、マニュフェストでは削減とのことですが、大多数の議席を確保した後は本来の政策に舞い戻るつもりです。  民主が今まで散々反対していた官僚を各種ポストにつけ、天下りも完全容認でしょw  元々、自治労、日教組、大樹の会など日本全国の公務員組織が民主を支援していたのは何のためでしょう、公務員の利権を守るためです!  削減なんて1回だけ守ればいいんです。あとはドンドン増額して公務員の給料を上げなければいけません。  公務員の給与を決める人事院に対し、麻生政権の頃自民は減額を請求して、民主は増額を請求していました。しかし民主が議席をとった後は好き放題上げまくります  

noname#109750
質問者

お礼

公務員の給料を3割カットするだけでもかなりの額になると思います.民主党は何のために政権をとったのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.4

特別会計の運用益を赤字国債の金利負担に当てれば財政赤字が減るんだよね。それに 事業廃止で無くなる法人も。 天下りの内65以上の人は今回退職金をもらって年金生活に入ってもらえば蛇口がとまり問題ない。再就職の問題も無い。問題は共済年金の財源だけ。高額の退職金の比ではない。  問題は 官僚が定年まで何の仕事をするか?だが 役職定年制度はもちろん 責任が重く能力も必要。 使命感が必要で 仕事の密度や強度は低い。そんな仕事を任せるのがベストだと思うが  通訳翻訳くらいは朝飯前の人たちなのでそういったスタッフとして廃止された独立法人の業務はこの方々に任せても良いと思う。 あるだろう今のそろばんばかりはじいているより もっと大きな仕事が。

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.2

もしも40兆円も日本の年間予算支出を削減して 年間予算50兆円の世界になったら 公務員の給料と賞与、教師のそれも半額減額 医療費は5割実費負担 年金は半額に減 公立学校授業料は倍額に、私学のそれは3倍に、 高速道路通行料も3倍に 公立保育所、公立幼稚園は10分の一に削減 失業率は5割5分に 公共上水道、公共下水道と、浄化槽管理費用負担10倍増加 などの社会を、質問者サンは想像できますか。 そのようなショウモナイ日本になりそうなら、僕はヘソクリの日本円かき集めてチェンマイに逃げ出す

回答No.1

「40兆ぐらい無駄遣い削減」って。おいおい。 偉そうに書くのだったらせめて事実に基づいて書き込みをしたほうがよいよ。40兆削減したら来年には日本は亡くなっちゃうよ。

関連するQ&A

  • 財務省はなぜ予算を削減したがるのでしょうか

    最近、財務省が民主党を隠れ蓑にして、予算を削減しているという話を聞きました。昔から財務省は予算を削減させようと画策する噂はよくありました。 なぜ、財務省は予算を削減したがるのでしょうか。むしろ、予算が多い方が自分たちの利権にもつながるように思えます。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 国家公務員の急な大幅削減は未来の日本によくないと思いますがどうでしょう

    国家公務員の急な大幅削減は未来の日本によくないと思いますがどうでしょう? 国会議員も「政治に金は必要」といって政党助成金を民主党なら100億円以上もらってますよね。でも今回の4割削減では80億円の削減です。無駄遣い減らしたいのなら、まず国会議員の数と政党助成金減らしたらどうでしょう。 そして削減対象となる学生は1,2年前から勉強をしてきて、定員だってすでに発表されていたのに直前に削減ではかわいそうです。民間就職もこの時期では時すでに遅しです。こんなに大幅削減するなら、もっと事前に言っておけば民間就職も用意できた人も大勢いたでしょう。 今回の4割削減は明らかにバランス悪いですし、選挙前のアピールに思えるのですが皆さんどう思いますか?少なくとも自分は絶対、絶対に民主党には投票したくないです。

  • 国家公務員の人件費削減について

    民主党のマニフェストに国家公務員の人件費削減という事が挙げられていました。 2割削減ということですが、これは一人当たりということですか。 それとも国家公務員全体で2割ということですか。 またこの政策は実現可能なのかも併せてお尋ねしたいと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 割り増し請求に対する事業仕分けは出来レース?

    割り増し請求に対する事業仕分けは出来レース? 過去最大の95兆円台に膨らんだ2010年度予算概算要求から3兆円以上の事業仕分けによる削減を目標にしているらしいです。頭のいい官僚ならば、傷ついたガゼルを放すように、ほら、狩って下さい、とばかりに、生贄となる要求をたくさん用意しておくと思います。狩るほうも、一見、民主党の政治家が事業仕分けしているようですが、仕分け内容については、官僚が主導しているという話。事業仕分けは、出来レースに成っているのでしょうか? また、衆議院選挙の時に、あれだけ、自民党政権の運営には相当の無駄遣いがあり、総国家予算200兆円の一割、20兆は余裕で削減できるような話が出ていたと思いますが、どうなったのでしょうか?

  • テレビで子ども手当に反対の立場の人が「子供手当てはバラマキであり反対」

    テレビで子ども手当に反対の立場の人が「子供手当てはバラマキであり反対」「民主党は元自民党の小沢一郎主導で自民党と同じ手法で、子ども手当という名のバラマキで選挙に勝利した」と解説していました。 その通りと思いきや、テレビの調査によれば国民のほとんどが 子供手当てに反対しています。 民主党はなぜ選挙に勝ったのでしょうか? この辺り何かご存知のことありましたら、書き込みください。 よろしくお願いします。 (それとついでに知っていたらお聞きしたいのですが、定額給付金はどの位の効果があり、どのくらいの人が受け取り申請をしたのでしょうか?というのも昨今、テレビから聞こえてくる子ども手当の論調は定額給付金となんら変わらないなと感じられるからです。こちらもよろしければ()でもつけてお書き込みいただけたらと思います。)

  • 税金の無駄使い?

    民主党は官僚主導による国家予算の見直し等で税金の無駄使いをなくす、というような事を言っていますが、今朝某テレビ番組で民主の新人議員が8月の30日および31日の二日間で230万円の支給を受けたと報道しておりました。 本当のことでしょうか? 日当115万円ということになります。 普通では考えられないことですよね。 世間の会社では月給制だとしても日割り計算をして支給を受けるものです。 税金の無駄使い無くすというのなら、まずこの230万円を返納するべきではないでしょうか? 民主党の言っていることは矛盾だらけなような気がします。

  • 民主党は事業仕分けを自画自賛するのはなぜですか!

     事業仕分けの舞台裏が、財務省の主導によるパフォーマンスであることが時事通信の報道で明らかになったのに、このような報道は一般紙やテレビでは一切報道されません。何故なんでしょうか。 それから首相、閣僚をはじめ民主党の議員はすべて仕分け人たちを褒め称え、自画自賛していますが本当うにそう思っているのでしょうか。 09/11/17 21:33 時事通信 ◎削減ありきの事業仕分け=政治主導、財務省が演出  行政刷新会議の事業仕分けは、財務省が政治主導を演出する「歳出削減ありき」のパフォーマンスと言える。刷新会議事務局は宮内豊局次長ら財務省出身者が中核を占め、仕分け人には財務省の意見を集約した査定マニュアルが配布されていたことも判明。政治主導と納税者視点による予算の無駄排除は、事業の廃止や削減、見直しが次々と決まるなど財務省の筋書き通りに進んでいる。  仕分け人に選ばれた民間有識者の一人は「財務省が正面からは切りにくい案件を押し付けたのではないか」と感想を語った。診療報酬や地方交付税、在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)など複雑な「政治案件」は代表格だが、査定案件はそればかりではない。  また、「技術立国・日本を放棄するような削減ぶり。税収増につながる成長の糧をどこに求めるのか見えない」(民間の仕分け人)と「削減が正義」の仕分けを懸念する声が漏れた。  世界有数のプラネタリウム設備が人気の「日本科学未来館」は、館長を務める元宇宙飛行士・毛利衛氏が入館者の増加を説明したが、財団を通じた運営は不透明だなどと指摘され、予算の削減と判定。米スペースシャトルに代わる、日本初の宇宙ステーション補給機(HTV)は予算が削減され、次世代スーパーコンピューター開発も事業凍結となった。

  • ★予算削減要求にゼロ回答

    2013年度予算編成で、予算を重点的に配分するエネルギー・環境など「特別枠」の財源を捻出するため、 民主党が各府省に求めていた概算要求額の3%カットに対する回答の全容が14日明らかになった。 具体的な削減額を示したのは内閣府だけで、厚生労働省は生活保護費の見直しなどを検討していると 回答したが、具体額の提示はなかった。 それ以外の省庁は「ゼロ回答」だった。 民主党は同日、不十分だとして再提出を各府省に要請したが、年内の衆院解散の流れが強まる中で、 官僚が野田政権に見切りをつけ始めたとの見方も出ている。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。

  • ★定数削減の実現「今国会で」

    野田佳彦首相は12日午前の衆院予算委員会で、衆院の「1票の格差」是正と、比例代表定数削減のための選挙制度改革関連法案について「何としても知恵を出して0増5減(格差是正)にプラスして、定数削減の成案を目指して最後の協力、知恵の出し合いをこの国会でやりたい」と述べた。  同法案のうち定数削減については野党の反対で実現の見通しが立たないため、首相は「0増5減」と定数削減を二つの法案に分けて国会に提出することも検討している。 首相は答弁で「自民党の試案は30削減だった。 (民主党の40削減と)近い。 もうちょっとだ」と指摘した。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。

  • 機密を扱う公務員は民主の公務員人件費2割削減の例外であるべきか

    機密を扱う公務員は民主の公務員人件費2割削減の例外であるべきか イージス艦や捜査情報など機密や秘密を扱う自衛隊や海保などの公務員は今の政権与党、民主党の唱える公務員人件費二割削減の対象外であってもいいと思いますか?思いませんか?どちらに該当するかと、その理由を教えてください