• ベストアンサー

♪ボビーコールドウェルの「ハート・オヴ・マイン」「ステイ・ウィズ・ミー」「ネクスト・タイム」について♪

こんにちは。。お世話になります。 では唐突ながらお尋ねします。 ボビーコールドウェル氏の音楽は バラード系でとても好きです。 とくに 「ステイ・ウィズ・ミー」→元気が出てきます! 「ハート・オヴ・マイン」→カクテルを飲んでいる感じがします。 「ネクスト・タイム」→バラードながらも少し孤独感があるように感じます。自分自身がガラスのように閉ざされた雰囲気にとらわれます。 ・・の順に好きです。 「ステイ・ウィズ・ミー」は FMラジオ(FM横浜?)で初めて聞いたとき 何ていい曲なんだろう!と思い すぐにカセットテープに録音していたことを 覚えています。もう10年以上前のことですが・・ みなさんはこれらの曲にどのような印象を受けますか?! また彼についてのプロフィールやそれぞれの曲のエピソードなどについてもおしえてください! 走り書きの為文章が変になっています(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymrs
  • ベストアンサー率59% (121/203)
回答No.1

彼の曲や、歌はまさにAOR、ブラックが苦手な人にもすんなり受け入れられるソフトさがあります。 まさに80年代のカフェバー(!)にぴったり。 大ヒットもそのあたりの年代です。 メロディーが分かりやすいので日本でも大受けです。 白人のくせにまぁまぁブラックフィーリングがあり、もともと地元ではスティービーワンダーの「物真似さん」で有名だったらしいです。楽器は何でもそこそこ出来ます。 最初あまりぱっとしないシンガーでしたが、彼の書く曲が良いのでまず最初に「What You Won't Do For Love」が爆発的に売れ、最近でもHipHop連中にカバーされました。その他にもHipHop連中にサンプリングされてる曲はいっぱいあります。 やはり彼のセンスがキャッチーだからでしょう。 日本での爆発的なヒットは「Special To Me 」で、後々ウィンクにさえもカバーされたものです。 彼は今ではAORの代表選手でもありAORのシンガー専門とも言うべき大物作曲家でもあります。 「Stay With Me」はシカゴのピーター・セテラの、「Heart Of Mine」はボズ・スキャッグスのセルフカバー曲ですね。

nostalgy
質問者

お礼

大変くわしいご回答ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.2

BLUE EYED SOULなんて言われますよね。 SOUL=スティービーでもありますが・・・。 個人的には ・Come to me ・My Flame あたりが好きです。 でも一番は ・All Or Nothing At All イントロにしびれる、ライブ向きですよね。

nostalgy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学・高校のときに歌った邦楽・洋楽は何ですか♪(選択肢回答です)?

    みなさんが中学・高校生のころに歌ったまたは聴いた洋楽・邦楽は以下の中にありますか?(選択肢回答) 愛は勝つ 山下達郎「クリスマスイヴ」 どんなときも 浪漫飛行 涙のキッス 真夏の夜の夢 神様の宝石でできた島 夏の日の1993 ボビー・コールドウェル「ステイ・ウィズ・ミー」「ハート・オヴ・マイン」 エンヤ「カリビアン・ブルー」

  • これは誰が歌っているのでしょうか?

    20年以上前によくカセットで聞いていた曲です。 曲名はスティ ウィズ ミーだと思います。 検索してもわかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • あなたのバブル時代ムンムンの邦楽・洋楽ポップスといえば(選んでください)?

    あなたがバブル時代ムンムンの邦楽・洋楽ポップスといえば何ですか?下から選んでください。複数選択可。 1)KAN 愛は勝つ 2)槙原敬之 どんなときも 3)プリンセス・プリンセス ダイアモンド 4)MIYA&YAMI 神様の宝石でできた島 5)平松愛理 部屋とYシャツと私 6)山下達郎 クリスマスイヴ 7)class 夏の日の1993 8)米米クラブ 浪漫飛行 9)サザン 涙のキッス 10)松任谷由実 真夏の夜の夢 11)ボビー・コールドウェル「ステイ・ウィズ・ミー」「ハート・オヴ・マイン」 12)エンヤ「カリビアン・ブルー」 13)ASKA はじまりはいつも雨 14)広瀬香美 ロマンスの神様 15)その他 ご回答ありがとうございました!

  • ユーミンのオールナイトニッポン

    昔ユーミンのオールナイトニッポン(土曜日)でエンディングに流れていた曲を誰が歌っていたか知りませんか? 確か曲名は「ステイ・ウイズ・ミー」(stay with me)だったと思います。

  • 歌手・曲名教えてください!

    最近FMで、三度ほど聞いたのですが、歌手・曲名がわからず気になっています。 曲調はバラードで、フォークギターを使っています。声はアブリルより細い感じの声です。 サビの部分は ♪レ・ミー・for・in・the・sky       (ラーー・ミ・レ・ドー) レ・ミー・ラーー・ミ・レ・ドー レ・ミー・ラー・ソ・ソ・ファ・ミ・レー こんな感じの曲です。歌詞が間違ってるかも... 一応アブリルの曲を調べたのですが、ありませんでした。 非常に分かりにくいと思いますが、分かる方教えてください!お願いします!

  • 30才前後の方。名曲だと思う歌を教えてください。

    バラードやLoveソングで大ヒットも、そうではない曲でも 心に残っている曲教えて下さい。 ちなみに自分は 小林明子 『恋におちて』 THE MODS『バラッドをお前に』 アイランド『Stay With Me』 崎谷健次郎『もう一度夜を止めて』 などです。

  • 15年以上前の曲ですが、探しています(洋楽、デュエット)

    以下の手がかりに合致する曲をご存知でないでしょうか? 1.16~17年前に借りたデュエット集のCDに入っていたバラード 2.CDのタイトルは不明だが、当時流行っていたハートカクテルという漫画のイラストが書かれていた。普通のバラード集もシリーズで出ていたと思う 3.タイトルに「BIG」「WORLD」が含まれていたと思う 4.出だしはエレキのアルペジオに男性が「フゥー」と裏声で合わせている 5.歌の1番が男性、2番が女性 6.正確な歌詞は不明ですが、サビはこんな感じです  「honey it's just / that I love you so much /   …少し不明… / and the feeling / just to big for world」  多分、最後のフレーズが曲のタイトルです。  当時、レンタルCDで借りてカセットテープにダビングしていましたが、テープを聞ける環境ではなくなったためまとめて捨ててしまいました。  大抵の好きな曲はCDで再入手できたのですが、この曲だけは曲名とタイトルをメモってなかったため不明です。いろいろ検索してみましたが見つかりません。  ご存知の方、よろしくお願いいたします。  

  • 曲名を教えてください

    80年の初め頃の曲だと思うのですが、ラジオで聴いて当時カセットテープに録音していた曲の曲名がどうしてもわかりません。ピアノのイントロで始まるバラードっぽい曲で「She says(said?) she don't love me anymore・・・」という歌詞が歌いだしです。マイナーな曲調でたしかNHK FMのCROSSOVER 11でかかった曲だと思います。探そうにも覚えている情報がこれだけで探しようもありません。。とてもいい曲でずーっと気になっています。どなたかこれだけの情報でわかる方はいらっしゃいませんでしょうか。ぜひ曲名をおしえてください。お願いいたします。

  • 映画の主題歌教えてください。

    おととい、松本ともこさんの「DoCoMo Hits from the Heart」というFM番組で、映画主題歌の特集で聴いた曲が思い出せなくて困っています。 洋画の主題歌で、女性が歌っていて、出だしの歌詞が「You say…」だという今年か憶えてません。 用事をしながら聴いていたので、映画のタイトルも聞き逃してしまいました。 曲のタイトルは「Stay」だと記憶してますが、多分それも記憶違いな気がします。 手がかりが少ないのですが、心当たりのある方、お願いいたします。

  • 20年以上前の洋楽で、タイトルがわかりません

    もう20年以上探し続けている曲があります。 偶然録音していたFMの番組で流れていた曲で、歌手も曲名もわかりません(その録音したカセットもとうに紛失…)。 ボーカルはたぶん女性だと思いますが、すごくドスのきいた低い声でした。 暗い曲調です。なんか呪われそうな雰囲気です。 エレクトーンの足鍵盤みたいな低い音が通奏低音のようにズンズンと鳴っていました。 最初の歌詞はイ母音から始まっていたと思います。 ボーカル出だしは、 レーレー↓シー↑レレーレ↓ド#ー レレ↓シ↑レーレ↓シ↑レ↑ミー↓レ↓ド#ー… という音です。(音の動きを矢印で表してみました) とにかく異様な雰囲気の曲で、忘れられません。 こんなヒントで分かっていただける方、いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いいたします。