• ベストアンサー

錐体外路症状について

パニック発作をおこしたあとに 錐体外路症状で3年ほど苦しんでいます 医者にみてもらうと 薬をわたされましたが副作用でアカシジアがでたり 薬をかえても気分がわるくなったりして怖くて飲めません 医者に相談しても薬をかえてみようとしかいわれません どうすればいいでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • house_69
  • ベストアンサー率14% (24/167)
回答No.1

パーキンソン症候群の治療薬もありますから医師に相談されては?

hgfdsa
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にします

関連するQ&A

  • アカシジアやジスキネジアのような症状

    僕は5年前にパニック発作を起こしたのですが、 起こしたその日から、 アカシジアやジスキネジアのような症状に悩まされています 具体的には、(首がねじれたり、歯を食いしばったり、歩き回らないとむずむずしてつらい)などです ちなみにパニック発作はそれ以来一度も起こしていません。 医者の先生に事情を話して、抗パーキンソン病薬を処方するように頼んだところ、 抗パーキンソン病薬は抗精神病薬の副作用に使うものであって、僕の症状には効かないと言われました。 現在は抗精神病薬を飲んでいるのですがまったく変化がみられません。 僕の症状に効く薬があったら教えてもらえませんか? よろしくお願いします

  • パニック発作の後遺症について

    数年前にパニック発作をおこしたのですが いまだに首の硬直がとれません 錐体街路症状のような症状にも悩まされています 薬のエビリファイを服用した際に アカシジアを発祥してしまって 怖くて薬が飲めません  どうすればいいでしょうか なにか適した薬はあるでしょうか

  • 錐体外路系の副作用

    抗精神薬(ジプレキサやリスパダールなど)の副作用欄に、 『錐体外路系の副作用』と書いてあるのですが、 一般人のボクには『錐体外路系』というものが何なのか分かりません。 どのような症状が出るのか教えて下さい。m(__)m

  • 統合失調症の陰性症状に効く薬を全部教えてください

    医者に症状を訴えてもなかなか親身にきいてくれなくて薬もだしてくれません かったるくて面倒で無気力で歩くのもすごく辛いです 副作用の少ない効果のある薬教えてください アカシジアがでない薬でお願いします 少しでもかったるいのがとれたらいいのですが

  • 統合失調症の症状として

    初めて質問致します。 統合失調症と診断され、現在休職中の者です。 最近の自分の状態に不安があるので、利用させて頂きます。 以前はそれほど無かった事で、ここ最近増えてきたのですが、 泣くということは、この病気にとって良いことなのでしょうか? 現在投薬治療をしており、通院も順調で続いています。 以前は、アカシジアと呼ばれる症状らしきものが出て、 息が苦しく過呼吸になったり、落ち着いて横になれず苦しいのに眠い等 辛い時期もありましたが、今は夜に飲む分を、睡眠薬を先に飲むことで、 何とか落ち着かせています。 副作用止めも処方して貰いましたが、だるさが増して、 やはり眠いのに落ち着かなくて眠れない、が続いてしまうのです。 翌朝は清々しい気分でいられますが、その代わりなのか 何となく悲しい気分になることも出てきて、泣く事が増えた気がします。 アカシジアが辛く、朝飲む分を抜いたりしてしまう事もありますが… 全体的には、夜の分だけでも気分が楽で、 最近は安定してきたね、と同居の方も言ってくれるようになりました。 しかし、薬を抜く事は良くない事だと思っています。 薬は、ルーラン8mgを朝・夜に1錠ずつ、副作用止めにビカモール2mgを 同じく朝・夜に1錠ずつ出されています。 夜はそこにロヒプノール1mgを追加している状態です。 感動的な曲を聴き、悲しい事を連想して泣いたり、ということを 普段全くしてこなかった人間なので、今の状態に驚いています。 医者に相談してみようかと迷っていますが、急を要することなのかどうか… 次の診療が少し遠い上、以前にも副作用(上記の症状と同じ)の相談を したばかりなので、医者を困らせないかと心配になってしまいました。 ご意見宜しくお願い致します。 ※先ほど、間違ったカテゴリーで質問をしてしまいました。 此方が適当と思われましたので、此方にさせて頂きました。

  • アカシジア=統合失調症ですか?

    私は精神薬、頭痛薬の副作用が強く出てしまう体質で困っているのですか、 アカシジアという症状がでます。 パニック障害で一時的に飲んでいたくすりなのですが、アカシジアが出るのは糖質なのでしょうか? 一種類しか飲んでいないのですが。 ちょっとショックでした。

  • 正体不明の症状

    なんとか、ボランティアでも何でもいいので外に出て活動し、手伝ったり働いたりをしたいと思っています。23歳男です。 実は、長年精神科の薬を服用してきましたが、それと同時に正体不明の緊張・パニックが発生する様になり、大変困っていました。 原因は、明らかに薬の副作用です。 それで、医者に何度行ってもムダだったので、もう病院に行くのをやめ薬を飲むのもやめました。 すると、確かに症状はよくなってきました。 しかし、アルバイトをして1日目、 2時間ほど経ったらやはり緊張というか、頭がパニックになるカンジになり、今日バイトをやめてしまいました。 何とか、精神を完全に回復させて、全くそういった症状が出なくなってから、手伝いなり何なり(ボランティアとか。)をしたいと思っています。 なんとかしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 アドバイスを複数お願いします。 尚、なんとか精神科医の香山リカさんに相談したいと思っているのですが、方法はありますか? わらにもすがる思いです。 とにかく、この症状がなくなるのであれば何でもします。 症状をなくして、完全にリフレッシュした状態で、仕事やボランティア等をする方法、アドバイスをお願いします。 できたら、 「正体不明の症状」(医者に行っても原因が分からない、解決してもらえない。)を徹底的に調べて、原因究明→解決 とするための機関など教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • お薬について。

    失礼します。 1年ほど前にパニック障害になり、それからパキシル(SSRI)を一日1錠のんでいました。 最近、症状もなくなりつつあり、お医者様と相談して、 お薬をやめたのですが、お薬をやめて2日目くらいから、少し動くと体がビリビリ?します。 これはお薬をやめた副作用のようなものだと思うのですが、このびりびりはどのくらいで治まるものなのでしょうか・・・? 今はがんばってこのトンネルを抜けたいと思ってます(^^)。

  • パニック障害の症状?

    先日、過去のトラウマの出来事についてクリニックに行ったんですが 問診で以前の既往歴にパニック障害を出したら、そのトラウマ(思い 出すと苦しい)に悩んでいるのも「パニック障害の症状の一環で物事 に過度に不安になっているだけ」だと医者から説明されました。 半年ほどまえにパニック障害になりましたがパニック発作もおさまりパニックのことなどすっかり忘れているくらいなので自分では完治していると思っています。  トラウマ(事故未遂)から最近は電車や車を見たりすると不快感や動悸もするんですが、この点を医者に説明してもパニック障害のために過敏になってるだけとのことでした。(質問も過去のトラウマのことよりもパニック障害についてがほとんどでした) パニック障害のパニック発作については自分では今では全く何とも思っていないことは確かです。 やはり違う医者に再度診てもらうべきですよね。 あるいは実際にパニック障害になるとそれ以前は何とも思わなかったことでも過度に不安になったり恐れたりするようになるのでしょうか(パニック発作そのものが怖いというのは除いて)。

  • ミオナゼリン座薬使用による錐体外路症状

    赤ちゃんのミオナゼリン座薬使用による錐体外路症状について。 小児医療や薬学に詳しい方、ご回答を宜しくお願いします。 生後7ヶ月の息子(双子の弟)の事で質問です。 文章をうまくまとめられないのと、長くなりますので、時系列で事の内容を記載させていただきます。 1月15日 風邪で発熱(38.3度) かかりつけ医を受診。風邪薬を処方してもらう 1月17日 下痢がひどいため、かかりつけ医を受診。 ビオフェルミン処方。 1月18日 ミルクを噴水のように嘔吐。かかりつけ医でロタウイルスと判明。 ミオナゼリン座薬(1日2回まで)を5錠処方。 1月20日 双子の兄がロタウイルス感染でかかりつけ医受診。 本人(弟)は症状が落ち着きはじめる。 1月28日 症状はほぼ終息していたのに、夜中に突然激しく嘔吐。7回嘔吐あり、粘液まで吐く。 ミオナゼリン座薬が残っていたので使用するが効果なし。(23時頃) OS-1も吐くので、救急病院受診し、点滴してもらう。 1月29日 朝一番にかかりつけ医へ。脱水が改善されていないとのことで、再度、点滴。 ミオナゼリン座薬を処方され、帰宅後使用(11時頃)。 そのあと1時間ほど眠り、ミルクを欲しがるので飲ませたのですが、様子がおかしくなりました。 頭を小刻みに左右に振り(貧乏ゆすりみたいに)、一点を凝視し、無表情。何度か舌を出したり入れたり…。意識はあり、顔色も悪くはないのですが、反応は遅く、微熱(37.6度)ありました。 かかりつけ医は午後から休診のため、行政がやっている電話医療相談に電話したところ、救急車を勧められ、救急車で総合病院へ。 本人は搬送中に車内で眠り、30分後に病院に着いて目覚めた時には症状は治まっていました…。 総合病院の医師からは「治まったので何か分からない。考えられるのはてんかんか、軽症下痢にともなう痙攣か…」と言われました。 1月31日 かかりつけ医を受診し、相談。 「今となっては分からないけど、ミオナゼリン座薬の使用と点滴が重なったことによる錐体外路症状ではないかな」と言われました。 長くなりましたが、お聞きしたいのは、 ミオナゼリン座薬による錐体外路症状とは、上記の息子のような症状が出るものなのでしょうか。 (ネット検索しましたが、よくわからなかったので…) また、てんかんの可能性はありますか? 今のところ、同じような症状は出てないのですが、また出たときはどのように対応すれば良いでしょうか。もう救急車を呼ぶつもりはないですが、自宅で様子を見ていて大丈夫なのか不安です。 ここのところ私も夫もあまり寝ておらず、私たちはもちろん、手伝いに来てくれた両親もロタウイルスに感染し、家の中が戦場です…。 体力が落ちてるところに心労が重なり、参っています。こどもの症状について知ることで、少しでも安心したいです。 どうぞよろしくお願いします。