• ベストアンサー

家庭が苦痛

いつもお世話になっております。 主人の事で相談させて下さい。 我が家には3歳、1歳の男児がいます。私自身産後鬱で、心療内科に通院中です。子供は日中は保育園に行っています。 私自身の余裕がない為、家は常に余裕のない状態で家にいても楽しくありません。でも何とか生活を立て直そうと頑張っています。 そんな中主人は仕事や他の事に夢中になっています。帰りはいつも遅いです。 日曜日など休日は、家族で出かけたりするのですが、下痢をしたり胃を痛くしたり…明らかにストレスになっているのが分かります。 仕事、遊びでは楽しそうなのですが、家庭にいる時が一番辛そうです。 主人はとても優しい人なので、無理をしているんだと思います。 主人を家庭で笑顔にしてあげる事が出来ません。別居や離婚も考えました。 私は今、主人に何をしてあげられますか?

  • koo28
  • お礼率100% (12/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tacm
  • ベストアンサー率6% (14/217)
回答No.5

「私は今、主人に何をしてあげられますか」という問いにヒントがあります。お二人とも、相手に何かをしてあげなければ愛されてはいけないという強迫観念をもっておられるようです。あなたはご主人が何もしてくれなくてもご主人であるだけでご主人を愛し、ご主人はあなたが何もしてあげなくてもあなたであるだけであなたを愛するというようになればいいのですが、それには専門的なカウンセリングが要るように思われます。そういう意味で、現在通院中の心療内科を変えられてはいかがでしょうか。

koo28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。とても鋭いご指摘です。 私は元々、自分の思いを言い過ぎる位表現する方でした。悪く言えば感情的でした。ある日主人に「言葉に出せる人は、言えない人の気持ちは分からない」と言われました。この日から私は自分の口と感情を閉ざし、主人が話しやすい様に理解しようとしてきました。それが間違ってたのかな。今は自分の喜怒哀楽が分かりません。 偶然にも、今日が初めて予約したカウンセリングの日です。 自分の問題に少し気がつけたので、それも含めて話していきたいと思います。

その他の回答 (5)

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.6

No.3です。お礼ありがとうございました。 問いにありましたので、私の気持ちを書きますね。 私が夫に望んでいる事は、やはり幸せに暮らして欲しいという事です。 もし、これが病気のせいで、今は難しいという事であれば、 それで様子をみていくしかないって思うんです。 うちの場合は、受け入れていないので、この点は困るのですが・・・ そして、もっと甘えてもらいたいなって思います。 もともと、うつ病にかかる人は頑張り屋さんだと思います。 夫も真面目で、自分の気持ちよりも、周りの気持ちを優先させます。 私にはない部分で尊敬に値するようにも思えますが、 私のような自由人からすると、もっと自由に生きてみたら?って思います。 それが出来ないから苦しいのは、百も承知なのですが。 だから、私の期待に応えなきゃ、 奥さんが努力してるんだから、感謝しなきゃって、 思わなくてもいいんだよ。っていいました。 相手のこと、周りのことを一番に考えているのだと思います。 今のあなたと同じかもしれません。 ですが、本当は、自分がどうしたいのか、それを考えてもらいたいです。 一番楽になる方法、それを素直に教えてもらいたいです。 他の方にもありましたね。 あるがままでいいんです。それ以上頑張り過ぎなくても。 もし、あなたがたまに、旦那様にそっと抱きしめてもらいたい、 それだけで心落ち着くような気がするならば、 お願いしてみませんか。 きっと、旦那様もそんな甘えや要求に応えたいと思います。 それであなたが満たされ、旦那様に感謝したら、 きっと旦那様も嬉しいという良い循環が廻り始めると思います。 ちなみに、私達夫婦は、夫婦カウンセリングにいってます。 臨床心理士さんが、45分も話を聞いてくれます。 主に通っているのは夫ですが,私も話を聞いてもらえます。 少々高額ですが、旦那様にも吐き出し口が必要でしょうし、 接し方等もアドバイスしてもらえますよ。 私は一緒にいってもらいたいとお願いしました。 旦那様にも、一緒に行ってもらえないかしらと聞いてはいかがですか。 男の人は愚痴る場所がないので、そういう場所は良いと思いますよ。

koo28
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 甘える、あるがままでいいんですね。 今、この状況になり私は自分を見失っています。自分がどうしたいのかもよくわかりません。 自分自身を見つめ直して、自分の意思で行動出来る様に…今は周りを考えずに、心の声を聞いて行きたいと思います。 しばらく実家に帰って、休養する予定です。

noname#121701
noname#121701
回答No.4

ご主人が家庭で無理していて笑顔がないの分かる気がいたします。 これは私の個人的ケースですのでご主人に当てはまるかは分かりません。 両親の異常と兄の暴力により私は家庭は怖い所として育ってきました。 ですから結婚し子供が生まれても一家だんらんが恐怖でした。 子供と休日外に遊びに行っても家に入ると恐怖心が先立ってしまうのです。 食事は5分ですぐに部屋に閉じこもるという生活を続けてきました。 現在62歳。子供たちはそれぞれ家庭を持ち夫婦二人だけになりましたが未だに食事は5分すぐに机に向かって読書かPCです。 テレビを家族で一緒に見るという経験もありません。 家庭は休まらない所ですので現役中は仕事に逃避し毎日午前1時か2時の帰宅という日々を何十年もすごしてきました。 家庭が恐怖という人もいるのです。 それでも家族のため休日は無理しても家族サービスしてきました。 唯一休める所はサウナとクラシック喫茶店でした。 喫茶店にノートと鉛筆を持って入り何時間も思いつくまま文章書いている時だけが安らぎでした。 その後ノートはパソコンに代わり、現在はこうして質問にたいしていろいろ投稿しているのが安らぎです。 ある時掲示板で「あなたはなんで人生を楽しめないないのですか」という質問をされ答えに窮しました。 鬱病、パニック障害、不安症、睡眠障害をかかえての人生です。 楽しめるわけがありません。 ですから私にとって家族を養うということは自殺行為と一緒でした。 家庭で休めず仕事に逃避し、かつ病気持ち、長くは続かず57歳で精神病院に入りました。 その後退院して現在に至っているのですが、妻がよく離婚せずに我慢をしてくれたと感謝しております。 私たち夫婦お互いに干渉せず、一定の距離を保っています。 会話も殆どせず第二子出産後はセックスも余りしなくなりました。 妻が私のことどう思っているかは会話が無いため知りません。 私は妻のことが好きです。 >私は今、主人に何をしてあげられますか? 何もしなくていいんじゃないですか。 あなたが好きなことをやってあなたが楽しそうなのがご主人にとってはありがたいことだと思いますよ。 私の妻は完全に韓流にはまってます。 韓流ドラマ、友人との韓流商店街の散策、韓流コンサート。 韓流でどんどん友人が増えています。 私は家で一人で読書とPCですが、妻が楽しく過ごしているので安心いたします。

koo28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ご自身の大変な家庭生活をお話し下さい感謝します。 それぞれの生い立ちも夫婦の愛情関わらず、関係してるんですね。 主人の育った家は共働きで、家庭での思い出はあまりないようです。私自身も両親不仲で、あまり家は好きではありませんでした。温かい家庭を求めて、私が理想に突き進み過ぎたのでしょう。 無理をしたせいか、私もパニック障害、不安などあります。 ご病気の中、結婚生活を維持する為に大変なご苦労だったとお察しします。どうぞご自愛なさって下さい。

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.3

こんばんは。私も今、メンタルヘルスで質問したのですが、 何だかうちの状況に似ていたので、答えは分りませんが、書き込みます。 似ているといっても、逆ですね。 私が旦那さんの立場って感じです。 ですので、旦那さんの気持ち側に立って読んでしまいました。 私は旦那さんではないので、私の気持ちを参考程度に。 私も笑顔になれないです。外にいる事が楽になってきてます。 でもそれではいけないと思っています。 ガ、手段が分りません。 一番辛い事は、夫が何を考えているのか、全く分らない事です。 私に対して、気を遣って辛いだろ?って言われたことがあります。 正直に辛いって言ってしまいました。 余りにも辛そうだったので、別居も提案し、 とにかく楽になる方法を考えて、って言いました。 あなたの気持ちを素直に伝えてはどうでしょう。 病気のためか、余裕がないの。 こんなにしているけれど、あなたの事必要としているの。 私はそういわれたら、協力しようと思います。 私は、自分の存在が相手を苦しめているのではないかと思ってしまいます。 旦那さんも、その部分が不安かもしれないなと思いましたが、 いかがでしょう。

koo28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。主人側の意見として、興味深く読ませてもらいました。 一緒に生活する人は辛いですよね。私は主人に対して、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 それでも主人が必要なので、どうすれば良いのか葛藤しています。 私も辛いです…が、主人の辛さをもう一度考えてみようと思います。迷惑をかけない様に、自分の気持ちはなるべく話さない様にしていました。主人が楽になれる事を一番に考えて、気持ちを手紙で伝えてみようと思いました。 他にこれをして貰ったら嬉しい…など、アドバイスがあったらお願いします。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 お子さん達は 平日保育園に行き、貴女は静養出来ると思います が、 旦那様は 静養出来る場所が無いって事ですよね。 これから3連休等ありますから、まだお子様も小さいのですし、 《三連休実家に遊びに行こうと思うんだ~、帰りの日で良いから、迎えに来てもらえるかな? その間パパも気分転換出来るかもしれないしさ》 って言ってみたらどうですか? 家族と過ごす時間も大事ですけど、個々に時間を過ごす事も大事だと思いますよ。

koo28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 日中は週3位でパートはしているんですが、それ以外は休養しています。主人の休養にまで気遣いが出来ていませんでした。反省です。 主人にとって、家庭が静養出来る場所ではなくなってしまっているんですね。

  • 1963y
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.1

はじめまして! 私46 妻43 娘2人 義理母 の5人家族です。 ご相談内容 読ませていただきました。 お2人とガマンなさってることに ストレスわ感じていらっしゃる のかな? 夫婦って 何なんでしょう? 気をつかうのは よいことで 悪い ことではない。これは確かなはず! では なぜストレスとなってしまうのか? ご質問者様においては 心療内科に通院とのこと 原因が分かって いらっしゃると思いますが、子育てならば 身内を頼りましょう! 実の父母 義理の父母 なんだっていい 甘えましょう! 体調がもどってから いろんな事 考えてくださいね! 旦那さんにおいては 家族の為 かわいいお子さんの為に 週末 家族サービス なさっていると思いますが これは型にはまった 考えだと思います。お話して、時には趣味なんかもいいよって 言ってあげてください。そうしなしても とても嬉しいはず。 きっと 又 サービスすることと思いますが 意味が違います。 お2人とも 頼れるところは 頼って 又 型にはめず 甘え合って 日々お暮らしください。 それと 週末下痢になるのは 仕事からの解放で、緊張感がなくなり 私も よくなりますよ。

koo28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。読ませて頂いて、私は色んな事を型にはめすぎだと気がつきました。 主人が出かけたり、仕事が遅いと「もっと家族を大事にしてほしい」と言ってしまっていました。 育児は父母両方で頑張るものだという自分の価値観を押し付け、主人を家庭に縛ろうとしています。 そして主人が協力的でないと、私の病気が悪化するという悪循環です。これでは息がつまりますね 育児の方法を見直して行こうと思います!

関連するQ&A

  • どこの家庭もこんなものなのでしょうか?

    ちょっと気になったので教えてください。 自分の家庭がおかしいのかどうかが分からなくなりました。 両親と妹、4人の家族です。妹が産まれた頃から両親の仲が悪くなり、家庭内別居のような状態がずっと続いていました。母が父と口を利くことは全く無く、それが20年以上続いています。娘たちが父と口を利くと母が怒るため、私達娘も父と口を利くことはありません。 そのせいか(?)私達兄弟も仲が良くなく、妹とは産まれてこのかた一度も口を利いた事はありません。最近母が「兄弟仲良くするように」と言ってきたのですが、関係が改善される事はないです。 私自身は家を出て一人暮らしをしています。今、結婚を考えて下さっている人がいるのですが、あまり関係が良くないです。少し前に喧嘩をして、そのまま3年ぐらい口を利いていません。時々別れ話をするのですが、相手が別れを嫌がるため、そのままになっています。 最近「これは良くない」と思い、心療内科の門を叩きました。先生と少し話をしたのですが、先生の雰囲気が明らかに 「うわぁ、酷い…」 と言った感じで、さすがに何かおかしいと思いました。 家庭内別居も、全然口を利かない家族も、そんなものかと思っていたのですが、やはり普通ではないのでしょうか。

  • 家庭内別居

    どうしたらいいのかわからなくなってしまいました(>_<) 結婚19年、子供はいません。 共働きで夫の父親の土地に私達で家を建てローンを3分の2程払い終わっている所です。 結婚して1年後に、夫の両親と同居です。 同居し始めた頃から夫の母とは上手く行っていません。 我慢出来たのは仕事で外に出ていたり、夫が息抜きに連れ出してくれたりしてフォローがあったからだと思います。 ですが、夫が3年前ぐらいから趣味に入れ込み過ぎ、 家の相談事が出来ずフォローが無くなってきました。 趣味は前からしていた事なので、理解してましたが あまりにも入れ込み過ぎになって来たので 「いいかげんにして!」と言ってから家庭内別居が10ヶ月口もききません。 始めの喧嘩はただのきっかけで私中では溜まっていた物が出ただけだと思ってます。 1ヶ月程前に主人の母もぶち切れて主人のいない時にガッツリとイヤミを言われた事も有り 一度話しをする日を決めたんですが、その話し合いをすっぽかされてしまいました。 それから、私も呆れてしまい話しても無駄かなと思い とにかくこの家を出た方がいいのか?家庭内での別居を続けるのか? 離婚なのか? 今は仕事は順調なので、1人で生活には困りませんが、怖いとも思います。 こんな進む事も戻る事も出来ないでいる私にアドバイスをお願いします。

  • 家庭内別居について

    家庭内別居は子どもの心に悪影響しますか? 妻が子供の話ばかりする時どんな気持ちですか? うるさいだけでしょうか。私は手のかかる乳幼児3人と常に一緒で他に目を向ける余裕のない生活をしているため、どうしても口をついて出るのは子どものことです。主人は仕事の話ならしてくれるのでできるだけそういう話題を意識しているつもりですが… 時に汚い気持ちを出したり弱音を吐いたり辛い気持ちを受け止めたりし合うのも、夫婦だと思っていました。でも私の気持ちは夫に一方通行のまま6年です。この先も変わらないと思い、 それなら夫のことをこれからは友人、生活を支えてくれる恩人という目で見れば、わかってほしいという甘えもなくなるのではないかと…これは家庭内別居になるのでしょうか。 子供たちにとっては良い父親だし、私が夫への意識を変えるだけなので離婚まではいきません。 でも心苦しくて… 家庭内別居で自分の気持ちが楽になった、家族が上手くいったという方おられますか?

  • 家庭内別居でも破綻=離婚を承諾ですか?

    違うかたの質問に 家庭内別居の相談があり 私は 家庭内別居するくらいなら 離婚と思ってるので 理解できなかったのですが… 二、三日前 主人と久々の 喧嘩をしてしまい まぁ 火をつけたのは私なんですが お酒が入ると 主人はすこーし 強くなります。 仕事へ二時間かけ歩いて行ったせいで(飲んだ日は迎えて送るので車がなく)ヒートアップしてしまった彼が送ってきたメールは 「離婚などするか 飼い殺しだ!」って… ビックリより引きました(笑 俺のものには触るな 家事はするな 構うな と言うので 家庭内別居なんて私には到底無理なので離婚すればいいじゃない・と言ったから 余計に怒った結果なんですけどね。 こんな事も こじれたり 変に陰湿なプライド持ったりしたら 有り得るのかなぁと思いました。 私は 一緒にいて 家事もせず 知らない顔できる勇気というか ドライさは 持ち合わしてなく 無理です。 世話やき女房だもので… しかし その日には 仲良くなれましたけど(私が引っ張れないタイプで) 夫婦ってこんな事から 家庭内別居に発展ケースもありますよね? これって 妻側が応じず家事をし 夫は食事をせず 同じベットでセックスレス(妻は誘う)の場合 家庭内別居成立となり=破綻=離婚(夫の希望に一方的にあわせて)が成立するんですか? 今から何があるか 判らないナァと思ったので チョット専門的な事を知っておられたら 教えてください。また「飼い殺し」って 離婚できない夫の言葉だなぁと 私自身は つい笑いがでましたけど 言葉の暴力にも受けれますね。。 長々でしたけど 宜しくお願いします

  • 家庭内別居

    何度も離婚について質問させていただいています。 今回は私が5日ほど旅行に行っていた直後に起こったことなんですが 私の直感で主人の彼女が旅行中家に来ていたような気がして 帰ってすぐコロコロで髪の毛をチェックしたんです。 案の定私とは明らかに違う髪の毛がどっさり! それも主人の目の前で掃除したんです。 主人が出かけてから主人の布団の上もコロコロ。。 またすごい量の髪の毛が付いてきました。 本当にあきれて・・・女もどういう神経してるんだろうと・・・ そのあとも私はやはり平静ではいられず冷たい態度をとっていた と思うんですが、些細なことでものすごく怒りだし 物を放り投げたりしだしたんです。いわゆる逆ギレです。 怒り出した原因は大したことではなくたぶん私の態度や 行動に我慢できなくなったんだと思います。 それから3日、食事はもちろん洗濯まで自分のものは自分でやり、 自分の部屋にこもりまったく口をききません。 いつもはこんな状態が続くと私が我慢できなくなって 謝ったり話しかけたりするのですが、今回私は悪くないし もう離婚を切り出すいいチャンスかなとも思い知らん顔してます。 ただ口をきかないと困ることもあって生活費なんかも 主人からもらって銀行へ入れているので今月ローンの支払いもあり どうしようかと悩んでいます。 両親に借りれば事情を話さなければならないし心配をかけるでしょう。 はっきり離婚話が出てからでもいいかなと思っているのでまだ黙っていようと思っています。 主人は本当に恐ろしい人でどう接していいかどう切りだすか 本当に怯えている状態なんです。 家を出た後弁護士を入れて話をすればいいのはわかっています。 ただ子供の学校や私の仕事などの都合もありそのまま住み続けたいと思っているのでもちろん非がある主人に出て行ってほしいのです。 でもそう簡単には出て行きそうにありません。 一生家庭内別居を続けてもいいと思うような人なんです。 なぜ彼女の所へ行かないのか不思議なんですが。。 なんかいろいろ書いてややこしくなりましたが 一緒に住みながら離婚話をする最良の方法と家庭内別居の経験がある方 家計なんかはどうされていたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家庭内別居について子供の私に出来る事。

    はじめまして。 私の両親はいま家庭内別居について話し合っています。 きっかけはとても些細なことで、母と父の考え方の相違だと思います。 普段の小さいことからイライラが積もっていたんだと思います。 最近は特に大きな喧嘩はなかったのですが2、3日前に母が怒って家を 出てしまったんです。それでも、帰ってきてくれて両親で話し合いをしています。 私自身、両親とは仲が良いので双方の話を聞いています。 母は家庭内別居について「お互の事に干渉しなくていいから今よりも楽になる」と考えているようです。 しかし父はそれについて返事をいていません。 私もインターネットで家庭内別居について調べたところ、 それからあまりいい状況になる事は少ないという結論に達しました。 恐らくしばらくは家庭内別居になってしまうと思います。 そこで子供の私に何か出来ることは無いでしょうか? 必要以上に干渉して余計に関係を悪くするのも嫌なのです。 考えてもなかなか思い浮かばないので、投稿させて貰いました。

  • 子供中心の家庭でしょうか?

    主人に、いつも子供が中心にこの家族は動いている。と不満そうに言われました。 家は子供中心の家庭なのでしょうか? 主人の家庭は、父親を敬い父親の言う事が一番という家庭だったそうです。主人の両親を見ると、母親がなんでもやってあげてます。 サラリーマンは毎日戦っている…と声を詰まらせ… 考えてみると、最近、子供の学校行事が増えて、子供の話も多くありますが、必要な事を話しているだけで、聞きたくなければ話さないでも済むので話さなければよいのでしょうか? そういう中、子供は自分の部屋で遊んだり、お友達と遊んだりしていて、私は主人とテレビを見たり「仲良く」という意味では子供よりもしているように感じるのです。 夕べも「明日は、子供の~の用事があり、貴方が帰宅した頃、丁度家に居る事ができない」と伝えると、寂しそうなんです。 きっと食事を一人でとるのが寂しいのかな?と思いますが 子供の学校行事なので…何故???? 主人の方が手がかかり、あれこれしてあげないと気がすまないようなので一緒にいる時間が楽しくなくなってきました。 まるで、私は主人の母親です。母親像を妻の私に求められると、男性として見れなくなっていく私自身がいて怖く感じます。 主人には子供の大事な時期という意識はあまりないということでしょうか? 子供の成長は早く、今は手のかかる時期なのですが、子供が優先されては駄目なのでしょうか? こんな主人は、放っておいていいですか? 子供の居るご家庭の皆さんは、どのようにお考えですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 冷たい空気の家庭と一人親家庭

    わたしの場合、息子が大学で家を出ているので、少しちがいますが、 このたび、別居します。 兄に報告すると、やり直せないのかと言われました。追って、理由を説明していくうちに それは無理だなと思ったようです。 男の子には男親が必要と言います。私自身、まともな父親ならそう思います。 なので、息子が4歳の時から、14年、待ちました。 が、借金して、自分の親からもらった孫への進学祝を着服。こんな父親でも必要なんでしょうか。 蛙の子は蛙、反面教師、主人は前者です。義父は仕事をしない、お金もないのに飲み歩く、さらにDV 主人は幼い頃から 「あんな人間だけには絶対なりたくない」と思って生きてきて気がついたら父親 以下の人間になっていたようです。 母は、家に冷たい空気が流れていれば、子供は察する。そういう場合は、離れた方が良い時もある と言いました。私が高校生の頃、友人もご両親が別居していて子供のために・・・とか辞めて欲しいと 言っていました。 何が正しいかは解かりません。が、息子には必要な時は父親を頼ってくれれば良いですし、 嫌でも逢うようなところに別居するのですが、距離を持つことで見えることもある気がしました。 もし、ご経験者いらっしゃいましたら、ご意見いただければ幸甚です。

  • 家庭内別居中。寂しくなります。抑える方法は?

    旦那さんとは結婚4年、家庭内別居3ヶ月です。 子供は私の連れ子11歳と旦那との子供3歳がいます。来年離婚予定です。 今、家庭内別居しているのは今まで旦那の結婚前からの借金で貯金がない為 家庭内別居でお金を貯めています。1年後に離婚決めてます。 離婚理由は旦那のお金に対するだらしのなさと、嘘。私や子供の優先順位が一番下だったからです(何よりも仕事優先。仕事と嘘をついて同僚の女の子とご飯に行ったり、子供の行事もほとんど参加しませんでした)週末すら話しもしない、子供達には怒ってばかり。上の子供も離婚を望んでます。。 離婚は決まっていますし、生活面でも今まで一人で仕事、育児、家事していましたので(喧嘩になると10日くらい帰ってきませんでした)あまり不安はありません。 今はお金をもらって家政婦として働いてる感覚なので辛いですが、何とかやってます。 日中は仕事だったり、子供見たりしてるので大丈夫なんですが 子供を寝かしつけてから、なかなか眠れません。 無性に淋しくなるんです。 毎日誰かに電話してしまいます。。 旦那の事は生理的に無理だし、もちろん恋愛なんて考えられません。 なのになんでこんなに淋しいのか理解不能なんです。 友達も家庭がある人もいますし、男友達は彼女がいたりするんですが 毎日誰かしら連絡してしまいます。 抑えられる方法教えて下さい。。

  • 家庭観の違い

    共稼ぎ妻のほうが経済的な生産性が高いのは分かります。稼いでいる点でいえば専業妻は共稼ぎ妻に頭が上がりません 私は親が専業でした、主人の親はフル勤務の共稼ぎでした 仕方ないと思いますが、お母様が時間を割けないので主人の家はいつもちらかっていて食事は弁当やインスタント・レトルト、弁当は揚げ物が多いので肥満児になってしまったし、親の目がないので塾代本代をあそびに使ってしまったりして成績も悪かったようです 家の親は仕事をしていない分、トップアスリート並に栄養を考えて食事を作ってくれて、太ったり病気したりもしませんでした。父が仕事のみに専念、子供は勉強のみに専念できるよう父や子供の一切の雑用を喜んで引き受けてくれました。父が仕事で成功したり子供が成績が良かったのも、それだけに打ち込めるよう、それ以外のことは一切引き受けてくれたからだと思います。私達が仕事や勉強をしている間も夫や子供の成功のためにはどうしたらいいのかいつも考え有益な情報を集めてくれました 結婚して、私は実家のようにキレイなお部屋と栄養など行き届いた食事の生活を想像してしまうので、家にいてもやることは多いです。雑用的なことも、妻がすべてやり夫は稼いでいるのだから何もしないで当然、という固定観念が私にあり、休日でも何一つやってもらってません。週2回のテニスが息抜きぐらいで、ぼけっと遊んでいる時間なんてありません。ここまでは不満はなかったのですが、共稼ぎ家庭だった主人は「妻は家で遊んでいる」という発言をするので、ときどき何もしたくなくなります 冒頭にも書きましたが共稼ぎになり生産性をあげるため、独身時代から勉強を続けている資格をとりたいと思っています。しかし妻になった以上、家事など行き届いた恥ずかしくない家庭を作らなければと気負ってしまうし、私自身も、育った環境もあるかもしれないですが、夕飯はきちんとしたものを食べたいし、家がちらかっているのは嫌なのです。しかし全家事妻負担ではじまった結婚、主人に協力してもらうように変えてもらうのはなかなか難しいです。何度頼んでも口だけで何一つしてくれたことはありません。 それどころか勉強を怠けたいから家事に逃げているとすら言われ離婚したくなってきます。誰のために自分の時間を捧げているんだかという気持ちになります OL一人暮らしのころみたく帰ったら疲れているからそのまますぐ寝たいだけねて、深夜目が覚めたらファミレスで食べて、24時間営業のジムで風呂入って、ワンルームの掃除はゴミの日の朝の5分、という生活をしてたら、勉強もできます。 でも今は主人のペースで生活しなくてはいけないし夜外出も怒るし、ごはんも炊きたてコシヒカリじゃないと嫌だと怒るし、稼ぎ手という意識からなのかすこし家にいるだけでもお風呂でも洗面所でも寝室でもリビングでもしっちゃかめっちゃか散らかしてそのまま出てきます。使ったら片付けるという感覚が無く、チラしや雑誌で足の踏み場も無く、鼻をかんだ紙やジュースのパックやシェーバーのひげの粉をちらばしたり、掃除する人のことを全く度外視な行動が染み付いているんです。靴下やパンツもあちこちに脱いでいて、主人が何度も家にカオスを生み出すので私はいつも片付けに追われています。主人がいるときはもちろん自分のことは何一つできません 主人は公務員で帰宅が早く何かにつけて休暇をもらってくるのに対し、私の父親は民間企業の研究室で残業の毎日で帰宅はいつも午前様だったことも、感覚の違いを生んでいるかもしれません 共稼ぎ家庭と専業家庭からの男女が結婚するのって、やはり難しいでしょうか