• 締切済み

一人暮らしから実家へ戻り・・・・

30代後半女性です。一人暮らしをしていましたが、セクハラ、未払いの会社に遭い退職をし、実家に帰ることになりました。貯金が底をついていたこと、精神的にかなりきつい状況だったことからの決断でした。 実家は田舎にあり、両親が住んでいます。 父親が過干渉で、高校を卒業してすぐに進学のために一人暮らしを続けていましたので、若い頃に父親に対しての嫌な感情が薄らいでしまっていて、実家に帰るとどんな問題が待ち構えているか、正直なところ想像できなくなっていました。 実家に帰ると、過干渉な父親に一つ一つ行動を見られ、自由に動けない。あらゆる行動に対して指示してくる。帰ったことを友達に言っていない(友達のほとんどは結婚していて、実家にいる友達も多くはない)。 仕事はパート職が決まりました。車も20万円代の中古を購入し、購入代、車検費は父親が出してくれました。それ以外に、ここ一年転職活動がうまくいかなくなり、社会保険未加入状態で、国民年金の滞納をしてしまっており、それも父親が出す、と言ってくれています。 それ以外は、実家暮らしであれば十分に両親にもお金を渡すことができる予定なので、できるだけ頼り過ぎないようにしないととは思っています。 正直なところ、私も30代後半なのに、結婚もできず、実家に帰るはめになり、情けない毎日を送りつつ、自己嫌悪の日々です。新しいパートの仕事が数日後に始まりますが、今はうちにいて、車に乗るのも許しを得るか、いちいちどこに行くかを言わないといけない状態で、監視されている感じなので、喧嘩になるのが嫌でうちにいる状態です。仕事を始めても父の性格上監視は続くと思います・・・。ただ、金銭的・生活面でも実家に帰ることができて、両親にも感謝しなければならない身であることは十分にわかっています。 ですが、父親の過干渉に疲れてしまって、今後どうなるのか心配です。 昨日は、結婚のことで口論になってしまいました。 以前、父親の紹介した男性が、私の同級生の友達(女性)のいとこだったことがあり、これは偶然の結果だったのですが、それで嫌な思いをしたことがあります。 自分で探すといいながらも、親に言われてお見合いをしてしまった私にも落ち度があります。 そして昨日、「むやみにいろんな人に紹介をお願いしないで欲しい」「自分の地元の友人の親戚に当たってしまう可能性もあるから、そういうところで片っ端からお見合いをしているのがわかるのがとても耐えられない」と言いました。 それについては納得はしてくれました。 ただ、お見合いを5回くらいはしていますが、お断りすることが多く、その際もかなりきつく言われています。 自分の人生を何だかコントロールされてしまうのではないか?という思いと、それ以前に自分自身の自信もなくなっていて、父親を頼る選択をしてしまった自分に対しての落ち度を感じざるを得ません・・・。 外に出ようとしても、車は父が買ってくれたものだから、もう自分の持ち物だという感覚はすでになくなりかけていて。。。 何かアドバイスがいただけたらと思います。 今の自分の状況がかなり落ち込んでいますので、なるべくきつい言葉以外でお願いしたく思います。 読んで頂き、ありがとうございました。

みんなの回答

  • lanevo
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.2

はじめまして 30台後半で独身、実家ということですが、人それぞれだと思いますよ。 お見合いにしても、一生のことなので、負い目を感じて焦って結論を出したりすると、最悪の結果になりかねません。 それにお父様の過干渉についてですが、hanabipanpanさんが実家に帰る時、全てを清算してくれた事。 そのことを負い目に感じるのではなく、感謝するだけでいいと思います。 子が親を頼ってきたとわかったお父様は、嬉しかったのではないですか? おそらく、愛情表現が苦手なお父様なのでは?と思いました。 それが、結果的に過干渉になってしまっていたかもしれませんが、お見合いの相手についてご自身の意見を伝え聞き入れてくれるお父様なのであれば、まだまだ大丈夫だと思いますよ。 hanabipanpanさんが気にしているとおり、しばらくは父親にコントロールされてしまうかもしれませんが、 父親なら大抵が娘の将来を勝手に思い浮かべるものだと思います。 高校卒業後、娘が巣立った事で諦めていた感情が改めて湧き出したのだと思います。 田舎であれば、確かに女性の結婚話は必ずどこかから出てきます。 身内であったり、近所であったり、たとえ見合いをしていなかってもいろんな噂は出てくるものです。 私の実家も田舎で姉は未婚・独身です。 実家に帰るたび、そういった話が必ず出てきます。 そういった話が出てくるということはお父様も多面からのプレッシャーがあるのではないですか? 今一度、お父様の気持ち・状況を理解する努力もしてみてはいかがでしょうか? 一度、お父様とじっくり自身の今後考えている事など話し合いとするべきだと思います。 もちろん感情的なやりとりになるかもしれません、でも、お父様なら大丈夫でしょう。 なにより今はお父様との時間を大切にしてはいかがですか? どこかに一緒に買い物行ったり、旅行したり、嫁に行ってからは出来ない事でも今は自由にできます。 ちょっとお父様目線になり過ぎかもしれませんが、お互いを理解しあう事が必要だと思いました。 勝手な意見で申し訳ありませんが、お父様とより良い関係が築けることを願っています。

hanabipanpan
質問者

お礼

暖かいアドバイスをありがとうございます。 負い目ではなくて、感謝ですね。 負い目のほうが強くなると、両親と一緒にいっそう住みづらくなってしまいますよね・・。 感謝はしているつもりなのですが、、どうしても。。 自分が今まで一人暮らしをしていたせいも確かにあると思うのですが・・。自分の行動をいちいち規制されることはなかったので。 もちろん、お風呂や就寝時間、食事の時間はある程度両親に合わせないといけないとは思っています。(もう11時には就寝していますし・・) でも、トイレに行き、テレビを見て、次は、次は、と自分が普通に行動しているのも、すべて「自分の部屋の窓を開けなさい」「お風呂をもうそろそろ沸かしなさい」etc・・・。 おまけに車も買ってくれたものの、「●●に行くから」と言うと 「お父さんも一緒に」と言ってきて「一人で何とかいきたいから」と言うと「駐車場が入れにくい」と言ってきます。すると「何とか自分でやってみるから」と言うと、もうダメだしです・・・。 たぶん、10代の頃の子供のままなんでしょうね・・・。 まるで子供がえりしたみたいで、この先も不安になってきます。 愚痴ばかりになってすみません。 でも、回答者様のおっしゃることは私もしばらく考えていました。 やっぱりなんやかんや言っても今自分がゆうゆうと生活していられるのは両親のおかげなんですよね。 感謝しつつ、、、 お互いを理解しあうことは確かに大事ですよね。あまりツンケンせず、せっかく帰って来ても迷惑な結果になった、とだけにはならないように しなければと思いました。 ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。色々とお辛いですね…。 まず結論から申し上げますと、自分の感情をコントロールしつつ同居し続けるか、独立なさる、という2つしか解決策はないと思います。しかし現在は独立は無理とのこと。ならば、同居しか道がない…。そこで、励ましと言いますか、私の経験談を聞いて「これに比べればマシかも?」とhanabipanpan様が少しでもラクになれればと思って回答にきました。 私も事情があって一人暮らしから実家に戻ったことがあります。両親共に思い込みと感情が激しく、母親は過干渉なのに面倒な事は私に依存、父親は酒癖が悪い、ので一人暮らしをしていました。でも、実家を離れていると両親への感謝&大切にする心優先になって、戻る時には同居で発生する問題って薄れていますよね。いざ戻って「あぁそうだった…」と思い出す感覚、よく理解できます…。 うちの場合は、毎日の干渉は当たり前な上、毎晩父の晩酌での暴言(部屋に戻ると文句言いに来るのでリビングにいないといけない)、郵便物は母親に全て開封される、理解が難しい両親の手続き事は私の仕事、仕事中もちょっとした用事で電話はかかってくる、ドライブが好きなので祝土日は私の運転で中距離に連れて行ってあげ、何か欲しいものがあったらねだられる、私はバツイチ流産したことがあるのですが、それを踏まえた上で、両親から何かというと毎日早く嫁に行け・孫を見せろときつく言われ…。所帯を持っている弟には、車とか家とか色々と援助していましたが、私は何かを買ってもらうこともなく、食費も払っていましたし「メリット」は何もなし。苦笑。他にも色々ともう覚えていないほどの苦労が多々。 こんな感じで、毎日24時間、彼らの自由奔放な言動に振り回されて心身ともに疲れ果てていました。でも、「どんな親でも自分の親、酷すぎる言動で傷つけられることも多いけど、それは彼らなりの愛情表現で、私を愛してくれているからこその言動。色々と甘えてくるのも、私を信頼しているからこそ」と思い(込み)、どんな仕打ち(?)にも耐えていました。私は一生懸命貯金をして、また独立し、彼と出会って結婚しましたが、いまだに実家に振り回されています。。 というわけで、友達にも縁を切れば?といわれるほどの両親ですが、なんとか自分をマインドコントロールして同居していたので、こんな人もいるんだなぁ…と思って頂ければと思います。 回答になっていなくてごめんなさい。。

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。 一生懸命読ませていただきました。 当時はかなりつらかったんですね・・・。父親と母親両方にそれぞれ問題があると、逃げ場もなくなってしまいますよね。 そして、いったん離れて生活していると、両親のありがたみもわかってくるのも、同じく理解できます。 回答者様の場合、長女であり、かなりの我慢を強いられていたのが想像できます。 私は次女ですが、一人暮らしができたのも正直なところ親のおかげだと思っていて、思い出すと涙が出るほどに感謝だ・・・と一人暮らしのときは思っていたのですが・・。 いざ距離が近くなると父親の監視がはじまり・・・。 おまけにお金を握っているというのがあるので、こちらも強く出れません。 幸い母親は理解があるのですが、小さい頃から父親としょっちゅう喧嘩しており(もちろん父親が原因で)、酒癖も父親は悪く、言いたい放題、やりたい放題。浮気はありませんでしたが、とにかく母親を縛る。 それでも今は母親は開き直って、自分の交友範囲を広げて楽しそうにしています。でもそれは、いろいろ悩んでの結果、だとは思います。 回答者様は、貯金を一所懸命されて独立されたんですね!! 彼との出会いが実を結んだのも、きっと回答者様が投げ出さずにご両親と向き合いつつがんばられていたからではないでしょうか。 とてもいいお話を聞けました。 いろいろ言っても自分のことを汲み取っての親切心だったりもするんだ 、という解釈は大事だと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 実家暮らし

    私は実家で親と同居しています。 両親が去年離婚して、実家にいるのは私と父親だけです。 父親とけんかが耐えません。でも、私は実家を出るほどのお金がありません。私の収入が少ないので、私の教育ローンの返済を父親にしてもらっているのですが、そのことで父親に「おまえの学費全部出してやっとるだろーが!!」と言われ、私に何も言わせなくされます。 父親の方が私よりも経済力も力も強いですから、いざとなったら私は、 こてんぱんにされますよね。 父親の両親(私の祖父母)が実家にたまに来ますが、私が祖母から悪口を言われて、祖父から威圧されます。私が風邪をひいたときも、祖母は私の悪口を言っていました。父親は祖母のことをかばって、父親からも私は睨みつけられました。 1日も早く実家を出たいです。 住み込みの仕事か、1人暮らしの資金を貯金して貯めるまで、私は実家にいないといけないのでしょうか?他に方法はあると思いますか? 私自身の結婚を考えるために、お見合いをしようかとも思っているのですが・・・。 また、どうすれば実家暮らしが快適になりますか?

  • 仕事を辞めたこと、経済的理由で長い一人暮らしから実家に帰った者です。 

    仕事を辞めたこと、経済的理由で長い一人暮らしから実家に帰った者です。   30代後半女性です。 両親と私の三人で生活して数ヶ月です。戻ってきてよかった部分もありますが、両親、特に母との距離について考えさせられることが多いです。 この前、お見合いパーティの応募をしていて、封書で案内の連絡が来ていたのですが、パーティの主催がとあるホテル(市の名前のつく、普通のいいホテルです)で、封書の送り主住所にしっかりホテルの名前が書いてありました。 当然?母が「ホテルか何からか郵便が来ていたよ」という話から、お見合いパーティの話をせざるをえなくなり、正直に話すことになりました。 一応、今は実家に世話になっていて、心配はかけたくないし、年齢的にも友人も結婚してしまっていて、休日に友人と遊ぶことがめったになくなってしまっていることもあって、特別なことで外出するときは、伝えないとな・・・という状況になってしまっていて、、、 お見合いパーティだ、ということを伝えました。 しかし、主催場所が県外(隣の県ですが)であり、母がちょっと心配そうに「そこは何時からなの?」「交通手段はどうするの?」ということを私に聞き始めました。 もちろん、電車で行くし、時間的にも電車で十分にいける範囲です。 しかし、母は一人暮らしをしたこともなく、一人で食事もしたこともない人で、、遠出することがとても心配?に感じるのか、そういうことを聞いてきます。 私は長い間一人暮らしでしたし、自分でどんどん遠出もしていたので、そういうことを心配そうに聞かれた瞬間、ちょっとうざったくなってしまいました。 こうなると、会の内容とか、どうだったのか、という話までしないといけなくなりそうで、そのことを想像すると、ぞっとした気持ちになってしまい、つい母に冷たく「それくらいの距離くらい自分で行けるよ、そして、終わった後も詳しい内容までは聞かないでね」 と言ってしまいました。 母と娘の関係ってとても微妙だな・・・と感じる今日この頃ですが、つい「イラっ」と来てしまうとき、どう答えたら私の思い(干渉しないで欲しい・・・。心配になるのは分かるけれど、あまり近い距離すぎると、なんだか離れられない関係になりそうで)が伝わると思いますか。 難しい問題だとは思うのですが・・・。 今はどうして経済的に一人暮らしが出来ない状況です。仕事を地元で探して、貯金を始めたところですが・・・。 出来ることならば、友人がたくさんいれば、休日に外に出たいですが、今は地元に帰ってきても友人と気軽に呼べて、誘える人がいなくなって、一人で車でドライブに出かける始末・・・。 母もたまに同行したがっていて、一緒に出ることも多いです・・。たまにならいいのですが、それが常になると自分もだんだん気持ち的につらくなってしまいます。情けなくなるというか・・・。 お見合いパーティの話などは、詳しくしないでもいいのでしょうか。 私はほっておいて欲しいなと思うのですが・・・・。

  • 一人暮らしを続けるべき?実家に戻る?

    30代前半・独身女性です。 自分で決めるべき、とわかっているのですがここ10年近く結論がでないので相談させてください。 勤務地の関係で一人暮らしを10年しています。車で2時間の実家に毎週帰っている状況です。ただ、結婚の予定もなく、友達も少なく、このままずーーっと故郷ではない土地でいることに不安を感じます。こちらにいるメリットは「通勤時間が20分で短い」「10年もいるので職場のメンバーに愛着がある」ぐらいです。 実家から通える会社の面接を受けたのですが「毎週帰ってるって、あんた年いくつなの?単に実家から通いたいだけでしょ」とキツイ一言を言われました。面接官のいうことももっともだな…と思って。 実家に帰れば通勤時間も1時間15分~30分ぐらいになってしまいます。また職場が変わればおそらく激務になるのと、職場の人間関係もまた一から構築でそれが不安です。 それぞれにメリット・デメリットがあり決断できません。どうすればいいでしょうか。

  • 一人暮らし、実家に戻るべきか

    はじめまして。 一人暮らしをはじめたばかりの20代後半一人っ子女性です。 実家に戻るかどうか悩んでいます。 小さい頃より過干渉気味で育ちました。 母子共に友達がおらず、共依存状態だと思います。 一緒に出かける程度には仲が良かったのですが、 お互い年をとってきて頑固になったせいか 小さな衝突が増えはじめ、先月の大きな喧嘩を機に 一人暮らしを始めました。 学生の頃一人暮らしをした事がありますが 実家に寄り出発する度に泣かれ、罪悪感から実家に戻りました。 そしてそのまま実家近くに就職先を見つけました。 しかし今回は私の方がホームシックで悩んでいます。 我が家は家族で、ではなく個人でペットを飼う程の動物好き一家で お互いの親バカ話で盛り上がる事も多かったです。 物件を探す時もペット可にこだわった為 とてもいい物件が見つかりましたが 実家や就職先から少々遠くなってしまいました。 一人で行動するのはなんとも思いませんが、 ペットの話、趣味の話をする相手が居ないのは やはり寂しく、喧嘩すれども母と話すのは楽しかったのだと 気付きました。 諸々の事情より結婚するつもりはありません。 ただ、実家の部屋で動物と暮らすには少々手狭なのです。 またハンドクラフトに凝っており、それで若干の収入もあります。 実家では材料などを置く場所が無く、物を減らして 押入れで就寝する状態でした。 一人暮らしをすればスペースは増えますが 通勤や家事に時間を取られるためなかなか没頭出来ません。 その事などから一人暮らしは間違った選択だったのではないかと 思いはじめています。 ただもうすぐ30代、自立が必要なのでは?とも思いますし 就職先が近いのだから無駄金なのでその分 貯蓄や動物達の費用に回した方が?とも思います。 親がいるうちに甘えた方がいいのか、親がいるうちに自立すべきか… 実家に居た頃は当然生活費を払っていましたが 一人暮らしをする事になり、 実家への仕送りを求められている事もネックの一つです。 家に入れていた生活費分で余裕で一人暮らしが出来る!と 思っていましたから、これは完全に計算外でした。 生活は出来ますが貯蓄までは厳しい状況です。 つまり、 実家:狭い、たまに喧嘩する、過干渉気味、仲が良い時は楽しい、職場が近い、貯蓄出来る、副収入があるがスペースが厳しい 一人暮らし:広い、職場が遠い、話し相手がいない、貯蓄出来ない、自立出来る、副収入する時間のやりくりが厳しい どうすればいいか、アドバイスをいただけたらと思います。

  • 両親の実家に行ってますか?

    30代主婦です 中学くらいまでは毎年両親の実家に親と帰ってましたが 大学から一人暮らしをして更に結婚してからはお互いの 実家に帰るのが精一杯で両親の実家にはもう長いこと 行ってません(遠いですし) でも父親の実家からひ孫の顔くらい見せに来なさいと 言われているようです ある程度の歳(20歳以上とか)になっても 両親の実家って行ってますか?

  • 一人暮らしを頑張るか、実家に戻るか悩んでいます。

    35歳男性独身です、 今現在、一人暮らしを4年近くしています。 実家に帰る選択肢を考えています。 田舎ですが、職場から実家まで車で1時間。 今住んでいるアパートから職場まで車で30分。アパートから実家まで車で30分です。 職業は比較的堅めの仕事をしています。 収入は多くは無いですが、少なくも無いと思います。 実は、病気を患ってしまいました。 あまりなじみのない病気ですが「慢性前立腺炎」と言います。 主な症状は座ったときに股の間(専門的には会陰部と言います)の痛みです。 患った理由は分かりませんが、夜中まで長時間の座位での仕事を続けたのが悪かったのかもしれません。 一番の問題は、この病気は治療法が確立されていないため、なかなか完治しないので、様々なことを試していることです。 投薬、鍼治療、漢方薬など… 日本で一番と言われている、専門の病院に行って安定はしてきましたが、完全には良くなっていません。 命には別状の無い病気で、このままいけば引き続き仕事は続けることは出来そうです。 手術も出来ますが、手術の後遺症で、子供が作れなくなる可能性が少ないけどあります。 そのため、独身の私には厳しい選択肢です。 医者も結婚して子供が出来るまでは、よほどのことが無い限り手術したくないそうです。 12月上旬に、特殊な治療をしますが、どこまで効くかどうかはわかりません。 一人暮らしのきっかけですが、結婚を考えてです。 食事はイマイチ苦手ですが、それ以外は何とかこなせています。 過去に数回お見合いしましたが、確かに一人暮らしをしていると女性の見る目が違うのはわかります。 あと、職場でも一人暮らしをしているというだけで大分扱いが変わりました。 世間体的にも良いんだろうなと思いました。 逆に実家に帰るとバカにされるかなと思ったりしましたが。 一番の問題は、この病気が続くと、貯金が出来なくなってしまうことです。 貯金を少し取り崩し、様々な治療を行いました。 そのため、治療の方針など少し分かり以前ほどお金はかからなくなってきましたが、まだある程度かかります。 そのため、今後を考えてどうしようかと悩んでいます。 1:一人暮らしを継続して、結婚相手を探しながら治療を進めて、結婚して子供が産まれたら手術する  (貯金が出来ない) 2:実家に帰り、病気の治療と貯金をしながら結婚相手を探して、結婚して子供が産まれたら手術する  (結婚するとなると、実家にいるということが結構マイナスになりそうな気がする) どちらにしろ、病気を持っているということで結婚相手を探すのはハードルが上がってしまいました。 そのため、将来一生独身という選択肢も入れる必要が出来てしまったと思いました。 その時に頼りになるのは貯金だと思うと、このまま一人暮らしをしていても良いのだろうか?と ふと思ったのがきっかけです。 何かアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らし、実家に戻るかどうか

    アラサー女性です。 一人暮らしをし、そろそろ二年になります。 もともと母と妹との三人暮らしだったのですが母との仲がよくなく、また過干渉で居心地が悪く、つもりつもった不満で出て行きました。 その時は親を捨てるのかなどさんざん言われ、会えば帰ってきなさいと言われてました。 私はメンタルが弱いほうなので(鬱と診断されたりもしたので)本当は一人暮らしをしようとは思ってなかったので毎日辛かったのですが母の干渉を思うと我慢していました。 ですが毎日一人で生活していると親のありがたみが本当にわかりました。 今まで母に注意されてきたことが始めて理解できました。 それから少しづつ仲が改善され今まで一緒に出かける事もなかったのに出かけるようになったり会話も増えました。 そんな事からもはじめの頃二年の条件を理由にでてきたのでどうしようか迷っています。 金銭的には実家に入れるお金と一人暮らしの家賃、光熱費はさほど変わりません。 一人暮らしでも実家の頃と同じだけ貯金できています。 付き合って一年になる彼氏がいますが彼は寮なので私の家で会います。 実家になるとそれができなくなります。 結婚したいですが彼はどうかわかりません。実家に戻りたいと相談してないです。 今は離れてるのでうまく行ってるだけでまた衝突するかもしれません。 部屋もかなり狭いので冷静になれる場所はありません。 こういうデメリットに感じてるなか帰りたいと思ってるのは最近一人でいると寂しくてどうしようもないからかもしれません。 友達も皆結婚して会えないし、例えば地震があったとき一人だと物凄く不安です。 あと母が今仕事がきつく辞めたいと言ってるので一緒に住んでお金を入れた方がいいのかと感じてます。 全体的に考えが幼いと言うのはわかっています。 気づかれることがあれば回答いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 主人の実家を好きになれません

    私は結婚3年目の11ヶ月の女の子のママです。 今住んでいる家は義両親の所有するもので、かなり古いのですが結婚と同時に中だけリフォームしてくれました。主人の実家から車で3分ぐらいの近距離です。結婚してから干渉があって、何度も訪ねてきたり車をみて「今日はいるだのいないだの」結構うんざりでした。 そして子供が産まれて。(主人は男3人兄弟の三男で、この子は初孫です)いっそう義両親の家に行くのが嫌になりました。そこには、主人の祖母も同居していて文句を言ってきます。義両親も同じようなもので・(主人にも話しますが、あまり親なので何度も文句も言えず)子供を連れて行っても、甘いものやまだ食べれないお菓子などを食べさせ喉に詰まらせたり。自分で子供用に麦茶を持っていけば、そんな味のしないものなんて飲まない!と言われたり。娘が私にべったりなのを見て、親だけで住んでるからそうなっちゃうと言われ。2歳ぐらいになったら義両親家に連れてきちゃおうって。私は自分の子供は自分で育てたいと思っています。近くに住んでいる限りずっと続くのでしょうか??

  • 実家から出て一人暮らししたいのですが...

    40代、女性です。 実家に居るのが嫌で大学進学を機に一度県外へ出たのですが、人間関係でうつ病になり泣く泣く田舎の実家に戻ってきてあっという間に15年経ってしまいました。 両親は歳をとったからか以前より丸くなっていますが、帰った直後から戻りたくてたまりませんでした。 その間に何度も出会い系でみつけた人と会っては結婚して実家を出られれば...と思っていましたが、そういうサイトで好みの人に出会えるわけでもなく。 ずるずると実家に居る間に、同居している長兄(独身)が父に代わって家長のようになり、この長兄が私に対してモラハラをするようになってきました。もともと彼はせっかちで大声で急かしたり責め立てたりとそりが合わないところがありましたが、最近は年齢のせいかどんどん怒りっぽくなって毎日ビクビクして暮らしています。しかし長兄は面倒見が良い性格ではあります。家業(家族経営です)を両親と手伝ったり、両親を病院に送ったり、気を使います。なので、『良い息子』でしょう。人前では大人しいです。でも私に対しては手をつかんでひねったり(彼なりの愛情表現らしいですが立派なDV)怒鳴ったりする暴君です。 私はずっと心療内科に通っていますが、一時期良くなってたのにここ2,3年でどんどん精神状態が悪くなってる気がします。実家に居ると眠りがとても浅く、夢見も悪いです。(旅先では熟睡できる)。 長兄との折り合いを抜きにしても、「先に死ぬのは親」なので、一人で生きていけるようにならないといけない、と近頃焦っています。 このままでは両親がいなくなった後突然独身きょうだい三人だけで途方に暮れるでしょう。 とにかく家から出たい、と主治医に話していますが、私の病気が自律神経失調症と適応障害で、病状を知っている主治医は「気持ちは十分わかるけど食いぶちのことを考えるとすぐに飛び出すのはおすすめできない」と止めます。 私も、以前のように会社勤めをして大勢の人の中で仕事をできるか不安で、どうやって自立するために稼げば良いのかわかりません。 美大卒でして以前は折り込みチラシ会社→映像制作会社などで勤めておりました。今もごくたまに広告代理店からの仕事をもらっています。週3くらい外でバイトして絵を描く仕事が在宅でできれば...と淡い期待を持っていますが甘いでしょうか。 ちなみにアート系の創作活動(展示会の参加など)をしたりその界隈と仲良くするのを両親も長兄もいい顔はしません。口には出しませんがそういうことは無駄だと思っています。価値観が全く違います。 母に先日思い切って胸の内を明かしましたが「心配」と言います。 おそらく父が知ったらかなり動揺して反対するでしょう。 家族全員が反対するでしょう。 しかし、今の状態はまるで家族(老いた両親、長兄、次兄、私)で、お墓の中でご飯を食べて暮らしているようなものです。生きながら死んでいる気分です。 会話は昔話、過去の思い出ばかり。 未来が見えません。 主治医には破滅する家系、と云われました。 もう40代ですが、まだ40代。若くはないですが老人でもなくギリギリやりなおしができると思います。 このままお墓みたいな家の中でじりじりと時間が過ぎていくのがとても勿体なく感じます。 実家から脱出する方法はあるでしょうか。(むしろ実家から出たら病気が良くなりそうな気もします)。 貯金をかき集めれば初期費用が200万近くはあります。 一番は私のやる気と勇気だということはわかっています。 具体的にどうすべきか、ご意見をいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 一人暮らしの会社員の方へ。実家に帰る頻度は?

    一人暮らしを始めて3ヶ月が過ぎようとしている30代会社員です。 一人暮らし自体は「職場(の場所)の都合上」と「実家が狭く・両親の干渉も嫌だった」という2点が理由で始めました。始めた当初は「あーあ、これで両親(特に母)と日々顔を合わせることもなくなったわー。嬉し~♪」と思い、私は結構面倒くさがりな性格なので、余程のことがない限り実家に戻ることも無いだろうと思っていました。 ところが最近では週末は必ず実家にフラリと戻っています(ちなみに実家へは車で1時間かかります)。理由としては家族が恋しくなったとかでは100%無く(笑)、ただ「普段はシャワーだからゆっくり風呂桶に入って温もりたい」&「休みの日までいちいち食事の支度(自炊派なので)をするのが面倒」&「愛犬に会いたい(笑)」という事なのです。実家に戻ると、母は普通ですが・父親の方はいつも大変喜んで迎えてくれます。 実は一昨日の土曜日に友人2人がマンションに遊びに来て・昨日の昼過ぎに帰ったので、その後掃除等していると何となく実家に帰る時期を逸してしまい、この連休は珍しくマンションにずっといました。今日、外からマンションのべランダを見ると、洗濯物やフトンを干している人が多くて、「連休でもずっと(一人暮らしの)マンションに居る人って多いんだなー」と思いました(うちのマンションは社会人の若い単身者が多いそうです)。 長くなりましたが、一人暮らしをしている社会人の方、実家に戻る頻度はどれぐらいですか?私のように毎週末っていうのは、多いですかね(笑)?? 是非お聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう