• ベストアンサー

中学野球

中学生で軟式野球部に入っている人へ質問です。 家での自主トレはどんなことを行っていますか? 《例、素振り300回》

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki-70
  • ベストアンサー率43% (39/89)
回答No.3

NO.2です。補足回答ありがとうございます。 家で行う自主トレなので、やれることは限られています。あれもこれもと手を出しても上達しないので、テーマを絞って練習しましょう。 「当たれば飛ぶけど、中々ミートできない」ようですね。「ミートできない」→「ミートできる」ようにしていきましょう。 よく監督やコーチから「ボールをもっとよく見ろ!」と言われていませんか?確かに正しいアドバイスです。ボールを見なければ、ボールはバットに当たらない。しかし、ここに落とし穴があります。あまりにもボールをよく見ようとするあまり、体が固まってしまい、バッティングの始動が遅れてしまうのです。打ち始めてから、バットにボールが当たるまでの時間が短くなってしまう。これではいくらボールが見えていても、ボールは当たってくれません。バットをボールに合わせる時間がないのです。今までよりも始動を早くしましょう。yuyakkusuさんがバッティングをするとき、一番最初に動くところはどこですか?足?肩?肘?そこをもっと早めに動かしてスイングに入ります。極端に言えば、ピッチャーが足を上げたら始動するくらいの感じでいいでしょう。ピッチャーが投げたボールを慌てて打つのではなく、「ピッチャーが投げたボールを待ち構える」時間を作るのです。 では、これを自主トレで行うには?家でするんだから、素振りになります。どういう素振りをするのか?バッティングのとき、前に出ている足、右打ちなら左足になりますね。この足を今までよりも長い時間上げて(すり足で打つなら長い時間引いて)バットを振ります。この時間が「ボールを待ち構える時間」なのです。今までよりも始動を早くするのだから、当然足を上げたり引いたりする時間が長くなるのです。この時、ピッチャーの投げる姿やボールをイメージしながらバットを振りましょう。最初はイメージすることが中々できませんが、毎日やっていればできるようになります。大事なのは回数ではなく練習の内容です。自分が納得すればその日はやめてもいいし、納得できなければ振り続ける。単純なことです。 最後に。 毎日の練習や自主トレは「今の自分を維持するため」にやるのです。だから、毎日練習して少しずつ上手くなるわけではありません。じゃあいくら練習しても上手くならないじゃないか?と思うかもしれませんが。いつ上手くなるのか?それは毎日コツコツ練習して、「感覚」を掴んだときに一気に上手くなるのです。口では説明できない、自分だけの感覚。ここで言うなら「打てる感覚」です。その感覚はいつ掴めるか分かりませんが、毎日テーマをもってコツコツ練習する以外に手にする方法がありません。あのイチローは、試合中に「平凡なセカンドゴロ」でアウトになったときに「打てる感覚」を掴んだそうです。ヒットでもホームランでもない、ただのセカンドゴロ。常にテーマをもって野球に臨む彼らしいエピソードです。yuyakkusuさんもチームの全体練習、自主トレ、試合。それぞれにテーマをもって臨みましょう。頑張ってください!まだ中学生。可能性は無限大です。

その他の回答 (2)

  • yuki-70
  • ベストアンサー率43% (39/89)
回答No.2

上達するには、まず自分を見つめなおさなければ。 yuyakkusuさんの野球における長所と短所は?

yuyakkusu
質問者

補足

長所…打撃においてパワーがある。    走塁が早い。 短所…打撃においてミートがない。    走塁は早いが、盗塁や牽制が苦手。    守備が下手。 どんな厳しいメニューでもいいのでアドバイスお願いします。

回答No.1

中学生の内ならピッチャーはたくさん走りましょう。実際僕もそうでした。野手ならとにかくたくさん素振りをして、たまにはバッティングセンターで打ち込むのもよいでしょう。中学生は高校生と違ってまだ体ができていないので筋トレも腹筋背筋程度で。あとは監督さんに聞いたり、本を読んで研究しましょう頑張って下さい。 努力は人を裏切らない!!!!!!!!!!

yuyakkusu
質問者

補足

ちなみに僕は外野手です。 これをふまえてもう少しくわしく教えてください。

関連するQ&A

  • 野球

    野球部なんですけど、 自主トレって素振り以外に どんな事をやれば良い ですか?? できれば家でできるやつ

  • 野球の自主トレについて 中2野球部です

    野球の自主トレについて 中2野球部です これから野球部でも中心となっていくので、今日から自主トレを始めようと考えました。 わりと厳しいメニューにしたいのですが、どのようなメニューがよろしいですか? ※顧問には素振りを最低100はやることと言われて、毎日やっています。 身長は170近くで、もう止まりました。 ポジションはレフト・ピッチャーです。(ほぼレフトです) よろしくお願いします。

  • 野球の自主トレ

    中1、野球部員です。 家で自主トレをしようと思います。 それで、やる場所なんですが、 200×70くらいの野原がありまして、5メートル間隔くらいに木が植えてあります。 たったそのくらいのスペースで、どんな自主トレができるでしょうか。 ちなみに木は2メートルくらいの高さのものです。

  • 家での自主トレメニュー

    僕ゎ中2(4月から3年生)で軟式野球部のピッチャーをしています。 学校から帰って家で出来る自主トレは具体的にどんなことをすればいいですか? 野球経験者の方、たくさんの意見をお願いします!

  • 野球できるか?

    中学では3年間軟式野球をしていたんですが、高校では勉学に集中して部活動に入りませんでした。大学では好きな野球をやりたいのですが、ついていけるでしょうか?また、やるんだったら硬式野球より軟式野球にしといたほうがいいでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • 中学軟式野球の審判員に成るにはどうしたらいいのですか?

    中学軟式野球の審判員に成るにはどうしたらいいのですか? 北海道在住です 中学校の軟式野球に魅せられています。中体連等での軟式野球の審判員になるための手順を教えて下さい。

  • 以前、中学の野球部では準公式だったが、最近は?

    私が中学で野球をしていた当時は、野球と言えば準硬式(トップボール)野球でした。 それが、高校に成ると野球部の人気は高く、入部希望者がおおくて、人数制限?から、硬式と軟式に分かれた。 (投打テスト&体力で行い、落ちこぼれると軟式部入りを勧めるのが実態だった記憶) そして、大学では少数校ですが、準硬式野球部もあったように思います。 準硬式(トップボール)は、ツーバウンドの時に独特な弾み方で、内野でゴロを捕球する時にエラーしたり顔面や身体で受け止めるなんて事が多くありました。 当時は少し恐さと痛かった思い出が多いが、懐かしくもあります・・・ また、グランドでは野球部優先(人数・人気・危険性)で他のクラブ活動(体育館かサブグランド使用)は細々としていたような記憶があります。 ところで質問ですが、最近は中学の野球部活動よりも、リトルリーグ等が盛んな雰囲気もありますが、今も中学校では準硬式野球なのでしょうか? <軟式野球大会の報道に接して、そういえば最近はグランドや公園のキャッチボールでも準硬式球を見掛けません、テニスでも軟式は余り話題に成らないが、なぜなのか・現状について質問します>

  • 中学軟式野球チームからの進路についてです。

    息子が中学軟式野球チームに来年入る予定です。 軟式野球を選んだ理由は、プロを目指すつもりはなく、純粋に野球を楽しみたいようです。 そこで質問なのですが、息子は高校野球の名門校を目指すと言うよりかは、そこそこ学力の高い私立高校を目指すつもりです。 出来れば六大学付属のような。 中学で平日は部活の野球で土日は、軟式野球チーム。 そんな日常で、そこそこの学力の高い高校は目指せるのでしょうか?

  • 野球部から硬式野球チームへ

    今中学二年で軟式野球部に入っています。 野球はすきなのですが野球部がいやです いじめがあっている訳でもありません 僕自身は硬式の野球チームに入りたいのですがどう思いますか?

  • 軟式野球から強豪高校へはいけるのか!?

    今年、僕は中学生になります! でも、シニアには行きません! なので、中学の軟式野球をします! そこで質問なんですけど! 中学の軟式野球でプレーして野球がつよい高校に推薦などをされて行くことは可能なのでしょうか!? そして、軟式野球をやって高校の硬式野球のレギュラーになる事は、シニアから行く人より難しいですか!?

専門家に質問してみよう