• ベストアンサー

XPとLinuxのデュアルブートインストール

既存のXPと新規にインストール予定のRHLでデュアルブートを行いたいと思っております。 現在PCは Cドライブ XPインストール済み   300G Dドライブ NTFSでフォーマット済み 18G Eドライブ XPのバックアップ    12G の通りになっています。 DドライブにRHLをインストールしたいと思ってCD起動でRHLをインストールを試みましたが、 Disk DruidでパーテションをDに作ろうとしましたが、フォーマットがLinux仕様でないと だめなようでインストールできませんでした。 Pertition ManagerやKnoppixのCD起動でパーテション分割しようとしましたが、CD起動時に 画面がおかしくなり(画面がぶれる)できませんでした。 Dドライブにインストールするにはどのようにしたらよいでしょうか。 CD起動でなく、XP起動でLinuxパーテションが作成可能なフリーなソフトありましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.6

> 現在は > Cがhda,D,Eがhdbになっています。 > DをEXT3にする場合、hdbで設定してもよいのでしょうか。 > Dを削除して作成するときにLinux Nativeでサイズは残りで > マウントポイントを/に変更したんですが、 > 次へのボタンが有効になりません。 この内容からすると、内蔵HDDが2台あるということでしようか。 パソコンのメーカーも、型番も記載していないので、総合的な判断が つかないので、正確な回答はできませんけど、パーティションを 切る際に、/だけだと、lvm2型式にしようとしてのトラブルの 可能性があります。 カスタムレイアウトで、/boot,/,swapの3パーティションを定義してみてください。 また、hdaのHDDは、300GB全てをWindows XPに割り当て、 hdbのHDDは、総容量はどのくらいかですが、この辺の記載がないけど、 質問には関係しないので記載されていないだけで、実際は、 拡張パーティションを作って、その中に論理パーティションを 作っているのではないかと想像しております。 この辺のところを正確に書く必要があり、もし上記のような状態 であれば、カスタムレイアウトで、/boot,/,swapの3パーティション を定義するとうまくいくでしよう。 パーティションサイズの目安は、 /boot 500MB ext3 / 20GB ext3 swap 搭載メモリ+1GB程度 フォマット型式不要 としてみてください。 ともかく情報を正しく開示してもらわないと、正確な回答はできないです。

butazaru
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 いろいろやってみたら ・Knoppixで画面がおかしくなるのは、ビデオカードが古く対応していなかったようです。 ・RHLのパーテションの件はご指摘の通り、swap領域を指定しなかった為のようです。 インストール後、RHL起動でhda,hdbば認識せず、まだ起動できない状態です。 とりあえず、Windowsを立ち上がらないとどうしようもないのでfixmbrでWindowsを立上げました。

その他の回答 (7)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.8

> RHLのパーテションの件はご指摘の通り、swap領域を指定しなかった為のようです。 いえ違います、厳密に言えば、/bootと/を二つパーティションを分けることです。これは、拡張パーティションの中の論理パーティションでもよいのです。 ともかくパーティション情報を教えてもらえないのであれば、 うえのような回答になってしまいます。 vlm2の理解をして欲しいと思います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.7

パーティションの設定で、Cパーティションを300GBは大きすぎます。 大きくても50GBでしよう。 理由は、チェックディスクや、最適化のメンテナンスで、時間がかかりすぎます。 50GBでも、チェックディスクに30分かかります。 また、LINUXは、拡張パーティションの中の論理パーティションでも起動できます。 前回の、vlm2のことですが、Windowsでいうところの、拡張パーティションのことです。 hdbに既に拡張パーティションを定義してしまっていれば、できないということになります。 このことを知ってもらうために、追加回答しました。

butazaru
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とりあえずパーテションの件はこれでわかりましたのでクローズしたいと思います。 パーテションを認識できない件は再度質問しようと思いますのでよろしくお願いします。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.5

いろんな要素を考えたけど、まず最初に必要なのは 使っているLinuxのバージョンの話ではないかと思っています。 あるいは C:を取り外して試してみてください。 Windowsが起動できなくなる可能性は排除できます。 HDDの管理情報の異常といったレベルの問題であれば まったく違うアプローチが必要だと思います。

回答No.4

>Pertition ManagerやKnoppixのCD起動でパーテション分割しようとしましたが、CD起動時に >画面がおかしくなり(画面がぶれる)できませんでした。 これはおそらく、Knoppixとの相性のように思われます。たぶん、別のバージョンのKnoppixを使えばうまくいくかも。 >CD起動でなく、XP起動でLinuxパーテションが作成可能なフリーなソフトありましたら >教えてください。 たぶん、無かったような・・。 linuxファイルシステムにアクセスできるフリーソフトはあったと思いますが、WindowsOSを起動中にExt3とかのフォーマットは出来なかったと思う。(Vistaとか、7はまだ未使用なので不明。) Knoppixがちゃんと起動し使えるようになれば、その中にある「QTParted」によってDドライブ(18GB)の部分をExt3に変更することは可能です。 UbuntuなどのLiveCDなら、「GParted」でも似たようなことができたと思う。 あと、Linuxを起動せずにパーティショニングツールだけを起動する方法もあったと思います。(いろいろと、調べてみてください。) ただ、いろいろと書いておいて何ですが、多分それでもダメなような・・。 もしにっちもさっちもいかなくなったら、一旦DドライブとEドライブを削除し、Cドライブの所は何も触らずにそのままの状態で、RHLをインストールしてみてください。 で、XPとRHLの双方がちゃんと起動できることを確認してから、最後にEドライブを作成し、XPのバックアップですね。

  • ya9pon
  • ベストアンサー率34% (88/254)
回答No.3

インストールウィザードの途中で、カスタムレイアウトでインストール先の領域を削除してRedHat用の領域を作れるような気がします。

参考URL:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080116/291196/?ST=oss&P=3
butazaru
質問者

補足

ありんがとうございます。 昔、デュアルブートするときはLinuxを入れてWindowsを入れていたんでWindowsがLinuxをフォーマットすることなかったのでそのままやっていました。 Linuxが後だとWindowsを消してしまうことがあるので思い切りができません。 実施したことは Cがhda,D,Eがhdbになっています。 Dを削除して作成するときにLinux Nativeでhdbのままでサイズは残りでマウントポイントを/に変更したんですが、次へのボタンが有効になりません。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.2

> Dドライブにインストールするにはどのようにしたらよいでしょうか。 パーティションを決定するときに、カスタムレイアウト指定にして、 Dにカーソルを合わせ、編集として、フォマットする、EXT3、 サイズはそのまま、マウントポインタは、/とすればできませんか。

butazaru
質問者

補足

ありがとうございます。 現在は Cがhda,D,Eがhdbになっています。 DをEXT3にする場合、hdbで設定してもよいのでしょうか。 Dを削除して作成するときにLinux Nativeでサイズは残りでマウントポイントを/に変更したんですが、 次へのボタンが有効になりません。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

あれ? 1回解放してからパーティションを作りなおしても駄目なんだっけ?

butazaru
質問者

補足

ありがとうございます。 Cがhda,D,Eがhdbになっています。 Dを削除して作成するときにLinux Nativeでサイズは残りでマウントポイントを/に変更したんですが、 次へのボタンが有効になりません。

関連するQ&A

  • デュアルブートで

    CドライブME、DドライブXPでデュアルブートしていました。 HDのパーテション分けが気に入らなかったので、XPのCDROMからDドライブを 新規インストールでFATにフォーマットし、HDをMEの起動ディスクからfdiskでパーテション分け。 その後Cドライブだけをフォーマット&Cドライブに再びMEをインストールしました。 ここまでは順調に進んだのですが、XPを入れる段階 (MEからCDROMでDドライブに新規インストール)でおかしな事になります。 DドライブをNTでフォーマットし、次のドライブチェックの段階で、 「Dドライブは破壊されています。XPをインストールできません。」 といった様なお叱りを受け、XPをインストールできないのです。 Eドライブにインストールしても、FATでフォーマットしても、 fdisk/mbrを実行しても一向に改善されません。 昨日までは順調に動いていたうえ、MEも問題なくインストールできたので、 HDの故障とは考えられません。 メモリーもMemtestでテストしましたが、問題はありませんでした。 自分の知識ではこれ以上考えられる問題が見当たりませんので、 どなたか知識が豊富な方、私に力を貸してください。 一つ気になることが・・・ DドライブをFATにする時、XP新規インストールでFATにフォーマットし、 ドライブチェックを行っている時に誤って電源を切ってしまいました。 その後fdiskで確認したところ、DドライブがしっかりFATになっていたので 問題無いと思い、パテーション分けを行って、CドライブのMEのインストール作業に入ってしまいました。この事が何か問題となっているのでしょうか? CPU: celeron2Ghz MEMORY: sumsugチップの384MB(128+256) M/B: Albatron PX845PEV(intel845PE) G/B: Matrox G550

  • XPとRHL7のマルチブート

    過去ログとか読んでもよくわからないので教えてください。 現在パソコンには300G,18G,12Gの3つのHDDがあり、パーテションの状態は以下の通りです。(bootpartでの表示) Physical number of disk 0 : 97d797d7(XPのシステム) 0 : C:* type=7 (HPFS/NTFS), size= 312560608 KB, Lba Pos=63 Physical number of disk 1 : 6a406a3(18G HDD RHL7用,12G HDD XPデータ用) 1 : D:* type=83 (Linux native), size= 18434556 KB, Lba Pos=63 2 : D: type=f (Win95 XInt 13 extended), size= 20635492 KB, Lba Pos=36869175 3 : D: type=7 (HPFS/NTFS), size= 13309821 KB, Lba Pos=36869238 4 : D: type=5 (Extended), size= 128520 KB, Lba Pos=77883120 5 : D: type=7 (HPFS/NTFS), size= 128488 KB, Lba Pos=77883183 6 : D: type=5 (Extended), size= 2048287 KB, Lba Pos=63488880 7 : D: type=82 (Linux swap), size= 2048256 KB, Lba Pos=63488943 現在CドライブにはXPが入っており、DにLinuxを入れてデュアルブートしたいと思っております。 とりあえずDisk DruidでDドライブを削除してhdbに/ :4G, /boot 1G, Swap :2G 割り当てインストールしましたが、起動時にhda,hdbとも認識できず、立ち上がらなかったのでfixmbrでMBRを再構築してXPで立ち上げました。 次に hdbをSwap:2G,/ :残り全部に割り当てましたが、同様にhda, hdbとも認識できず、立ち上がりませんでした。 何かインストール方法で間違っていましたら教えてください。 /bootパーテションですが、作るとしたらhdbでよいのでしょうか。

  • KNOPPIXとXPのデュアルブート

    KNOPPIXとWinXPのデュアルブートにしようと思い、KNOPPIXのCDに入っていた 「install2win」を使ってKNOPPIXのインストールをしました。 しかし、OS選択画面でKNOPPIXを選んでも、KNOPPIXが起動しません。 (grubで止まってしまう訳ではありません。) 「welcome to 1CD linux KNOPPIX」あたりまでは表示されるのですが、途中で 赤い文字で「KNOPPIXのファイルが見つかりません」という旨のメッセージが英語で表示されて止まってしまいます。 どうすればいいのでしょうか。 わかりにくくて申し訳ありません。

  • XPと2000デュアルブート後2000の再インストール

    CドライブにXP64、Dドライブに2000を入れてデュアルブートで使用していました。当然先に2000をインストールしました。 ところが最近、2000の方がブルーバックで起動できず、修復などを試みましたがどうもだめ。そこで2000を再インストールしようと思います。 ここでDドライブにそのまま2000を再インストールするとXPが起動しなくなってくるものと見受けます。 これまでのように、起動画面でOSが選択できるように2000を再インストールすることはできるでしょうか。XPのMBRをバックアップで2000再インストール後にコピペでも、2000が選択できるのかどうか、いまいちよく分かりません。 識者の方々、お手柔らかにご助言お願いします。

  • WinXPとKnoppixのデュアルブートについて

    WinXpの入ったCドライブをKnoppix6.7.1のDVD版から立ち上げ、Cドライブのサイズを小さくしました。 小さくして余ったパーテション(100Gb)をReiserFSにして、4Gbをlinux-swapにしました。 DVD版からreiserfsファイルシステム(100Gb)にKnoppixをインストール、"Install GRUB boot loader to MBR of first hard disk"をYesにして再起動すると、メニューリストにKnoppixしか出てきません。そのため、Knoppixしか起動できない状況です。 Winxpもリストに表示させて起動させるには、Knoppix側のどのファイルを、どのように編集すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • デュアルブートについて

    パソコンド素人です。 XPとLinuxを1つのHDDに入れたいと思ってます。 今は、XPがインストールされていて、現在のドライブの状況はCドライブ40GB、Dドライブ20GBです。 ここで質問なんですけど、既にパーティション分けされているDドライブの領域にLinuxを入れたいのですが、Linuxインストール時のパーティション操作で、Dドライブの領域をNTFSからext3とかにフォーマットするだけでは、そこにLinuxをインストールできないのですか? 自分はそれで出来ると思っていたのですが、1つのHDD内にあるCドラDドラってのは論理的に分かれているだけで、fdisk(XPには無いけど)とかでちゃんと分けないといけないっていう話を聞かされたので…。 基本領域とか論理ディスクとかの話が関係してるいるのかな? そこのところが、いまいちよく分からないので、よろしくお願いします。

  • デュアルブート⇒シングルブート

    誤ってCドライブとDドライブに WindowsXPをそれぞれインストールしてしまいました。 その為、起動時に オペレーティングシステムの選択画面が出てしまいます。 デフォルトとして Dドライブ側のXPが起動してしまっていたので Dドライブをフォーマットして初期化したのですが まだ、起動時にオペレーティングシステムの選択画面が出てしまいます。 常にCドライブのXPが起動するようにするにはどうしたらよいでしょうか?

  • XP同士のデュアルブート

    元々CドライブにWindowsMe DドライブにWindowsXPHE というデュアルブート環境で使っていました。 WindowsMeを使用しなくなったので、WindowsXPだけにしようと思い、CドライブにNTFSフォーマットでWindowsXPをインストールしました。 実質WindowsXPのデュアルブート環境になってしまったのですが、DドライブのWindowsXPを削除し、CドライブのWindowsXPのみを使用するにはどのようにしたらいいのでしょうか。 (現在では起動時にどちらのWindowsを起動するのか選択する画面がでます。) ただ単にDドライブをフォーマットするだけでいいのでしょうか?

  • Windows2000とXP Homeのデュアルブート

    Windows2000SP4が入っているPCにXPのHomeをデュアルブートでインストールをしたいのですが、 インストール画面で2000が入っているCドライブがNTFSのパーテーションにもかかわらず、 NTFSと認識してくれずXP互換のパーテーションがありませんと表示されインストールできません。 ちなみに別のDドライブはNTFSで認識しています。 なにか良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 続:デュアルブートを止めてxpに戻したい。

    Linux上でQTPartedにてVistaとxpの入ったパーテーションをフォーマットしてOSの再インストールを試みようと再インストールCDを入れてbootするんですが、その先に進めません。以下のコマンドが出て来て何をすれば良いのか解りません。 BOOTMGR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart 手順は、電源を入れ再インストールCDを入れF12キーを押してBoot Devics Menu でOnboard or USB CD-ROM Drive を選択するとBOOTMGR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restartが出てきて前に進みません。 パソコンはDELL製のDimennsion C5150CでOSはMicrosoft Windows XP Media Center Edition 2005 でしたがVista Ultimateにアップしていました。 ある日、プログラムのエラーでシステムの復元をしたらOSが起動しなくなりましたので、この際なら、買った時のMedia Centerに戻そうとしたら、インストールが最後まで行かずエラーのまま先に進めなかったので、knoppix機動してQTPartedで二つのOSの入ったパーテーションをフォーマットしたのですが、その先の操作が判らず困って居ます。