• ベストアンサー

会社の後輩が詐欺にあってます

Bsukesanの回答

  • Bsukesan
  • ベストアンサー率25% (73/284)
回答No.1

状況的にかなり厳しいと思います。 警察に通報すべきでしょう。 相手に逃げられないうちに、身柄を押さえておいた方が良いと思います。 お金が戻ってくる可能性は少ないかもしれませんが、けじめはつけないと。 相手の身元をはっきりさせて、賠償できる親類をさがすとか?

akaipiero
質問者

お礼

ありがとうございます。私にもお金を貸して欲しいと言われ事情に気がつきました。やはり警察が一番良いのでしょうか、取り合ってくれるか心配ですが警察に相談いたします。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 会社の後輩にあげるもの・・・

    会社の後輩(23歳・男)が会社を退職します。 そこでお疲れ様ーということで、何かプレゼントしようと思っています。 予算は5000円くらいを考えています。 しかし、良い物が思いつきません。アイデアをください~ ヒントになりそうなものを挙げておきます。 ・車が好き ・たばこを吸う 少ないヒントですみませんがお願いします。

  • 給与差押を会社に知られたくない!

    サラ金7社からおよそ300万円の借金があります。現在、無職のため取り立てには来ていないのですが、幸い就職が決まり、社会保険に入ることになりました。弁護士さんとも相談して自己破産の申請を裁判所にだそうとしていた矢先の内定通知で、働き出したとたん、給与差し押さえの通知が会社へ来ないかどうか心配です。(詳しく知りませんが、「給与差し押さえもある」と弁護士さんは言ってました。)会社にばれてしまえば、解雇させられかねません。 そこで、 (1)社会保険に入ったらサラ金会社はどれくらいの期間で取り立てにきますか? (2)給与差し押さえの通知を会社に来ないようにするにはどうすればいいですか?自分からサラ金会社に申し出でて支払計画書を提出すれば済みますか? 以上は私の友人のことです。善意ある方の回答をお待ちしています。

  • 会社のお金を使い込み

    3年前に副業(副収入)として国家資格の免許証を月3万円位の小遣いになればと思い貸しました。経営にも首を入れてしまい、借金をしてしまいました。総額500万円位です。発覚後はその会社の社長さんからの取り立てが激しく、どうしたらいいか悩んでいます。毎月20万円位は返していますがそんなもんではダメと言われ、今月は会社が苦しいから150万円持って来い!とか社長さんが飲み代お前の名前で付けたから店に払いに行けとか、私が悪いことをしたのだから仕方ないとサラ金にも借金して何だかんだで120万円あります。もう他では借り入れ出来なくなり社長さんに言ったら親戚でも行って借りてこいと言われ、また借りて返済、毎日が辛く苦しいです。今月中に150万持って来い!と言われています。何方か今後どうしたらいいか教えてください。

  • 詐欺による刑罰について教えてください

    友人Aが詐欺?行為で、自首しました。 Aは、会社運営がうまくいかず、友人たちやその親族へ借金と友人たちの車を担保(借用して)にお金を借りていいたみたいです。結果、借金が返せずにサラ金に手をだし、今回警察に自首となりました。友人たちからは、後日被害届が出ています。金額は1500万ほどになるかと思います。 質問ですが、刑罰はどのようになる可能性が高いでしょうか? 被害額は、全額は返済できないと思います。 他の方の質問回答を見ると、執行猶予はつかず、実刑5年~の可能性が高いのでしょうか? Aは反省し、自首前に友人たちに謝罪に回ったようです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 借用書がなければ借金の返済要求はできませんか?

    姉に350万円を5年前に貸しましたが、当時は仲が良かったこともあり、借用書は作りませんでした。 母名義の銀行口座から姉の夫宛てに振り込んだので、振込み用紙の控えは残してあります。 どうして母名義の口座から振り込んだかというと、父の遺産分けで姉妹3人に350万円ずつもらいました。 他の姉妹はその口座から350万円ずつ引き出してもらっているのですが、当時姉がマンションのローンの一括返済をするというので、わたしの相続分をそのまま姉に貸しました。 借用書がない場合、法的な手続きを取って、借金の返済を求めることは可能でしょうか?

  • これは結婚詐欺でしょうか?

    よろしくお願いします。  私と相手(女)が10年交際していました。  婚約し、相手名義の借金があり、結婚のために借金返済を私の親に100万借りて返済いたしました。  借用の際、相手に「結婚するのですか?」との親からの問いに、「結婚します」という回答をしていました。  親は、相手の言葉を信用し、結婚するなら貸しましょうと貸してもらい金融会社に返済しました。  ですが、借金返済後、連絡が取りずらくなり、一年ほど前から連絡は取れなくなってしまいました。  そこで、相手を呼び出し、結婚の意志を確認した所、「結婚する気は無い」との回答があり借金の返済に充てた100万円の返済を求めました。  新規に借用書を作成し、100万円の返済と方法、借金した際の事柄(上記の様な)を記載し、3ヶ月以上返済・連絡が無い場合は、一括返済並びに婚約不履行として慰謝料200万(結婚するという親に対しての虚偽として)と記載し印を頂いて、原本+複製を作成しました。  借主は相手、貸主は親という構成です。  6ヶ月間は遅れながらも返済していたのですが、今年に入って返済も連絡もありません。此方からの連絡は応対するのですが、「時間が無い・出張で当分いない」「給料未払いの為払えない(相手の会社の私の知り合いに聞いたところ、通常の給料が支給されてるとの事)」としか言われず、会うことは出来ていません。    先日、相手の親から連絡があり、「出るとこ出てもいい」という連絡があったようです。    私に対しての結婚詐欺ではなく、親に対して結婚詐欺もしくは詐欺というのは適応されるのでしょうか?  また、上記が当てはまらない場合、どういった対処が出来るでしょうか?  詐欺の常習性は無いので、刑事事件とは言えないとは思っていますが、御意見を伺いたいと思っております。よろしくお願いします。

  • 名義貸し詐欺

    22歳になる娘が、1年半くらい前にモデル事務所の人間にスカウトされ、モデルになるためのレッスン料等で費用が掛かるのでと言われて、ノンバンクのカードを3枚作らされ、それを全部その男に取り上げられ、150万円近い借金を作ってしまいました。 いわゆる名義貸し詐欺のため悪いのはカードを貸した当人なので、警察に通報しようにも出来ない状態でズルズルときてしまっています。 昨年、7月頃に娘から初めて聞かされ、知ったような状態です。 父親の私の方から、相手に電話を掛け、昨年10月に会い、借用書に実印を押させ、身元も確認をしましたが、借用期限の12月までに金の入る予定があるとのことだったのですが、結局返済はありませんでした。 現在は、元金は本人もお金がないため滞ったままですが、金利だけは返済してもらっている状態です。 警察へも相談しましたが、名義貸し詐欺は貸したほうに責任があるため対策はないとの回答でした。 大変に困っています。 何か、良い方法はないものでしょうか? 良い方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 会社倒産の手続きについて

    両親の会社が倒産しました。 詳しくまだ聞いていないのですが、かなり借金もあり、それが銀行だけでなく、支払い詐欺等の名前にもあがっているような消費者金融からも借金をしているようなんです。(会社名はわかりませんが・・・) 倒産の手続きもわかりませんが、今後、そういった消費者金融からの取り立ても続くのかが心配です。 自己破産を申告すれば取立てからも逃れられると聞いたこともありますが、よくわかりません・・・ 手続きや、今後の申告したほうがいいことなどあればどなたか教えてください。 長くなってもうしわけありませんよろしくおねがいします。

  • 愛人契約と詐欺について

    デリ嬢を囲うため、月30万円という約束で、前金100万円を払い、一度だけ会った後、電話を掛けたら彼だという男が出てきて、そのまま別れさせられました。 愛人契約そのものが無効なのは分かりますが、メールで、 1.月30万円払うが、前金はあくまで預け金だから、毎月、残高を見せてもらう。 2.彼氏がいないことが条件。 を確認したところ、了解したと返信があったにも拘らず、前金は、既にサラ金の支払いに使ってしまった、実は彼氏がいた、ということが分かり、これは、嘘を言って私から金品をせしめたという、詐欺罪に当たるのではないかと思うのですが、いかがでしょう?

  • 借金を返してくれない

    娘の知人が娘から借金をしました。サラ金からだったので、親の私がサラ金に立て替えて払いました。その男から私に18年3月1日までに150万円を払う内容の「金銭借用証書」を貰いましたが、現在までに1円も払ってもらっていません。内容証明郵便を送り、1月18日に相手は受領しました。10日以内に一括または分割で口座に振り込むように請求書を送りましたので、本日(29日)に講座を確認しましたが、振り込んでありませんでした。次に打つ手を教えて頂きたいのです。宜しくお願いします。