• ベストアンサー

字体名をカタカナ表記にするとわかりにくいでしょうか?

アメリカの規則を訳しています。規定中に表示の書体指定があって「~の表示には8ポイントのヘルベチカ・ブラックを使用すること」という部分があります。デザイン関係の友人が、カタカナにするとかえって分かりにくいし、コンピューターじょうでも英語表記だから、訳文でも「Helvetica Black」とした方がよいのではと忠告してくれました。役所に提出する書類ですが、いかがでしょう。ご意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seabus12
  • ベストアンサー率25% (93/371)
回答No.1

使用目的が不明ですが,一般には,日本語の文書にする場合,基本は日本語なので,「ヘルベチカ・ブラック(Helvetica Black)」とします. 外国語をカタカナにする場合は,決まった方式が必ずしも無いので,元の言葉を併記するのが通常です.たとえば,「ヘルベティカ」という表現もあるわけです.

milanokaya
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 外来語系工学(科学)用語のカタカナ表記について

    「コンピューター」と長音記号(ー)を用いるのでなく 「コンピュータ」と伸ばさず記すのが正しいというよう なことを聞きました。  このようなカタカナ表記法について教えて下さい。  いま提出するものがあって判断に困っています。 

  • フランス人旧姓名のLETOUTのカタカナ表記は?

    フランス人の数ある姓の中で、この LETOUT がどうしてもわかりません。役所に提出する書類において、カタカナ表記が急ぎ必要です。ご存知でしたら、ご回答ください。どうかよろしくお願いします。

  • 外国人旅行者氏名の漢字表記

    今晩は、宜しくお願いします。 日本に帰化していない外国人(母国語の氏名がローマ字表記)が、日本を旅行して宿台帳に記帳する、 あるいは、日本の官庁になにかの申請書類を提出する等の場合の、氏名表記に関して、御教示下さい。 1)氏名を漢字で表記してはならない、という趣旨が規定された法律(または、その類の規則等を含む)は、存在するでしょうか。 例えば、Jリーグの三都主選手は、帰化したため、漢字表記が許されていますが、非帰化人も許されるでしょうか。 2)そうした法律が存在する場合は、どういった名称の法律でしょうか。また、第何条(項番)でしょうか。 3)漢字は不可能でも、ひらがな、カタカナ表記は可能でしょうか。 以上、宜しくお願いします。

  • 役所への申請書

    日本の役所に提出する各種申請書で、韓国語で記入すると無効になるのでしょうか。ビザ等の申請等ではなく、通常の役所への提出物としてです(住民票、税金関係等何でも良いです)。一般的、常識的に考えれば、翻訳文を添付するという条件が必要なのかもしれませんが、何か法律・条例・規則・通達等できっちりと規定されているかどうかを知りたいのです。また、韓国語ではなく英語であれば可能なのでしょうか。その根拠をご教示ください。 よろしくお願いします。

  • フランス人名のカタカナ表記

    翻訳をしているのですが、以下のフランス系の人名の カタカナ表記を教えていただけないでしょうか。 1、Nicolas Doiron-Leyraud 2, Hugbart よろしくお願いします。

  • 外国人名のカタカナ表記

     外国人の名前をカタカナにする時、以前は名姓の順であってもそのまま表記されていましたが、最近は日本に合わせているのか姓名の順に変えている場合があります。以前から見られた事かもしれませんが、近頃良く見るようになりました。例えばJohn Lockeの場合、以前では「ジョン・ロック」(或いは「ジョン=ロック」、「ジョン ロック」)と書かれているのに、最近では「ロック,ジョン」と書かれる事が多いという事です。  別にどちらの表記でも良いのですが、統一してくれないと読み辛く感じます。「ジョン」という名前ならばともかく、聞き慣れない名前だと姓なのか名なのか分からず、同一人物なのか別人物なのか分からない場合もあります。  こういうのは統一されないのでしょうか?統一しようとする運動などあるのでしょうか?それとも、何か規則に従って、そのままカタカナにするか姓名に直すかが使い分けられているのでしょうか?

  • ロシア人名のカタカナ表記

    ロシア人の名前を日本語に翻訳しているのですが、カタカナ表記が不明です。どなたかロシア語が分かる方、発音どおりでよいので教えていただけませんか?全部ラストネームです。  Lurye ルージャ(?) Saveliva サヴェリーヴァ(?) Soboleva ソボリーヴァ(?) Fedko フェドコ(後に母音が続かないDは発音するのでしょうか?) Konavalov コナヴァロフ(?) Yukyecheva ユケチェヴァ(?)   それと、次の地名は何と読むのでしょう? Vereshchalki  ヴェレシュチャルキー(?) どなたか宜しくお願い致します!   

  • EXCELピボットテーブルでアイテムの順番

    ピボットテーブルでアイテムの表示順が 自動ソートされていますが、 どうしてもこの表示順の規則性がわかりません ちなみにアイテムは アルファベット表記(例:FAX受領処理) カタカナ表記(列:システム調整) 漢字表記(最終工程処理) などです ウィザードで作成されたアイテム表示は 50音順でもなく 元データの順番に基づくものでもありません どういった基準、条件で優先順位が決定するのでしょうか?

  • 片仮名表記の?

    外国語を片仮名表記しても決して発音的には正しくない事は承知してます。 で、以前から気になっていた片仮名表記の英単語が有ります。 それは「ガブリエル(gabriel)」と「チャンバー(Chamber)」です。 前者は天使だったり、人名だったりするんですが、どう聞いても「ガブリエル」には聞こえません。 強いて云えば「ゲイブリエル」 後者は部屋とかそんな感じですが、「GUN」と云う雑誌が「チェンバー」と表記している以外は「チャンバー」になってますよね。 でもこれも強引に片仮名にすると「チェインバー」(GUN誌の方がチビッとだけ近い気がする) Gameを「ガーム」と表記したり発音したりする人はいませんし、学校の先生も「warmup」を「ウァームアップとか云うなよ。」とか云うのに、なぜこの2つはこんな表記になっているのでしょうか? やはり明治時代の訳者がそう表記したのがそのまま生き残ってるから?

  • カタカナ表記を教えてください

     おそらくドイツ語圏の名前だと思われますが Schnoebelen のカタカナ表記を教えてください。  なお、もしもこの名前が英語圏(特にアメリカ合衆国)でドイツ語と違う発音になる可能性があるとしたら、そちらも併せてご教示願えますでしょうか。