• 締切済み

近畿圏にお住まいの方、『阪神なんば線』についてご意見をお聞かせ下さい。

閲覧有難う御座います。 レポート課題において、意見収集をしているのですが、該当地域に住む友人からの有効回答数が少ない為、皆様のお力添えを戴きたく投稿させて戴きました。 お暇な時で構いませんので、お答え戴けると幸いです。 またカテゴリー選択の誤り等がありましたらお教え下さい。 次の7問について、ご回答をお願いします。 (1)お住まいの都道府県 (2)普段、阪神電車を利用していますか?(出来ましたら利用用途も) (3)阪神なんば線をご存じでしょうか? (4)((3)でYesと答えられた方)  阪神なんば線を利用した事はありますか? (5)((3)でYesと答えられた方)  開通前よりも姫路方面・奈良方面に行こうと思うようになりましたか? (6)((2)でYesと答えられた方)  阪神なんば線の開通後、以前(2009年3月20日以前)よりも便利・快適になったと感じますか? (7)阪神なんば線の開通により、名古屋~姫路までの路線がつながったことになり、有料特急を通す計画があるようですが、こちらには賛成でしょうか? 以上の7問です。 少し多いのですが、お付き合い宜しくお願いします。 意見が御座いましたら参考にさせて戴きたいのでお気軽にお知らせ下さい。 長文、失礼致しました。

みんなの回答

  • sidainu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.12

下尼崎折り返しは、本線の折り返しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sidainu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.11

1.兵庫県 2.ときどき 3.もちろん 4.はい 5.はい 6.感じます 7.阪神なんば線は途中前の電車を、ぬかせない。それで金取るなら乗らない。尼崎までに乗りそこから直特に乗れば満員だから尼崎折り返し作ったらいいけど あっ特急には、反対、金取らないなら賛成します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piyano
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.10

(1) 奈良県 (2) 旅行などで使う (3) 知っています。 (4) しています。 (5) 思っていました。 (6) 乗換が楽になった。 (7) 賛成 マイネーム ここい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

1-兵庫県 2-日常的にという意味ならノー、時々ならイエス(三宮~梅田) 3-知ってます 4-あります 5-変りません 6-感じません。なんば線内があまりに遅すぎ、梅田で御堂筋線に乗り換えた方が難波に早く着く 7-賛成できません 卒論で鉄等利用者へのアンケートをとったことはありますが、時間と費用が死ぬほどかかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.8

1.大阪府東部 2.たまに。三宮西宮行く時は中頻度で 3.はい 4.はい 5.変わらず 6.基本的には便利になったが、微妙な点も(後述) 7.特急以外のダイヤがおかしくならないなら賛成 他 神戸方面行きは、近鉄乗車駅・曜日によっては(瓢箪山からの平日日中とか)、尼崎乗り替え必須で座れないかもしれない直通特急に乗ったり、鶴橋で快速急行待ち10分だったりするので、そういう時間帯は、面倒なので鶴橋からJR使ったり、確実に座れる、鶴橋からJR+梅田から阪神にしてしまう事が結構ある。 ただ、帰りに環状線の乗らないで近鉄奈良線に乗れるのは大きいので、トータルでは便利になったと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.7

(1)お住まいの都道府県:奈良 (2)普段、阪神電車を利用していますか?:近鉄は毎日ですが、阪神は通常は使いません。 (3)阪神なんば線をご存じでしょうか?:毎日見てます (4)阪神なんば線を利用した事はありますか?:阪神沿線にしばしば所要があり10回以上使ってます (5)開通前よりも姫路方面・奈良方面に行こうと思うようになりましたか?:JR経由が阪神経由に変りました。 (6)阪神なんば線の開通後、以前(2009年3月20日以前)よりも便利・快適になったと感じますか? ・「阪神沿線へのお出かけ」では便利になったと思う。少なくとも座ったまま神戸に行けるのは良い ・「近鉄沿線の移動」では、明らかに不便になった。今のところなんばでは直通でも座れるが  着席機会は減っているし、そもそも阪神車は座席数が少なく、混む。おまけに阪神直通はしばしば  遅れるのでダイヤが乱れる(これは阪神の方が深刻らしいけど)。 (7)阪神なんば線の開通により、名古屋~姫路までの路線がつながったことになり、有料特急を通す  計画があるようですが、こちらには賛成でしょうか:基本は賛成。ただしダイヤ次第。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#106515
noname#106515
回答No.6

(1)奈良県 (2)いいえ (3)はい (4)はい (5)いいえ (6) (7)どちらかといえば賛成  阪神・山陽側にとっては駅設備の増設改造の費用負担が従来利用者に  跳ね返らないこと。近鉄側にとっては19m車編成による座席数の  減少が現状の余剰座席数の範囲に収まること。要は、他の方の回答と  同様に「現状の利便性を損なわないこと」が条件。 アンケートカテに移動させられそうな気もするが、鉄道カテだと(3)の 回答にかなりバイアスがかかると思われる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

(1)大阪府 (2)以前は神戸観光で、ごく稀にJRの代わりに利用 (3)はい (4)はい (5)はい    (以前は近鉄奈良線沿線住民だったので、この路線を1回だけ乗り継いで、海が見える、明石海峡大橋が見える車窓はしばらく病みつきでした。) (6) はい (7) はい・・・ただし現状の利便性を損なわない程度に 意見: なんば線は本線と違い、阪神間の過当競争から解放されているので、もう少し積極的なダイヤを組んでも良いと思います。具体的には、本線、なんば線共に優等列車は15分ヘッド、快急は特急の続行ダイヤをやめて尼崎~三宮は優等列車を7~8分ヘッドに。快速急行の武庫川、今津低停車をやめ、尼崎行き急行をすべて西宮延長。近鉄の難波止まり急行を西宮行きにしても良い。 本数を増やすことで輸送力をアップし、近鉄L/Cカーを快急に積極的に運用し、阪神9000系は8000系同様の座席リニューアルを。最高速度106km/hはせめて110km/h超にならないか?これで所要時間40分以内を目指せば、新快速+地下鉄ルートに対する競争力が鮮明になるのではないかと。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mesh0525
  • ベストアンサー率37% (187/503)
回答No.4

(1)お住まいの都道府県 大阪 (2)普段、阪神電車を利用していますか?(出来ましたら利用用途も) 普段は使っていませんが、たまに使っています。 (3)阪神なんば線をご存じでしょうか? よく知っています。この線の建設に関しては阪神側と九条の住民とで揉めましたから。 (4)((3)でYesと答えられた方)  阪神なんば線を利用した事はありますか? 何回か利用しています。 (5)((3)でYesと答えられた方)  開通前よりも姫路方面・奈良方面に行こうと思うようになりましたか? 普段、阪神なんば線を利用しないので、姫路方面・奈良方面に行くときには阪神なんば線を利用しないので、該当なし。 (6)((2)でYesと答えられた方)  阪神なんば線の開通後、以前(2009年3月20日以前)よりも便利・快適になったと感じますか? 延長区間を利用したり、三宮から西九条まで利用するので便利になったと感じます。 (7)阪神なんば線の開通により、名古屋~姫路までの路線がつながったことになり、有料特急を通す計画があるようですが、こちらには賛成でしょうか? 現行ダイヤに支障がなければ賛成です。 今の設備のままだと確実に支障が生じるので反対です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

こんばんは。 (1)滋賀県在住、兵庫県出身 (2)月に1~2回利用、神戸(三宮)と大阪ミナミの間を移動する際に利用するようになりました。専ら阪神なんば線利用ですね。 (3)もちろん知っています。 (4)あります。 (5)地元が兵庫県姫路市周辺なので、姫路に行こうとは思いませんが、地元の姫路エリアから奈良へ移動する際があれば新快速と大和路快速を乗り継いでしまいますね・・・ 神戸の人にとっては奈良まで一本で移動できるのは相当インパクトがあると思いますが、私は難波や日本橋のでんでんタウン、大阪ドームまで三宮から一本で行ける方が大きいです。 (6)明らかに便利になったと思います。 (7)一応賛成です。 というか、近鉄は相当本気で山陽直通用の特急車を開発すると意気込んでますよ。 姫路~名古屋というよりも、姫路・明石エリア~伊勢志摩を結んで、系列の近ツリで旅行商品を開発し、グループ全体での売上を狙っているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 阪神なんば線で途中下車

    阪神なんば線が開通しました。 奈良方面から神戸まで直行してもいいのですが、 阪神間の尼崎・西宮などで途中下車して2~3 時間散歩するとしたら、どこがいいですか。

  • 阪神なんば線について

    もうすぐ開業する阪神なんば線ですが、近鉄沿線の住民にはどのようなメリットがありますか? 阪神沿線の住民は、梅田に加え難波へのアクセスが可能になり便利ですが、近鉄奈良線の住民にはどんなメリットはあるでしょうか? 阪神沿線は主に住宅街なので近鉄沿線の住民が特に利用することはないと思うのですが・・ 甲子園や三宮には行く人もいると思いますが、甲子園は野球に興味がなければ行く事もないでしょうし、三宮は繁華街ですが、大阪市街の方が色々と充実していますし特別な時しか行かないと思います。 そして難波始発が減って難波から座って帰ることができなくなる可能性もあります。 近鉄奈良線の住民は阪神なんば線の開業についてどのように思っているのでしょうか? 通勤・通学で阪神沿線に行く人は多いんですかね?

  • 阪神なんば線について

    来年の3月に開通する阪神なんば線ですが、阪神電車からの概要で 急行が朝ラッシュ時は1時間に5本、その他は1時間に3本の割合で三ノ宮~奈良の直通をさせると見ました。 近鉄側からの発表は見つけられなかったのですが、 1.朝の通勤時間帯の西大寺始発の難波行き快速急行はなくなるのでしょうか? 2.帰宅時間帯(18~20時頃)の奈良行きの急行系は全て三ノ宮発で難波に  到着するのでしょうか?難波始発は無くなるのでしょうか? 皆さんの予想をお聞きしたく宜しくお願いします。

  • 阪神なんば線~近鉄奈良線直通電車の乗務員(運転士・車掌)

    阪神なんば線~近鉄奈良線直通電車の乗務員はどの駅で交代しているのでしょうか。 大阪難波駅から奈良方面への電車を時々利用するのですが 境界駅の大阪難波駅では交代しているところを見たことがありません。 まさか阪神の車両には近鉄区間でも阪神の乗務員が乗車し、近鉄の車両には阪神区間でも近鉄の乗務員が乗車するようにしているとか、西九条や尼崎あたりで交代しているのでしょうか。

  • 阪神なんば線:甲子園臨対応

    ダイヤ発表前なので、あくまでも予想になると思いますが、甲子園臨時の運行はなんば線開通後は従来の臨時列車以外になんば線方面の臨時列車も運行されると思うのですが、皆様はどのような運用を予想されるでしょうか? 私は近鉄のダイヤがネックになりそうなので、梅田行ほど増発は出来ないと思います。 奈良行は設定されず、東生駒行臨時急行が数本程度設定されるのでは?と思います。

  • 阪神なんば線開通で京都・大阪・神戸の地下鉄が改札内で繋がる?

    鉄道マニアが集まる某サイトで、阪神なんば線が開通して近鉄と直通運転するようになると 京都市営地下鉄・大阪市営地下鉄・神戸市営地下鉄の3つの地下鉄が改札内で繋がるようなことが書かれていました。 京都の地下鉄と大阪の地下鉄については 京都市営烏丸線~竹田~近鉄京都線~西大寺~近鉄奈良線~近鉄難波線~阪神なんば線~阪神本線~神戸高速~高速神戸~阪急神戸線~十三~阪急京都線~淡路~阪急千里線~天神橋筋六丁目~大阪市営堺筋線・谷町線 というように理論上・駅の構造上においては改札を1度も通らずに行き来可能になるのは分かるのですが(生駒は奈良線とけいはんな線との中間改札があるので除外)、これらのルートと神戸の地下鉄とはどこでどのように改札を通らず行けるように繋がっているのでしょうか。 神戸の地下鉄のことについてはよく分からないのでどなたか教えて下さい。

  • 阪神なんば線で色々質問

    1.阪神は1000系、近鉄は9020系という車両を相互乗り入れさせるようですが、これら以外の現在現役で運用されている車両は使われないのでしょうか?若しくは使えないのでしょうか? 2.現在、西大阪線は尼崎-西九条間の折り返し運転ですが、開業後は西九条での折り返し運用は完全に消えるのでしょうか? 3.快速急行が奈良ー三宮間で運転される、という発表がありましたが、それ以外は普通列車のみなのでしょうか? 4.普通列車はどういう運用になるのでしょうか(2.と重複する部分もありますが) 5.西大阪線内、延伸区間内とも待避線をもつ駅がないようですが、なくてもダイヤを組むのに弊害はないのでしょうか? 以前の計画では千鳥橋駅が退避駅になっていたようなのですが・・・。 6.1.の質問に関連しますが、現在西大阪線専用で運用されている車両はなんば線開業後は廃車になるのでしょうか? 7.近鉄特急が姫路まで直通で、という計画があるようですが、採算性はあるんでしょうか?

  • 阪神なんば線で回数券を使って阪神間~奈良まで行くよい方法はありますか?

    阪神なんば線について質問があります。阪神尼崎~近鉄奈良まで回数券を 使って行く場合、尼崎~大阪難波、大阪難波~奈良の回数券2枚が必要に なることを知りました。(調べた限りでは阪神間~近鉄奈良まで通しの 回数券という物がないようです)例えば尼崎から乗車する場合は どのようにして改札を通ったらいいのでしょうか?回数券が2枚という ことは尼崎で尼崎~大阪難波の回数券で改札を通り、その後大阪難波で 改札を出てから再度近鉄の回数券(大阪難波~奈良)を改札でとおして 乗りなおししなきゃいけないのでしょうか? 他に方法が良い方法がありますか?おわかりの方教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 神戸から奈良への直通電車

    3月20日に阪神なんば線が開通し、神戸から奈良まで 乗り換えなしで行けるようになりました。ところで、友 人のお姉さんが、昔の国鉄で神戸から奈良までの直通電 車があったというのですが、本当でしょうか。

  • 阪神なんば線で臨時電車が運行されたことがあるかどうか(京セラドーム大阪でのプロ野球・コンサートの時など)

    阪神なんば線が開業して約1ヶ月が経過しましたが 沿線の京セラドーム大阪でのプロ野球やコンサートなどのイベント開催などが行われた日に 臨時電車の運行は行われたことがこれまでの約1ヶ月の間にあったのでしょうか。 大阪市内の地下鉄沿線へ帰る人は地下鉄の運賃だけで済む地下鉄長堀鶴見緑地線を利用するだろうし(御堂筋線沿線や谷町線沿線へ帰る人の場合時間的には阪神なんば線・近鉄奈良線で大阪難波・大阪上本町まで行って地下鉄に乗換えた方が早いですが、 それだと通勤定期などが利用出来る人は別として阪神と地下鉄の両方の運賃が必要になるので・上本町まで行った場合は近鉄の運賃も)、JR大阪環状線大正駅へも歩いて帰れる距離なので、ほとんどの人が阪神電車を利用する甲子園球場と違ってドーム前駅の場合それほどの大混雑にはならないとは思うのですがどうだったでしょうか。

PCとつながらない
このQ&Aのポイント
  • 購入したばかりで、スキャンをしようとしたが、PCとつながらず「パスワードの変更が必要」と表示されます。
  • Windows10のパソコンと無線LANで接続しています。
回答を見る