• ベストアンサー

少年軟式か少年硬式かそれとも・・・・?

僕の子供は小学2年になるのですが、ここ3ヶ月くらいの間に急に、野球が 好きになりました。 そこで、野球を通じチームワークの大切さや強靭な精神力や 丈夫な体を培ってくれればいいなと思い、グローブもバットも準備してやり 野球のルール等を、教えていました。 そして、僕自身も、会社の野球部に入り親の背中を見させようと、努力しています。 そして、毎週、土、日は広場で家族で野球を楽しんでいます。 さて、ご質問ですが、子供に地域の軟式少年野球のチームに入れ! と言うと、監督が怖いから、嫌!と言います。 そしてリトルリーグに入りゃーいいじゃん!と言うと、 友達がいないから嫌!と言います。 でも野球は好きで、ある日、妻が子供を叱るときにグローブを捨てる と言ったら、泣いて反抗しその夜枕もとに置いて寝たなんて事もありました。 しかし、僕は子供が自分で何もできない何かってい言うとすぐ言い訳や 逃げ口上を言っているような気がします。 男として、大人になったときしっかりと自立する為にも一歩勇気を出し どのチームでもいいから入ってくれればいいんですが、どうしたら いいのか、アドバイス、ご指導をよろしくお願いします。

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

小2のお子さんは長男さんですよね。我が家の長男(現19歳)も小4くらいから野球が好きになり、チ-ムに入れようと体験や見学に行きました。ようやく決まったチ-ムもユニフォ-ムを作ったにも関わらず一ヶ月で嫌になり退団。。結局小学校時代は町内会のソフトボ-ル大会に出た程度でした。中学でも1年時は学校の野球チ-ムに入ったものの続かず諦めていたところ2年から自分で見つけてきたリトルシニアに入団、 その後、野球の強い県立高校に入り一昨年は甲子園に出場しています。 ちなみに三男(小3)は保育園の年長さんから野球チ-ムに入っています。自分経験から言いますと、少年野球は親の協力がないと成り立たず(送迎、お茶当番などなど)折角のお休みも潰れてしまいます。今は本人の自覚が出てくるまで様子を見て広場で一緒にキャッチボ-ルやバッティングセンタ-に行くくらいで良いのかなと思いますよ。

smkr3421go
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕自身、少し焦っていたのかもしれません。 僕の周りの先輩のお子さんは結構、少年野球やっている子が いたものですから。 やはり、本人の自覚が出るまでもう少し家族野球で楽しく 見守ろうかと思います。

その他の回答 (3)

  • Sohshi-S
  • ベストアンサー率50% (26/51)
回答No.4

直接的に明確な解決策にはなりませんが、リトル等の試合を観戦に行くというのはどうでしょうか。 本当にお子さんが野球が好きでたまらなければ、「そこに混じって一緒に試合に出たい」という思いが生まれるのではないでしょうか。

smkr3421go
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 リトルや地域の少年団などの練習には、 何度か体験入団させてもらいました。 そして、本人も同じくらいの年齢の子供と一緒に 野球をやるのは楽しいみたいですが・・・・ あと、一歩踏み出せないようで・・・・

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.2

今は少二ですから無理にチームに入れる必要はないと思います。四、五年生になってから自分の意思で選択させ、たわいない理由でどちらも選ばない時は地域の軟式へ入れるのがベターかな、と思います。 それまでに自主的に入りたいと言ってくれればその通りに。 しかし、入団はあくまでしつけの一環であるならば、スポーツを限定する必要はないと思います。お子さんが入りたい、という強い気持ちを持つまで気長に待たれる方が良いと感じます。

smkr3421go
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりもう少し気長に様子を見た方がいいですね。 本人の気持ちを最優先に家族野球を続けていこうかなと思いました。

noname#231353
noname#231353
回答No.1

地域によって違うとは思いますが。 うちの地域ではこうです。 ご参考までに。 リトル、ボーイズ 指導体勢がしっかりしている。 練習はそれなりに厳しい。 子供は広範囲から来ている。 (そのため地元の友人は少ない) 硬式なので高校野球、プロ野球に対応しやすい。 地域の軟式チーム 指導体制はチームによって違う。 練習の厳しさは指導者によって違う。 指導者はベテランの場合もあるが、素人の場合もある。 子供は地元の子が大半である。 (そのため友人も多い) 軟式なので、中学になると、 中学の軟式のクラブに入るか、 硬式のシニアやボーイズに入るか悩む。 清峰の今村君のように中学軟式出身もいますし、 花巻東の菊池君のようにシニア出身もいます。 何のアドバイスにもなっていませんが、 リトル、ボーイズはどこも当たり外れは少ない。 地元の軟式は、チーム事情が大きく違うから事前調査が必要、 ってことでしょうか?

関連するQ&A

  • 軟式と硬式

    中学1年生の親です。 息子は現在リトルリーグにて硬式野球をしています。 リトルリーグは8月で卒団となり中学硬式には進まず、部活動にて軟式野球をやるようです。 今月から中学の野球部に入部するようです。そこでよく耳にする事を心配しています。硬式野球経験者が軟式野球に転向する場合は肘、肩を痛めないよう注意が必要という内容です。 息子の場合は、8月まで平日は学校で軟式、土日祝はリトルリーグで硬式をやることになります。これは問題がないのでしょうか?

  • 少年野球 軟式→硬式への移籍について・・

    少年野球 軟式→硬式への移籍について・・ 息子が少年野球をやってます。(小3)とてもやる気があるらしく、来年にでも硬式野球へ行きたいと言っております。そこで、リトルリーグをインターネット等で調べた所・・地域の所にしか入れないと書いてありました。・・・ただ出来れば数箇所を体験してみてから移籍場所を決めたい と、思っております。(監督・コーチの指導や子供に対する接しかた その他親の負担・練習場所)皆さんは何を基準に決めているのでしょうか? 又、今所属している軟式チームには特に不満はないのですが、野球をやりたくて入って来ている子供だけではなく親が無理矢理やらせているような子供も居るので・・・・だから移籍は親としても賛成なのですが・・・。 質問が2つになってしまいましたが、良いアドバイスを何方かお願いします。

  • 硬式から軟式に変わると肩をこわすの

    中1の男の子がいます。 小3からリトルリーグに入っていたのですが、目の病気 (眼振)があり速い球に目が付いていけず怪我も怖かった為シニアにはあがりませんでした。 部活でバトミントンをやっているのですが、やっぱり 野球がやりたいといいだしました。 軟式野球が部活にあるので移りたいといいます。 軟式から硬式へ移ると肩を壊すときいたことがあるのですが本当でしょうか? 練習方法を工夫すれば肩をこわさずやれるのでしょうか? 野球が好きなのでやらせてあげたいと思うのですが・・・ どなたかご存知のかたがいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 少年野球チーム移籍について

    少年野球チーム移籍について 小学校2年生の息子がいます。 現在、地域の軟式野球チームに所属しておりますが、事情があり、早い段階での移籍を考えています。 硬式のチームに入団を考えていますが、どのチームに入団するか、とても悩んでいます。 最終的には、本人が決めることで、馴染めるかどうかも見て判断したいとは考えているのですが。。。 リトルリーグ、ボーイズリーグ、ポニーリーグとありますが、詳しい方へそれぞれのメリット、デメリットを教えて頂きたいです! 各リーグでの体験談などでもありがたいです。 あと、リトルリーグに入った場合、もしも、中学の部活で軟式をやりたくなった場合はルールの差などで不利になったり、戸惑ったりすることはありますか? 私は、野球に詳しくありません。。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • シニア・ボーイズ 軟式から硬式へ

    小学6年生の父親です。世田谷区に住んでいます。 学童野球をやっていて、中学からは、シニアあるいはボーイズリーグに入ることを希望しています。 子供は、弱いチームでしたが、4番を打っていました。 そこで何点かお尋ねさせてください。 (1)軟式から硬式に変わると、特に最初は、みんな張り切るので、肩を壊しやすいと聞きますが、何か良いアドバイス、本、URLをご存じないでしょうか。 (2)今、体験練習の時期で、2、3チームは見たのですが、あまりしっくりときていません。 実は、ボーイズリーグの情報を全く知らず、世田谷から通えるチームの特徴をご存じないでしょうか。 プロを目指すとまでは考えていませんが、高校でも野球を続けられる、指導者にめぐまれ、厳しすぎて野球が嫌いにならない、規律のあるチームが望ましいのですが。 世田谷ボーイズとはどういった特徴のあるチームかご存知ですか? また、世田谷、世田谷西シニアの見学はしましたが、それ以外に近隣のチームの特徴をご存知でしょうか。練馬中央はどうでしょうか。

  • 何故に地味?軟式野球

    ご機嫌いかがですか?neterukunです いつも思うのですが野球の硬式と軟式って 早い話がボールの硬さだけですよね。 ルールも同じですよね。 でも高校野球の春夏の甲子園大会みたいなものも ないし(あるのかもしれないけど私は知りません) プロに至っては軟式プロってありません これはいったいどうしてでしょうか? 確かに当たったら痛い(>_<)!!ですよ、 ですが軟球やトップボールでも当たったら痛いのは同じ 実際体に当てることを目的としてないんですから、 子供でもリトルリーグの子供以外はたいてい軟球で 野球しますよね。 このボールの硬さだけと思われる 両者の落差はいったい何故なんでしょうか?

  • 硬式グローブの軟化、そしてメンテナンス

    よろしくお願いします。 リトルに入ろうとしてる子供に硬式グローブを買ってあげました。 店員に「グローブを柔らかくしてあげますよ」と言われましたが、自分の道具は自分で手入れをさせたかったのでお断りしました。 そこで問題が‥私自身がグローブの手入れの事をあまり知らない事が発覚^^; 学生の時は軟式野球のみで思えば硬式グローブなんて触った事ありませんでした。 もともと柔らかい軟式グローブなんで甲側はワックスを塗り、ポケット側はツバでペッペッってやってました。 さすがに子供にもそうしろとは言えず(一応野球人として尊敬されてます^^;)正式に柔らかくする方法とその後のメンテナンスを調べてましたが見つけれませんでした。 どなたか軟化の方法とその後のメンテナンスを教えてください。 お願いします。

  • 少年野球の違いについて

    少年野球っていろいろなリーグがありますよね。 硬式では、リトルリーグ、シニアリーグ、ボーイズリーグ。 軟式でもたくさんありますよね。 これらのリーグの違いについてわかりやすくのっているHPとかあったら教えてください。 それと、中学生まではいろんなリーグや学校野球が乱立していますが、高校は硬式軟式とも学校野球に統一されているような印象があるのですが、学校とは違うリーグもあるのでしょうか?

  • アメリカのリトルリーグは、軟式?

    軟式テニスは日本で始まったそうですが、すみません、これも定かではないのですが。 質問は野球です。 日本の中学では、軟式球を使っていた記憶があるのですが、 小学生のリトル・リーグでも、軟式なんでしょうか? (社会人や草野球は軟式ですよね?) もう一つ。 アメリカには、軟式球はない、と聞いたことがあるのですが、 ほんとうでしょうか? となると、少年野球もあの硬い硬式球を使っているんでしょうか?

  • 小学2年生の子供が9月から軟式野球を始めることになりました。

    小学2年生の子供が9月から軟式野球を始めることになりました。 スポーツshopにバットとグローブを見に行きましたが私も主人も野球にあまり詳しくないのでよくわからなくて;^^ バットやグローブは安いものはあまり良くないのでしょうか? 子供が気に入ったバットは5千円ちょっとの物とグローブは4千円くらいの物でした。 店員さんには聞きそびれてしまいました。。。。 あとグローブは本革、バットは金属だったら大丈夫でしょうか? チームの方はバット(JSBBと書いてあるもの)もグローブも何でも大丈夫と言っていました。

専門家に質問してみよう